神の住まう島の殺人 ~マグマとニート~

菱沼あゆ

文字の大きさ
上 下
52 / 75
海に浮かぶ証拠と第三の殺人(?)

コツを教えておいてください

しおりを挟む
 
「あの、かき氷屋さん、なんで離れていくんですか?」

 茉守は話しているうちに、カウンターから出て、ジリジリ遠ざかっていくかき氷屋に問うてみた。

「僕、殺されますよね!」
とかき氷屋は叫ぶ。

「こんな話聞いちゃったら、殺されますよねっ?」

 殺され仲間を求めてか、かき氷屋は周囲をキョロキョロ見回しはじめた。

 だが、かき氷を売る売店の周辺に人はおらず、明るい日差しの降り注ぐ山頂で、みんな観光を楽しんでいた。

 あっち側に混ざりたいっ、という顔をかき氷屋はする。

「大丈夫です」

 いつものように表情もなく、茉守はマグマたちを指差し言った。

「殺すのならまず、この人たちから殺します」

 殺すのかよっ、とマグマが茉守を見下ろす。

 茉守はそちらは見ずに、かき氷屋に向かい言った。

「あなたより、この人たちの方が私のことを知りすぎているから。
 あなたはただ、しゃべらなければいい」

 でも、と茉守は小首を傾げたあとで言う。

「でも、あなたが居なくなったときのために、誰かにあのかき氷機を上手に動かすコツ、教えておいてくれると嬉しいです」

 マグマたちが、
『それはなんのためだっ!』
『こいつをったあとの話かっ!』
という顔をしていた。
 

 店内に居ると、かき氷屋が怯えるので、茉守たちは外の明るいベンチで三人並んでレモネードを飲んだ。

「マグマさんは早くに気づいていましたよね。
 私が山村瑞樹ではないこと」

 よく冷えていたので、汗を掻いている瓶を手に茉守は言う。

 せっかく離れてあげたのに。

 かき氷屋は店の中から、

 いつ殺る?
 殺られる?

 殺るっ? とハラハラしながら、こちらを窺っているようだった。

「私は菊池茉守さんの名前を借りて、此処まで来たけど。

 あなたは、私がニートさんに復讐に来た人間かもしれないと、まず、疑った。

 もともと、そういう人間が現れることを想定して、ニートさんを自宅の離れに住まわせていたのでしょうから。

 だけど、あなたは、私の山村瑞樹としての告白を聞いたとき、私が瑞樹を装おうとしている、別の誰かだと気がついた。

 私の語る『山村瑞樹の回想』に、まったく霊が出てこなかったからです。

 あれが霊が見える私自身の回想なら。

 おそらくそこに、瑞樹さんのお兄さんや、あそまでの執念を燃やしてお兄さんを殺した女の霊の話が出ていたはずですもんね」

 楽しげな家族連れが記念写真を撮っているのを見ながら、茉守はおのれの過去を語り出す。

しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

憑代の柩

菱沼あゆ
ミステリー
「お前の顔は整形しておいた。今から、僕の婚約者となって、真犯人を探すんだ」  教会での爆破事件に巻き込まれ。  目が覚めたら、記憶喪失な上に、勝手に整形されていた『私』。 「何もかもお前のせいだ」  そう言う男に逆らえず、彼の婚約者となって、真犯人を探すが。  周りは怪しい人間と霊ばかり――。  ホラー&ミステリー

王子を身籠りました

青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。 王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。 再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。

エリカ

喜島 塔
ミステリー
 藍浦ツバサ。21歳。都内の大学に通う普通の大学生。ただ、彼には、人を愛するという感情が抜け落ちていたかのように見えた。「エリカ」という女に出逢うまでは。ツバサがエリカと出逢ってから、彼にとっての「女」は「エリカ」だけとなった。エリカ以外の、生物学上の「女」など、すべて、この世からいなくなればいい、と思った。そんなふたりが辿り着く「愛」の終着駅とはいかに?

リモート刑事 笹本翔

雨垂 一滴
ミステリー
 『リモート刑事 笹本翔』は、過去のトラウマと戦う一人の刑事が、リモート捜査で事件を解決していく、刑事ドラマです。  主人公の笹本翔は、かつて警察組織の中でトップクラスの捜査官でしたが、ある事件で仲間を失い、自身も重傷を負ったことで、外出恐怖症(アゴラフォビア)に陥り、現場に出ることができなくなってしまいます。  それでも、彼の卓越した分析力と冷静な判断力は衰えず、リモートで捜査指示を出しながら、次々と難事件を解決していきます。  物語の鍵を握るのは、翔の若き相棒・竹内優斗。熱血漢で行動力に満ちた優斗と、過去の傷を抱えながらも冷静に捜査を指揮する翔。二人の対照的なキャラクターが織りなすバディストーリーです。  翔は果たして過去のトラウマを克服し、再び現場に立つことができるのか?  翔と優斗が数々の難事件に挑戦します!

大正ロマン恋物語 ~将校様とサトリな私のお試し婚~

菱沼あゆ
キャラ文芸
華族の三条家の跡取り息子、三条行正と見合い結婚することになった咲子。 だが、軍人の行正は、整いすぎた美形な上に、あまりしゃべらない。 蝋人形みたいだ……と見合いの席で怯える咲子だったが。 実は、咲子には、人の心を読めるチカラがあって――。

伏線回収の夏

影山姫子
ミステリー
ある年の夏。俺は15年ぶりにT県N市にある古い屋敷を訪れた。某大学の芸術学部でクラスメイトだった岡滝利奈の招きだった。かつての同級生の不審死。消えた犯人。屋敷のアトリエにナイフで刻まれた無数のXの傷。利奈はそのなぞを、ミステリー作家であるこの俺に推理してほしいというのだ。俺、利奈、桐山優也、十文字省吾、新山亜沙美、須藤真利亜の六人は、大学時代にこの屋敷で共に芸術の創作に打ち込んだ仲間だった。グループの中に犯人はいるのか? 脳裏によみがえる青春時代の熱気、裏切り、そして別れ。懐かしくも苦い思い出をたどりながら事件の真相に近づく俺に、衝撃のラストが待ち受けていた。 《あなたはすべての伏線を回収することができますか?》

後宮の胡蝶 ~皇帝陛下の秘密の妃~

菱沼あゆ
キャラ文芸
 突然の譲位により、若き皇帝となった苑楊は封印されているはずの宮殿で女官らしき娘、洋蘭と出会う。  洋蘭はこの宮殿の牢に住む老人の世話をしているのだと言う。  天女のごとき外見と豊富な知識を持つ洋蘭に心惹かれはじめる苑楊だったが。  洋蘭はまったく思い通りにならないうえに、なにかが怪しい女だった――。  中華後宮ラブコメディ。

向日葵のような君へ

Kaito
ミステリー
高校生活を送る達哉。父の交通事故から悪夢は始まった。 男女の恋愛ミステリー。

処理中です...