小林結城は奇妙な縁を持っている

木林 裕四郎

文字の大きさ
上 下
318 / 419
竜の恩讐編

血と涙

しおりを挟む
『罪を背負いし者はあかつきに沈んだ』
 ブレザーの制服に忍ばせた無線機から連絡が入り、千春ちはるは空いている手で無線機を取り、口元へ運んだ。
「標的は仕留めたようね、千秋ちあき?」
「っ!?」
 何の気なしに報告を聞く千春を、媛寿えんじゅは驚愕の表情で見た。
「で、依頼者は?」
『偽りの薔薇ばらかたわらに』
「ピックアップも完了っと。じゃ―――」
 無線機から必要な報告を全て受けると、千春は媛寿の首元に当てていた刀をすっと引き下げた。
「もういいわ。ご苦労様♪」
 刀による拘束を解いた千春は、満面の笑みで媛寿に行動の自由をうながす。
 そのまるで悪意のない笑顔にたまらなく腹が立ち、媛寿はきっとにらみつけるが、それでも結城ゆうきの安否が気がかりだったので、すぐにその場から駆け出した。
「ホント、随分と感情的になったものね。幕末あのころと比べると……」
 結城を追って辻を曲がっていった媛寿を見届けると、千春は雨が起こした霧の中に消えていった。

「? WΛ!?(? 何だ!?)」
 急に叩きつけるような雨が降り出したと思ったと同時に、それまで嵐のように斉射されていたゴム弾がんだので、マスクマンは物陰からそっと様子をうかがってみた。
 目に入ったのは、先ほどまで猛攻を加えていた武装集団が、あまりにもあっさりと撤退していく姿だった。
「DΞ9←? TΦ、WΓ――――――!?(退いていく? あいつら、何で――――――!?)」
 ほんのわずかだったが、マスクマンは雨音と発砲音の間に、武装集団の無線機から漏れた音声を聞いていた。
 『……標的……』、『……完了……』、と。
「I£、Mπ……Nυ、Tε2→LS……(結城のヤツ、まさか……いや、媛寿やシロガネもいてしくじるわけが……)」
 結城が依頼者を守れなかったとは思えないが、マスクマンには武装集団の引き際の良さがどうにも気にかかった。
「B‡9←。S∟!(……嫌な予感がしやがる。くそっ!)」
 不穏な空気を感じたマスクマンは、急ぎ結城たちが向かったであろう方向へと跳躍ちょうやくした。
 マスクマンが去る頃には、動きを止めていた街の人々も動き出し、いつの間にか降っていた雨にみな驚いていた。

「く、う!」
 武装集団が足元に投げよこしてきた煙幕弾スモークグレネードによって、煙のカーテンが辺りを急速に飲み込んでいく。それがシロガネにほんの一瞬だけすきを作らせた。
「……、!?」
 煙が晴れる頃には、武装集団の姿は影も形もなくなっていた。
 撤退したのだろうが、シロガネにはどうも腑に落ちない幕切れだった。
 相手を殺さないように加減していたとはいえ、武装集団はシロガネから見ても不気味な者たちだった。
 傷や出血に何らひるむことなく、それどころか痛みすらものともせずに戦闘を継続していた。
 使っていたのはゴム弾のみだったが、その条件と他のことを合わせても、シロガネは武装集団にやや押され気味だった。
 数的にも優勢だったのが、急に退いたというのは、シロガネにも疑問に思えてならない。
 そんな中、シロガネが持っていた右手のサバイバルナイフが音を立てて折れた。目の前に持ち上げて見てみるが、特に損傷によって破断したわけではない。
「っ、結城!」
 武装集団が退いた理由よりも、結城たちを守護することが優先事項と思い出したシロガネは、媛寿が走っていった後を追った。
 道を全速力で進みながら、シロガネはもう一度、折れたサバイバルナイフを見た。
 前触れなく折れた刃が、何か悪い未来を暗示しているような気がしていた。

 媛寿は結城たちの行方を必死に追った。もはや思考と感情がぐしゃぐしゃに混ざり合い、普段ならつまづくこともないような道で足がもつれ、転びそうになる。 
 結城への罪悪感、謎の敵の急襲、悪しき知己との再会、依頼者の真実。
 その先にある最悪の予想が、媛寿からことごとく冷静さを奪う。目がかすんでいるのが、雨粒のせいなのか涙のせいなのか、わからないほどに。
「ゆうき! ゆうき!」
 それでも媛寿の足は、ある場所へと確実に辿たどり着こうとしていた。
 ここまで来れば、結城がどこにいるのか、媛寿の心当たりも一つしかない。乱れきった心であっても、それだけは見失わずに向かうことができていた。
「ゆう――――――」
 ようやく辿り着いたその場所で見た光景を、媛寿は信じられずに見つめていた。
 雨に打たれて横たわっているのは、服装からしても間違いなく結城だった。
 辺りに依頼者のラナン・キュラスの姿はない。そんなことは媛寿にとってはどうでもよかった。
 ただ、結城が力なく地面に横たわり、冷たいコンクリートの上を雨水とともに赤い血が流れていっている。
 それが媛寿にとっては到底受け入れがたい事実だった。
 右手の力が抜けて掛け矢ハンマーがすり抜け、その落下音を聞いた時、
「っ!」
 媛寿はようやく我に返った。
「ゆう……き…………ゆうき!」
 まだおぼつかない足で、何度も転びながら、それでも媛寿は少しでも早く結城の元へと駆け寄ろうとした。
「ゆうき! ゆうき! ああ! あああ!」
 ようやく結城のそばまで来た媛寿だったが、血を流し続けている結城を前にしては、まともな判断などできるはずもなかった。
「ゆうき! ゆうき!」
 とにかく結城の体を揺さぶり、意識の有無を確かめようとする媛寿。
「……ん…………さ…………ん」
「ゆうき!?」
 雨音に混じり、かすかだが結城の声を媛寿は聞いた。
「ゆうき!? だいじょうぶ!? ゆうき!」
「……め…………ん…………ご……」
「ゆうき?」
 蚊の鳴くような小さな声で、結城は何かをつぶやき続けていた。
 それを聞き取ろうと、媛寿は結城の口元に顔を近づける。
「ごめん……ピオニーアさん……ごめん……」
 結城が呟き続けていた言葉を聞き、媛寿はこれまで以上の衝撃に目を見開いた。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

【一話完結】断罪が予定されている卒業パーティーに欠席したら、みんな死んでしまいました

ツカノ
ファンタジー
とある国の王太子が、卒業パーティーの日に最愛のスワロー・アーチェリー男爵令嬢を虐げた婚約者のロビン・クック公爵令嬢を断罪し婚約破棄をしようとしたが、何故か公爵令嬢は現れない。これでは断罪どころか婚約破棄ができないと王太子が焦り始めた時、招かれざる客が現れる。そして、招かれざる客の登場により、彼らの運命は転がる石のように急転直下し、恐怖が始まったのだった。さて彼らの運命は、如何。

スーパー忍者・タカシの大冒険

Selfish
ファンタジー
時は現代。ある日、タカシはいつものように学校から帰る途中、目に見えない奇妙な光に包まれた。そして、彼の手の中に一通の封筒が現れる。それは、赤い文字で「スーパー忍者・タカシ様へ」と書かれたものだった。タカシはその手紙を開けると、そこに書かれた内容はこうだった。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

【完結】兄の事を皆が期待していたので僕は離れます

まりぃべる
ファンタジー
一つ年上の兄は、国の為にと言われて意気揚々と村を離れた。お伽話にある、奇跡の聖人だと幼き頃より誰からも言われていた為、それは必然だと。 貧しい村で育った弟は、小さな頃より家の事を兄の分までせねばならず、兄は素晴らしい人物で対して自分は凡人であると思い込まされ、自分は必要ないのだからと弟は村を離れる事にした。 そんな弟が、自分を必要としてくれる人に会い、幸せを掴むお話。 ☆まりぃべるの世界観です。緩い設定で、現実世界とは違う部分も多々ありますがそこをあえて楽しんでいただけると幸いです。 ☆現実世界にも同じような名前、地名、言葉などがありますが、関係ありません。

そんなの知らない。自分で考えれば?

ファンタジー
逆ハーレムエンドの先は? ※小説家になろう、カクヨム、pixivにも同じものを投稿しております。

強制力がなくなった世界に残されたものは

りりん
ファンタジー
一人の令嬢が処刑によってこの世を去った 令嬢を虐げていた者達、処刑に狂喜乱舞した者達、そして最愛の娘であったはずの令嬢を冷たく切り捨てた家族達 世界の強制力が解けたその瞬間、その世界はどうなるのか その世界を狂わせたものは

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?

おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました! 皆様ありがとうございます。 「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」 眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。 「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」 ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。 ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視 上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。

処理中です...