348 / 375
第13章
第348話
しおりを挟む
「ハァ……、疲れた……」
魔王アマドルの喚き声も聞こえなくなり、リカルドは息を吐いて座り込んだ。
ファビオとラウルのお陰で、何とかアマドルを封印することができた。
2人の封印魔法がなかったら、とてもではないが勝てる相手ではなかっただろう。
あの回復力は反則だ。
こっちがどんなにダメージを与えてもすぐに回復してしまうのだから。
「こっちも疲れました……」
ファビオとラウルも疲れた顔をして休憩する。
封印魔法の設置には、かなりの量の魔力と時間を必要とする。
この魔法を生み出したケイでもそうだというのに、孫の自分が設置するとなると更にだ。
そのため、ファビオは弟のラウルと2人で封印魔法を作成することで消費魔力と時間を半分に短縮した。
消費した魔力も半分とはいったが、ファビオとラウルはほとんどの魔力を消費することになった。
アマドルを封じるためには、その分魔力を込める必要があると感じたからだ。
「これを1人でやる父さんや爺ちゃんはとんでもないな……」
「比較するだけ無駄だよ」
祖父のケイや父のレイナルドは、この魔法を1人で使用している。
それを考えると、やはり跡継ぎの立場にいるファビオとしては彼らの偉大さを感じざるを得ない。
ラウルは呑気なもので、元々祖父や父たちに勝てると思っていないようだ。
それもそのはず、エルフやハーフエルフの父や祖父たちと、クオーターの自分たちでは魔力量が違い過ぎるからだ。
しかも、自分たちは獣人の血も入っているだから仕方がない。
だからといって、獣人が悪いとは思わない。
獣人には獣人の良いところがある。
身体能力の高さだ。
魔闘術を使わなけれ戦えないエルフとは違い、獣人は使用しなくても戦える。
リカルドが最たるものだ。
自分たちは獣人の血の方が濃いため、むしろそっちを参考にすべきかもしれない。
かと言って、普通の獣人と違いかなりの魔力量がある。
それを利用し、両面を鍛えることで祖父たちに近付くしかない。
「ファビオ兄、ラウル兄、お疲れ」
「オスカル……」
「お前もな……」
ファビオとラウルが休憩を取っていると、オスカルがこちらへと向かってきた。
アマドルの風魔法によって吹き飛ばされて最後までこの場にいることはなかったが、ラファエルと共に時間稼ぎをしてくれた。
それによって封印魔法を作る時間ができたので、2人は労いの言葉を返した。
「2人共お疲れさまでした」
「ラファエルもお疲れ」
「お疲れ」
オスカルに続き、ラファエルも話しかけてくる。
以前ラファエルはエルフ王国にいたことがあるため、ファビオやラウルも仲はいい。
そのため、2人はラファエルに軽い口調で言葉を返した。
「ありがとう。君たちのお陰で生き残ることができた」
「いいえ。時間を稼いでいただきありがとうございました」
オスカルたちに続いて、ハノイがファビオたちに感謝の言葉をかけてきた。
リカルドから聞いていたとは言っても、ハノイはどんな方法でアマドルを倒すのか分からないでいた。
リカルドの言う作戦が通用するか確信が持てなかったはずなのに、最後まで付き合ってくれたことには感謝しかない。
立ち上がって頭を下げたファビオたちは、ハノイと握手を交わして健闘を称え合った。
「君はたしかリカルド殿のとこのルシア嬢と結婚した……」
「ラウルです。ハノイ殿」
「おぉ、そうだった」
ファビオの次にラウルと握手した時、ハノイはあることを思いだした。
リカルドの娘が、エルフ王国のケイの息子と婚姻した時のことを。
カンタルボス王国での結婚式にはハノイも参加した。
その時にラウルと会っていたことを思いだしたのだ。
ケイやその息子たちと話すことが多かったが、挨拶は躱していた。
顏は覚えていたのに、名前はなかなかでなかったのはそう言うことだろう。
「良い娘婿をお持ちで何よりだ。リカルド殿」
「ハハッ! そう言って頂けるのはありがたい」
ファビオたちと握手を交わしたハノイは、今度はリカルドと握手を交わす。
死すら頭をよぎるような強力な敵との戦闘を、乗り切ったことを称え合っての握手だろう。
そして、ハノイはリカルドの義理の息子に当たるラウルのことを褒める。
ファビオと共にとは言っても、倒す術のなかった自分たちを救ってくれた感謝の気持ちを込めてのことだろう。
リカルドも娘婿のラウルが評価されて、まんざらでもなく嬉しそうだ。
「それにしても、他の地は大丈夫だろうか?」
「エルフの地は大丈夫だろうが、人族大陸に向かったのはどうなるかは分からないな……」
リカルドとハノイの話しているのは、アマドルが言っていたドワーフ王国の他にも魔王が出現しているという話だ。
アマドルと同じような存在が他にも3体いるということもだが、場合によってはそれを相手にしなければならないかと思うと気の重い話だ。
「割り込んで失礼。その件ですが、恐らく祖父や父が動いてくれると思います」
「……そうだな。彼らに任せるしかないしな」
他の魔王がどうなっているのか話合っている2の所へ、ファビオが一声かけて割り込む。
魔王が出ると分かっていたが、それがどこに現れるかまでは予想できていなかった。
しかし、祖父のケイや父のレイナルドならば、どこに出てもいい様に考えていたかもしれない。
恐らくエルフ王国、獣人大陸、ドワーフ王国、魔人大陸、人族大陸といった順で対応するはずだ。
そのことを告げると、リカルドたちは納得したように頷く。
そもそも、人族大陸以外に出現した場合、止められれば協力はするつもりだった。
しかし、戦った今では魔王たちは倒せないことが分かった。
頼みの綱は、ケイたちが使える封印魔法のみだ。
任せるようで悪いが、彼らに頑張ってもらうしかない。
「魔力が回復次第、一旦エルフ王国に向かいたいと思います」
「あぁ、了解した」
エルフ王国には父のレイナルドやみんながいるため、魔王が出現していたとしても心配はしていない。
それよりも、今後他の地域に出現した魔王たちのことを話し合うために、一旦国に戻った方が良いだろう。
そのことを告げると、リカルドはファビオの言葉を了承した。
◆◆◆◆◆
「ただいま!」
「おぉ、帰ったか……」
ケイとレイナルドが話し合っている所に、オスカルが戻ってきた。
そして、ドワーフ王国に現れた魔王アマドルをファビオとラウルの手によって封印したと報告が入ったのだった。
魔王アマドルの喚き声も聞こえなくなり、リカルドは息を吐いて座り込んだ。
ファビオとラウルのお陰で、何とかアマドルを封印することができた。
2人の封印魔法がなかったら、とてもではないが勝てる相手ではなかっただろう。
あの回復力は反則だ。
こっちがどんなにダメージを与えてもすぐに回復してしまうのだから。
「こっちも疲れました……」
ファビオとラウルも疲れた顔をして休憩する。
封印魔法の設置には、かなりの量の魔力と時間を必要とする。
この魔法を生み出したケイでもそうだというのに、孫の自分が設置するとなると更にだ。
そのため、ファビオは弟のラウルと2人で封印魔法を作成することで消費魔力と時間を半分に短縮した。
消費した魔力も半分とはいったが、ファビオとラウルはほとんどの魔力を消費することになった。
アマドルを封じるためには、その分魔力を込める必要があると感じたからだ。
「これを1人でやる父さんや爺ちゃんはとんでもないな……」
「比較するだけ無駄だよ」
祖父のケイや父のレイナルドは、この魔法を1人で使用している。
それを考えると、やはり跡継ぎの立場にいるファビオとしては彼らの偉大さを感じざるを得ない。
ラウルは呑気なもので、元々祖父や父たちに勝てると思っていないようだ。
それもそのはず、エルフやハーフエルフの父や祖父たちと、クオーターの自分たちでは魔力量が違い過ぎるからだ。
しかも、自分たちは獣人の血も入っているだから仕方がない。
だからといって、獣人が悪いとは思わない。
獣人には獣人の良いところがある。
身体能力の高さだ。
魔闘術を使わなけれ戦えないエルフとは違い、獣人は使用しなくても戦える。
リカルドが最たるものだ。
自分たちは獣人の血の方が濃いため、むしろそっちを参考にすべきかもしれない。
かと言って、普通の獣人と違いかなりの魔力量がある。
それを利用し、両面を鍛えることで祖父たちに近付くしかない。
「ファビオ兄、ラウル兄、お疲れ」
「オスカル……」
「お前もな……」
ファビオとラウルが休憩を取っていると、オスカルがこちらへと向かってきた。
アマドルの風魔法によって吹き飛ばされて最後までこの場にいることはなかったが、ラファエルと共に時間稼ぎをしてくれた。
それによって封印魔法を作る時間ができたので、2人は労いの言葉を返した。
「2人共お疲れさまでした」
「ラファエルもお疲れ」
「お疲れ」
オスカルに続き、ラファエルも話しかけてくる。
以前ラファエルはエルフ王国にいたことがあるため、ファビオやラウルも仲はいい。
そのため、2人はラファエルに軽い口調で言葉を返した。
「ありがとう。君たちのお陰で生き残ることができた」
「いいえ。時間を稼いでいただきありがとうございました」
オスカルたちに続いて、ハノイがファビオたちに感謝の言葉をかけてきた。
リカルドから聞いていたとは言っても、ハノイはどんな方法でアマドルを倒すのか分からないでいた。
リカルドの言う作戦が通用するか確信が持てなかったはずなのに、最後まで付き合ってくれたことには感謝しかない。
立ち上がって頭を下げたファビオたちは、ハノイと握手を交わして健闘を称え合った。
「君はたしかリカルド殿のとこのルシア嬢と結婚した……」
「ラウルです。ハノイ殿」
「おぉ、そうだった」
ファビオの次にラウルと握手した時、ハノイはあることを思いだした。
リカルドの娘が、エルフ王国のケイの息子と婚姻した時のことを。
カンタルボス王国での結婚式にはハノイも参加した。
その時にラウルと会っていたことを思いだしたのだ。
ケイやその息子たちと話すことが多かったが、挨拶は躱していた。
顏は覚えていたのに、名前はなかなかでなかったのはそう言うことだろう。
「良い娘婿をお持ちで何よりだ。リカルド殿」
「ハハッ! そう言って頂けるのはありがたい」
ファビオたちと握手を交わしたハノイは、今度はリカルドと握手を交わす。
死すら頭をよぎるような強力な敵との戦闘を、乗り切ったことを称え合っての握手だろう。
そして、ハノイはリカルドの義理の息子に当たるラウルのことを褒める。
ファビオと共にとは言っても、倒す術のなかった自分たちを救ってくれた感謝の気持ちを込めてのことだろう。
リカルドも娘婿のラウルが評価されて、まんざらでもなく嬉しそうだ。
「それにしても、他の地は大丈夫だろうか?」
「エルフの地は大丈夫だろうが、人族大陸に向かったのはどうなるかは分からないな……」
リカルドとハノイの話しているのは、アマドルが言っていたドワーフ王国の他にも魔王が出現しているという話だ。
アマドルと同じような存在が他にも3体いるということもだが、場合によってはそれを相手にしなければならないかと思うと気の重い話だ。
「割り込んで失礼。その件ですが、恐らく祖父や父が動いてくれると思います」
「……そうだな。彼らに任せるしかないしな」
他の魔王がどうなっているのか話合っている2の所へ、ファビオが一声かけて割り込む。
魔王が出ると分かっていたが、それがどこに現れるかまでは予想できていなかった。
しかし、祖父のケイや父のレイナルドならば、どこに出てもいい様に考えていたかもしれない。
恐らくエルフ王国、獣人大陸、ドワーフ王国、魔人大陸、人族大陸といった順で対応するはずだ。
そのことを告げると、リカルドたちは納得したように頷く。
そもそも、人族大陸以外に出現した場合、止められれば協力はするつもりだった。
しかし、戦った今では魔王たちは倒せないことが分かった。
頼みの綱は、ケイたちが使える封印魔法のみだ。
任せるようで悪いが、彼らに頑張ってもらうしかない。
「魔力が回復次第、一旦エルフ王国に向かいたいと思います」
「あぁ、了解した」
エルフ王国には父のレイナルドやみんながいるため、魔王が出現していたとしても心配はしていない。
それよりも、今後他の地域に出現した魔王たちのことを話し合うために、一旦国に戻った方が良いだろう。
そのことを告げると、リカルドはファビオの言葉を了承した。
◆◆◆◆◆
「ただいま!」
「おぉ、帰ったか……」
ケイとレイナルドが話し合っている所に、オスカルが戻ってきた。
そして、ドワーフ王国に現れた魔王アマドルをファビオとラウルの手によって封印したと報告が入ったのだった。
0
お気に入りに追加
639
あなたにおすすめの小説
地獄の手違いで殺されてしまったが、閻魔大王が愛猫と一緒にネット環境付きで異世界転生させてくれました。
克全
ファンタジー
「第3回次世代ファンタジーカップ」参加作、面白いと感じましたらお気に入り登録と感想をくださると作者の励みになります!
高橋翔は地獄の官吏のミスで寿命でもないのに殺されてしまった。だが流石に地獄の十王達だった。配下の失敗にいち早く気付き、本来なら地獄の泰広王(不動明王)だけが初七日に審理する場に、十王全員が勢揃いして善後策を協議する事になった。だが、流石の十王達でも、配下の失敗に気がつくのに六日掛かっていた、高橋翔の身体は既に焼かれて灰となっていた。高橋翔は閻魔大王たちを相手に交渉した。現世で残されていた寿命を異世界で全うさせてくれる事。どのような異世界であろうと、異世界間ネットスーパーを利用して元の生活水準を保証してくれる事。死ぬまでに得ていた貯金と家屋敷、死亡保険金を保証して異世界で使えるようにする事。更には異世界に行く前に地獄で鍛錬させてもらう事まで要求し、権利を勝ち取った。そのお陰で異世界では楽々に生きる事ができた。
異世界転生したらたくさんスキルもらったけど今まで選ばれなかったものだった~魔王討伐は無理な気がする~
宝者来価
ファンタジー
俺は異世界転生者カドマツ。
転生理由は幼い少女を交通事故からかばったこと。
良いとこなしの日々を送っていたが女神様から異世界に転生すると説明された時にはアニメやゲームのような展開を期待したりもした。
例えばモンスターを倒して国を救いヒロインと結ばれるなど。
けれど与えられた【今まで選ばれなかったスキルが使える】 戦闘はおろか日常の役にも立つ気がしない余りものばかり。
同じ転生者でイケメン王子のレイニーに出迎えられ歓迎される。
彼は【スキル:水】を使う最強で理想的な異世界転生者に思えたのだが―――!?
※小説家になろう様にも掲載しています。
異世界で魔法が使えるなんて幻想だった!〜街を追われたので馬車を改造して車中泊します!〜え、魔力持ってるじゃんて?違います、電力です!
あるちゃいる
ファンタジー
山菜を採りに山へ入ると運悪く猪に遭遇し、慌てて逃げると崖から落ちて意識を失った。
気が付いたら山だった場所は平坦な森で、落ちたはずの崖も無かった。
不思議に思ったが、理由はすぐに判明した。
どうやら農作業中の外国人に助けられたようだ。
その外国人は背中に背負子と鍬を背負っていたからきっと近所の農家の人なのだろう。意外と流暢な日本語を話す。が、言葉の意味はあまり理解してないらしく、『県道は何処か?』と聞いても首を傾げていた。
『道は何処にありますか?』と言ったら、漸く理解したのか案内してくれるというので着いていく。
が、行けども行けどもどんどん森は深くなり、不審に思い始めた頃に少し開けた場所に出た。
そこは農具でも置いてる場所なのかボロ小屋が数軒建っていて、外国人さんが大声で叫ぶと、人が十数人ゾロゾロと小屋から出てきて、俺の周りを囲む。
そして何故か縄で手足を縛られて大八車に転がされ……。
⚠️超絶不定期更新⚠️
『希望の実』拾い食いから始まる逆転ダンジョン生活!
IXA
ファンタジー
30年ほど前、地球に突如として現れたダンジョン。
無限に湧く資源、そしてレベルアップの圧倒的な恩恵に目をつけた人類は、日々ダンジョンの研究へ傾倒していた。
一方特にそれは関係なく、生きる金に困った私、結城フォリアはバイトをするため、最低限の体力を手に入れようとダンジョンへ乗り込んだ。
甘い考えで潜ったダンジョン、しかし笑顔で寄ってきた者達による裏切り、体のいい使い捨てが私を待っていた。
しかし深い絶望の果てに、私は最強のユニークスキルである《スキル累乗》を獲得する--
これは金も境遇も、何もかもが最底辺だった少女が泥臭く苦しみながらダンジョンを探索し、知恵とスキルを駆使し、地べたを這いずり回って頂点へと登り、世界の真実を紐解く話
複数箇所での保存のため、カクヨム様とハーメルン様でも投稿しています
転生したら脳筋魔法使い男爵の子供だった。見渡す限り荒野の領地でスローライフを目指します。
克全
ファンタジー
「第3回次世代ファンタジーカップ」参加作。面白いと感じましたらお気に入り登録と感想をくださると作者の励みになります!
辺境も辺境、水一滴手に入れるのも大変なマクネイア男爵家生まれた待望の男子には、誰にも言えない秘密があった。それは前世の記憶がある事だった。姉四人に続いてようやく生まれた嫡男フェルディナンドは、この世界の常識だった『魔法の才能は遺伝しない』を覆す存在だった。だが、五〇年戦争で大活躍したマクネイア男爵インマヌエルは、敵対していた旧教徒から怨敵扱いされ、味方だった新教徒達からも畏れられ、炎竜が砂漠にしてしまったと言う伝説がある地に押し込められたいた。そんな父親達を救うべく、前世の知識と魔法を駆使するのだった。
薬華異堂薬局のお仕事は異世界にもあったのだ
柚木 潤
ファンタジー
実家の薬華異堂薬局に戻った薬剤師の舞は、亡くなった祖父から譲り受けた鍵で開けた扉の中に、不思議な漢方薬の調合が書かれた、古びた本を見つけた。
そして、異世界から助けを求める手紙が届き、舞はその異世界に転移する。
舞は不思議な薬を作り、それは魔人や魔獣にも対抗できる薬であったのだ。
そんな中、魔人の王から舞を見るなり、懐かしい人を思い出させると。
500年前にも、この異世界に転移していた女性がいたと言うのだ。
それは舞と関係のある人物であった。
その後、一部の魔人の襲撃にあうが、舞や魔人の王ブラック達の力で危機を乗り越え、人間と魔人の世界に平和が訪れた。
しかし、500年前に転移していたハナという女性が大事にしていた森がアブナイと手紙が届き、舞は再度転移する。
そして、黒い影に侵食されていた森を舞の薬や魔人達の力で復活させる事が出来たのだ。
ところが、舞が自分の世界に帰ろうとした時、黒い翼を持つ人物に遭遇し、舞に自分の世界に来てほしいと懇願する。
そこには原因不明の病の女性がいて、舞の薬で異物を分離するのだ。
そして、舞を探しに来たブラック達魔人により、昔に転移した一人の魔人を見つけるのだが、その事を隠して黒翼人として生活していたのだ。
その理由や女性の病の原因をつきとめる事が出来たのだが悲しい結果となったのだ。
戻った舞はいつもの日常を取り戻していたが、秘密の扉の中の物が燃えて灰と化したのだ。
舞はまた異世界への転移を考えるが、魔法陣は動かなかったのだ。
何とか舞は転移出来たが、その世界ではドラゴンが復活しようとしていたのだ。
舞は命懸けでドラゴンの良心を目覚めさせる事が出来、世界は火の海になる事は無かったのだ。
そんな時黒翼国の王子が、暗い森にある遺跡を見つけたのだ。
*第1章 洞窟出現編 第2章 森再生編 第3章 翼国編
第4章 火山のドラゴン編 が終了しました。
第5章 闇の遺跡編に続きます。
貧民街の元娼婦に育てられた孤児は前世の記憶が蘇り底辺から成り上がり世界の救世主になる。
黒ハット
ファンタジー
【完結しました】捨て子だった主人公は、元貴族の側室で騙せれて娼婦だった女性に拾われて最下層階級の貧民街で育てられるが、13歳の時に崖から川に突き落とされて意識が無くなり。気が付くと前世の日本で物理学の研究生だった記憶が蘇り、周りの人たちの善意で底辺から抜け出し成り上がって世界の救世主と呼ばれる様になる。
この作品は小説書き始めた初期の作品で内容と書き方をリメイクして再投稿を始めました。感想、応援よろしくお願いいたします。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる