53 / 86
ゼロどころか、マイナスからの出発
負けた気がする……
しおりを挟むちょっと遅れて社に戻ったが、案の定、誰にも叱られることはなかった。
「来斗、今度、俺が遅く帰ってきたら怒れ」
と来斗に言って、はあ? と言われる。
そのまま仕事をしていると、大吾からメッセージが入ってきた。
珍しいな、と開いてみる。
あかりのことがあってから、連絡先を交換し直したくらいなので。
普段、メッセージを送り合ったりなんてことはない。
なんせ、数年ぶりにかけてみたら、『おかけになった番号は現在使われておりません』になってたくらいだからな。
大吾からのメッセージには、
「今朝あかりに会いに行った」
とだけあった。
今朝?
ってことは、今日は俺より先に?
なんか負けた気がする……。
明日は早朝に行こう、とあかりに、
「……やめてください」
と青ざめられそうなことを青葉は思う。
メッセージを長々と打つのも、まどろっこしいので、
「電話をしていいか」
とだけ送ると、すぐに向こうからかかってきた。
大吾はいきなり、
「さっき気づいたんだが、俺の車のナンバープレート。
ちょうどあかりの年齢なんだよ」
と言い出した。
「は?」
「二十六歳四ヶ月」
……あいつ、二十六だったのか、童顔だな。
まあ、日本の大学出てから、フィンランドに留学したみたいだから、そんなもんか、と思ったとき、大吾が言った。
「運命かもしれん」
「待て、その運命。
来月にはなくなるが、大丈夫か?」
と余計な心配をしてしまう。
「そんなことより、お前、なんで朝から、あかりのところに行ったんだ?」
「いや、会えない間に思いがつのってな。
どうしても、あかりの顔が見たくなって」
ヤバイ。
こんなガンガン迫っていきそうな奴に、本気になられたら困る、と焦った青葉は大吾に言った。
「思いがつのるくらいなら、毎日会いに行けよ」
まだ社長室で用事をしていた来斗が振り返り、
なにあおってんですかっ?
という顔をする。
いや……、思いをつのらせるくらいなら、と思ったんだが。
やはり、まずかったか、と思ったときには、もう、
「そうだな。
毎日顔を見に行こう。
ありがとうな、青葉」
じゃあ、と言って、大吾は電話を切っていた。
「あっ、待てっ。
っていうか、そもそもお前、なんの用事だったんだっ」
通話の切れたスマホを手に青葉は叫ぶ。
やれやれ、という顔で来斗が見ていた。
そんな風に大吾と青葉が訪ねてきて、告白めいたことを言って帰っていった日の夜。
あかりは孔子の家で呑んでいた。
「……ずっと悩んでたことがあったんだけど。
ついに覚悟を決めたの」
そんなあかりの言葉に、
「へー、なになに?」
と孔子が酎ハイの缶を手に身を乗り出す。
いつ倒れて寝てもいいように敷いてある布団の上で、二人は呑んでいた。
「上手くいかないかもしれないけど、頑張ってみようかと思って」
ちょっと恥ずかしそうにあかりは言う。
「なんだかわからないけど、応援するよっ」
すでに酒の入っている孔子は熱くあかりの手を握ってきた。
「ありがとう、孔子。
私、ずっとずっと憧れてたの。
おうちに自動販売機っ。
家の中には無理だけど。
店の前には置けるよねっ。
お昼、あ、ちょっと飲み物が、って外に出たら買えるしっ。
あ、お客さまが。
珈琲切らしてるわってなったら買えるしっ。
なんか喉乾いたって思ったら買えるしっ」
夢のようねっ、と二人で手を取り合う。
「私はお酒の自販機がいいわっ」
と孔子が言う。
「っていうか、今、まさに欲しいわっ」
「でも、私、お酒販売する免許ないわっ」
「とりなさいよっ」
青葉が聞いていたら、
「落ち着け、お前ら。
あかり、お前は、何屋だ。
そして、お前の今日一番、印象に残ってることがそれなのかっ。
俺はっ?
大吾はっ?」
と叫んできそうだったが。
0
お気に入りに追加
266
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
もう散々泣いて悔やんだから、過去に戻ったら絶対に間違えない
もーりんもも
恋愛
セラフィネは一目惚れで結婚した夫に裏切られ、満足な食事も与えられず自宅に軟禁されていた。
……私が馬鹿だった。それは分かっているけど悔しい。夫と出会う前からやり直したい。 そのチャンスを手に入れたセラフィネは復讐を誓う――。
若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!
古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。
そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は?
*カクヨム様で先行掲載しております
わたしは夫のことを、愛していないのかもしれない
鈴宮(すずみや)
恋愛
孤児院出身のアルマは、一年前、幼馴染のヴェルナーと夫婦になった。明るくて優しいヴェルナーは、日々アルマに愛を囁き、彼女のことをとても大事にしている。
しかしアルマは、ある日を境に、ヴェルナーから甘ったるい香りが漂うことに気づく。
その香りは、彼女が勤める診療所の、とある患者と同じもので――――?
じれったい夜の残像
ペコかな
恋愛
キャリアウーマンの美咲は、日々の忙しさに追われながらも、
ふとした瞬間に孤独を感じることが増えていた。
そんな彼女の前に、昔の恋人であり今は経営者として成功している涼介が突然現れる。
再会した涼介は、冷たく離れていったかつての面影とは違い、成熟しながらも情熱的な姿勢で美咲に接する。
再燃する恋心と、互いに抱える過去の傷が交錯する中で、
美咲は「じれったい」感情に翻弄される。
訳あり冷徹社長はただの優男でした
あさの紅茶
恋愛
独身喪女の私に、突然お姉ちゃんが子供(2歳)を押し付けてきた
いや、待て
育児放棄にも程があるでしょう
音信不通の姉
泣き出す子供
父親は誰だよ
怒り心頭の中、なしくずし的に子育てをすることになった私、橋本美咲(23歳)
これはもう、人生詰んだと思った
**********
この作品は他のサイトにも掲載しています
思い出さなければ良かったのに
田沢みん
恋愛
「お前の29歳の誕生日には絶対に帰って来るから」そう言い残して3年後、彼は私の誕生日に帰って来た。
大事なことを忘れたまま。
*本編完結済。不定期で番外編を更新中です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
甘すぎるドクターへ。どうか手加減して下さい。
海咲雪
恋愛
その日、新幹線の隣の席に疲れて寝ている男性がいた。
ただそれだけのはずだったのに……その日、私の世界に甘さが加わった。
「案外、本当に君以外いないかも」
「いいの? こんな可愛いことされたら、本当にもう逃してあげられないけど」
「もう奏葉の許可なしに近づいたりしない。だから……近づく前に奏葉に聞くから、ちゃんと許可を出してね」
そのドクターの甘さは手加減を知らない。
【登場人物】
末永 奏葉[すえなが かなは]・・・25歳。普通の会社員。気を遣い過ぎてしまう性格。
恩田 時哉[おんだ ときや]・・・27歳。医者。奏葉をからかう時もあるのに、甘すぎる?
田代 有我[たしろ ゆうが]・・・25歳。奏葉の同期。テキトーな性格だが、奏葉の変化には鋭い?
【作者に医療知識はありません。恋愛小説として楽しんで頂ければ幸いです!】
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢
岡暁舟
恋愛
妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢マリアは、それでも婚約者を憎むことはなかった。なぜか?
「すまない、マリア。ソフィアを正式な妻として迎え入れることにしたんだ」
「どうぞどうぞ。私は何も気にしませんから……」
マリアは妹のソフィアを祝福した。だが当然、不気味な未来の陰が少しずつ歩み寄っていた。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる