319 / 375
第12章
第319話
しおりを挟む
「お久しぶりです。エナグア王」
「こちらこそ。今回も助力頂きありがとうございます」
魔人大陸南にあるエナグア王国の王、アンセルモ・デ・エナグア。
昨日のギジェルモとの戦闘の疲労も回復しないまま、ケイはラウルと共に今回の依頼達成を報告をしに王城へと向かった。
もう依頼の達成は告げられていたらしく、王からは感謝の言葉を受けた。
他にも色々話し、これからも魔人とエルフ両国の良好な関係の継続を約束することになった。
「エナグア殿、実は1つお願いがございまして……」
「おぉ、我々はケイ殿に世話になっている身。できる限りのことは致しましょう!」
今回エナグア王に会いに来たのは、依頼達成の他に目的があったため、ケイはその話に移ることにした。
「この国にいるラファエルという少年なのですが、彼を一時的に私どもにお預けいただけないだでしょうか?」
「……それは、どういうことでしょうか?」
いきなりのことなので、当然エナグア王はケイの目的が理解できない。
レオの目的は、ラファエルのことだ。
魔人たちも魔闘術が使える者も増えてきているので、魔物による被害は減りつつあるという話しだ。
それでもこの先に不安が残る。
今回の魔族との戦いで、魔王とか言われる更に危険な存在がいるということが分かった。
それが魔人大陸に攻め込んで来た時のことを考えて、魔人のなかに突出した人間を生み出そうとケイは考えたのだ。
そうするとなると、才能のあるラファエルが一番適任のように思える。
そのことを、ケイは魔王という存在を隠してエナグア王へと話した。
「確かに毎回ケイ殿やドワーフ王国の手を借り続けるのも良くないですな……」
エナグアはドワーフの道具によって守られて来た歴史があり、最近はケイに頼ることが多くなってきた。
このままでは、いつまでも他の国に世話になり続けることになる。
そうなると、国と名乗っている意味がない。
大抵の自分たちのことは、自分たちで解決できるようにならないといけない。
ケイの言うように、誰か象徴となるべき人間が欲しいところだ。
「しかし……、ケイ殿もご存じだと思うが、」
ケイの提案はもっともだが、そこで出てくるのが魔人領の暗黙のルールだ。
20歳を越えない者は国の外へと出ることは禁止されている。
以前きた時にも説明したのでケイも知っているはずだ。
「分かってはおります。しかし、ラファエルなら今後の魔人たちを導く人間に必ずなると思われます。彼を数年お預けいただけないでしょうか?」
魔人の中ではケイが見た中で、ラファエルは飛びぬけた存在だと思っている。
今でも魔人の中では上位に存在しているが、数年ケイの下で訓練すればもっと伸びると思える。
そう考えると、どうしてもエルフの国に連れていきたい。
「ケイ殿がそこまで言うのであれば、ラファエルとやらは相当な才の持ち主なのだろう。しかし、ここで鍛えることはできないのだろうか?」
「私どもの島も人族からの脅威にさらされています。私がここに住むという訳にはいきません」
エルフの国はケイがいなくても、2人の息子を中心として人族のどこかの国から攻め込まれても追い払うだけの強さは持てるようになったとは思う。
しかし、今後は魔王というどこまでの強さを有した者と戦うことになるか分からない。
そのために、ケイは自身を強化すべく訓練を開始する予定だ。
その訓練にラファエルも特別に加えようと思っている。
なので、魔人領にいることはできないため、ケイはエナグア王の言葉に返答した。。
「このままでもラファエルなら魔人の中でトップを取ることができるようにはなると思われます。しかし、成長期の時期に私の指導がプラスされれば、きっと魔人族最強の名を名乗れる人間にして見せます!」
「……了解した! 特例としてラファエルをお任せしたいと思います」
「ありがとうございます!」
ここまでいってまだルールは破れないと言うようだったら、もしかしたらケイは魔人を見捨てていたかもしれない。
やはり昔のエルフのように、おかしなルールに縛られているのが納得できなかったのかもしれない。
しかし、エナグア王は特別とはいえそのルールを破ることを決めた。
そういった人間には、自分のように何かしらの結果を提供するのが一番だろう。
自分で言ったことなのだから、ラファエルを魔人最強にして戻すしかなくなったようだ。
エナグア王の英断に感謝し、ケイはその場から去っていったのだった。
「オシアス!」
「ケイ様? どうなさいました?」
「実は……」
王の許しも得たし、後は兄であるオシアスの許可だけだ。
全は急げと、ケイは転移魔法でオシアスの所へと向かった。
昨日の戦闘で魔力を消費したため完全回復していないが、ここまでの転移は苦ではない。
避難してきた人族を送り返すことが済んでいなかいため、オシアスは予想通りまだ北東の村にいた。
すぐに会うことができたケイは、ラファエルを連れていくことの許可を、ラファエルの兄であるオシアスに求めた。
「……分かりました。ラファエルのことをケイ殿にお任せします」
「……本当にいいのか?」
説明を受けたオシアスは、少し悩んだのちにケイの提案を受け入れることにした。
このままエナグアに戻って、そのままラファエルを連れていくつもりだということも言ったため、もう少し考えたり時間を求められたりするかと思ったが、そこまで時間がかからなかったのが意外だ。
ケイも思わず聞き返してしまった。
「えぇ! 陛下のご許可も得られたのだし、ケイ様ならきっと大丈夫でしょう」
「その通りだが……」
たしかに未成年の子供を預かるのだから、なるべくフォローはするつもりだ。
しかし、訓練のために連れて行くので、死にはしなくても怪我を負うことはあるかもしれない。
なので、そこまで信頼されるとそれはそれで困ってしまう。
「弟のことを、お願いします!」
「あぁ! 任せておけ!」
両親を亡くし、2人きりの家族。
きっと、心配で仕方がないだろうが、それでも大事な弟のために送り出そうという決意をしたようだ。
そのオシアスん思いを受け、ケイも気合いを入れて返事をした。
そして、とんぼ返りするようにエナグアへと戻った。
こんな時まで、子供を町から出してはいけないというルールが適用されるのは正直しんどい。
どうせならラファエルも連れていき、オシアスとのしばしの別れをさせてやりたかったところだ。
「オシアスからの許可も得た。早速だが、エルフの国に向かう準備はいいか?」
「はい!」
まだ許可をもらっていないのに、どうやらラファエルは昨日のうちに用意をしていたようだ。
着替えなどは、ケイが持つ魔法の指輪に入れていくので問題ない。
バレリオなどの知り合いたちにも、王からの許可証を持って説明に行ったので、激励の言葉をもらえたらしい。
何だかやる気に満ちた目をしている。
「ラファエル! 頑張れよ!」
「うん! みんな元気で!」
今生の別れでもないので見送りはいらないとラファエルは言ったのだが、バレリオや戦闘部隊の隊長になったエべラルドなどが見送りに来てくれた。
兄のオシアスがいないのが少し寂しいが、急に決まったことなので仕方がない。
「じゃあ、ドワーフの国に寄って帰るか?」
「うん!」
「ドワーフ王国ですか?」
「今回の依頼達成の見返りに、魔道具をもらうことになっているんだ」
「そうなんですか……」
エルフの国に帰るのだが、その前にドワーフの国に用がある。
今回の依頼の達成をした見返りとして、魔道具をもらうことになっている。
転移の魔法も見せる訳にもいかないので、ケイたちは少しの間歩きで南へと向かっていった。
「何をもらうの?」
「精米機っていう魔道具だ」
「精米機? 水車があるのに?」
もらう魔道具を聞いて、ラウルは何故それなのかということが頭に浮かぶ。
精米なら水車を使えば自動でできる。
それをわざわざ魔道具でする意味があるのだろうか。
「水車は時間がかかるだろ? それがあっという間にできるんだ。精米したての米は上手いんだぞ!」
「出たよ! じいちゃんの米のこだわりが……」
日向へ行った時に持ち帰ったので、エルフの国の米は前世の白米に近いものになっている。
以前からケイは、水車だと精米に時間がかかっていたのが気になっていた。
精米したての米は、ほぼ前世の米と同等の味になるはずだ。
やはり日本人ならお米だと、ケイがドワーフたちに開発するように頼んでいたのだ。
昔から米にうるさいケイに対し、ラウルはうんざりしたように声を漏らしたのだった。
「つべこべ言わずに行くぞ! ラファエルも付いてこい!」
「あぁ!」「はい!」
何だか今回の危険度に比べて、たいしたことない魔道具が見返りになったとラウルは思う。
しかし、ケイは真面目にすぐに精米できる魔道具が欲しかったので、今から貰えるのが楽しみな様子だ。
ドワーフ王国から魔道具をもらい、嬉しそうなケイと共にラウルとラファエルも一緒にエルフ王国へと帰還したのだった。
「こちらこそ。今回も助力頂きありがとうございます」
魔人大陸南にあるエナグア王国の王、アンセルモ・デ・エナグア。
昨日のギジェルモとの戦闘の疲労も回復しないまま、ケイはラウルと共に今回の依頼達成を報告をしに王城へと向かった。
もう依頼の達成は告げられていたらしく、王からは感謝の言葉を受けた。
他にも色々話し、これからも魔人とエルフ両国の良好な関係の継続を約束することになった。
「エナグア殿、実は1つお願いがございまして……」
「おぉ、我々はケイ殿に世話になっている身。できる限りのことは致しましょう!」
今回エナグア王に会いに来たのは、依頼達成の他に目的があったため、ケイはその話に移ることにした。
「この国にいるラファエルという少年なのですが、彼を一時的に私どもにお預けいただけないだでしょうか?」
「……それは、どういうことでしょうか?」
いきなりのことなので、当然エナグア王はケイの目的が理解できない。
レオの目的は、ラファエルのことだ。
魔人たちも魔闘術が使える者も増えてきているので、魔物による被害は減りつつあるという話しだ。
それでもこの先に不安が残る。
今回の魔族との戦いで、魔王とか言われる更に危険な存在がいるということが分かった。
それが魔人大陸に攻め込んで来た時のことを考えて、魔人のなかに突出した人間を生み出そうとケイは考えたのだ。
そうするとなると、才能のあるラファエルが一番適任のように思える。
そのことを、ケイは魔王という存在を隠してエナグア王へと話した。
「確かに毎回ケイ殿やドワーフ王国の手を借り続けるのも良くないですな……」
エナグアはドワーフの道具によって守られて来た歴史があり、最近はケイに頼ることが多くなってきた。
このままでは、いつまでも他の国に世話になり続けることになる。
そうなると、国と名乗っている意味がない。
大抵の自分たちのことは、自分たちで解決できるようにならないといけない。
ケイの言うように、誰か象徴となるべき人間が欲しいところだ。
「しかし……、ケイ殿もご存じだと思うが、」
ケイの提案はもっともだが、そこで出てくるのが魔人領の暗黙のルールだ。
20歳を越えない者は国の外へと出ることは禁止されている。
以前きた時にも説明したのでケイも知っているはずだ。
「分かってはおります。しかし、ラファエルなら今後の魔人たちを導く人間に必ずなると思われます。彼を数年お預けいただけないでしょうか?」
魔人の中ではケイが見た中で、ラファエルは飛びぬけた存在だと思っている。
今でも魔人の中では上位に存在しているが、数年ケイの下で訓練すればもっと伸びると思える。
そう考えると、どうしてもエルフの国に連れていきたい。
「ケイ殿がそこまで言うのであれば、ラファエルとやらは相当な才の持ち主なのだろう。しかし、ここで鍛えることはできないのだろうか?」
「私どもの島も人族からの脅威にさらされています。私がここに住むという訳にはいきません」
エルフの国はケイがいなくても、2人の息子を中心として人族のどこかの国から攻め込まれても追い払うだけの強さは持てるようになったとは思う。
しかし、今後は魔王というどこまでの強さを有した者と戦うことになるか分からない。
そのために、ケイは自身を強化すべく訓練を開始する予定だ。
その訓練にラファエルも特別に加えようと思っている。
なので、魔人領にいることはできないため、ケイはエナグア王の言葉に返答した。。
「このままでもラファエルなら魔人の中でトップを取ることができるようにはなると思われます。しかし、成長期の時期に私の指導がプラスされれば、きっと魔人族最強の名を名乗れる人間にして見せます!」
「……了解した! 特例としてラファエルをお任せしたいと思います」
「ありがとうございます!」
ここまでいってまだルールは破れないと言うようだったら、もしかしたらケイは魔人を見捨てていたかもしれない。
やはり昔のエルフのように、おかしなルールに縛られているのが納得できなかったのかもしれない。
しかし、エナグア王は特別とはいえそのルールを破ることを決めた。
そういった人間には、自分のように何かしらの結果を提供するのが一番だろう。
自分で言ったことなのだから、ラファエルを魔人最強にして戻すしかなくなったようだ。
エナグア王の英断に感謝し、ケイはその場から去っていったのだった。
「オシアス!」
「ケイ様? どうなさいました?」
「実は……」
王の許しも得たし、後は兄であるオシアスの許可だけだ。
全は急げと、ケイは転移魔法でオシアスの所へと向かった。
昨日の戦闘で魔力を消費したため完全回復していないが、ここまでの転移は苦ではない。
避難してきた人族を送り返すことが済んでいなかいため、オシアスは予想通りまだ北東の村にいた。
すぐに会うことができたケイは、ラファエルを連れていくことの許可を、ラファエルの兄であるオシアスに求めた。
「……分かりました。ラファエルのことをケイ殿にお任せします」
「……本当にいいのか?」
説明を受けたオシアスは、少し悩んだのちにケイの提案を受け入れることにした。
このままエナグアに戻って、そのままラファエルを連れていくつもりだということも言ったため、もう少し考えたり時間を求められたりするかと思ったが、そこまで時間がかからなかったのが意外だ。
ケイも思わず聞き返してしまった。
「えぇ! 陛下のご許可も得られたのだし、ケイ様ならきっと大丈夫でしょう」
「その通りだが……」
たしかに未成年の子供を預かるのだから、なるべくフォローはするつもりだ。
しかし、訓練のために連れて行くので、死にはしなくても怪我を負うことはあるかもしれない。
なので、そこまで信頼されるとそれはそれで困ってしまう。
「弟のことを、お願いします!」
「あぁ! 任せておけ!」
両親を亡くし、2人きりの家族。
きっと、心配で仕方がないだろうが、それでも大事な弟のために送り出そうという決意をしたようだ。
そのオシアスん思いを受け、ケイも気合いを入れて返事をした。
そして、とんぼ返りするようにエナグアへと戻った。
こんな時まで、子供を町から出してはいけないというルールが適用されるのは正直しんどい。
どうせならラファエルも連れていき、オシアスとのしばしの別れをさせてやりたかったところだ。
「オシアスからの許可も得た。早速だが、エルフの国に向かう準備はいいか?」
「はい!」
まだ許可をもらっていないのに、どうやらラファエルは昨日のうちに用意をしていたようだ。
着替えなどは、ケイが持つ魔法の指輪に入れていくので問題ない。
バレリオなどの知り合いたちにも、王からの許可証を持って説明に行ったので、激励の言葉をもらえたらしい。
何だかやる気に満ちた目をしている。
「ラファエル! 頑張れよ!」
「うん! みんな元気で!」
今生の別れでもないので見送りはいらないとラファエルは言ったのだが、バレリオや戦闘部隊の隊長になったエべラルドなどが見送りに来てくれた。
兄のオシアスがいないのが少し寂しいが、急に決まったことなので仕方がない。
「じゃあ、ドワーフの国に寄って帰るか?」
「うん!」
「ドワーフ王国ですか?」
「今回の依頼達成の見返りに、魔道具をもらうことになっているんだ」
「そうなんですか……」
エルフの国に帰るのだが、その前にドワーフの国に用がある。
今回の依頼の達成をした見返りとして、魔道具をもらうことになっている。
転移の魔法も見せる訳にもいかないので、ケイたちは少しの間歩きで南へと向かっていった。
「何をもらうの?」
「精米機っていう魔道具だ」
「精米機? 水車があるのに?」
もらう魔道具を聞いて、ラウルは何故それなのかということが頭に浮かぶ。
精米なら水車を使えば自動でできる。
それをわざわざ魔道具でする意味があるのだろうか。
「水車は時間がかかるだろ? それがあっという間にできるんだ。精米したての米は上手いんだぞ!」
「出たよ! じいちゃんの米のこだわりが……」
日向へ行った時に持ち帰ったので、エルフの国の米は前世の白米に近いものになっている。
以前からケイは、水車だと精米に時間がかかっていたのが気になっていた。
精米したての米は、ほぼ前世の米と同等の味になるはずだ。
やはり日本人ならお米だと、ケイがドワーフたちに開発するように頼んでいたのだ。
昔から米にうるさいケイに対し、ラウルはうんざりしたように声を漏らしたのだった。
「つべこべ言わずに行くぞ! ラファエルも付いてこい!」
「あぁ!」「はい!」
何だか今回の危険度に比べて、たいしたことない魔道具が見返りになったとラウルは思う。
しかし、ケイは真面目にすぐに精米できる魔道具が欲しかったので、今から貰えるのが楽しみな様子だ。
ドワーフ王国から魔道具をもらい、嬉しそうなケイと共にラウルとラファエルも一緒にエルフ王国へと帰還したのだった。
0
お気に入りに追加
640
あなたにおすすめの小説
貧民街の元娼婦に育てられた孤児は前世の記憶が蘇り底辺から成り上がり世界の救世主になる。
黒ハット
ファンタジー
【完結しました】捨て子だった主人公は、元貴族の側室で騙せれて娼婦だった女性に拾われて最下層階級の貧民街で育てられるが、13歳の時に崖から川に突き落とされて意識が無くなり。気が付くと前世の日本で物理学の研究生だった記憶が蘇り、周りの人たちの善意で底辺から抜け出し成り上がって世界の救世主と呼ばれる様になる。
この作品は小説書き始めた初期の作品で内容と書き方をリメイクして再投稿を始めました。感想、応援よろしくお願いいたします。

家庭菜園物語
コンビニ
ファンタジー
お人好しで動物好きな最上 悠(さいじょう ゆう)は肉親であった祖父が亡くなり、最後の家族であり姉のような存在でもある黒猫の杏(あんず)も静かに息を引き取ろうとする中で、助けたいなら異世界に来てくれないかと、少し残念な神様に提案される。
その転移先で秋田犬の大福を助けたことで、能力を失いそのままスローライフをおくることとなってしまう。
異世界で新しい家族や友人を作り、本人としてはほのぼのと家庭菜園を営んでいるが、小さな畑が世界には大きな影響を与えることになっていく。
大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです
飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。
だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。
勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し!
そんなお話です。

ユーヤのお気楽異世界転移
暇野無学
ファンタジー
死因は神様の当て逃げです! 地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。

異世界転移しましたが、面倒事に巻き込まれそうな予感しかしないので早めに逃げ出す事にします。
sou
ファンタジー
蕪木高等学校3年1組の生徒40名は突如眩い光に包まれた。
目が覚めた彼らは異世界転移し見知らぬ国、リスランダ王国へと転移していたのだ。
「勇者たちよ…この国を救ってくれ…えっ!一人いなくなった?どこに?」
これは、面倒事を予感した主人公がいち早く逃げ出し、平穏な暮らしを目指す物語。
なろう、カクヨムにも同作を投稿しています。

日本列島、時震により転移す!
黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。
アイムキャット❕~異世界キャット驚く漫遊記~
ma-no
ファンタジー
神様のミスで森に住む猫に転生させられた元人間。猫として第二の人生を歩むがこの世界は何かがおかしい。引っ掛かりはあるものの、猫家族と楽しく過ごしていた主人公は、ミスに気付いた神様に詫びの品を受け取る。
その品とは、全世界で使われた魔法が載っている魔法書。元人間の性からか、魔法書で変身魔法を探した主人公は、立って歩く猫へと変身する。
世界でただ一匹の歩く猫は、人間の住む街に行けば騒動勃発。
そして何故かハンターになって、王様に即位!?
この物語りは、歩く猫となった主人公がやらかしながら異世界を自由気ままに生きるドタバタコメディである。
注:イラストはイメージであって、登場猫物と異なります。
R指定は念の為です。
登場人物紹介は「11、15、19章」の手前にあります。
「小説家になろう」「カクヨム」にて、同時掲載しております。
一番最後にも登場人物紹介がありますので、途中でキャラを忘れている方はそちらをお読みください。
飯屋の娘は魔法を使いたくない?
秋野 木星
ファンタジー
3歳の時に川で溺れた時に前世の記憶人格がよみがえったセリカ。
魔法が使えることをひた隠しにしてきたが、ある日馬車に轢かれそうになった男の子を助けるために思わず魔法を使ってしまう。
それを見ていた貴族の青年が…。
異世界転生の話です。
のんびりとしたセリカの日常を追っていきます。
※ 表紙は星影さんの作品です。
※ 「小説家になろう」から改稿転記しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる