20 / 33
17.これが本当の意味での、第一歩
しおりを挟む
翌朝、日課のジョギングをしていたら、屋敷の裏口の扉が開き、トラヴィスが姿を現した。しかも彼はちゃんと着替えていたし、身なりも整えていたから随分前に起きたのに違いない。
「わぁ、トラヴィス様、どうされたのですか?」
私は驚いて彼に駆け寄った。
「どうされたもこうされたもあるか。今日から運動するんだろ? どうして呼びにこない」
私があまりにも驚いているからか、彼はぶすっとした表情でそう言った。
「はい、今日から始めるつもりでしたけど……でも早朝ですよ? よく起きられましたね。それに寒くありませんか?」
トラヴィスの朝食を作ることを考えれば、走るのはいつも夜明け前になる。比較的一年中温暖なこの国でも、朝は冷え込むから、今も少しだけ肌寒い。
私がそう言えば、彼はまた眉間に皺を寄せた。
「寒いわけあるか。それに――昨日はお前に振り回されたからか、その、よく眠れた」
「本当ですか!」
それはとても嬉しい報告だった。素直に私は喜んだ。
夜よく眠れた――確かに今朝のトラヴィスは、最近の中でも断トツに顔色が良いから、おそらくまとまった睡眠が取れたのに違いない。
「よかったわ」
私がにこにこしながらそう言うと、トラヴィスは居心地が悪くなったのか、いつものように眉間に皺を寄せた。そんな彼は既に慣れっこなので、私は気にせず会話を続ける。
「トラヴィス様がお嫌でなければ今夜から頭と肩もマッサージしましょう。よく眠れるはずですから」
「頭と肩?」
トラヴィスの瞳に、好奇心の光が灯る。
彼の好奇心はまだ摩耗していない。
「ええ。人間って、頭が一番重いのですよ。だから眠る前に、頭と、それから肩をマッサージしたらすごくリラックスできると思います」
「へえ」
「でも運動を始めたら、マッサージをしなくても眠れるかもしれませんけどね――さて、トラヴィス様、せっかく来てくださったのですから、早速今からリハビリを始めましょうか?」
「ああ」
私は邸宅の裏に広がる小道を指し示した。この小道は、きちんとならされているから、平坦だ。使用人たちが綺麗に小石や落ち葉なども取り除いて掃除しているから、足を滑らせる心配もほとんどない。もちろん万が一の場合に備えて、私が隣に寄り添って歩く。
「この道を真っ直ぐに歩きましょう。決して急がないでくださいね。それから、これはリハビリを通しての約束ですが、もうこれ以上は無理だな、と思ったら絶対に我慢しないで伝えてください」
「分かった」
トラヴィスが右足を前に踏み出しながら、かつんと杖をついた。
これがトラヴィスのリハビリの、本当の意味での第一歩となった。
☆
次の日から、天気さえ良ければ毎朝同じ時間に、トラヴィスと外を歩いた。
最初は本当に、時間としては五分ほど。それだけでもトラヴィスの顔色は陰り、呼吸が浅くなる。おそらく貧血の症状が出ているのか、視線も少しだけうろつく。そうなると彼としては視界が狭く感じられているはずだ。となると、歩くのは危険である。
「今日はここまでです」
私がそうストップをかけると、トラヴィスはどこか不満そうに足を止める。まるでもっと歩けるのに、と言わんばかりだ。
一旦リハビリを始めてみれば、トラヴィスは粘り強かったし、滅多なことで音を上げることがなかった。そして体力は落ちているものの、もともと騎士だった彼の身体は頑丈で、運動の基礎ができているからリカバリーが早い。
だが、右足だけがどうしても自由にならないし、貧血の症状が出ているから思うようには動けないのだ。
「まだいけるはずだ」
トラヴィスが不満そうなのは、かつて怪我をする前の自分のイメージが色濃いからだ。そして以前ならば、なんなく出来たことが、今は出来ないのがはがゆいのに違いない。
それは以前、私が大学時代に骨折をしていた時に感じたのと同じだから、理解は出来る。出来るが……。
「分かりますが、リハビリはとにかく焦りが一番禁物です」
私の仕事は、彼の焦りを認めつつも、きっぱりとした態度で接し、無理をさせすぎないことだ。
リハビリは根気良く、そして必要なだけ長期間続けることが何より大事だ。
「今日もとてもよく歩かれたと思います。お部屋に戻ってからマッサージしましょう」
「……ああ」
「朝食も準備します」
「分かった」
トラヴィスが頷いた。意思は強いが、彼は聞き分けの悪い患者ではない。
「今朝は何が食べたいですか?」
尋ねると、いくつかのメニューを彼が口にした。食欲が戻ってきている証拠だ。実際、リハビリを始めてから彼の食べる量は格段に増えている。
こうして動けば、お腹も空く。
朝から日光を浴びることで体内時計も整う。
運動した後の食事は、筋肉をつけるという意味でとても大切だ。特に運動した後三十分で何を食べるのか、で疲労回復すら違うのだから。それを私はかつてアスリートのための栄養学の本から学んでいた。
二人で散歩した後に、ビタミンを取るために、搾りたてのオレンジジュースをまずは彼に飲んでもらう。それからタンパク質を摂ることを意識したメニューの朝食を出すのが日課となった。運動により傷ついた筋肉を回復し、再構築する手助けをしてくれるからだ。
とりあえず当面は朝の散歩が主だった運動だが、日中もトラヴィスに付き添って、室内で出来るリハビリをするようになった。
何しろしばらく引きこもっていたから、身体全体が鈍っている。鍛える必要がある部位は何も足だけではない。
昼と夜の食事に関しては、基本的には鉄分を摂ることを意識したメニューを増やす。鉄分を効果的に摂取するためにはビタミンCを共に摂ると良いため、必然的に野菜の量も増える。
トラヴィスには食事の度に、これがどういう栄養素で、身体にどんな働きをするのか、を聞かれるがままに説明した。彼は優秀な生徒で、同じ類の質問は繰り返さず、記憶力も良かった。
食に興味がない、と言っていた人が、食に関する質問をしてくれるのがとても嬉しい。知識が増えれば、いつか私が去った後でも彼自身で判断することが出来るからだ。
少しずつ、本当に少しずつ改善する。
今日の食事は、数週間後の身体を作る、と言われている。だから本当に少しずつ、未来のために。私はトラヴィスと一緒に未来に向けて歩き始めた。
「わぁ、トラヴィス様、どうされたのですか?」
私は驚いて彼に駆け寄った。
「どうされたもこうされたもあるか。今日から運動するんだろ? どうして呼びにこない」
私があまりにも驚いているからか、彼はぶすっとした表情でそう言った。
「はい、今日から始めるつもりでしたけど……でも早朝ですよ? よく起きられましたね。それに寒くありませんか?」
トラヴィスの朝食を作ることを考えれば、走るのはいつも夜明け前になる。比較的一年中温暖なこの国でも、朝は冷え込むから、今も少しだけ肌寒い。
私がそう言えば、彼はまた眉間に皺を寄せた。
「寒いわけあるか。それに――昨日はお前に振り回されたからか、その、よく眠れた」
「本当ですか!」
それはとても嬉しい報告だった。素直に私は喜んだ。
夜よく眠れた――確かに今朝のトラヴィスは、最近の中でも断トツに顔色が良いから、おそらくまとまった睡眠が取れたのに違いない。
「よかったわ」
私がにこにこしながらそう言うと、トラヴィスは居心地が悪くなったのか、いつものように眉間に皺を寄せた。そんな彼は既に慣れっこなので、私は気にせず会話を続ける。
「トラヴィス様がお嫌でなければ今夜から頭と肩もマッサージしましょう。よく眠れるはずですから」
「頭と肩?」
トラヴィスの瞳に、好奇心の光が灯る。
彼の好奇心はまだ摩耗していない。
「ええ。人間って、頭が一番重いのですよ。だから眠る前に、頭と、それから肩をマッサージしたらすごくリラックスできると思います」
「へえ」
「でも運動を始めたら、マッサージをしなくても眠れるかもしれませんけどね――さて、トラヴィス様、せっかく来てくださったのですから、早速今からリハビリを始めましょうか?」
「ああ」
私は邸宅の裏に広がる小道を指し示した。この小道は、きちんとならされているから、平坦だ。使用人たちが綺麗に小石や落ち葉なども取り除いて掃除しているから、足を滑らせる心配もほとんどない。もちろん万が一の場合に備えて、私が隣に寄り添って歩く。
「この道を真っ直ぐに歩きましょう。決して急がないでくださいね。それから、これはリハビリを通しての約束ですが、もうこれ以上は無理だな、と思ったら絶対に我慢しないで伝えてください」
「分かった」
トラヴィスが右足を前に踏み出しながら、かつんと杖をついた。
これがトラヴィスのリハビリの、本当の意味での第一歩となった。
☆
次の日から、天気さえ良ければ毎朝同じ時間に、トラヴィスと外を歩いた。
最初は本当に、時間としては五分ほど。それだけでもトラヴィスの顔色は陰り、呼吸が浅くなる。おそらく貧血の症状が出ているのか、視線も少しだけうろつく。そうなると彼としては視界が狭く感じられているはずだ。となると、歩くのは危険である。
「今日はここまでです」
私がそうストップをかけると、トラヴィスはどこか不満そうに足を止める。まるでもっと歩けるのに、と言わんばかりだ。
一旦リハビリを始めてみれば、トラヴィスは粘り強かったし、滅多なことで音を上げることがなかった。そして体力は落ちているものの、もともと騎士だった彼の身体は頑丈で、運動の基礎ができているからリカバリーが早い。
だが、右足だけがどうしても自由にならないし、貧血の症状が出ているから思うようには動けないのだ。
「まだいけるはずだ」
トラヴィスが不満そうなのは、かつて怪我をする前の自分のイメージが色濃いからだ。そして以前ならば、なんなく出来たことが、今は出来ないのがはがゆいのに違いない。
それは以前、私が大学時代に骨折をしていた時に感じたのと同じだから、理解は出来る。出来るが……。
「分かりますが、リハビリはとにかく焦りが一番禁物です」
私の仕事は、彼の焦りを認めつつも、きっぱりとした態度で接し、無理をさせすぎないことだ。
リハビリは根気良く、そして必要なだけ長期間続けることが何より大事だ。
「今日もとてもよく歩かれたと思います。お部屋に戻ってからマッサージしましょう」
「……ああ」
「朝食も準備します」
「分かった」
トラヴィスが頷いた。意思は強いが、彼は聞き分けの悪い患者ではない。
「今朝は何が食べたいですか?」
尋ねると、いくつかのメニューを彼が口にした。食欲が戻ってきている証拠だ。実際、リハビリを始めてから彼の食べる量は格段に増えている。
こうして動けば、お腹も空く。
朝から日光を浴びることで体内時計も整う。
運動した後の食事は、筋肉をつけるという意味でとても大切だ。特に運動した後三十分で何を食べるのか、で疲労回復すら違うのだから。それを私はかつてアスリートのための栄養学の本から学んでいた。
二人で散歩した後に、ビタミンを取るために、搾りたてのオレンジジュースをまずは彼に飲んでもらう。それからタンパク質を摂ることを意識したメニューの朝食を出すのが日課となった。運動により傷ついた筋肉を回復し、再構築する手助けをしてくれるからだ。
とりあえず当面は朝の散歩が主だった運動だが、日中もトラヴィスに付き添って、室内で出来るリハビリをするようになった。
何しろしばらく引きこもっていたから、身体全体が鈍っている。鍛える必要がある部位は何も足だけではない。
昼と夜の食事に関しては、基本的には鉄分を摂ることを意識したメニューを増やす。鉄分を効果的に摂取するためにはビタミンCを共に摂ると良いため、必然的に野菜の量も増える。
トラヴィスには食事の度に、これがどういう栄養素で、身体にどんな働きをするのか、を聞かれるがままに説明した。彼は優秀な生徒で、同じ類の質問は繰り返さず、記憶力も良かった。
食に興味がない、と言っていた人が、食に関する質問をしてくれるのがとても嬉しい。知識が増えれば、いつか私が去った後でも彼自身で判断することが出来るからだ。
少しずつ、本当に少しずつ改善する。
今日の食事は、数週間後の身体を作る、と言われている。だから本当に少しずつ、未来のために。私はトラヴィスと一緒に未来に向けて歩き始めた。
25
お気に入りに追加
728
あなたにおすすめの小説

蔑ろにされた王妃と見限られた国王
奏千歌
恋愛
※最初に公開したプロット版はカクヨムで公開しています
国王陛下には愛する女性がいた。
彼女は陛下の初恋の相手で、陛下はずっと彼女を想い続けて、そして大切にしていた。
私は、そんな陛下と結婚した。
国と王家のために、私達は結婚しなければならなかったから、結婚すれば陛下も少しは変わるのではと期待していた。
でも結果は……私の理想を打ち砕くものだった。
そしてもう一つ。
私も陛下も知らないことがあった。
彼女のことを。彼女の正体を。

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?
おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました!
皆様ありがとうございます。
「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」
眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。
「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」
ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇
20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。
ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視
上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。


皇太女の暇つぶし
Ruhuna
恋愛
ウスタリ王国の学園に留学しているルミリア・ターセンは1年間の留学が終わる卒園パーティーの場で見に覚えのない罪でウスタリ王国第2王子のマルク・ウスタリに婚約破棄を言いつけられた。
「貴方とは婚約した覚えはありませんが?」
*よくある婚約破棄ものです
*初投稿なので寛容な気持ちで見ていただけると嬉しいです

初耳なのですが…、本当ですか?
あおくん
恋愛
侯爵令嬢の次女として、父親の仕事を手伝ったり、邸の管理をしたりと忙しくしているアニーに公爵家から婚約の申し込みが来た!
でも実際に公爵家に訪れると、異世界から来たという少女が婚約者の隣に立っていて…。

職業『お飾りの妻』は自由に過ごしたい
LinK.
恋愛
勝手に決められた婚約者との初めての顔合わせ。
相手に契約だと言われ、もう後がないサマンサは愛のない形だけの契約結婚に同意した。
何事にも従順に従って生きてきたサマンサ。
相手の求める通りに動く彼女は、都合のいいお飾りの妻だった。
契約中は立派な妻を演じましょう。必要ない時は自由に過ごしても良いですよね?
子持ちの私は、夫に駆け落ちされました
月山 歩
恋愛
産まれたばかりの赤子を抱いた私は、砦に働きに行ったきり、帰って来ない夫を心配して、鍛錬場を訪れた。すると、夫の上司は夫が仕事中に駆け落ちしていなくなったことを教えてくれた。食べる物がなく、フラフラだった私は、その場で意識を失った。赤子を抱いた私を気の毒に思った公爵家でお世話になることに。
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる