20 / 33
第20話
しおりを挟む
「大丈夫ですか?」
「え、えぇ……」
セラフィーナの窮地に現れたコルヴォ。
座り込んだままのセラフィーナへ手を差し出し、立ち上がらせる。
怪我を心配され、視線が自分の姿を見ていると分かると、セラフィーナは少し頬を染めて返答する。
寒がりなため、肌を隠した厚着の寝巻なのは良かったのだが、やはり気になっている相手に寝巻姿を見られるというのは照れてしまう。
「痛てて……」
登場と共にコルヴォが蹴とばした巨体の男が、胸をさすりながら立ち上がる。
結構強めに蹴とばしたというのに気を失っていないのは、巨体であるがゆえに耐久力もあるということだろうか。
どうせなら、今ので片付いてくれていたらその分楽だったのにと思わなくない。
「……いきなり現れやがって、何者だお前?」
「そいつはS級のコルヴォだ」
立ち上がった巨体の男は、突如現れて自分を蹴飛ばした人間を睨みつけながら問いかける。
それに答えたのは聞かれた本人ではなく、この集団のトップらしき男だった。
「S級……」「こいつが……」「コルヴォ……」
S級の冒険者と聞いて、宿を囲んでいた者たちはざわめき出す。
素行が悪かったために、ここにいる者たちは良くてA級までしかなれなかった。
自分たちがなれなかったS級になった男が目の前に現れ、男たちは値踏みするようにコルヴォを見つめた。
「こいつを殺った奴にはたんまり報酬を出してやる! セラフィーナ共々確実に殺せ!」
「何っ!?」「マジかよ!?」
報酬という言葉を聞いて、男たちが色めき立つ。
所詮は金にしか興味がない連中のようだ。
「俺が殺る!!」「いや、俺だ!!」
「揉めている場合か! 誰でも良いからさっさと殺れ!」
高額の報酬を得られると知り、周囲の男たちは自分がコルヴォを倒そうと向かっていこうとする。
しかし、誰もが同じことを考えているため、仲間同士で口喧嘩のようになり始めた。
そんな事をしていると無駄に時間がかかってしまう。
何人かに村人を抑えてもらっているが、いつまでも騒がしくしていれば抑えきれなくなってしまう。
場合によっては、村ごと潰しにかからなくてはならなくなるため、トップに立つ男は一刻も早く攻めかかるように指示をだした。
「領主殿は中へ」
「えっ? でも……」
「早く!!」
「わ、分かったわ……」
男たちが揉めているのを見て、コルヴォはセラフィーナに宿屋の中へ隠れていてもらおうとする。
集まっている男たちは、性格は酷くても立ち振る舞いとしては強者の様相を呈している。
いくらコルヴォがS級と言っても、この数相手に一人で戦うのは危険だ。
せめて少しでも役に立とうと、セラフィーナは自分も戦おうと思った。
しかし、コルヴォから強い口調で言われたことで、自分は邪魔になると判断したセラフィーナはその指示に従い、宿屋の中へと入っていった。
「あっ! おいっ! セラフィーナが逃げてしまっただろ! さっさと殺れ!」
「こうなりゃ早い者勝ちだ!!」
「「「「「おぉぉーー!!」」」」」
セラフィーナがいなくなり、トップの男が慌てたように喚く。
その言葉によって、口喧嘩をしていた男たちの矛先も変わった。
誰がやるにしても、今回の殺害計画を成功しないと話にならないため、男たちは一斉にコルヴォへと襲い掛かっていった。
「頂きっ!!」
速度自慢の小柄の男が、短剣を手にコルヴォへと攻めかかる。
セラフィーナが相手なら怪我を負わせることができただろうが、コルヴォにはそうはいかない。
「ぐへっ!!」
「「「「「っ!!」」」」」
この小柄の男は、自分と同じ速度で動ける者などいないとでも思っていたのだろうか。
速度に任せた突きを躱し、コルヴォは剣で男の首を斬り裂いた。
小柄の男が血しぶきを上げて地面に横たわることになると、後から襲い掛かろうとしていた者たちは足を止めた。
先程のコルヴォの動きに警戒心を高めたからだ。
「皆殺しにしてやる! 死にたい奴からかかってこい!」
一旦止まった間を使い、コルヴォは血みどろの剣を男たちに向けて啖呵を切る。
仮面によって表情は分からないが、一気に膨れ上がった殺気によって男たちの額には冷や汗が噴き出した。
「ちょ、調子に乗ってんじゃねえ!」
見合っているだけでは何も変わらない。
コルヴォの殺気に耐えられなくなった1人が、持っている槍で攻めかかってきた。
「へぶっ!!」
