叶えられた前世の願い

レクフル

文字の大きさ
上 下
57 / 86

57話 僅かな隙に

しおりを挟む

 メリエルを見たクレメンティナは、こんな女に自分は負けたのかとプライドをへし折られたように感じた。王女として、女として、許せない気持ちが沸々と湧き上がってきたのだ。

 悔しそうに睨むクレメンティナの様子がただ事でないと流石にメリエルもすぐに分かったのだが、だからと言ってどうすればいいのか分からずに戸惑うしか出来なかった。

 相手が王女であるからシオンもどう言えばいいか分からないし、ジョエルもこんな状況に対応する技を持ち合わせてはいなかった。

 ジリジリとメリエルににじり寄るクレメンティナ。その気迫さが異常に感じ、少しずつ少しずつ、メリエルは後退りしていく。

 シオンとの婚姻も納得などしていなかった。ただ、それが遺言であり生前より約束された事であった為覆す事は叶わず、嫌でも受け入れるしかなかった。しかも悪女と噂はあれど、シオンは誰よりも美しい。それに母親は国を救った元聖女だ。

 認めたくはなかったが、ここまで心を乱される程ではなかった。
 精々、茶会で嫌味を言う位にとどめていた程だった。

 だがメリエルは違う。なんの後ろ盾もない、田舎育ちの子爵令嬢。容姿は美しいとも可愛らしいとも言える程ではなく、愛嬌はあるかも知れないがクレメンティナからすれば普通だ。

 普通の、何の取り柄も無さそうなただの女。

 そんな女に負けたのが許せなかったのだ。
 
 
「お前が……お前が……」

「あ、の……わ、私は、メリエル・アイブラーと申します。奥様の、侍女を……」

「なんでお前みたいな女にリュシアンがっ……!」

「えっ!?」


 どこに隠し持っていたのか、気づくとクレメンティナは短剣を手にしていた。
 鞘を投げ捨て、刃先をメリエルへと向ける。


「な、なにをっ!」

「お前なんかいなくなればいいのよ!」


 そう言ってクレメンティナは、メリエルに向けて滅茶苦茶に短剣を振り回した。
 メリエルはクレメンティナが誰で、なぜ攻撃されているのかも分からずに、ただ逃げるしか出来なかったが、その気迫さに足が思うように動かなくなる。

 流石にこれはヤバいと、ジョエルがやめさせようと前に出たところで、クレメンティナを止める人物が現れた。


「何をしている!」


 駆け付けたリュシアンがクレメンティナの手首をパシッと掴み、その動きを止めたのだ。

 手からポトリと落ちた短剣。リュシアンはそれを拾い、ジョエルの方へ投げ捨てる。
 ジョエルは短剣と鞘を拾い収めて、クレメンティナが落ち着いてから返そうと自身の腰に携えた。

 ホッとしたメリエルは、その場に崩れ落ちるようにペタンと座り込んでしまう。

 
「王女……これはどう言うことですか」

「リュシアン……違うの、これはね、この女がね」

「何をしに来られたのですか。今日此方に来られるとは聞いておりませんが」

「貴方が……っ! 貴方がいけないのよ?!」

「とにかく、今日はもうお帰り頂けますか。私がお送り致しますので」


 呆れるようにため息を吐き、何事もなく済んで良かったと気を緩めた。
 しかしまさかこんな事をするなんてと、何がそうさせたのかと、不意にクレメンティナに目をやる。


「リュシアン……そんな目でわたくしを見ないで……」
 
「今日はお一人で来られたんですね。いけませんよ。王女に何かあっては部下の責任となりますから」

「リュシアン……」

「今日はお茶もお出しできません。申し訳ありませんが突然の事でしたので」


 それ以上何も言えずハラハラと涙を流すクレメンティナを見ないようにして、握っていた手首をそっと離す。

 どうなってこうなったのかは分からないが、きっと自分のせいだろう。クレメンティナのリュシアンへの好意はこれまでもあからさまであって、だが婚約者がいると言う理由で悉くクレメンティナの好意を無下にしてきた。
 だからこれは自分の責任なのだとリュシアンは考えていたのだ。

 クレメンティナを王城へ帰し、今日の事を国王陛下に報告し、今後はこんな事の無いように警告しなければ。いつ飛び火がシオンに向くか分からない。キチンと対処しなければ。

 そう考えつつ、ふと目を落とすとメリエルの姿が見えた。それが以前へたり込んだシオンの姿と被って見える。
 なぜメリエルに刃を向けたのか分からないが、もしかしたらシオンを守る為の犠牲となってしまったのかも知れないと考えると、自然とメリエルに足が向く。

 立てるように手を差し伸べると、メリエルはオズオズと手を伸ばす。

それを見たクレメンティナは、また嫉妬の炎に身が焼かれるように感じた。優しさは自分には向けられない。自分の何がいけないのかも分からない。下級貴族の田舎娘に取られるくらいなら……

 クレメンティナが持っていた短剣は一本だけではなかった。

 自分に背を向けこちらを見ようともせずメリエルに手を貸すリュシアンを、何をしても振り向かないこの男を、ならばと永遠に誰のモノにもならなければいいと、クレメンティナは短剣を握り締めてリュシアンへと向かって行った。


「公爵様っ!」


 クレメンティナの行動に気付いたジョエルは、咄嗟にリュシアンを呼び駆け寄る。
 
 刃はリュシアンに向かって行ったが、それよりも早くジョエルがそれを遮った。


「ジョエルっ!!」


 シオンの叫び声と同時に、ドンッと何かが背中にぶつかったように感じたリュシアンは、何事かとすぐに振り返る。

 目の前にはジョエルの背中が見えていて、ジョエルの前にはクレメンティナがいて。

 ゆっくりと膝を折るようにしてジョエルが低くなって視界が広がっていく。

 クレメンティナの顔は青ざめて、震えながらジリジリと後退っていく。

 そしてその場にドサリとジョエルは倒れた。

 ジョエルの腹には短剣が刺さっていた。

 
「王女……何を、した……?」

「わたくし……わた、くし……」

「ジョエルっ!!」

 
 ジョエルが倒れているのを見て、リュシアンはギロリとクレメンティナを睨みつけた。その眼光に驚いたクレメンティナは、その場でしゃがみ込み、震えて泣き出してしまう。

 すぐにリュシアンはクレメンティナを拘束するべく両手首を掴む。
 ほんの少し目を離した隙だった。その僅かな隙にクレメンティナがこんな事をした。

 このままにしてはおけなかった。

 しかし王女を縛り付ける訳にもいかず、ただリュシアンはクレメンティナがこれ以上何も出来ないように両手首を握り締めるしかなかった。

 
「ジョエル! しっかりしろ! なぜ私を庇った?!」

「貴方には……迂闊な行動を、しないで、と言ったじゃ、ないです、か……」

「私なら平気だったんだ! なのに……!」

「なぜ、平気、だっ、た、のか……よく、考え、て……」

 
 そう言いつつも、ジョエルの言葉は段々とか細くなっていったのだった。
 
 



 
しおりを挟む
感想 6

あなたにおすすめの小説

断罪される令嬢は、悪魔の顔を持った天使だった

Blue
恋愛
 王立学園で行われる学園舞踏会。そこで意気揚々と舞台に上がり、この国の王子が声を張り上げた。 「私はここで宣言する!アリアンナ・ヴォルテーラ公爵令嬢との婚約を、この場を持って破棄する!!」 シンと静まる会場。しかし次の瞬間、予期せぬ反応が返ってきた。 アリアンナの周辺の目線で話しは進みます。

【完結】聖女にはなりません。平凡に生きます!

暮田呉子
ファンタジー
この世界で、ただ平凡に、自由に、人生を謳歌したい! 政略結婚から三年──。夫に見向きもされず、屋敷の中で虐げられてきたマリアーナは夫の子を身籠ったという女性に水を掛けられて前世を思い出す。そうだ、前世は慎ましくも充実した人生を送った。それなら現世も平凡で幸せな人生を送ろう、と強く決意するのだった。

そろそろ前世は忘れませんか。旦那様?

氷雨そら
恋愛
 結婚式で私のベールをめくった瞬間、旦那様は固まった。たぶん、旦那様は記憶を取り戻してしまったのだ。前世の私の名前を呼んでしまったのがその証拠。  そしておそらく旦那様は理解した。  私が前世にこっぴどく裏切った旦那様の幼馴染だってこと。  ――――でも、それだって理由はある。  前世、旦那様は15歳のあの日、魔力の才能を開花した。そして私が開花したのは、相手の魔力を奪う魔眼だった。  しかも、その魔眼を今世まで持ち越しで受け継いでしまっている。 「どれだけ俺を弄んだら気が済むの」とか「悪い女」という癖に、旦那様は私を離してくれない。  そして二人で眠った次の朝から、なぜかかつての幼馴染のように、冷酷だった旦那様は豹変した。私を溺愛する人間へと。  お願い旦那様。もう前世のことは忘れてください!  かつての幼馴染は、今度こそ絶対幸せになる。そんな幼馴染推しによる幼馴染推しのための物語。  小説家になろうにも掲載しています。

運命に勝てない当て馬令嬢の幕引き。

ぽんぽこ狸
恋愛
 気高き公爵家令嬢オリヴィアの護衛騎士であるテオは、ある日、主に天啓を受けたと打ち明けられた。  その内容は運命の女神の聖女として召喚されたマイという少女と、オリヴィアの婚約者であるカルステンをめぐって死闘を繰り広げ命を失うというものだったらしい。  だからこそ、オリヴィアはもう何も望まない。テオは立場を失うオリヴィアの事は忘れて、自らの道を歩むようにと言われてしまう。  しかし、そんなことは出来るはずもなく、テオも将来の王妃をめぐる運命の争いの中に巻き込まれていくのだった。  五万文字いかない程度のお話です。さくっと終わりますので読者様の暇つぶしになればと思います。

悪役令嬢は所詮悪役令嬢

白雪の雫
ファンタジー
「アネット=アンダーソン!貴女の私に対する仕打ちは到底許されるものではありません!殿下、どうかあの平民の女に頭を下げるように言って下さいませ!」 魔力に秀でているという理由で聖女に選ばれてしまったアネットは、平民であるにも関わらず公爵令嬢にして王太子殿下の婚約者である自分を階段から突き落とそうとしただの、冬の池に突き落として凍死させようとしただの、魔物を操って殺そうとしただの──・・・。 リリスが言っている事は全て彼女達による自作自演だ。というより、ゲームの中でリリスがヒロインであるアネットに対して行っていた所業である。 愛しいリリスに縋られたものだから男としての株を上げたい王太子は、アネットが無実だと分かった上で彼女を断罪しようとするのだが、そこに父親である国王と教皇、そして聖女の夫がやって来る──・・・。 悪役令嬢がいい子ちゃん、ヒロインが脳内お花畑のビッチヒドインで『ざまぁ』されるのが多いので、逆にしたらどうなるのか?という思い付きで浮かんだ話です。

【完結】悪役令嬢だったみたいなので婚約から回避してみた

アリエール
恋愛
春風に彩られた王国で、名門貴族ロゼリア家の娘ナタリアは、ある日見た悪夢によって人生が一変する。夢の中、彼女は「悪役令嬢」として婚約を破棄され、王国から追放される未来を目撃する。それを避けるため、彼女は最愛の王太子アレクサンダーから距離を置き、自らを守ろうとするが、彼の深い愛と執着が彼女の運命を変えていく。

「ババアはいらねぇんだよ」と婚約破棄されたアラサー聖女はイケメン王子に溺愛されます

平山和人
恋愛
聖女のロザリーは年齢を理由に婚約者であった侯爵から婚約破棄を言い渡される。ショックのあまりヤケ酒をしていると、ガラの悪い男どもに絡まれてしまう。だが、彼らに絡まれたところをある青年に助けられる。その青年こそがアルカディア王国の王子であるアルヴィンだった。 アルヴィンはロザリーに一目惚れしたと告げ、俺のものになれ!」と命令口調で強引に迫ってくるのだった。婚約破棄されたばかりで傷心していたロザリーは、アルヴィンの強引さに心が揺れてしまい、申し出を承諾してしまった。そして二人は幸せな未来を築くのであった。

【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?

アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。 泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。 16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。 マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。 あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に… もう…我慢しなくても良いですよね? この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。 前作の登場人物達も多数登場する予定です。 マーテルリアのイラストを変更致しました。

処理中です...