エルティモエルフォ ―最後のエルフ―

ポリ 外丸

文字の大きさ
上 下
144 / 375
第7章

第144話

しおりを挟む
「んっ? ベルトランはどこだ?」

「「「「「っ!?」」」」」

 王のベルトランがいると思われる扉を開けて、リカルドがケイたちを引き連れて室内に入る。
 しかし、中には魔導士たちが8人いるだけで、ベルトランの姿が見えない。
 魔法陣を中心にして魔力を放出している所を見ると、あれが何かを封印している魔法陣のようだ。
 室内に入って来たリカルドたちを見て、魔導士たちは驚きを隠せないでいるが、その手を止めないでいる。

「みんなは続けろ!」

 その魔導士たちのうち、リカルドたちに近い位置にいた2人が、魔力注入を他の者に任せてリカルドやけいたちと対峙した。
 さっきの兵たちもそうだったように、封印を解くのにまだ時間がかかるのだろう。
 どうやら時間稼ぎをするつもりだ。

「ハッ!!」「ハッ!!」

 その2人の魔導士たちは、すぐさま魔力を溜めて魔法を放ってきた。

「フンッ!」

 火魔法による火球と、水魔法による水球がリカルドに迫る。
 しかし、リカルドはそれを難なく手で弾く。

「なっ!?」「手で弾くなんて……」

 この結果に魔導士の2人は目を見開く。
 リシケサ国内で、国に雇われるほどの魔導士たちだ。
 決して実力は低くない。
 そんな自分らの魔法が、あっさりと弾かれるなんて思っていなかったようだ。 

「……どうやら封印はとけそうにないですね」

 時間も魔力量もまだまだ足りないのか、ケイがパッと見た感じ、魔法陣の半分がしか反応していない。
 これではまだ時間はかかるだろう。

「無駄に時間をかけて封印が解けたり、王都内の兵が城内に進入してきても面倒です。こいつらを締め上げてベルトランの居場所を吐かせましょう!」

「……そうですな」

 ケイの提案に、リカルドも賛成する。
 しかし、リカルドはちょっと残念そうだ。
 何が封印されているか分からないが、強力な戦闘力を持つ何かというだけしか聞いていない。
 リカルドとしては、強い者と戦ってみたいという気持ちがあるのだろう。
 だが、今はその好奇心を満たしてあげている暇はない。


「ぐふっ!?」

“ドサッ!!”

「……速っ」「……早ッ!」

 リカルドによって、あっという間に8人の魔導士たちが倒される。
 ちょっとくらいケイたちも手伝いたいところだが、魔力の温存が重要なこの作戦では戦うことは控えるように言われているので、ただ見ているだけしかできない。
 ケイと共に魔力温存のレイナルドとカルロスは、リカルドの戦いっぷりに同じことを言いながら違う所に着目していた。
 近衛兵と魔導士たちの戦いの両方が、あまりに速く、あまりに早かったのだから、その反応は正しい。
 レイナルドとカルロスは、リカルドの戦闘姿を始めて見たため、その実力の一端だけでとんでもないことは分かった。

「……っで? 王のベルトランはどこだ?」

 意識を失わないでいる魔導士の体を無理やり起こし、リカルドはベルトランの場所を聞きただそうとする。 

「だ、誰が……教えるか……」

 聞かれた魔導士は、当然正直に応えるつもりはない。

「……あそこか?」

「なっ!?」

 しかし、ケイがある方向を指さすと、明らかに狼狽えた。
 ケイが何故そう思ったかというと、魔導士たちが、それぞれほんの一瞬だけ同じ方向に目を向けていたのだ。
 その視線の先が気になった。
 そのため、当てずっぽで試してみたのだが、どうやら上手くいったようだ。

「……ここの音が違う。隠し部屋でもあるのか?」

「フンッ! こそこそしやがって……」

 魔導士たちの視線の先にはただの壁しかない。
 しかし、軽く叩いて確認してみると他の壁と違う音が鳴る。
 それから考え、ケイはどこかに隠し扉があるのかと探し始めたのだが、

“ドゴッ!!”

「ヒッ!? ヒィィ……!!」

 リカルドは拳で壁に穴を開けた。
 手っ取り早いとは言っても、ちょっと乱暴な開け方だ。
 しかし、それが良かったのか、豪華な服を着たベルトランらしき男は驚き、悲鳴を上げ、部屋の隅へと逃げ込んだ。

「この野郎!!」

“バキッ!!”

 近衛の兵が1人だけ残っていたらしく、隠し部屋に入って来たリカルドにすぐさま襲い掛かった。
 しかし、1人ではリカルドの相手にはならず、1撃腹に攻撃を食らうと、そのまま気を失った。

「お前がベルトランだな? さぁ、こっちこいや!」

 ようやく目当てのベルトランを見つけ、手間をかけられたリカルドは、不機嫌そうな表情でベルトランへと近寄る。
 同じ国王と言っても、武闘派のリカルドと、ただの血筋で即位したベルトランではかなり対照的だ。
 筋骨隆々のリカルドと中年太りしたベルトラン。
 種族が違うだけで、これだけ違うのかと考えさせられたケイだった。

「ヒッ! や、やめろ! 獣風情が私に触れるな!!」

「あ゛っ?」

 人族はよく獣人のことをこういう風に言う事がある。
 しかし、会話のできない獣と一緒くたにされるのを獣人は嫌う。
 その言葉を面と向かって言われ、リカルドはこめかみに血管を浮かばせた。

“パンッ!!”

「がっ!?」

 リカルドが力を込めたら、ベルトランの頭は簡単に吹き飛ぶだろう。
 腹を立ててもそれをちゃんと理解しているのか、リカルドはビンタを食らわすだけで済ませた。
 しかし、そのたった1発でベルトランの頬は真っ赤に染まり、口の中が切れたのか、ベルトランは唇から血が流れている。 

「黙ってろ! これからお前の公開処刑だ!」

「……………っ……」

 見苦しく暴れるベルトランも、生まれてはじめてに近い痛みを受けて、完全に怯え切っている。
 大人しくなったのなら扱いやすい。
 ベルトランの両腕を後に組ませ、ケイの魔法の指輪から取り出したロープで縛り上げる。
 その状態になったベルトランに前を歩かせ、地下室から出て行こうとした。

「な、何故私がこんなことに……」

 部屋から出る直前、ビンタで頬が腫れたベルトランが呟く。
 その様子は、この日までこんなことが起こるとは思ってもいなかったような口ぶりだ。
 それはそうだろう。
 攻め込んでいるリカルド自身、こんな風に自分の国の王都を何の前触れもなく攻め込まれるなんてことは考えられない。
 ケイが転移魔法を使えると言い出すまでは……。
 だから、ベルトランの気持ちも分からなくはなかった。

「うちの島にちょっかいかけたのがいけなかったんだ」

「1回で諦めていれば許していたかもな……」

 その言葉に反応したのはレイナルドとカルロスだった。
 たしかに、彼らが言うように、この強襲作戦は島に迷惑を受けた仕返しだ。
 最初に何の交渉もなく攻め込んで来ただけでも不愉快なのに、2度目、3度目ともなると報復したくなるのも当然だろう。

「エルフに殺られるなんて……」

 生きた人形と呼ばれ、何の抵抗もできないはずのエルフ。
 それが常識だったのに、そのエルフに殺されると知ったベルトランは、自分の惨めさに言葉が出てこなくなった。

「行け!!」

 そんなベルトランを押して、リカルドは上へと向かい歩き出した。

「……………………」

 最後に地下室を出たのはケイだった。
 地下室の扉を閉める前に、視界に魔導士たちが解こうとしていた封印の魔法陣が映る。
 魔方陣はいまだに半分だけ光ったままだ。
 何故かその光が気になったが、どうせそのうち放出した魔力も拡散して、光も消えてしまうだろう。
 なので、ケイはそのまま扉を閉めてリカルドの後を追ったのだった。

しおりを挟む
感想 7

あなたにおすすめの小説

クラス転移したけど、皆さん勘違いしてません?

青いウーパーと山椒魚
ファンタジー
加藤あいは高校2年生。 最近ネット小説にハマりまくっているごく普通の高校生である。 普通に過ごしていたら異世界転移に巻き込まれた? しかも弱いからと森に捨てられた。 いやちょっとまてよ? 皆さん勘違いしてません? これはあいの不思議な日常を書いた物語である。 本編完結しました! 相変わらず話ごちゃごちゃしていると思いますが、楽しんでいただけると嬉しいです! 1話は1000字くらいなのでササッと読めるはず…

転生したら死んだことにされました〜女神の使徒なんて聞いてないよ!〜

家具屋ふふみに
ファンタジー
大学生として普通の生活を送っていた望水 静香はある日、信号無視したトラックに轢かれてそうになっていた女性を助けたことで死んでしまった。が、なんか助けた人は神だったらしく、異世界転生することに。 そして、転生したら...「女には荷が重い」という父親の一言で死んだことにされました。なので、自由に生きさせてください...なのに職業が女神の使徒?!そんなの聞いてないよ?! しっかりしているように見えてたまにミスをする女神から面倒なことを度々押し付けられ、それを与えられた力でなんとか解決していくけど、次から次に問題が起きたり、なにか不穏な動きがあったり...? ローブ男たちの目的とは?そして、その黒幕とは一体...? 不定期なので、楽しみにお待ち頂ければ嬉しいです。 拙い文章なので、誤字脱字がありましたらすいません。報告して頂ければその都度訂正させていただきます。 小説家になろう様でも公開しております。

家庭菜園物語

コンビニ
ファンタジー
お人好しで動物好きな最上 悠(さいじょう ゆう)は肉親であった祖父が亡くなり、最後の家族であり姉のような存在でもある黒猫の杏(あんず)も静かに息を引き取ろうとする中で、助けたいなら異世界に来てくれないかと、少し残念な神様に提案される。 その転移先で秋田犬の大福を助けたことで、能力を失いそのままスローライフをおくることとなってしまう。 異世界で新しい家族や友人を作り、本人としてはほのぼのと家庭菜園を営んでいるが、小さな畑が世界には大きな影響を与えることになっていく。

大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです

飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。 だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。 勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し! そんなお話です。

貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた

佐藤醤油
ファンタジー
 貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。  僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。  魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。  言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。  この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。  小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。 ------------------------------------------------------------------  お知らせ   「転生者はめぐりあう」 始めました。 ------------------------------------------------------------------ 注意  作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。  感想は受け付けていません。  誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。

野生児少女の生存日記

花見酒
ファンタジー
とある村に住んでいた少女、とある鑑定式にて自身の適性が無属性だった事で危険な森に置き去りにされ、その森で生き延びた少女の物語

うっかり女神さまからもらった『レベル9999』は使い切れないので、『譲渡』スキルで仲間を強化して最強パーティーを作ることにしました

akairo
ファンタジー
「ごめんなさい!貴方が死んだのは私のクシャミのせいなんです!」 帰宅途中に工事現場の足台が直撃して死んだ、早良 悠月(さわら ゆずき)が目覚めた目の前には女神さまが土下座待機をして待っていた。 謝る女神さまの手によって『ユズキ』として転生することになったが、その直後またもや女神さまの手違いによって、『レベル9999』と職業『譲渡士』という謎の職業を付与されてしまう。 しかし、女神さまの世界の最大レベルは99。 勇者や魔王よりも強いレベルのまま転生することになったユズキの、使い切ることもできないレベルの使い道は仲間に譲渡することだった──!? 転生先で出会ったエルフと魔族の少女。スローライフを掲げるユズキだったが、二人と共に世界を回ることで国を巻き込む争いへと巻き込まれていく。 ※9月16日  タイトル変更致しました。 前タイトルは『レベル9999は転生した世界で使い切れないので、仲間にあげることにしました』になります。 仲間を強くして無双していく話です。 『小説家になろう』様でも公開しています。

薬華異堂薬局のお仕事は異世界にもあったのだ

柚木 潤
ファンタジー
 実家の薬華異堂薬局に戻った薬剤師の舞は、亡くなった祖父から譲り受けた鍵で開けた扉の中に、不思議な漢方薬の調合が書かれた、古びた本を見つけた。  そして、異世界から助けを求める手紙が届き、舞はその異世界に転移する。  舞は不思議な薬を作り、それは魔人や魔獣にも対抗できる薬であったのだ。  そんな中、魔人の王から舞を見るなり、懐かしい人を思い出させると。  500年前にも、この異世界に転移していた女性がいたと言うのだ。  それは舞と関係のある人物であった。  その後、一部の魔人の襲撃にあうが、舞や魔人の王ブラック達の力で危機を乗り越え、人間と魔人の世界に平和が訪れた。  しかし、500年前に転移していたハナという女性が大事にしていた森がアブナイと手紙が届き、舞は再度転移する。  そして、黒い影に侵食されていた森を舞の薬や魔人達の力で復活させる事が出来たのだ。  ところが、舞が自分の世界に帰ろうとした時、黒い翼を持つ人物に遭遇し、舞に自分の世界に来てほしいと懇願する。  そこには原因不明の病の女性がいて、舞の薬で異物を分離するのだ。  そして、舞を探しに来たブラック達魔人により、昔に転移した一人の魔人を見つけるのだが、その事を隠して黒翼人として生活していたのだ。  その理由や女性の病の原因をつきとめる事が出来たのだが悲しい結果となったのだ。  戻った舞はいつもの日常を取り戻していたが、秘密の扉の中の物が燃えて灰と化したのだ。  舞はまた異世界への転移を考えるが、魔法陣は動かなかったのだ。  何とか舞は転移出来たが、その世界ではドラゴンが復活しようとしていたのだ。  舞は命懸けでドラゴンの良心を目覚めさせる事が出来、世界は火の海になる事は無かったのだ。  そんな時黒翼国の王子が、暗い森にある遺跡を見つけたのだ。   *第1章 洞窟出現編 第2章 森再生編 第3章 翼国編  第4章 火山のドラゴン編 が終了しました。  第5章 闇の遺跡編に続きます。

処理中です...