連続で突きを放ってきた男の攻撃を躱しながら、自分の間合いに入ったコルヴォは、男の心臓を目掛けて剣を一突きした。
刺された男は、大量の血を噴き出しつつその場へ崩れ落ちた。
「ヌンッ!!」
「うぎゃ!!」
心臓を刺して仕留めたコルヴォは、その男の槍を奪い取る。
そして、その槍を敵へと投擲し、もう1人を仕留めることに成功した。
「残り23……」
あっという間に3人を殺し、コルヴォは残りの人数を呟く。
表の入り口にいた領兵と戦う者が4人。
何事かと集まりだした村人を抑えるのが6人。
この裏口に集まっているのが16人。
探知魔術で調べた結果、この宿屋周辺に集まった男たちは総勢26人。
そのため、3人殺して残りは23人だ。
『表の領兵も長くはもたない。速く始末しないと……』
実の所、コルヴォは内心焦っていた。
ローゲン領は赤字のため、治安維持のために動く領兵はギリギリの人数しかいないため、今回の護送にはたった3人しか連れて来ていない。
その3人は、セラフィーナを守るために宿の中へ入れないよう表の入り口を守っているが、数の上で分が悪い。
コルヴォとしては彼らを守る必要はないが、中身のジルベルトとしてはこのまま見過ごせない。
なるべく早くここにいる13人を倒し、他の者を倒しに向かいたい。
「お前たちが何者か分からないが、雑魚ばっかりのようだな……」
「何っ!?」「野郎っ!!」
自分から動いて仕留めて回るのも良いが、敵から近付かせる方が速く済む。
そう考えたコルヴォは、挑発じみたことを言って敵たちに腹を立たせる。
案の定、短気を起こした2人が剣片手に襲い掛かってきた。
「がっ!!」「ぐあっ!!」
「残り21……」
左右から攻撃してきた2人の剣を躱し、コルヴォは2人の腹を掻っ捌く。
2人が崩れ落ちるのを見ることなく、コルヴォは次の標的を探した。
「くらえ!!」
コルヴォの接近戦の強さを悟ったのか、魔術師の恰好をした男が離れた距離から火球魔術を放って来た。
他の仲間がやられている間に魔力を練っていたのだろう。
かなりの威力と大きさの火球が、コルヴォへと襲い掛かった。
「バカが!」
迫り来る火球に、コルヴォは仮面の下で笑みを浮かべた。
襲い掛かってくる敵たちを相手にしつつも、この男が魔力を練っているのは分かっていた。
むしろ、これが来るのを待っていたと言っていい。
「ハッ!!」
「「「「「なっ!?」」」」」
この火球を防ぐだけならそれほど難しいことではない。
何ならコルヴォなら躱すこともできるだろう。
しかし、背後には宿屋があり、その中にはセラフィーナたちが身を潜めている。
躱せないと踏んだからこそ放ったのだろうが、これを利用されると思っていなかったようだ。
迫り来る火球に対し、コルヴォは角度を付けた魔力の壁を作って方向転換させる。
それにより、火球は数人で固まっていた男たちの方へと飛んで行った。
突然自分たちの所に飛んできたため、男たちは躱す暇なく火球の爆発に巻き込まれた。
「残り15……」
仲間の火球の爆発により、一気に5人を戦闘不能に追い込むことができた。
この周辺にいるのは総勢15人だが、この裏口に集まっているのは残り5人。
あと少しになったことで、コルヴォは密かに安堵のため息を吐いた。
「くっ! おいコルヴォ! こっちに来たのは失敗だったな!」
「……どういうことだ?」
残りが少なくなり、指示を出していたトップの男は考えを変えた。
今更になって何か企むような発言をしてい来た男に、コルヴォはその発言の意図を聞き返す。
「今頃、お前が捕まえた奴らと、それを守る冒険者どもは血祭りになっている頃だ!」
「……なるほど、あっちにも送っていたか……」
「その通り!」
どうやら、セラフィーナを狙ってここに集まった者たち同様、ある程度の人数の者たちがアルヴァ―ロたちの所へ送られているようだ。
予想はしていたが、数次第では折角捕まえた者たちまで殺されてしまう。
そうなったら、この移動の意味がなくなってしまう。
「さあ、どうする?」
セラフィーナを守っていれば犯人たちと冒険者たちが殺される。
しかし、セラフィーナがいる以上ここを放置する訳にもいかない。
どうやらこの男は、悩ませることで自分の動きを鈍らせることが狙いのようだ。
「簡単だ。領主殿を守るだけだ!」
たしかに折角捕まえた犯人たちを殺されるのは痛手だ。
背後に誰が隠れていたのか分からないままになってしまう。
しかし、コルヴォというよりジルベルトとして、セラフィーナをみすみす殺されるわけにはいかない。
そのため、コルヴォはセラフィーナを守ることの方を選ぶと断言したのだった。
「え、えぇ……」
セラフィーナの窮地に現れたコルヴォ。
座り込んだままのセラフィーナへ手を差し出し、立ち上がらせる。
怪我を心配され、視線が自分の姿を見ていると分かると、セラフィーナは少し頬を染めて返答する。
寒がりなため、肌を隠した厚着の寝巻なのは良かったのだが、やはり気になっている相手に寝巻姿を見られるというのは照れてしまう。
「痛てて……」
登場と共にコルヴォが蹴とばした巨体の男が、胸をさすりながら立ち上がる。
結構強めに蹴とばしたというのに気を失っていないのは、巨体であるがゆえに耐久力もあるということだろうか。
どうせなら、今ので片付いてくれていたらその分楽だったのにと思わなくない。
「……いきなり現れやがって、何者だお前?」
「そいつはS級のコルヴォだ」
立ち上がった巨体の男は、突如現れて自分を蹴飛ばした人間を睨みつけながら問いかける。
それに答えたのは聞かれた本人ではなく、この集団のトップらしき男だった。
「S級……」「こいつが……」「コルヴォ……」
S級の冒険者と聞いて、宿を囲んでいた者たちはざわめき出す。
素行が悪かったために、ここにいる者たちは良くてA級までしかなれなかった。
自分たちがなれなかったS級になった男が目の前に現れ、男たちは値踏みするようにコルヴォを見つめた。
「こいつを殺った奴にはたんまり報酬を出してやる! セラフィーナ共々確実に殺せ!」
「何っ!?」「マジかよ!?」
報酬という言葉を聞いて、男たちが色めき立つ。
所詮は金にしか興味がない連中のようだ。
「俺が殺る!!」「いや、俺だ!!」
「揉めている場合か! 誰でも良いからさっさと殺れ!」
高額の報酬を得られると知り、周囲の男たちは自分がコルヴォを倒そうと向かっていこうとする。
しかし、誰もが同じことを考えているため、仲間同士で口喧嘩のようになり始めた。
そんな事をしていると無駄に時間がかかってしまう。
何人かに村人を抑えてもらっているが、いつまでも騒がしくしていれば抑えきれなくなってしまう。
場合によっては、村ごと潰しにかからなくてはならなくなるため、トップに立つ男は一刻も早く攻めかかるように指示をだした。
「領主殿は中へ」
「えっ? でも……」
「早く!!」
「わ、分かったわ……」
男たちが揉めているのを見て、コルヴォはセラフィーナに宿屋の中へ隠れていてもらおうとする。
集まっている男たちは、性格は酷くても立ち振る舞いとしては強者の様相を呈している。
いくらコルヴォがS級と言っても、この数相手に一人で戦うのは危険だ。
せめて少しでも役に立とうと、セラフィーナは自分も戦おうと思った。
しかし、コルヴォから強い口調で言われたことで、自分は邪魔になると判断したセラフィーナはその指示に従い、宿屋の中へと入っていった。
「あっ! おいっ! セラフィーナが逃げてしまっただろ! さっさと殺れ!」
「こうなりゃ早い者勝ちだ!!」
「「「「「おぉぉーー!!」」」」」
セラフィーナがいなくなり、トップの男が慌てたように喚く。
その言葉によって、口喧嘩をしていた男たちの矛先も変わった。
誰がやるにしても、今回の殺害計画を成功しないと話にならないため、男たちは一斉にコルヴォへと襲い掛かっていった。
「頂きっ!!」
速度自慢の小柄の男が、短剣を手にコルヴォへと攻めかかる。
セラフィーナが相手なら怪我を負わせることができただろうが、コルヴォにはそうはいかない。
「ぐへっ!!」
「「「「「っ!!」」」」」
この小柄の男は、自分と同じ速度で動ける者などいないとでも思っていたのだろうか。
速度に任せた突きを躱し、コルヴォは剣で男の首を斬り裂いた。
小柄の男が血しぶきを上げて地面に横たわることになると、後から襲い掛かろうとしていた者たちは足を止めた。
先程のコルヴォの動きに警戒心を高めたからだ。
「皆殺しにしてやる! 死にたい奴からかかってこい!」
一旦止まった間を使い、コルヴォは血みどろの剣を男たちに向けて啖呵を切る。
仮面によって表情は分からないが、一気に膨れ上がった殺気によって男たちの額には冷や汗が噴き出した。
「ちょ、調子に乗ってんじゃねえ!」
見合っているだけでは何も変わらない。
コルヴォの殺気に耐えられなくなった1人が、持っている槍で攻めかかってきた。
「へぶっ!!」
連続で突きを放ってきた男の攻撃を躱しながら、自分の間合いに入ったコルヴォは、男の心臓を目掛けて剣を一突きした。
刺された男は、大量の血を噴き出しつつその場へ崩れ落ちた。
「ヌンッ!!」
「うぎゃ!!」
心臓を刺して仕留めたコルヴォは、その男の槍を奪い取る。
そして、その槍を敵へと投擲し、もう1人を仕留めることに成功した。
「残り23……」
あっという間に3人を殺し、コルヴォは残りの人数を呟く。
表の入り口にいた領兵と戦う者が4人。
何事かと集まりだした村人を抑えるのが6人。
この裏口に集まっているのが16人。
探知魔術で調べた結果、この宿屋周辺に集まった男たちは総勢26人。
そのため、3人殺して残りは23人だ。
『表の領兵も長くはもたない。速く始末しないと……』
実の所、コルヴォは内心焦っていた。
ローゲン領は赤字のため、治安維持のために動く領兵はギリギリの人数しかいないため、今回の護送にはたった3人しか連れて来ていない。
その3人は、セラフィーナを守るために宿の中へ入れないよう表の入り口を守っているが、数の上で分が悪い。
コルヴォとしては彼らを守る必要はないが、中身のジルベルトとしてはこのまま見過ごせない。
なるべく早くここにいる13人を倒し、他の者を倒しに向かいたい。
「お前たちが何者か分からないが、雑魚ばっかりのようだな……」
「何っ!?」「野郎っ!!」
自分から動いて仕留めて回るのも良いが、敵から近付かせる方が速く済む。
そう考えたコルヴォは、挑発じみたことを言って敵たちに腹を立たせる。
案の定、短気を起こした2人が剣片手に襲い掛かってきた。
「がっ!!」「ぐあっ!!」
「残り21……」
左右から攻撃してきた2人の剣を躱し、コルヴォは2人の腹を掻っ捌く。
2人が崩れ落ちるのを見ることなく、コルヴォは次の標的を探した。
「くらえ!!」
コルヴォの接近戦の強さを悟ったのか、魔術師の恰好をした男が離れた距離から火球魔術を放って来た。
他の仲間がやられている間に魔力を練っていたのだろう。
かなりの威力と大きさの火球が、コルヴォへと襲い掛かった。
「バカが!」
迫り来る火球に、コルヴォは仮面の下で笑みを浮かべた。
襲い掛かってくる敵たちを相手にしつつも、この男が魔力を練っているのは分かっていた。
むしろ、これが来るのを待っていたと言っていい。
「ハッ!!」
「「「「「なっ!?」」」」」
この火球を防ぐだけならそれほど難しいことではない。
何ならコルヴォなら躱すこともできるだろう。
しかし、背後には宿屋があり、その中にはセラフィーナたちが身を潜めている。
躱せないと踏んだからこそ放ったのだろうが、これを利用されると思っていなかったようだ。
迫り来る火球に対し、コルヴォは角度を付けた魔力の壁を作って方向転換させる。
それにより、火球は数人で固まっていた男たちの方へと飛んで行った。
突然自分たちの所に飛んできたため、男たちは躱す暇なく火球の爆発に巻き込まれた。
「残り15……」
仲間の火球の爆発により、一気に5人を戦闘不能に追い込むことができた。
この周辺にいるのは総勢15人だが、この裏口に集まっているのは残り5人。
あと少しになったことで、コルヴォは密かに安堵のため息を吐いた。
「くっ! おいコルヴォ! こっちに来たのは失敗だったな!」
「……どういうことだ?」
残りが少なくなり、指示を出していたトップの男は考えを変えた。
今更になって何か企むような発言をしてい来た男に、コルヴォはその発言の意図を聞き返す。
「今頃、お前が捕まえた奴らと、それを守る冒険者どもは血祭りになっている頃だ!」
「……なるほど、あっちにも送っていたか……」
「その通り!」
どうやら、セラフィーナを狙ってここに集まった者たち同様、ある程度の人数の者たちがアルヴァ―ロたちの所へ送られているようだ。
予想はしていたが、数次第では折角捕まえた者たちまで殺されてしまう。
そうなったら、この移動の意味がなくなってしまう。
「さあ、どうする?」
セラフィーナを守っていれば犯人たちと冒険者たちが殺される。
しかし、セラフィーナがいる以上ここを放置する訳にもいかない。
どうやらこの男は、悩ませることで自分の動きを鈍らせることが狙いのようだ。
「簡単だ。領主殿を守るだけだ!」
たしかに折角捕まえた犯人たちを殺されるのは痛手だ。
背後に誰が隠れていたのか分からないままになってしまう。
しかし、コルヴォというよりジルベルトとして、セラフィーナをみすみす殺されるわけにはいかない。
そのため、コルヴォはセラフィーナを守ることの方を選ぶと断言したのだった。
0
お気に入りに追加
61
あなたにおすすめの小説
男子高校生だった俺は異世界で幼児になり 訳あり筋肉ムキムキ集団に保護されました。
カヨワイさつき
ファンタジー
高校3年生の神野千明(かみの ちあき)。
今年のメインイベントは受験、
あとはたのしみにしている北海道への修学旅行。
だがそんな彼は飛行機が苦手だった。
電車バスはもちろん、ひどい乗り物酔いをするのだった。今回も飛行機で乗り物酔いをおこしトイレにこもっていたら、いつのまにか気を失った?そして、ちがう場所にいた?!
あれ?身の危険?!でも、夢の中だよな?
急死に一生?と思ったら、筋肉ムキムキのワイルドなイケメンに拾われたチアキ。
さらに、何かがおかしいと思ったら3歳児になっていた?!
変なレアスキルや神具、
八百万(やおよろず)の神の加護。
レアチート盛りだくさん?!
半ばあたりシリアス
後半ざまぁ。
訳あり幼児と訳あり集団たちとの物語。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
北海道、アイヌ語、かっこ良さげな名前
お腹がすいた時に食べたい食べ物など
思いついた名前とかをもじり、
なんとか、名前決めてます。
***
お名前使用してもいいよ💕っていう
心優しい方、教えて下さい🥺
悪役には使わないようにします、たぶん。
ちょっとオネェだったり、
アレ…だったりする程度です😁
すでに、使用オッケーしてくださった心優しい
皆様ありがとうございます😘
読んでくださる方や応援してくださる全てに
めっちゃ感謝を込めて💕
ありがとうございます💞
【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?
アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。
泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。
16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。
マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。
あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に…
もう…我慢しなくても良いですよね?
この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。
前作の登場人物達も多数登場する予定です。
マーテルリアのイラストを変更致しました。
溺愛最強 ~気づいたらゲームの世界に生息していましたが、悪役令嬢でもなければ断罪もされないので、とにかく楽しむことにしました~
夏笆(なつは)
恋愛
「おねえしゃま。こえ、すっごくおいしいでし!」
弟のその言葉は、晴天の霹靂。
アギルレ公爵家の長女であるレオカディアは、その瞬間、今自分が生きる世界が前世で楽しんだゲーム「エトワールの称号」であることを知った。
しかし、自分は王子エルミニオの婚約者ではあるものの、このゲームには悪役令嬢という役柄は存在せず、断罪も無いので、攻略対象とはなるべく接触せず、穏便に生きて行けば大丈夫と、生きることを楽しむことに決める。
醤油が欲しい、うにが食べたい。
レオカディアが何か「おねだり」するたびに、アギルレ領は、周りの領をも巻き込んで豊かになっていく。
既にゲームとは違う展開になっている人間関係、その学院で、ゲームのヒロインは前世の記憶通りに攻略を開始するのだが・・・・・?
小説家になろうにも掲載しています。
記憶喪失になった嫌われ悪女は心を入れ替える事にした
結城芙由奈@12/27電子書籍配信中
ファンタジー
池で溺れて死にかけた私は意識を取り戻した時、全ての記憶を失っていた。それと同時に自分が周囲の人々から陰で悪女と呼ばれ、嫌われている事を知る。どうせ記憶喪失になったなら今から心を入れ替えて生きていこう。そして私はさらに衝撃の事実を知る事になる―。
神様の手違いで、おまけの転生?!お詫びにチートと無口な騎士団長もらっちゃいました?!
カヨワイさつき
恋愛
最初は、日本人で受験の日に何かにぶつかり死亡。次は、何かの討伐中に、死亡。次に目覚めたら、見知らぬ聖女のそばに、ポツンとおまけの召喚?あまりにも、不細工な為にその場から追い出されてしまった。
前世の記憶はあるものの、どれをとっても短命、不幸な出来事ばかりだった。
全てはドジで少し変なナルシストの神様の手違いだっ。おまけの転生?お詫びにチートと無口で不器用な騎士団長もらっちゃいました。今度こそ、幸せになるかもしれません?!
炎華繚乱 ~偽妃は後宮に咲く~
悠井すみれ
キャラ文芸
昊耀国は、天より賜った《力》を持つ者たちが統べる国。後宮である天遊林では名家から選りすぐった姫たちが競い合い、皇子に選ばれるのを待っている。
強い《遠見》の力を持つ朱華は、とある家の姫の身代わりとして天遊林に入る。そしてめでたく第四皇子・炎俊の妃に選ばれるが、皇子は彼女が偽物だと見抜いていた。しかし炎俊は咎めることなく、自身の秘密を打ち明けてきた。「皇子」を名乗って帝位を狙う「彼」は、実は「女」なのだと。
お互いに秘密を握り合う仮初の「夫婦」は、次第に信頼を深めながら陰謀渦巻く後宮を生き抜いていく。
表紙は同人誌表紙メーカーで作成しました。
第6回キャラ文芸大賞応募作品です。
嫌われ聖女さんはとうとう怒る〜今更大切にするなんて言われても、もう知らない〜
𝓝𝓞𝓐
ファンタジー
13歳の時に聖女として認定されてから、身を粉にして人々のために頑張り続けたセレスティアさん。どんな人が相手だろうと、死にかけながらも癒し続けた。
だが、その結果は悲惨の一言に尽きた。
「もっと早く癒せよ! このグズが!」
「お前がもっと早く治療しないせいで、後遺症が残った! 死んで詫びろ!」
「お前が呪いを防いでいれば! 私はこんなに醜くならなかったのに! お前も呪われろ!」
また、日々大人も気絶するほどの魔力回復ポーションを飲み続けながら、国中に魔物を弱らせる結界を張っていたのだが……、
「もっと出力を上げんか! 貴様のせいで我が国の騎士が傷付いたではないか! とっとと癒せ! このウスノロが!」
「チッ。あの能無しのせいで……」
頑張っても頑張っても誰にも感謝されず、それどころか罵られるばかり。
もう我慢ならない!
聖女さんは、とうとう怒った。
【書籍化進行中、完結】私だけが知らない
綾雅(要らない悪役令嬢1巻重版)
ファンタジー
書籍化進行中です。詳細はしばらくお待ちください(o´-ω-)o)ペコッ
目が覚めたら何も覚えていなかった。父と兄を名乗る二人は泣きながら謝る。痩せ細った体、痣が残る肌、誰もが過保護に私を気遣う。けれど、誰もが何が起きたのかを語らなかった。
優しい家族、ぬるま湯のような生活、穏やかに過ぎていく日常……その陰で、人々は己の犯した罪を隠しつつ微笑む。私を守るため、そう言いながら真実から遠ざけた。
やがて、すべてを知った私は――ひとつの決断をする。
記憶喪失から始まる物語。冤罪で殺されかけた私は蘇り、陥れようとした者は断罪される。優しい嘘に隠された真実が徐々に明らかになっていく。
【同時掲載】 小説家になろう、アルファポリス、カクヨム、エブリスタ
2024/12/26……書籍化確定、公表
2023/12/20……小説家になろう 日間、ファンタジー 27位
2023/12/19……番外編完結
2023/12/11……本編完結(番外編、12/12)
2023/08/27……エブリスタ ファンタジートレンド 1位
2023/08/26……カテゴリー変更「恋愛」⇒「ファンタジー」
2023/08/25……アルファポリス HOT女性向け 13位
2023/08/22……小説家になろう 異世界恋愛、日間 22位
2023/08/21……カクヨム 恋愛週間 17位
2023/08/16……カクヨム 恋愛日間 12位
2023/08/14……連載開始
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる