叶えられた前世の願い

レクフル

文字の大きさ
上 下
26 / 86

26話 味方になる

しおりを挟む

 メリエルは子爵家の三女として生まれた。

 5人兄妹で兄、姉、姉、弟、といった具合で、三女の立場であるメリエルはどうでもいい子の立ち位置だと思っている。

 とはいえ、アイブラー子爵家の夫婦仲は良く、兄妹間も悪くない。つつが無い領地経営で生活に困るどころかある程度裕福に暮らせていたし、優しい両親と兄弟達に囲まれて幸せに暮らしてきた、とメリエルは自覚している。

 だからシオンの育った環境が信じられなかった。親が子供を愛さないと言う事が理解しづらかった。が、慈善事業を介して知った孤児達がおかれてきた実情。両親が亡くなって仕方なく孤児になったとかではなく、虐待から逃げてきたり、貧困の為売られたり捨てられたりした経緯で孤児となった子達。
 
 そしてそれは平民だけではなく、貴族でも起こりうる事だったのだと知ったのだ。ただ、貴族の場合はお金に困ったら放り出すというよりは、富豪に嫁がせたりして再建を図るのだが。今回の場合はシオンが売りに出されたような感じなのだろうという答えに、メリエルは行き着いた。

 そう思うと、シオンがとても痛ましく思えてならない。
 

「シオンお嬢様、私、頑張ります!」

「メリエル、そんなに頑張ろうとしなくてもいいのよ。ここでは皆で楽しくノンビリ過ごせたらと思っているの」

「そう、ですね。でも……では、私は何をすれば良いんでしょうか?」

「特に何も……あ! そうだわ! お願いしたいことがあるの!」

「はい、なんでしょうか?」

「貴族としての振る舞いや勉強をね、教えて欲しいの!」

「貴族としての……」

「えぇ。わたくしはルストスレーム家では殆ど外出も出来ずにいたの。他に交流できた人は外部にいなかったし……あ、ダニエルくらいかしら」

「ダニエルさんって、ジョエルさんの婚約者の方ですか?」

「ですから婚約者とか、そういうのでは……!」

「ふふ、そうよ。彼は日用品や雑貨等を仕入れてくれる業者さんだったの。昔は傭兵をしていたらしいのだけど、怪我をして引退して今の仕事についたそうなの。彼が来る度ジョエルは剣術をこっそり教えて貰っていてね。その時にジョエルと愛を育んで……」

「育んでません!」

「まぁいいじゃない。だからね、貴族の知り合いは一人もいなかったの。デビューもできなかったし……」

「それで貴族の振る舞いを?」

「えぇ。礼儀作法も恥ずかしいんだけど見様見真似なの。わたくし以外の家族が食事しているのを扉からコッソリ覗いてマナーを見たり、図書室の本で勉強したり、独学でそんな事をしてたんだけど、やはり覚束ないと思うの」

「なんてお労しい……っ!」

「公爵夫人という立場になっても、わたくしにできることは何もないと思うんだけど、少しでも何か身に付けたいと思ったのよ」

「分かりました! 私でお役に立てるのであればどんな事でも!」

「ありがとう、メリエル。よろしくね」

「見様見真似と言いますが、お嬢様の覚えは早いです。恐らくマナーも問題ないと思いますし、脚に怪我をするまでダンスもお上手でした」

「アルトゥルの……あ、弟のね、ダンスレッスンもよく覗きに行ってたの。何度か見つかってつまみ出されちゃったけど」

「そうなんですね……ではまずお勉強をしてみましょうか。算術と国語は必須ですからね。マナーもチェックさせて頂きますね。あと、貴族令嬢の嗜みといえば……絵画や刺繍もいいですね。そう言えば、もうすぐ狩猟大会があるんです。モリエール公爵様はいつも上位にいらっしゃるんですが、婚約者や配偶者から刺繍を施した御守りを渡すのが通例となっているんです」

「御守り……」

「はい! 毎年モリエール公爵様には令嬢達から多くの御守りを贈られるのですが、婚約者がいるからと受け取った事は無いんです。ですから! シオンお嬢様が今年の狩猟大会に向けて御守りを作られてはいかがでしょうか?!」

「作りたい……でも……」

「御守りを受け取った人が優勝すると、その二人は永遠の愛が約束される、とも言われているんですよ!」

「作るわ!」

「お嬢様……っ!」

「モリエール公爵様は優勝候補です! きっと優勝なさいますし、そうなればお二人は永遠の愛が約束される筈です!」

「分かったわ! ありがとう、メリエル!」


 シオンのやる気に火がついた。

 しかし右手の怪我を負ってから、それまで得意だった刺繍は出来なくなっていた。
 それ以前はハンカチやスカーフに刺繍を施した物をダニエルに頼んで売りに出して貰っていたのだが、今はそれも出来なくなった。

 それでもシオンは挑戦してみたかった。リュシアンに刺繍を入れた御守りを渡したいと思ったのだ。

 刺繍糸や布、裁縫道具はメリエルの持ち物を貸し出してくれた。
 メリエルもまた、意中の人が現れれば刺繍入りの御守りを渡したいと思っていたからだが、本当はリュシアンに渡したいと思っていた。

 しかしそんな事をシオンに言えるはずもなく、淡い恋心というには幼くて、ただの憧れの気持ちとなったメリエルの想いは少しずつ小さくなっていった。

 シオンとリュシアンがもっと仲良くなればいい。誤解が解ければいい。

 メリエルはそう思うようになっていたのだった。



しおりを挟む
感想 6

あなたにおすすめの小説

聖女の代行、はじめました。

みるくてぃー
ファンタジー
「突然だけどこの家を出て行ってもらえるかしら」 ホント突然だよ! いきなり突きつけられた金貨100枚の借用書。 両親を失い家を失った私は妹を連れて王都へ向かおうとするが、ついつい騙され見知らぬ領地に取り残される。 「ちょっとそこのお嬢さん、あなたのその聖女の力、困っている人たちを助けるために使いませんか?」 「そういうのは間に合っていますので」 現在進行形でこちらが困っているのに、人助けどころじゃないわよ。 一年間で金貨100枚を稼がなきゃ私たちの家が壊されるんだから! そんな時、領主様から飛び込んでくる聖女候補生の話。えっ、一年間修行をするだけで金貨100枚差し上げます? やります、やらせてください! 果たしてティナは意地悪候補生の中で無事やり過ごす事が出来るのか!? いえ、王妃様の方が怖いです。 聖女シリーズ第二弾「聖女の代行、はじめました。」

【完結】聖女にはなりません。平凡に生きます!

暮田呉子
ファンタジー
この世界で、ただ平凡に、自由に、人生を謳歌したい! 政略結婚から三年──。夫に見向きもされず、屋敷の中で虐げられてきたマリアーナは夫の子を身籠ったという女性に水を掛けられて前世を思い出す。そうだ、前世は慎ましくも充実した人生を送った。それなら現世も平凡で幸せな人生を送ろう、と強く決意するのだった。

だいたい全部、聖女のせい。

荒瀬ヤヒロ
恋愛
「どうして、こんなことに……」 異世界よりやってきた聖女と出会い、王太子は変わってしまった。 いや、王太子の側近の令息達まで、変わってしまったのだ。 すでに彼らには、婚約者である令嬢達の声も届かない。 これはとある王国に降り立った聖女との出会いで見る影もなく変わってしまった男達に苦しめられる少女達の、嘆きの物語。

運命に勝てない当て馬令嬢の幕引き。

ぽんぽこ狸
恋愛
 気高き公爵家令嬢オリヴィアの護衛騎士であるテオは、ある日、主に天啓を受けたと打ち明けられた。  その内容は運命の女神の聖女として召喚されたマイという少女と、オリヴィアの婚約者であるカルステンをめぐって死闘を繰り広げ命を失うというものだったらしい。  だからこそ、オリヴィアはもう何も望まない。テオは立場を失うオリヴィアの事は忘れて、自らの道を歩むようにと言われてしまう。  しかし、そんなことは出来るはずもなく、テオも将来の王妃をめぐる運命の争いの中に巻き込まれていくのだった。  五万文字いかない程度のお話です。さくっと終わりますので読者様の暇つぶしになればと思います。

そろそろ前世は忘れませんか。旦那様?

氷雨そら
恋愛
 結婚式で私のベールをめくった瞬間、旦那様は固まった。たぶん、旦那様は記憶を取り戻してしまったのだ。前世の私の名前を呼んでしまったのがその証拠。  そしておそらく旦那様は理解した。  私が前世にこっぴどく裏切った旦那様の幼馴染だってこと。  ――――でも、それだって理由はある。  前世、旦那様は15歳のあの日、魔力の才能を開花した。そして私が開花したのは、相手の魔力を奪う魔眼だった。  しかも、その魔眼を今世まで持ち越しで受け継いでしまっている。 「どれだけ俺を弄んだら気が済むの」とか「悪い女」という癖に、旦那様は私を離してくれない。  そして二人で眠った次の朝から、なぜかかつての幼馴染のように、冷酷だった旦那様は豹変した。私を溺愛する人間へと。  お願い旦那様。もう前世のことは忘れてください!  かつての幼馴染は、今度こそ絶対幸せになる。そんな幼馴染推しによる幼馴染推しのための物語。  小説家になろうにも掲載しています。

【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?

アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。 泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。 16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。 マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。 あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に… もう…我慢しなくても良いですよね? この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。 前作の登場人物達も多数登場する予定です。 マーテルリアのイラストを変更致しました。

完膚なきまでのざまぁ! を貴方に……わざとじゃございませんことよ?

せりもも
恋愛
学園の卒業パーティーで、モランシー公爵令嬢コルデリアは、大国ロタリンギアの第一王子ジュリアンに、婚約を破棄されてしまう。父の領邦に戻った彼女は、修道院へ入ることになるが……。先祖伝来の魔法を授けられるが、今一歩のところで残念な悪役令嬢コルデリアと、真実の愛を追い求める王子ジュリアンの、行き違いラブ。短編です。 ※表紙は、イラストACのムトウデザイン様(イラスト)、十野七様(背景)より頂きました

悪役令嬢は所詮悪役令嬢

白雪の雫
ファンタジー
「アネット=アンダーソン!貴女の私に対する仕打ちは到底許されるものではありません!殿下、どうかあの平民の女に頭を下げるように言って下さいませ!」 魔力に秀でているという理由で聖女に選ばれてしまったアネットは、平民であるにも関わらず公爵令嬢にして王太子殿下の婚約者である自分を階段から突き落とそうとしただの、冬の池に突き落として凍死させようとしただの、魔物を操って殺そうとしただの──・・・。 リリスが言っている事は全て彼女達による自作自演だ。というより、ゲームの中でリリスがヒロインであるアネットに対して行っていた所業である。 愛しいリリスに縋られたものだから男としての株を上げたい王太子は、アネットが無実だと分かった上で彼女を断罪しようとするのだが、そこに父親である国王と教皇、そして聖女の夫がやって来る──・・・。 悪役令嬢がいい子ちゃん、ヒロインが脳内お花畑のビッチヒドインで『ざまぁ』されるのが多いので、逆にしたらどうなるのか?という思い付きで浮かんだ話です。

処理中です...