叶えられた前世の願い

レクフル

文字の大きさ
上 下
56 / 86

56話 クレメンティナの想い

しおりを挟む

 シオンとジョエルは、別邸の庭の花々に水をやりつつ整備をしていた。

 ルマの街で買ってきた花の苗以外にも、リュシアンが用意させた苗も加わって、それらを植え替え世話をするのが今のシオンには幸せを感じるひと時となっている。

 あまり無理をしないようにとリュシアンから言われているが、拙くも自分に出来る事があるのにシオンは嬉しく感じているのだ。

 
「お嬢様、そろそろ休憩なさってはいかがてすか? あまり根を詰められてはまた体調を崩してしまいます。そうなれば私が公爵様に叱られてしまいますから」

「そうなんだけど……あともう少しだけ。ね? もうすぐお昼だからそれまでは……あ、ほら、ここ見て? もう蕾ができ始めてるの」

「この前植え替えたばかりなのに……成長が早すぎですね。まさかお嬢様、何か力を使われたりは……」

「わたくしは何もしていないわ。だって、使わない方が良いのはジョエルも知ってるでしょう?」

「もちろんです。でも……そうなら可怪しいですね……」


 などと話していた時に、二人に近づく人影が見えた。昼食の準備をしに行ったメリエルが呼びに来たのかと目を向けると、そこにいたのはクレメンティナ王女だった。


「お、王女殿下! なぜこちらに……! あ、いえ、その……王国の慈悲なる小さな月、王女殿下にご挨拶を申し……」

「あら、モリエール公爵夫人。そんな堅苦しい挨拶は必要ないわ。私と貴女の仲じゃない」

「えっ、と……はい……」


 一体どんな仲なんだろう……と考えつつ、不敬にならないように頭を下げたシオンだったが、その姿は庭仕事がし易いように軽装であり、所々土や泥で汚れていた。
 怪訝な表情でシオンを足先から頭の天辺まで凝視してから顔を見て、ニッコリと笑顔を作ったクレメンティナに合わせるように、シオンもニコリと引きつった笑顔を返した。

 クレメンティナの当然の来訪に戸惑うしかなく、高貴の女性を迎えるような場も設けていない状態で、シオンはどうしようかとオロオロしていた。


「僭越ながら発言の許可を頂いてもよろしいでしょうか?」


 狼狽えるシオンを見て前に出たのはジョエルだ。クレメンティナは面白いモノでも見るように頬を緩ませる。


「えぇ。許可するわ」

「申し訳ございませんが、王女殿下の来訪を知らされておらず、お迎えする準備ができておりませんでした。暫し時間を頂きたく願います」

「あら、気にしなくていいのよ。わたくしはただ、公爵夫人とお話がしたかっただけなの」

「では立ち話もなんですから、すぐにテーブルをご用意させて頂きますので……」

「いいわ。勝手に来たのはわたくしの方だもの。気にしなくても怒らないから」

「ですが……」

「出過ぎるのは良くないわ。わたくしは構わないと言っているのよ」

「……畏まりました」


 王女であるクレメンティナにこう言われては、流石にそれ以上ジョエルも言葉を発するのは憚られた。

 クレメンティナは辺りを見渡し、整備途中の庭を見て鼻で「フッ」と笑ってから、シオンに向き合った。


「もう傷は大丈夫なのかしら? わたくし、心配で何度もこちらへお見舞いに来たかったの。でもリュシアンが必要ないって断っちゃうのよ」

「そうでしたか。何度もお手紙を頂き、見舞品も多く頂き、本当にありがとうございました。こちらから直接お礼をお伝え赴かなければいけませんのに、ご足労頂き、恐悦至極に存じます」

「そうね。まぁ、仕方がないわ。常識を知らないとそうなるのでしょうし」

「至らなくて申し訳ございません」


 突然来た癖に常識を知らないとはよく言えたものだと、ジョエルは今にも口に出しそうになりつつ胸にとどめた。

 
「あの時ねぇ、わたくし見ちゃったの。いえ、他にも遠目にだけど、あの魔物にリュシアンが襲われるところをね、あの茶席にいた夫人達もそれ以外の人達も、皆見てたのよ?」

「そう、でしたか」

「まさか貴女ではなく、リュシアンが侍女を庇うだなんて……信じられなかったわ」

「……っ!」

「可哀想に。自分の侍女が夫の愛人だなんて。許せないわよねぇ? それとも、公爵夫人は寛大なのかしら? そんな事は気にならないのかしら?」

「それは、その……」

「わたくしだったら耐えられないわ。自分は助けて貰えずに傷を負う事になってしまうだなんて。これじゃあ、妻である貴女より愛人である侍女の方に気持ちがあると言っているようなものだもの」

「……」

「でもね、貴女の気持ち、わたくしは分かるの。悔しいわよね? 悲しいわよね? 辛いわよね? なぜ自分じゃなくて他の女をって!」

「いえ……」

「嘘おっしゃい! 貴女も嫉妬したはずよ?! そのせいで、侍女を、愛人を助けたせいで貴女は守られず怪我を負ったのよ! 普通なら耐えられない事だわ!」

「ですがわたくしは……!」

「良い子ぶらないで! 悔しい癖に! 腹立たしく思っている癖に! リュシアンがあんなふうに身を挺して守ったのがどうして他の女なの! どうしてわたくしじゃないの!」

「え……?」

「愛人を作るのは殆どの貴族がしている事だわ。王族なら側室をとるけれど。でもリュシアンがそんな事をするなんて、考えられなかったわ! 許せなかった!」

「あの、王女殿下……?」


 いきなり激高しては落ち着きを取り戻したり、こちらの言う事は聞かなかったりと、クレメンティナは情緒不安定に見えた。何かおかしな方向に話が行ってるように感じたが、シオンがそれに何も言える筈もなく……


「ふふ……だからね。わたくし思いついたの。貴女に提案してあげようと思ったの。離縁なさい。愛人は立派な理由にできるわ。わたくしが協力してあげるから心配しなくても良いのよ」

「離縁なんて……! そんな事は考えておりません!」

「どうしてよ?! 貴女はリュシアンから愛されていないの! なら貴女を愛する人と一緒になればいいでしょう?!」

「あ、愛する人、って……?」

「わたくしはずっとリュシアンだけなの! 初めて会った時からリュシアンしか見えなくなったの! 貴女みたいに誰でも良いわけじゃないの!!」

「誰でもとか、そんな事はありません!」

「返してよ! リュシアンを返しなさいよ!」

「王女殿下、何を……っ!」


 昂ぶった感情を露にし、クレメンティナは涙を流しながらシオンに詰め寄る。思わずシオンは後退ってしまう。


「奥様! お待たせしました! 昼食の準備が整いました、よ……」


 その時、本邸から駆け寄るようにメリエルがやって来た。言いながら他にも誰かいる事に気付いたメリエルは、高価なドレスと装飾品に見を包むその女性が誰かは分からなかったが、高位の存在だとすぐに認識し、弁えて姿勢を正した。

 メリエルを見たクレメンティナは、ギリリと歯を鳴らす。

 この時、クレメンティナの感情の矛先はメリエルへと移ったのだった。
 





しおりを挟む
感想 6

あなたにおすすめの小説

断罪される令嬢は、悪魔の顔を持った天使だった

Blue
恋愛
 王立学園で行われる学園舞踏会。そこで意気揚々と舞台に上がり、この国の王子が声を張り上げた。 「私はここで宣言する!アリアンナ・ヴォルテーラ公爵令嬢との婚約を、この場を持って破棄する!!」 シンと静まる会場。しかし次の瞬間、予期せぬ反応が返ってきた。 アリアンナの周辺の目線で話しは進みます。

【完結】聖女にはなりません。平凡に生きます!

暮田呉子
ファンタジー
この世界で、ただ平凡に、自由に、人生を謳歌したい! 政略結婚から三年──。夫に見向きもされず、屋敷の中で虐げられてきたマリアーナは夫の子を身籠ったという女性に水を掛けられて前世を思い出す。そうだ、前世は慎ましくも充実した人生を送った。それなら現世も平凡で幸せな人生を送ろう、と強く決意するのだった。

そろそろ前世は忘れませんか。旦那様?

氷雨そら
恋愛
 結婚式で私のベールをめくった瞬間、旦那様は固まった。たぶん、旦那様は記憶を取り戻してしまったのだ。前世の私の名前を呼んでしまったのがその証拠。  そしておそらく旦那様は理解した。  私が前世にこっぴどく裏切った旦那様の幼馴染だってこと。  ――――でも、それだって理由はある。  前世、旦那様は15歳のあの日、魔力の才能を開花した。そして私が開花したのは、相手の魔力を奪う魔眼だった。  しかも、その魔眼を今世まで持ち越しで受け継いでしまっている。 「どれだけ俺を弄んだら気が済むの」とか「悪い女」という癖に、旦那様は私を離してくれない。  そして二人で眠った次の朝から、なぜかかつての幼馴染のように、冷酷だった旦那様は豹変した。私を溺愛する人間へと。  お願い旦那様。もう前世のことは忘れてください!  かつての幼馴染は、今度こそ絶対幸せになる。そんな幼馴染推しによる幼馴染推しのための物語。  小説家になろうにも掲載しています。

運命に勝てない当て馬令嬢の幕引き。

ぽんぽこ狸
恋愛
 気高き公爵家令嬢オリヴィアの護衛騎士であるテオは、ある日、主に天啓を受けたと打ち明けられた。  その内容は運命の女神の聖女として召喚されたマイという少女と、オリヴィアの婚約者であるカルステンをめぐって死闘を繰り広げ命を失うというものだったらしい。  だからこそ、オリヴィアはもう何も望まない。テオは立場を失うオリヴィアの事は忘れて、自らの道を歩むようにと言われてしまう。  しかし、そんなことは出来るはずもなく、テオも将来の王妃をめぐる運命の争いの中に巻き込まれていくのだった。  五万文字いかない程度のお話です。さくっと終わりますので読者様の暇つぶしになればと思います。

悪役令嬢は所詮悪役令嬢

白雪の雫
ファンタジー
「アネット=アンダーソン!貴女の私に対する仕打ちは到底許されるものではありません!殿下、どうかあの平民の女に頭を下げるように言って下さいませ!」 魔力に秀でているという理由で聖女に選ばれてしまったアネットは、平民であるにも関わらず公爵令嬢にして王太子殿下の婚約者である自分を階段から突き落とそうとしただの、冬の池に突き落として凍死させようとしただの、魔物を操って殺そうとしただの──・・・。 リリスが言っている事は全て彼女達による自作自演だ。というより、ゲームの中でリリスがヒロインであるアネットに対して行っていた所業である。 愛しいリリスに縋られたものだから男としての株を上げたい王太子は、アネットが無実だと分かった上で彼女を断罪しようとするのだが、そこに父親である国王と教皇、そして聖女の夫がやって来る──・・・。 悪役令嬢がいい子ちゃん、ヒロインが脳内お花畑のビッチヒドインで『ざまぁ』されるのが多いので、逆にしたらどうなるのか?という思い付きで浮かんだ話です。

【完結】悪役令嬢だったみたいなので婚約から回避してみた

アリエール
恋愛
春風に彩られた王国で、名門貴族ロゼリア家の娘ナタリアは、ある日見た悪夢によって人生が一変する。夢の中、彼女は「悪役令嬢」として婚約を破棄され、王国から追放される未来を目撃する。それを避けるため、彼女は最愛の王太子アレクサンダーから距離を置き、自らを守ろうとするが、彼の深い愛と執着が彼女の運命を変えていく。

【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?

アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。 泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。 16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。 マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。 あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に… もう…我慢しなくても良いですよね? この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。 前作の登場人物達も多数登場する予定です。 マーテルリアのイラストを変更致しました。

聖女を騙った少女は、二度目の生を自由に生きる

夕立悠理
恋愛
 ある日、聖女として異世界に召喚された美香。その国は、魔物と戦っているらしく、兵士たちを励まして欲しいと頼まれた。しかし、徐々に戦況もよくなってきたところで、魔法の力をもった本物の『聖女』様が現れてしまい、美香は、聖女を騙った罪で、処刑される。  しかし、ギロチンの刃が落とされた瞬間、時間が巻き戻り、美香が召喚された時に戻り、美香は二度目の生を得る。美香は今度は魔物の元へ行き、自由に生きることにすると、かつては敵だったはずの魔王に溺愛される。  しかし、なぜか、美香を見捨てたはずの護衛も執着してきて――。 ※小説家になろう様にも投稿しています ※感想をいただけると、とても嬉しいです ※著作権は放棄してません

処理中です...