超地球救済戦記 真ダンザイオーΩ〈オメガ〉戦争もやめねぇ!環境破壊もやめねぇ!愚かな人類は身長170cm以下の無職童貞ニートの俺が滅亡させる

zex69

文字の大きさ
上 下
372 / 391

潜入 その5

しおりを挟む
 潜入  その5
無色主義。
それは何色にも染まらない自由な主義。
そして、この国に『無色主義』による革命を起こすために結成された組織『紅軍連合』。
この物語はカオスと化した敗戦国、新日本に革命を起こすために戦う、若者たちの青春群像劇である。

子島ルルコが死亡してから一日が経った。
紅軍連合の潜伏先のアパートに、億平テシコの死体を山中に遺棄した能沢エーイチロウが帰ってきた。
俺、能沢エーイチロウは子島ルルコの死に、大して驚かなかった。
そう、俺が先程、山に埋めてきた億平テシコを殺したのは、子島ルルコだからである。
因果応報というか、自業自得である。
子島ルルコの死より驚いたのは、新たに増えた4人の新メンバーである。
何らかの理由で革命活動を志願した女性、尻澤エリコ。
後に『加藤無双』という名の無差別大量事件を起こす、加藤モトヒロ。
グァイジをこの地球から一人残らず殺すために革命活動に志願した、上松サトツ。
見た目は男性だが、中身は女性であると公言し、性差別を日本からなくすために、革命活動に志願した理由地エル。
4人の新メンバーへの挨拶を終えた俺に、さっそく倉都テツオが新たな作業を頼んできた。
「エーイチロウ、帰って来て、早々悪いんだが、子島ルルコの死体の処理を頼む」
「俺以外のメンバーじゃダメなのか?」
「俺とエーイチロウ以外のやつらは、どうやら、車の運転に自信がないらしい、免許を持ってない奴もいる」
「仕方ないなぁ、じゃあ、そこの尻澤エリコを連れて行ってもいいかい?」
「別に構わんが、せっかく手に入れた新メンバーだ、あまり遊びすぎるなよ」
「へいへい、わかってるよ。そんじゃ尻澤さん、行こうか?」
「そうだ、エーイチロウ、どうせ、尻澤を連れていくなら、色々と仕事を教えてやってくれ、コーバン調査とか、仲間の勧誘とかな」
「了解♪」
アパートを出た俺は、スーツケースに入った子島ルルコの死体を車内に放り込む。
俺は尻澤エリコと子島ルルコの死体を乗せた車を発信させる。
運転席の隣に座る尻澤エリコに俺は忠告する。
「尻澤、なんでこんなとこに来た」
「それはこっちのセリフよ、どうして、エーイチロウ君がここにいるのよ」
そう、俺と尻澤エリコは高校の同級生だった。
高校では、俺と尻澤は新聞部に所属しており、よく日本の将来について語り合ったものだ。
「俺が紅軍連合に入ったのは、この国の医療制度に殺されたカノジョの仇を討つためだ」
「そっか、エーイチロウ君、あの子と付き合ってたんだっけ?でも、こんなことしてても、病気で死んだカノジョが生き返るわけじゃないわ」
「カノジョの病気は治せない病気じゃなかった‼海外の病院なら直せたんだ‼でもBEI軍の管理下に置かれた今の日本は、海外製品の輸入や輸出は認められているが、基本的に一般市民の海外への渡航を許可しない‼BEI軍のやつらは俺たち日本人が海外の人間と関係することで、日本人が国内で反乱を起こすことを恐れているんだ‼所詮、俺たち日本人はかごの中の鳥ってわけさ‼」
「でも、BEI軍に支配されているからこそ、今の日本の平和があるのよ‼」
「そのBEI軍の支配下に置かれた今の日本の平和が、カノジョを殺したんだ‼俺から大切な女を奪った平和、そんなものは俺と死んだカノジョにとって平和でもないんでもない‼だから俺は革命活動でこの国を変える‼BEI軍の支配下からの解放‼それによる日本医療制度の改革‼俺はもう、これ以上、カノジョのような被害者を出したくないんだ‼」
「だからって人を殺して言い訳ないでしょ‼」
「でも、BEI軍を日本から追い出さないと、俺たち日本人はいつになっても不自由なままだ。犯罪被害に遭っても加害者がBEI軍人なら、日本の法律は適応されない‼日本国内で治療が無理でも、海外の医療技術でなら治せる病気も、BEI軍によって海外渡航が禁止されているから一般市民は難病の前に為す術なく死ぬしかない‼BEI軍やつらが口で言って聞かないなら、武力で訴えるしかない‼だから俺は殺す‼この国を支配する者たち、俺の目の前に立ちふさがる者たち、全員、殺す‼倉都テツオから聞いたぜ、お前だって子島ルルコの足にナイフを突き刺したんだろ‼だったらお前も人殺しだ‼人殺しに、とやかく言われる筋合いはない‼」
「わ、私だけのせいじゃないわよ‼私があのアパートに来た時からもう、子島ルルコの顔は血まみれだった‼子島ルルコが死んだのは私だけのせいじゃない‼私は悪くないわ‼」
「見苦しいぜ、お前それでもジャーナリストかよ?この前、アパートで死んだ女が言ってたよ、ジャーナリストは『真実の探求者』だってな、お前はそれでも『真実の探求者』なのか?」
「ウソ...でしょ?」
「ウソじゃない、この前、死んだジャーナリスト女が言ってた、不倫や浮気は人間が本能に忠実な生き物であることを証明している真実の姿だって、それで、その女は、頭のおかしいイカレハーフの男に無理矢理KAN国人に認定されて、殺された」
「そのジャーナリストの女の名前、なんて言うの?」
「案堂ユーコ」
「私が紅軍連合に入ったのは、ジャーナリストの師匠である案堂ユーコの無事を確認するためよ...無事に救出できてたら、私は会社で副編集長になれるはずだったのよ‼」
「そりゃあ、ご愁傷様」
「これじゃあ、紅軍連合に潜入した意味がないわ!私はこれからいったいどうすればいいのよ‼」
「知らないよ。でもジャーナリストだからって、必ず殺されるわけじゃない、ちゃんと組織に忠実に革命活動していれば、なんとかなるさ」
「でも、私、さっき、あなたに『潜入』って言っちゃたのよ‼」
「安心しろ、みんなには黙っててやるから。それに、仮にみんなにばれても、紅軍連合のリーダー倉都テツオは今、仲間を増やそうとしている、案堂ユーコを殺したイカレハーフのブリドカットゾーラまさよし君も、ちゃんと今、生きてるだろ?だから、余程、組織に被害を与えない限り、殺されることは...多分......ない...」
「ちょっと何よ、その間は‼でも私、アパートで会ってるわ、その、ブリドカットゾーラまさよしに...」
「復讐しようだなんて、思うなよ、それこそ、組織のみんなに殺される原因になる。とりあえず、俺たちの情報を外部に漏らさず、組織に忠実に行動するんだ」
「それで、私にジエータイや、ケーサツと殺し合いをしろって?そんなの嫌よ‼」
「どっちにしろ、俺たちを裏切れば、俺達はお前を殺さなくちゃいけない。お前に逃げ道はもうないよ」
「そう...なのかもね、それで、この後、死体の後片付けを手伝わされるわけ?」
「あの狭いアパートの中よりもマシだろ?とりあえず、今は、密着取材できると思って頑張りなよ、今、尻澤は、この世界で一番、紅軍連合に近い場所にいるジャーナリストなんだぜ」
「私が取材で得た情報をケーサツに売るとか、そういうことは考えないの?」
「もちろん、考えてるさ、その時は俺がお前殺す。でも、実際嬉しいのさ、俺も、お前がちゃんと高校時代に言ってた自分の夢を叶えてジャーナリストになってることがさ、だから絶対、生き残れよ。そんで、革命が成功したら、俺たちの戦いを本や新聞の記事にしてみんなに広めておくれ、そうすればこの戦いで死んでいった、お前の師匠や他の仲間たちも浮かばれるはずだ」
「あんたはBEI軍やジエータイ、ケーサツに本当に勝てると思ってるの?」
尻澤の質問に、俺は何も答えなかった。

次回予告 奪還 その1

※この物語はフィクションです、実在する人物及び団体には一切関係ありません。
『鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤
鬤鬤■■■■■■■■■鬤鬤■■■■■■■■■鬤鬤■鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤■
鬤鬤■鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤■鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤■鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤■鬤
鬤鬤■鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤■鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤■鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤■鬤鬤
鬤鬤■鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤■鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤■鬤鬤鬤鬤鬤■鬤鬤鬤
鬤鬤■鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤■鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤■鬤鬤鬤■鬤鬤鬤鬤
鬤鬤■鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤■鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤■鬤■鬤鬤鬤鬤鬤
鬤鬤■■■■■■■■■鬤鬤■■■■■■■■■鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤■鬤鬤鬤鬤鬤鬤
鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤■鬤鬤■鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤■鬤■鬤鬤鬤鬤鬤
鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤■鬤鬤■鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤■鬤鬤鬤■鬤鬤鬤鬤
鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤■鬤鬤■鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤■鬤鬤鬤鬤鬤■鬤鬤鬤
鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤■鬤鬤■鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤■鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤■鬤鬤
鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤■鬤鬤■鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤■鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤■鬤
鬤鬤■■■■■■■■■鬤鬤■■■■■■■■■鬤鬤■鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤■
鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤鬤』
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

淫らに、咲き乱れる

あるまん
恋愛
軽蔑してた、筈なのに。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

淫らな蜜に狂わされ

歌龍吟伶
恋愛
普段と変わらない日々は思わぬ形で終わりを迎える…突然の出会い、そして体も心も開かれた少女の人生録。 全体的に性的表現・性行為あり。 他所で知人限定公開していましたが、こちらに移しました。 全3話完結済みです。

ちょっと大人な体験談はこちらです

神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない ちょっと大人な体験談です。 日常に突然訪れる刺激的な体験。 少し非日常を覗いてみませんか? あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ? ※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに  Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。 ※不定期更新です。 ※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

処理中です...