子連れの冒険者

ポリ 外丸

文字の大きさ
上 下
68 / 74

第 68 話

しおりを挟む
「シッ!!」

「ギャウッ!!」

 剣を振り下ろし、シンミアロッソと呼ばれる赤毛の巨大猿を倒すエルヴィーノ。

「……ったく! 内乱の前に魔物の討伐をちゃんとやれよ」

 倒した魔物から魔石を取り出し、火魔法を使用して死体を焼却処分する。
 その作業が終わると、エルヴィーノは思わず愚痴る。
 そうしたくなるのも分からなくはない。
 と言うのも、進軍したベーニンヤ伯爵を追いかけてジカアの町からソーカク領の領都ヤオリオに向かっているのだが、ちょっとショートカットして森の中を突き抜けようとしたら、やたらと魔物に遭遇するのだ。
 そこまで深い森の中ではないというのに、これだけ魔物が出現するというのは少しおかしい。
 エルヴィーノにとっては大したことのない魔物だが、シンミアロッソはランクの低い冒険者ではかなり危険な部類に入る。
 それがこんなところに少なくない数出現するとなると、魔物の討伐がおこなわれていないのではないだろうか。

「……そうか、冒険者を連れて行ったからか……」

 ベーニンヤ領からもうすぐソーカク領に入る。
 つまり、ここはまだベーニンヤ領。
 恐らく、ベーニンヤ領の高ランク冒険者たちは、奴隷化されて兵として連れて行かれたのだろう。
 冒険者を奴隷化し、兵として利用するなんて考えるような頭のイカれた人間だ。
 ベーニンヤ伯爵は、まずは身近なところに手を出したはずだ。
 兵の数を求めて平民を徴兵したとしても、所詮は戦闘の訓練や経験が乏しい者たちでしかない。
 それならば、育てる必要のない一定ランク以上の冒険者を奴隷兵として利用することにしたのだろう。
 ランクの高い冒険者を兵に利用したせいで魔物の討伐ができなくなり、魔物が繁殖することになってしまったのかもしれない。
 そう考えると納得できる部分がある。
 それは、ここまでの町や村にいた冒険者たちが、かなりランクの低い者たちばかりだったからだ。

 「カンリーン王国に手を出したのは、自領の冒険者はあらかた奴隷化して成功したからか?」

 領都ジカアの酒場の店主が言っていたように、東西に分かれての王位継承争いの初戦においてベーニンヤ伯爵が活躍したのも、冒険者を奴隷兵にして成功したのが理由なのだろう。
 それで味を占め、ベーニンヤ伯爵は他の国から冒険者を攫ってくることを思いついき、傭兵を使って実行したのだろう。

「何で自国の、他領の冒険者に手を出さずに他国に……」

 他国の冒険者に手を出せば、ハンソー王国にとっても不利益を被ることになる。
 それならば、自国の他領地から冒険者を攫ってきた方が良かったのではないか。
 どうしてベーニンヤ伯爵がそうしなかったのか分からず、エルヴィーノは首を傾げる。

「それより、仲間に同じようにすることを勧めれば良かったんじゃ……」

 とても勧められるような行いではないが、何としても勝利したいならそうすることも有効な手だ。
 もちろん、勝利をした暁には、国民からかなりの非難を浴びり事になるだろう。
 しかし、それを力で捻じ伏せることも可能だ。
 証拠隠滅のために、奴隷化された冒険者たちは始末されるのが落ちだろうが。

「……そうか。欲か……」

 少し考えたら、ベーニンヤ伯爵がそうしなかった理由に思い至った。
 初戦での活躍。
 それによって、ベーニンヤ伯爵は第一王子派閥の中ではかなりの地位に付くことができた。
 更に活躍をして王位争いに勝利したとなれば、第一王子が王位に就いた時に自分は内政・軍務のどちらかのトップの役職に就くことも可能だ。
 もしも、他の貴族に同じ方法を取るように勧めてしまえば、自分が活躍することができなくなるかもしれない。
 そうならないためにも、ベーニンヤ伯爵は他の貴族に冒険者の奴隷化を勧めるようなことをせず、他国から攫ってくるという方法を取ったのだろう。

「悪知恵が働くな……」

 やっていることはイカれているが、それを揉み消す方法まで考えているとなると馬鹿とも言い切れない。
 エルヴィーノからすると、馬鹿は馬鹿だが……。

「……そうか。雇った傭兵も使い捨てか……」

 エルヴィーノたちが捕まえた誘拐犯は、ベーニンヤ伯爵に雇われた傭兵たちだった。
 しかし、それは彼らが言っているだけで証拠はない。
 ベーニンヤ伯爵からすると、もしも彼らが捕まっても知らぬ存ぜぬと切り捨てれば報復を受けることはないと考えたはずだ。
 案の定、カンリーン王国は手を出すことが難しく、報復をおこなうことは断念するしかない状況だ。

「まぁ、カンリーン王国が手を出さなくても、俺が手を出すけどな……」

 ハンソー王国の王位争いなんて、エルヴィーノからしたらどちらが勝とうがどうでも良い。
 しかし、このまま泣き寝入りするなんて、エルヴィーノには納得できない。

「少し急ぐか……」

 「泣く」というワードが頭に浮かんだ時、エルヴィーノは急にオルフェオのことが気になり始めた。
 引き取ってから毎日一緒にいたため、抱っこしていないとどうも違和感がある。
 セラフィーナに任せたが、彼女は子育てをした経験がないため心配だ。
 ベーニンヤ伯爵に報復してさっさと帰ろうと、エルヴィーノは移動速度を上げることにした。

しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

エルティモエルフォ ―最後のエルフ―

ポリ 外丸
ファンタジー
 普通の高校生、松田啓18歳が、夏休みに海で溺れていた少年を救って命を落としてしまう。  海の底に沈んで死んだはずの啓が、次に意識を取り戻した時には小さな少年に転生していた。  その少年の記憶を呼び起こすと、どうやらここは異世界のようだ。  もう一度もらった命。  啓は生き抜くことを第一に考え、今いる地で1人生活を始めた。  前世の知識を持った生き残りエルフの気まぐれ人生物語り。 ※カクヨム、小説家になろう、ノベルバ、ツギクルにも載せています

学園長からのお話です

ラララキヲ
ファンタジー
 学園長の声が学園に響く。 『昨日、平民の女生徒の食べていたお菓子を高位貴族の令息5人が取り囲んで奪うという事がありました』  昨日ピンク髪の女生徒からクッキーを貰った自覚のある王太子とその側近4人は項垂れながらその声を聴いていた。  学園長の話はまだまだ続く…… ◇テンプレ乙女ゲームになりそうな登場人物(しかし出てこない) ◇ふんわり世界観。ゆるふわ設定。 ◇なろうにも上げています。

「お前のような奴はパーティーに必要ない」と追放された錬金術師は自由に生きる~ポーション作ってたらいつの間にか最強になってました~

平山和人
ファンタジー
錬金術師のカイトは役立たずを理由にパーティーから追放されてしまう。自由を手に入れたカイトは世界中を気ままに旅することにした。 しかし、カイトは気づいていなかった。彼の作るポーションはどんな病気をも治す万能薬であることを。 カイトは旅をしていくうちに、薬神として崇められることになるのだが、彼は今日も無自覚に人々を救うのであった。 一方、カイトを追放したパーティーはカイトを失ったことで没落の道を歩むことになるのであった。

大好きなおねえさまが死んだ

Ruhuna
ファンタジー
大好きなエステルおねえさまが死んでしまった まだ18歳という若さで

聖女のはじめてのおつかい~ちょっとくらいなら国が滅んだりしないよね?~

七辻ゆゆ
ファンタジー
聖女メリルは7つ。加護の権化である聖女は、ほんとうは国を離れてはいけない。 「メリル、あんたももう7つなんだから、お使いのひとつやふたつ、できるようにならなきゃね」 と、聖女の力をあまり信じていない母親により、ひとりでお使いに出されることになってしまった。

婚約破棄されたけど、逆に断罪してやった。

ゆーぞー
ファンタジー
気がついたら乙女ゲームやラノベによくある断罪シーンだった。これはきっと夢ね。それなら好きにやらせてもらおう。

最強陛下の育児論〜5歳児の娘に振り回されているが、でもやっぱり可愛くて許してしまうのはどうしたらいいものか〜

楠ノ木雫
ファンタジー
 孤児院で暮らしていた女の子リンティの元へ、とある男達が訪ねてきた。その者達が所持していたものには、この国の紋章が刻まれていた。そう、この国の皇城から来た者達だった。その者達は、この国の皇女を捜しに来ていたようで、リンティを見た瞬間間違いなく彼女が皇女だと言い出した。  言い合いになってしまったが、リンティは皇城に行く事に。だが、この国の皇帝の二つ名が〝冷血の最強皇帝〟。そして、タイミング悪く首を撥ねている瞬間を目の当たりに。  こんな無慈悲の皇帝が自分の父。そんな事実が信じられないリンティ。だけど、あれ? 皇帝が、ぬいぐるみをプレゼントしてくれた?  リンティがこの城に来てから、どんどん皇帝がおかしくなっていく姿を目の当たりにする周りの者達も困惑。一体どうなっているのだろうか?  ※他の投稿サイトにも掲載しています。

【完結】忌み子と呼ばれた公爵令嬢

美原風香
恋愛
「ティアフレア・ローズ・フィーン嬢に使節団への同行を命じる」  かつて、忌み子と呼ばれた公爵令嬢がいた。  誰からも嫌われ、疎まれ、生まれてきたことすら祝福されなかった1人の令嬢が、王国から追放され帝国に行った。  そこで彼女はある1人の人物と出会う。  彼のおかげで冷え切った心は温められて、彼女は生まれて初めて心の底から笑みを浮かべた。  ーー蜂蜜みたい。  これは金色の瞳に魅せられた令嬢が幸せになる、そんなお話。

処理中です...