いつか、桜の森で。【8P短編】

ジェリージュンジュン

文字の大きさ
上 下
7 / 8

【7】

しおりを挟む

――
 ―――
 ――――



「さあ、始まりました! 毎週水曜日、お昼の生放送『おくさま、ごきげんいかが?』の時間がやってきました! 司会は、わたくし、宮島誠一と!」

 「アシスタントの喜多山あかりでお送りします」

 「さてと、あかりちゃん、今日最初の話題は何?」

 「はい! まずはこの話題からスタートです!」




 ~~~~~~~~~~~~~~~



あのアイドルは今!?



 ~~~~~~~~~~~~~~~




 「宮島さん、誰だか分かります?」

 「そうだね~、ジャニーズ系のタレントの誰かだよね・・・う~ん・・・」

 「アハハハ、全然違いますね~。正解はコチラ!」




~~~~~~~~~~~~~~~



パンダのファンファン


故郷に戻って、リリアンと結婚!



 ~~~~~~~~~~~~~~~




 「宮島さん、お分かりになりましたか?」

 「あ~! ファンファンってタンポポ動物園にいたオスのパンダちゃんか!」

 「そうなんですよ~! 宮島さん、ファンファンがタンポポ動物園にやって来たいきさつってご存知ですか?」

 「いや、知らないね~」

 「実は、こういう理由なんです!」




 ~~~~~~~~~~~~~~~



タンポポ動物園の


来園者を増やすために


 アイドルとしてやってきた!



 ~~~~~~~~~~~~~~~




 「こういう理由なんですね」

 「なるほど。確かにパンダがいると、動物園は華やかさが出るよね」

 「そうなんですよ~、それに加えて、ゆくゆくはお嫁さんを迎えて、赤ちゃんを産んでもらおうという計画もあったんですよね」

 「そりゃ、賑やかになるね~、でもなんで故郷に帰っちゃったの?」

 「それには、こういう理由があったんです」



~~~~~~~~~~~~~~~



ファンファンには


忘れられないパンダがいた!?



 ~~~~~~~~~~~~~~~




 「という一途な恋物語が、そこにはあったんですよ」

 「あかりちゃん、どういうこと?」

 「実はですね、ファンファンは元々、国立パンダ研究所にいたんですよ」

 「あ~、それって、2年前に設立された、あの施設だ」

 「そうなんですよ。日本にもパンダを増やそうという国の計画の元、その施設には、現在も12頭のパンダが暮らしています」

 「確か、中国やいろんな地域からやってきたんだよね」

 「はい、ファンファンもその仲間だったんですね。そして、タンポポ動物園は、ファンファンを迎え入れたあと、結婚相手として、さらに1頭のパンダをその研究所からお引っ越しさせました」

 「あれは、よくニュースで流れてたよね~。アイドルパンダ、ついに結婚か、なんてね」

 「そうですね。でも、その婚約者と一緒に暮らし始めたファンファンは、ご飯もあまり食べなくなり、日に日に元気がなくなっていきました」

 「確かにそうだったね」

 「そこで、動物園側は、ファンファンの体調を優先し、研究所にいったん帰すことになりました。すると、そこで!」




 ~~~~~~~~~~~~~~



ファンファン、運命の再会!



 ~~~~~~~~~~~~~~




 「と、なったわけです」

 「そうだったんだ」

 「研究所に戻ったファンファンは、真っ先に、その施設内にある広場に行こうとしたらしいです」

 「広場?」

 「はい。その広場は自然に近い作りになっており、芝生が綺麗で大きな桜の木が数本あるのが特徴です」

 「へ~、そうなんだ」

 「すると!」




~~~~~~~~~~~~



 満開の桜の木の下に


 リリアンがいた!



 ~~~~~~~~~~~~




 「というわけなんです」

 「そのリリアンという女の子のパンダとファンファンは仲が良かったわけ?」

 「みたいですね。以前からいつも一緒に桜の木の下で寝転がってじゃれあっていたみたいです」

 「そうなんだ~」

 「研究所の飼育員さんの話では、1人になったリリアンは、いつも桜の木の下で淋しそうに他のパンダと遊ばずにポツンといることが多かったそうです」

 「ファンファンがいなくなって、淋しかったんだね」

 「そこで、飼育員さんは、リリアンのことを考え、他の男の子パンダと一緒に暮らさせました。でも何度か相手を変えてもリリアンは淋しい雰囲気を出したままだったんです」

 「ひょっとして・・・」

 「そうです!」




 ~~~~~~~~~~~~~



リリアンも


 ずっと


 ファンファンが好きだった!



 ~~~~~~~~~~~~~




 「というわけなんですね」

 「いい話だね~」

 「そうでしょ。一途な恋物語ですよね。さらにこの話には続きがあるんです」

 「何?」

 「それはこちら!」




 ~~~~~~~~~~~~~



 来年


ファンファンとリリアンの


赤ちゃんが誕生!



 ~~~~~~~~~~~~~




 「というおめでたい出来事がおこったんですよ」

 「いや~、これはいい話だね~。久しぶりに純愛を見たって感じだね」

 「これからも見守っていきたいですね」

 「そうだね。では次の話題にいこうか」

 「その前にいったんCMで~す」



――――
 ―――
 ――



しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

悪役令嬢カテリーナでございます。

くみたろう
恋愛
………………まあ、私、悪役令嬢だわ…… 気付いたのはワインを頭からかけられた時だった。 どうやら私、ゲームの中の悪役令嬢に生まれ変わったらしい。 40歳未婚の喪女だった私は今や立派な公爵令嬢。ただ、痩せすぎて骨ばっている体がチャームポイントなだけ。 ぶつかるだけでアタックをかます強靭な骨の持ち主、それが私。 40歳喪女を舐めてくれては困りますよ? 私は没落などしませんからね。

パパのお嫁さん

詩織
恋愛
幼い時に両親は離婚し、新しいお父さんは私の13歳上。 決して嫌いではないが、父として思えなくって。

偶然PTAのママと

Rollman
恋愛
偶然PTAのママ友を見てしまった。

淫らに、咲き乱れる

あるまん
恋愛
軽蔑してた、筈なのに。

パート先の店長に

Rollman
恋愛
パート先の店長に。

元妻

Rollman
恋愛
元妻との画像が見つかり、そして元妻とまた出会うことに。

甘すぎるドクターへ。どうか手加減して下さい。

海咲雪
恋愛
その日、新幹線の隣の席に疲れて寝ている男性がいた。 ただそれだけのはずだったのに……その日、私の世界に甘さが加わった。 「案外、本当に君以外いないかも」 「いいの? こんな可愛いことされたら、本当にもう逃してあげられないけど」 「もう奏葉の許可なしに近づいたりしない。だから……近づく前に奏葉に聞くから、ちゃんと許可を出してね」 そのドクターの甘さは手加減を知らない。 【登場人物】 末永 奏葉[すえなが かなは]・・・25歳。普通の会社員。気を遣い過ぎてしまう性格。   恩田 時哉[おんだ ときや]・・・27歳。医者。奏葉をからかう時もあるのに、甘すぎる? 田代 有我[たしろ ゆうが]・・・25歳。奏葉の同期。テキトーな性格だが、奏葉の変化には鋭い? 【作者に医療知識はありません。恋愛小説として楽しんで頂ければ幸いです!】

振られた私

詩織
恋愛
告白をして振られた。 そして再会。 毎日が気まづい。

処理中です...