叶えられた前世の願い

レクフル

文字の大きさ
上 下
37 / 86

37話 時間は有限

しおりを挟む

 狩猟大会に行くには、特別なにが必要と言う事はない。
 ただ、そこに着ていくドレスと日除けの帽子をシオンは持っていなかった。

 そして初めて公の場の場に出る事にも、なんの準備も出来ていない。参加する貴族の名前も知らないし、その伴侶が誰かも分かっていない。社交界では関係性も大きな要因となるから、何も知らずに迂闊な言葉は発せない。全てにおいてシオンは準備不足だったのだ。


「シオンお嬢様! まずはドレスを選びましょう!」

「で、でもわたくしが持っているのかこれだけで……」


 クローゼットに収納されているドレスは流行遅れの質素なドレスばかりが数点だけであったし、靴はいつも履いている物とくたびれたヒールのニ足のみだし、帽子は一つもは無かった。
 絶望がシオンの胸を襲うが、そんなシオンを見てメリエルは力強く言う。


「では私のドレスをお貸しします! それをシオンお嬢様のサイズに合わせ、補正致します!」

「あ、ありがとう、メリエル……」

「なのでその間シオンお嬢様は、貴族名鑑をお渡ししますのでそれを覚えてくださいね!」

「は、はい!」

「ジョエルさんには……えっと、何ができますかね……」

「そうですね……買い出しなら……」

「まだお昼ですし、そうですね。ではジョエルさんには靴を買ってきて貰いたいです」

「靴を?」

「はい。帽子も私のをお貸し出来ますが、流石に靴は無理があるんです。サイズが違うと足のお悪いシオンお嬢様の負担は増すばかりですし」

「分かりました。ですがどのような物を?」

「私のドレスに合わせて無難な物を選びましょう。安い物で構いませんからね。でもまずはどのドレスにするか、選んでからですね」

「はい。承知しました、メリエル嬢」


 メリエルの指示でやるべき事は決まっていく。子爵家とは言え、流石は貴族令嬢だとシオンもジョエルも、メリエルを尊敬の眼差しで見詰めた。

 それからは時間を惜しむように急ピッチで作業は進められていく。
 メリエルは裁縫が得意だったから、サイズをシオンに合わせて、そして少しでも豪華に見えるようにドレスと帽子にレースとオーガンジーで作った花を縫い付けていく。
 
 ジョエルが買ってきたシンプルな靴にも、同じ様に花を付けていく。その手際は見事なものだと、ジョエルも関心した程だった。

 公爵夫人としてシオンに、公爵様に恥ずかしい思いをしてほしくなかった。その思いから一心不乱に徹夜で作業を進め、何とか出発迄に間に合わせる事ができたのだ。

 髪を結い、メイクを施すのはジョエルの仕事で、いつもはシンプルに仕上げるのを今日は普段より華やかに仕上げてみた。


「シオンお嬢様……お綺麗です……素敵です……」

「ありがとう、メリエル。これも貴女がいたからよ。本当になんてお礼をすれば良いのか……」

「メリエル嬢には頭が下がる思いです。私だけではここまで出来ませんでしたから」

「ジョエルさんも私のフォローをしてくださったじゃありませんか。足らない物はすぐに用意してくださいましたし、お茶も食事も食べやすいようにしてくれましたよね」

「そうね。二人がいなければ、わたくしは何も出来ずにいるだけだったわ。本当にありがとう」

「私は公爵家に仕える侍女として、シオンお嬢様付きの侍女として当然の事をしたまでです」

「メリエル嬢、一睡もされてませんよね。今日はこのまま寝てください」

「嫌です! このまま見送るだなんて無理です! 私も行かせて頂きます!」


 ジョエルは良かれと思ってメリエルに休むように言ったのたが、メリエルは事の顛末を見届けたくて同行を主張する。

 メリエルの作業は手の込んだもので、神経を尖らせて丁寧に作り上げたりしていたので気力も体力もすっかり無くなってしまったのを知っていたが、一番の功労者が主張するのであれば、それに拒否するなんて事が出来るはずもなかった。

 少しして、別邸にセヴランがやって来た。

 外出する用意が出来ているシオンを見て、セヴランは少し狼狽えているようだった。リュシアンからシオンに狩猟大会に参加する事を伝えるよう言われていたのに、そうしなかったのはセヴランだ。

 以前リュシアンにシオンの事で苦言を呈されてから、正確にはメリエルの事でだか、セヴランはシオンを恨むような感覚でいた。それは逆恨みというものだが、セヴランにはそう思う事が真っ当な事だと考えていた。


「……ご準備はお済みなのですね……」

「えぇ。わたくしも参加しなくてはいけないとお聞きしましたから」

「そうですか……」


 右眉がピクリと動き、不快感を隠そうともしないセヴランに呆れるしかなかったが、それでもシオンはそれを表に出さずにニッコリ微笑む。
 
 外に出ると、用意されていたのは二台の馬車。リュシアンは既に馬車に乗り込んでいるようで、それとは別の馬車にシオンは乗ることになっていた。

 夫婦で同じ場所に赴くのに、別の馬車に乗ると言う事はあり得ないことだったが、二人きりになったとしても気まずい空気の中目的地まで行くことになるなら、別々の方が良かったんだとシオンは思い込むようにする。

 ジョエルは侍従として認識されているので、シオンと同じ馬車に乗ることは出来ない。だから馬を借りる事になった。
 それは昨日買い出しで馬が必要となり、馬舎の管理人に交渉した時に今日の事も頼んでいたからだ。

 何とか出発まで漕ぎ着ける事ができた。
 
 様々な思いを胸に、一行は狩猟大会へと出発するのだった。



しおりを挟む
感想 6

あなたにおすすめの小説

断罪される令嬢は、悪魔の顔を持った天使だった

Blue
恋愛
 王立学園で行われる学園舞踏会。そこで意気揚々と舞台に上がり、この国の王子が声を張り上げた。 「私はここで宣言する!アリアンナ・ヴォルテーラ公爵令嬢との婚約を、この場を持って破棄する!!」 シンと静まる会場。しかし次の瞬間、予期せぬ反応が返ってきた。 アリアンナの周辺の目線で話しは進みます。

運命に勝てない当て馬令嬢の幕引き。

ぽんぽこ狸
恋愛
 気高き公爵家令嬢オリヴィアの護衛騎士であるテオは、ある日、主に天啓を受けたと打ち明けられた。  その内容は運命の女神の聖女として召喚されたマイという少女と、オリヴィアの婚約者であるカルステンをめぐって死闘を繰り広げ命を失うというものだったらしい。  だからこそ、オリヴィアはもう何も望まない。テオは立場を失うオリヴィアの事は忘れて、自らの道を歩むようにと言われてしまう。  しかし、そんなことは出来るはずもなく、テオも将来の王妃をめぐる運命の争いの中に巻き込まれていくのだった。  五万文字いかない程度のお話です。さくっと終わりますので読者様の暇つぶしになればと思います。

だいたい全部、聖女のせい。

荒瀬ヤヒロ
恋愛
「どうして、こんなことに……」 異世界よりやってきた聖女と出会い、王太子は変わってしまった。 いや、王太子の側近の令息達まで、変わってしまったのだ。 すでに彼らには、婚約者である令嬢達の声も届かない。 これはとある王国に降り立った聖女との出会いで見る影もなく変わってしまった男達に苦しめられる少女達の、嘆きの物語。

悪役令嬢は所詮悪役令嬢

白雪の雫
ファンタジー
「アネット=アンダーソン!貴女の私に対する仕打ちは到底許されるものではありません!殿下、どうかあの平民の女に頭を下げるように言って下さいませ!」 魔力に秀でているという理由で聖女に選ばれてしまったアネットは、平民であるにも関わらず公爵令嬢にして王太子殿下の婚約者である自分を階段から突き落とそうとしただの、冬の池に突き落として凍死させようとしただの、魔物を操って殺そうとしただの──・・・。 リリスが言っている事は全て彼女達による自作自演だ。というより、ゲームの中でリリスがヒロインであるアネットに対して行っていた所業である。 愛しいリリスに縋られたものだから男としての株を上げたい王太子は、アネットが無実だと分かった上で彼女を断罪しようとするのだが、そこに父親である国王と教皇、そして聖女の夫がやって来る──・・・。 悪役令嬢がいい子ちゃん、ヒロインが脳内お花畑のビッチヒドインで『ざまぁ』されるのが多いので、逆にしたらどうなるのか?という思い付きで浮かんだ話です。

【完結】聖女にはなりません。平凡に生きます!

暮田呉子
ファンタジー
この世界で、ただ平凡に、自由に、人生を謳歌したい! 政略結婚から三年──。夫に見向きもされず、屋敷の中で虐げられてきたマリアーナは夫の子を身籠ったという女性に水を掛けられて前世を思い出す。そうだ、前世は慎ましくも充実した人生を送った。それなら現世も平凡で幸せな人生を送ろう、と強く決意するのだった。

そろそろ前世は忘れませんか。旦那様?

氷雨そら
恋愛
 結婚式で私のベールをめくった瞬間、旦那様は固まった。たぶん、旦那様は記憶を取り戻してしまったのだ。前世の私の名前を呼んでしまったのがその証拠。  そしておそらく旦那様は理解した。  私が前世にこっぴどく裏切った旦那様の幼馴染だってこと。  ――――でも、それだって理由はある。  前世、旦那様は15歳のあの日、魔力の才能を開花した。そして私が開花したのは、相手の魔力を奪う魔眼だった。  しかも、その魔眼を今世まで持ち越しで受け継いでしまっている。 「どれだけ俺を弄んだら気が済むの」とか「悪い女」という癖に、旦那様は私を離してくれない。  そして二人で眠った次の朝から、なぜかかつての幼馴染のように、冷酷だった旦那様は豹変した。私を溺愛する人間へと。  お願い旦那様。もう前世のことは忘れてください!  かつての幼馴染は、今度こそ絶対幸せになる。そんな幼馴染推しによる幼馴染推しのための物語。  小説家になろうにも掲載しています。

【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?

アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。 泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。 16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。 マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。 あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に… もう…我慢しなくても良いですよね? この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。 前作の登場人物達も多数登場する予定です。 マーテルリアのイラストを変更致しました。

聖女の代行、はじめました。

みるくてぃー
ファンタジー
「突然だけどこの家を出て行ってもらえるかしら」 ホント突然だよ! いきなり突きつけられた金貨100枚の借用書。 両親を失い家を失った私は妹を連れて王都へ向かおうとするが、ついつい騙され見知らぬ領地に取り残される。 「ちょっとそこのお嬢さん、あなたのその聖女の力、困っている人たちを助けるために使いませんか?」 「そういうのは間に合っていますので」 現在進行形でこちらが困っているのに、人助けどころじゃないわよ。 一年間で金貨100枚を稼がなきゃ私たちの家が壊されるんだから! そんな時、領主様から飛び込んでくる聖女候補生の話。えっ、一年間修行をするだけで金貨100枚差し上げます? やります、やらせてください! 果たしてティナは意地悪候補生の中で無事やり過ごす事が出来るのか!? いえ、王妃様の方が怖いです。 聖女シリーズ第二弾「聖女の代行、はじめました。」

処理中です...