パクチーの王様 ~俺の弟と結婚しろと突然言われて、苦手なパクチー専門店で働いています~

菱沼あゆ

文字の大きさ
上 下
49 / 101
圭太の語る真実

何故、そっちに座る……

しおりを挟む



 圭太、どうしたんだろうな、と思いながら、芽以は、窓際の席で、シャンパンとちょっとした料理を前に、向かい合って座る逸人と圭太を厨房から眺めていた。

「芽以、来い」
と逸人に呼ばれ、はい、と行くと、逸人の隣の席に腰掛ける。

 すると、圭太が恨みがましい目でこちらを見た。

「何故、そっちに座る、芽以……」

 そういえば、前は、三人で居ても、無意識のうちに、圭太と並んで座ってたな、と思い出す。

 いや、でもね。
 今は、逸人さんと夫婦なんですよ。

 しかも、貴方の命令により、と思っていると、圭太は、
「芽以。
 まさか、逸人とも手をつないだりしてるんじゃないだろうな」
と言ってきた。

「幼稚園児か」
と逸人が言う。

「そこから先に思考を進めたくないんだろう。

 自分が芽以と結婚できなくなったからって、俺と結婚するように仕向けたけど、俺と芽以が夫婦になったあとのことまで考えたくなかったんだろ?

 自分は結婚もせずに、日向子を妊娠させておいて、なんで、結婚した俺たちの間になにもないと思う?」

 いや、なにもないですよねー、とは思ったのだが、黙っていた。

 そこで、沈黙していた圭太だが、やがて、口を開いた。

「日向子が本当に妊娠しているのか知らないが」

 は?

「日奈子の腹に子供が居るとするなら、その父親は俺じゃない」

 え……。

「俺は日向子には指一本触れてない。

 日奈子が妄想を語り出して危ない感じだったんで、とりあえず、日向子を落ち着かせようと思って、側に居ることにしただけだ」

「いや……とりあえず、今、危ない感じなのはお前なんだが」
うつろな目の圭太に逸人が言う。

 そして、
「芽以にまで、日向子が妊娠してると言ったのはなんでだ」
と圭太に訊いていた。

「そう言わなきゃ、芽以が俺を諦められないかと思ったからだ」

 気を落ち着けようと口許に運んだシャンパンを軽く吹いてしまった。

「俺はずっと芽以を好きだったんだぞ。
 芽以もずっとそんな俺の側に居てくれた。

 だから、俺が芽以を好きなくらい、芽以も俺を好きでいてくれたはずだ」

「待て」
と逸人がその語りを止める。

「どんな誇大妄想だ。
 ていうか、その理屈が通るなら――」
と言いかけ、逸人は、何故か、その続きを言うのをやめた。

 その理屈が通るのなら――

 なんなんだろうな、と思ったが、逸人はその先を言うことはなかった。

 立ち上がり、
「濡れた服も乾いたろう。
 タクシーを呼んでやるから帰れ」
と言う。

 逸人が店の電話でタクシーを呼んでいる間、圭太は黙って、芽以を見ていた。

 な、なんなのかな、その目線は……と芽以はうつむきがちになる。

 あまりに真っ直ぐに見つめられたからだ。

 それでいて、何処か、捨てられた仔犬のようでもある。

 いや、捨てたの貴方なんですけど、と思っていると、圭太が言ってきた。

「好きだ、芽以。
 ずっとお前のことが好きだった――」

 自分で言っておいて、圭太は驚いたような顔をし、ふっと笑う。

「……なんだ、言えたな。
 今、言えなくてもいいのに。

 今、言っても、どうにもならないのにな」

 そう呟くように言い、立ち上がる。

 いつもの圭太に少し戻っているように見えた。

 厨房を振り向き、
「おい、逸人。
 タクシーは呼ばなくていい、歩いて帰る。

 この近さだと、運転手に殴られるかもしれん」
と言う。

「もう呼んだ。
 乗ってけ。

 運転手に少し多めに渡せば、大丈夫だろ」

 厨房から、そう逸人が言っていた。


しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

王子を身籠りました

青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。 王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。 再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。

【完結】俺様御曹司の隠された溺愛野望 〜花嫁は蜜愛から逃れられない〜

雪井しい
恋愛
「こはる、俺の妻になれ」その日、大女優を母に持つ2世女優の花宮こはるは自分の所属していた劇団の解散に絶望していた。そんなこはるに救いの手を差し伸べたのは年上の幼馴染で大企業の御曹司、月ノ島玲二だった。けれど代わりに妻になることを強要してきて──。花嫁となったこはるに対し、俺様な玲二は独占欲を露わにし始める。 【幼馴染の俺様御曹司×大物女優を母に持つ2世女優】 ☆☆☆ベリーズカフェで日間4位いただきました☆☆☆ ※ベリーズカフェでも掲載中 ※推敲、校正前のものです。ご注意下さい

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

ルナール古書店の秘密

志波 連
キャラ文芸
両親を事故で亡くした松本聡志は、海のきれいな田舎町に住む祖母の家へとやってきた。  その事故によって顔に酷い傷痕が残ってしまった聡志に友人はいない。  それでもこの町にいるしかないと知っている聡志は、可愛がってくれる祖母を悲しませないために、毎日を懸命に生きていこうと努力していた。  そして、この町に来て五年目の夏、聡志は海の家で人生初のバイトに挑戦した。  先輩たちに無視されつつも、休むことなく頑張る聡志は、海岸への階段にある「ルナール古書店」の店主や、バイト先である「海の家」の店長らとかかわっていくうちに、自分が何ものだったのかを知ることになるのだった。  表紙は写真ACより引用しています

わたしは夫のことを、愛していないのかもしれない

鈴宮(すずみや)
恋愛
 孤児院出身のアルマは、一年前、幼馴染のヴェルナーと夫婦になった。明るくて優しいヴェルナーは、日々アルマに愛を囁き、彼女のことをとても大事にしている。  しかしアルマは、ある日を境に、ヴェルナーから甘ったるい香りが漂うことに気づく。  その香りは、彼女が勤める診療所の、とある患者と同じもので――――?

思い出さなければ良かったのに

田沢みん
恋愛
「お前の29歳の誕生日には絶対に帰って来るから」そう言い残して3年後、彼は私の誕生日に帰って来た。 大事なことを忘れたまま。 *本編完結済。不定期で番外編を更新中です。

あまりさんののっぴきならない事情

菱沼あゆ
キャラ文芸
 強引に見合い結婚させられそうになって家出し、憧れのカフェでバイトを始めた、あまり。  充実した日々を送っていた彼女の前に、驚くような美形の客、犬塚海里《いぬづか かいり》が現れた。 「何故、こんなところに居る? 南条あまり」 「……嫌な人と結婚させられそうになって、家を出たからです」 「それ、俺だろ」  そーですね……。  カフェ店員となったお嬢様、あまりと常連客となった元見合い相手、海里の日常。

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

処理中です...