捨て子の僕が公爵家の跡取り⁉~喋る聖剣とモフモフに助けられて波乱の人生を生きてます~

伽羅

文字の大きさ
上 下
41 / 57

41 馬車の帰還

しおりを挟む
 父上が王都へ向かった後、僕は屋敷の中にある魔術に関する本を片っぱしから読んていった。

 特に封印に関する書物を探したが、この屋敷の中にはあまり揃っていなかった。

 魔術の本とにらめっこをしていると、昼食の時間だと使用人が呼びに来た。

 お祖父様達を待たせるわけにはいかないので、手早く片付けて食堂へと向かう。

 食堂には既にお祖父様とお祖母様が席についていた。

 僕の後に母上が一人で入ってきたのを見てお祖父様が首を傾げた。

「おや、ジュリアだけか? アルフレッドはどうした?」

 母上は僕の向かいの席に腰を下ろすと、

「朝食の後で急に王都に戻ると言われました。急用が出来たそうですわ」

 そう言って僕をじっと見つめてくる。

 どうやら父上は理由も告げずに王都に向かったようだ。

 確かに僕は理由を知っているが、ここで話していいことかどうかわからない為黙っておく。

「何だと? 私には何の連絡もなかったぞ。久しぶりにアルフレッドと狩りに行くつもりでいたというのに…。仕方がない。ジェレミー。お前がアルフレッドの代わりに来なさい」

 狩りって一体何を狩りに行くんだろう?

「お祖父様。狩りってキツネとかウサギとかを狩りに行くんですか?」

 僕が問うとお祖父様は「ふん」と鼻を鳴らした。

「そんな小物を狩っても面白くないだろう。魔獣に決まっているではないか」

 お祖父様の言葉に僕は困惑した。

 魔獣って討伐じゃなくて狩るものだったの?

 どう返事をしていいか迷ったので助けを求めようと正面に座るお祖母様と母上に視線を向けると、二人とも料理に夢中で僕と目を合わせてくれなかった。

 というよりスルーされている?

 誰か味方になってくれそうな人を探して食堂の中を見回すが、誰もそんな人はいなかった。

 使用人達はお祖父様達に仕えているのだから当然、お祖父様の言う事を聞くだろう。

 現に僕が視線を向けても済ました顔でその場に控えている。

 一番諌めてくれそうな家令はニコニコと微笑みながら、僕とお祖父様のやり取りを聞いている。

 これは諦めてお祖父様との狩りに同行するしかないな。

 僕は大きくため息をつくと、お祖父様に向かって頷いた。

「わかりました。ご一緒しましょう。ただしあまり危険な魔獣はやめてくださいね」

 お祖父様はそれなりにお年だし、僕も魔獣を倒すのが得意とは言えないからなるべく危険のないようにしよう。

 それこそシヴァだけに任せてもいいんだけどね。

 それでは狩りにならないとお祖父様に怒られそうだ。

 食事を再開しだしたところで、慌ただしく食堂の扉がノックされ、こちらの返事を待つ事もなく扉が開いた。

「何だ! 食事中に!」

 お祖父様が怒鳴る中を扉に近付いた家令に、扉を開けた使用人が耳打ちをした。

 それを聞いた家令の顔が険しい物に変わる。

 伝言を聞いた家令はどう伝えていいのか迷っているようだ。

「どうした? 何があったのか言いなさい」

 お祖父様に促されて家令は険しい表情のままで口を開いた。

「アルフレッド様の乗って行かれた馬車が戻って来たそうですが、様子が変だと報告がありました」

 家令が言い終わると同時にお祖父様が立ち上がった。

 普段なら「食事中に席を立つな」と叱責される行為だが、今はそんな事を言っている場合ではなかった。

 お祖父様に続いて僕もお祖母様と母上も立ち上がって食堂を出て玄関へと急ぐ。

 僕がお祖父様に追いつくとアーサーが懐にスッと入ってきた。シヴァもいつの間にか僕の隣にきていた。

 玄関ホールに到着すると使用人が扉を開いて待っていた。

 扉を抜けて外に出るとそこに馬車が停まっていたが、明らかに様子がおかしかった。

 御者台に御者が座っていたが、ぼうっとした顔をして視点が定まっていなかった。

 これでよく馬車を操って帰って来れたものだと感心するくらいだ。

 もしかして誰かに操られていたのかもしれない。

 お祖父様が後からついてきた家令に向かって顎をしゃくると家令が馬車の扉を開けた。

 馬車の扉が開いた途端、その場にいた誰もが息を飲んだ。

 馬車の中はおびただしい血で真っ赤に染まっていた。だがその中に父上の姿はなかった。

「キャアアアー!」

 叫び声が聞こえた方を振り向くとちょうど玄関を出てきた母上が馬車の惨状を目にしたようだった。

 一緒に現れたお祖母様も両手で口を覆っている。顔が青ざめているところを見ると食事中だったので気分が悪くなったのかもしれない。

「二人を屋敷の中に…、早く!」

 お祖父様に言われて使用人達が急いで母上とお祖母様を屋敷の中へと誘導していく。

 二人がいなくなったのを見計らってお祖父様は馬車へと近付いて行った。

 僕もお祖父様に続いて馬車へと近付くが、徐々に血の匂いが強くなっていく。

 お祖父様はまず御者台へと近付き、視点の定まらない御者の肩を掴んで揺さぶった。

「おい! しっかりしろ!」

 しかし肩を揺さぶられても御者は相変わらずぼうっとしたままだった。

 何らかの術をかけられているに違いない。

 どうしたらいいのか分からずにいるとシヴァがトンと御者台の上に上がって御者の顔を覗き込んだ。

 シヴァの目が光ったと思うと御者がはっとしたように顔を上げ、丸まっていた背中がピンと伸びた。

「…ここは? 私は一体…」

 
しおりを挟む
感想 6

あなたにおすすめの小説

神様に与えられたのは≪ゴミ≫スキル。家の恥だと勘当されたけど、ゴミなら何でも再生出来て自由に使えて……ゴミ扱いされてた古代兵器に懐かれました

向原 行人
ファンタジー
 僕、カーティスは由緒正しき賢者の家系に生まれたんだけど、十六歳のスキル授与の儀で授かったスキルは、まさかのゴミスキルだった。  実の父から家の恥だと言われて勘当され、行く当ても無く、着いた先はゴミだらけの古代遺跡。  そこで打ち捨てられていたゴミが話し掛けてきて、自分は古代兵器で、助けて欲しいと言ってきた。  なるほど。僕が得たのはゴミと意思疎通が出来るスキルなんだ……って、嬉しくないっ!  そんな事を思いながらも、話し込んでしまったし、連れて行ってあげる事に。  だけど、僕はただゴミに協力しているだけなのに、どこかの国の騎士に襲われたり、変な魔法使いに絡まれたり、僕を家から追い出した父や弟が現れたり。  どうして皆、ゴミが欲しいの!? ……って、あれ? いつの間にかゴミスキルが成長して、ゴミの修理が出来る様になっていた。  一先ず、いつも一緒に居るゴミを修理してあげたら、見知らぬ銀髪美少女が居て……って、どういう事!? え、こっちが本当の姿なの!? ……とりあえず服を着てっ!  僕を命の恩人だって言うのはさておき、ご奉仕するっていうのはどういう事……え!? ちょっと待って! それくらい自分で出来るからっ!  それから、銀髪美少女の元仲間だという古代兵器と呼ばれる美少女たちに狙われ、返り討ちにして、可哀想だから修理してあげたら……僕についてくるって!?  待って! 僕に奉仕する順番でケンカするとか、訳が分かんないよっ! ※第○話:主人公視点  挿話○:タイトルに書かれたキャラの視点  となります。

ハズレスキル【分解】が超絶当たりだった件~仲間たちから捨てられたけど、拾ったゴミスキルを優良スキルに作り変えて何でも解決する~

名無し
ファンタジー
お前の代わりなんざいくらでもいる。パーティーリーダーからそう宣告され、あっさり捨てられた主人公フォード。彼のスキル【分解】は、所有物を瞬時にバラバラにして持ち運びやすくする程度の効果だと思われていたが、なんとスキルにも適用されるもので、【分解】したスキルなら幾らでも所有できるというチートスキルであった。捨てられているゴミスキルを【分解】することで有用なスキルに作り変えていくうち、彼はなんでも解決屋を開くことを思いつき、底辺冒険者から成り上がっていく。

最強の職業は解体屋です! ゴミだと思っていたエクストラスキル『解体』が実は超有能でした

服田 晃和
ファンタジー
旧題:最強の職業は『解体屋』です!〜ゴミスキルだと思ってたエクストラスキル『解体』が実は最強のスキルでした〜 大学を卒業後建築会社に就職した普通の男。しかし待っていたのは設計や現場監督なんてカッコいい職業ではなく「解体作業」だった。来る日も来る日も使わなくなった廃ビルや、人が居なくなった廃屋を解体する日々。そんなある日いつものように廃屋を解体していた男は、大量のゴミに押しつぶされてしまい突然の死を迎える。  目が覚めるとそこには自称神様の金髪美少女が立っていた。その神様からは自分の世界に戻り輪廻転生を繰り返すか、できれば剣と魔法の世界に転生して欲しいとお願いされた俺。だったら、せめてサービスしてくれないとな。それと『魔法』は絶対に使えるようにしてくれよ!なんたってファンタジーの世界なんだから!  そうして俺が転生した世界は『職業』が全ての世界。それなのに俺の職業はよく分からない『解体屋』だって?貴族の子に生まれたのに、『魔導士』じゃなきゃ追放らしい。優秀な兄は勿論『魔導士』だってさ。  まぁでもそんな俺にだって、魔法が使えるんだ!えっ?神様の不手際で魔法が使えない?嘘だろ?家族に見放され悲しい人生が待っていると思った矢先。まさかの魔法も剣も極められる最強のチート職業でした!!  魔法を使えると思って転生したのに魔法を使う為にはモンスター討伐が必須!まずはスライムから行ってみよう!そんな男の楽しい冒険ファンタジー!

30代社畜の私が1ヶ月後に異世界転生するらしい。

ひさまま
ファンタジー
 前世で搾取されまくりだった私。  魂の休養のため、地球に転生したが、地球でも今世も搾取されまくりのため魂の消滅の危機らしい。  とある理由から元の世界に戻るように言われ、マジックバックを自称神様から頂いたよ。  これで地球で買ったものを持ち込めるとのこと。やっぱり夢ではないらしい。  取り敢えず、明日は退職届けを出そう。  目指せ、快適異世界生活。  ぽちぽち更新します。  作者、うっかりなのでこれも買わないと!というのがあれば教えて下さい。  脳内の空想を、つらつら書いているのでお目汚しな際はごめんなさい。

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした

高鉢 健太
ファンタジー
 ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。  ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。  もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。  とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!

ボッチになった僕がうっかり寄り道してダンジョンに入った結果

安佐ゆう
ファンタジー
第一の人生で心残りがあった者は、異世界に転生して未練を解消する。 そこは「第二の人生」と呼ばれる世界。 煩わしい人間関係から遠ざかり、のんびり過ごしたいと願う少年コイル。 学校を卒業したのち、とりあえず幼馴染たちとパーティーを組んで冒険者になる。だが、コイルのもつギフトが原因で、幼馴染たちのパーティーから追い出されてしまう。 ボッチになったコイルだったが、これ幸いと本来の目的「のんびり自給自足」を果たすため、町を出るのだった。 ロバのポックルとのんびり二人旅。ゴールと決めた森の傍まで来て、何気なくフラっとダンジョンに立ち寄った。そこでコイルを待つ運命は…… 基本的には、ほのぼのです。 設定を間違えなければ、毎日12時、18時、22時に更新の予定です。

異世界転生したらたくさんスキルもらったけど今まで選ばれなかったものだった~魔王討伐は無理な気がする~

宝者来価
ファンタジー
俺は異世界転生者カドマツ。 転生理由は幼い少女を交通事故からかばったこと。 良いとこなしの日々を送っていたが女神様から異世界に転生すると説明された時にはアニメやゲームのような展開を期待したりもした。 例えばモンスターを倒して国を救いヒロインと結ばれるなど。 けれど与えられた【今まで選ばれなかったスキルが使える】 戦闘はおろか日常の役にも立つ気がしない余りものばかり。 同じ転生者でイケメン王子のレイニーに出迎えられ歓迎される。 彼は【スキル:水】を使う最強で理想的な異世界転生者に思えたのだが―――!? ※小説家になろう様にも掲載しています。

レベル上限5の解体士 解体しかできない役立たずだったけど5レベルになったら世界が変わりました

カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
前世で不慮な事故で死んだ僕、今の名はティル 異世界に転生できたのはいいけど、チートは持っていなかったから大変だった 孤児として孤児院で育った僕は育ての親のシスター、エレステナさんに何かできないかといつも思っていた そう思っていたある日、いつも働いていた冒険者ギルドの解体室で魔物の解体をしていると、まだ死んでいない魔物が混ざっていた その魔物を解体して絶命させると5レベルとなり上限に達したんだ。普通の人は上限が99と言われているのに僕は5おかしな話だ。 5レベルになったら世界が変わりました

処理中です...