上 下
184 / 222
ヘンリエッタ編

162.オアシスの街キウセイ

しおりを挟む
 
 
 首都リオットで一泊した翌朝、エッタはリオットの駅から東へ向かう駱駝車に乗った。

 駱駝車はいくつかのオアシスに立ち寄り、二日掛けてキウセイへと辿り着く。

「ついこの間までは、神都オイスタム直通の駱駝車がいくつもあったんだがネ」

 リオットを出立した時の御者が、「オイスタムに行きたい」と言ったエッタに教えてくれた。

「神都と首都の対立が深まってからは、キウセイが東の終点になっちまったンダ。半端なところまでで悪いネ」

 キウセイは首都勢力の最東端にあたり、駱駝車の駅で言えばこの次がオイスタムである。

 御者の言うように平時は顧みられることの少ない「半端な」鄙びたオアシスなのだが、今は物々しい雰囲気に包まれていた。

 リオットから派遣された王立騎士団が、三方にある街の入り口を固め、周囲を駱駝隊が巡回して警戒に当たっている。

 首都にいた声の大きな衛兵やユーワンの話にあった通り、小競り合いが続いているようだ。この日も戦闘があったらしく、詰め所になっているテントにはケガ人が寝かされていた。

「皆軽傷ですので、ご心配なく」

 様子を見に行ったエッタに、出迎えた騎士はそう説明する。

 彼はキウセイに駐留している部隊をまとめる百人隊長だと自己紹介した。既に王宮から連絡があったらしく、エッタが名乗る前から「『皆色の魔道士』殿ですね」と了解していた。

魔法銃ガンで撃たれたのですか?」
「ええ。小賢しい武器ですよ」
「その鎧で弾が止まるものですか?」

 百人隊長の着ている鱗鎧をエッタは指した。

 砂漠の国故の高温のためか、騎士と言えども分厚い金属の鎧を着ている様子はない。魔法で強化した硬い革の小片を組み合わせた鱗鎧が主流のようだ。

「はい。鎧に当たれば怪我をすることさえありません。変に避けようとしてこの辺りに当たると厄介ですがね」

 彼は鎧に覆われていない左上腕の辺りを指で示す。

「最近は神兵隊の連中もそれがわかっているのか、ほとんど撃ってきませんよ。もっぱらこちらです」

 彼は腰にいた、モウジ神国特有の薄刃の曲刀の柄を叩いた。

魔法銃ガンは、あまり脅威ではないようですね」
「砂漠の魔獣にも効きが悪いようで。牽制ぐらいにはなるようですが、最近は魔獣がやたらに強いので……」

 今のところは魔道士の魔法の方が恐ろしいですな、と騎士は冗談めかして言った。

 やっぱりか•••••。エッタは騎士に礼を述べる。

「ついでになんですが、オイスタムに入る方法ってあったりします?」
「ありませんな」

 ばっさりであった。

「徒歩で砂漠を越えるのは、いかに貴殿が強い魔道士であっても難しいかと」

 砂漠の脅威は魔獣ではなくその自然環境だ、と騎士は重ねた。

「やっぱりミツコブラクダですか?」
「そうなりますな」

 とはいえ、騎士団の駱駝を使うわけにはいかない、と百人隊長は言う。キウセイ方面からオイスタムへ向かう駱駝は問答無用で攻撃されるらしい。

「加えて、今は駱駝が不足しておりまして」

 駱駝が不足? とエッタは眉を寄せる。

「ええ。最近は砂漠で多くのキャラバンが魔獣の襲撃を受けています。駱駝の犠牲も多く、値段が高騰しているのです」

 とりわけ神都と取引しているキャラバンの被害が大きく、彼らはミツコブラクダを使わないため、魔法強化に馴らした従来の駱駝の需要が高いらしい。

「神都は『新たなコブ』の開発や採用に反対でしたから、その義理立てでしょうな。そのせいで、神都も軍用駱駝の調達に困っているのではないか、とも」

 愚かなことです、と騎士は首を振った。ただ、そのお陰で大規模な戦闘に至っていない側面もあるようだ。

「えらく神殿から嫌われていますわね、ユーワン師」
「神都から派遣されていた学者を一掃し、ユーワン師を支持する魔道士で要職を固めたことが、神官たちには面白くなかったのでしょう」

 ユーワンの神都勢力排除はかなり徹底していたようだ。

「だのに、その神都に賢者を取られて……。ユーワン師はまた苛立っておいででしょうな」

 「また」にうんざりした空気を感じる。一度の会談ではあまり人となりはわからなかったが、どうやら激情家らしい。

「まあ、わたくしに任せてください。オイスタムに渡れさえすれば、きっと賢者を説得してみせましょう」
「お願い申し上げます。自分も、神都に向かう手を考えてみましょう」

 百人隊長は恭しく頭を下げた。



 その晩、エッタはキウセイの宿に泊まった。

 砂色のレンガで建てられた二階建ての一室で、寝台の上から窓の外に浮かぶ月を見るともなしに眺めていた。

 砂漠の夜はよく冷える。厚手の毛布に包まったエッタは思考を巡らせ、ここまでの状況を整理する。

 まず、賢者のことだ。

 ここまで見てきたことを総合すると、この賢者の知識が世界の均衡を崩す程とはどうしても思えなかった。

 「ゴッコーズ」を持っているのは予想外であったが、少なくとも「異世界の知識」だけで、この名前も顔も知らない少年を「賢者」と称するのは無理がある。

 本人との会談でも今以上のものは出ないだろうが、乗り掛かった船だ、「クエスト」はやり通そう。アドニス王家も関わっているようであるし。

 次に、この国の王権のことだ。

 スヴェンは「知ったことではない」と言うだろうが、トモテの他にアマヌスという候補が出てきていることは、捨て置けない。

 大方、トモテやユーワンはこの「クエスト」の裏にアドニス王国の思惑があることを、感じ取っているだろう。

 異世界の知識を得るのを邪魔しない代わりに、賢者を説得してくれとでも考えているのだろう。神殿側もエッタに滅多なことはできまい、とも踏んでのことだ。

 どちらにしろ、ここは既定路線であったトモテにまとめるのが無難だろう。恐らく先王から帝王学も教育されている。ならば、神殿暮らしのアマヌスよりは政治に明るいはずだろうし。

 となると、やはりオイスタムに入る方法が問題になる。

 現実的なのは、どこかの冒険者ギルドで神都に向かうキャラバン護衛の仕事を受けることだ。そのためには、神都側の街に行くことになるが……。

「この辺りの勢力図でも、誰かまとめてくれませんかねぇ……」

 概ね西と東でにらみあっているようだが、そのどれもが完全にどちら側かはっきり分かれているはずがない。神都「寄り」ぐらいならば、何とか潜り込めるだろう。そこを取っ掛かりに、キャラバン護衛の仕事を探して……。

 そこまで考えた時、不意に背筋に電流のようなものが走った。

「ッッ!」

 毛布を跳ね飛ばし、エッタは寝台から床に素早く降りた。

 次の瞬間だった。

 さっきまで寝ていた寝台に火の玉が降り注ぎ、激しく燃え上がったのは。

「敵襲……!?」

 一体どこの誰が? 考えるのを後回しにして、サイドボードから素早く装飾品を手に取り、壁に掛けてあった外套と帽子を引っ張る。手早くそれらを身に着けて、エッタはドアを蹴破るようにして廊下に出た。

「死ね!」

 その瞬間を狙っていたのか、暗い廊下に白刃が閃く。

 だが、エッタの錬魔は既に完了していた。

旋風塁壁ツイスター・ウォール!」

 エッタを取り巻くように小さな旋風つむじかぜが巻き起こり、襲撃者の腕を跳ね上げた。

城壁突破ウォール・プッシュ!」
「ぐわぁっ!?」

 旋風の壁が襲撃者に突っ込み、巻き上げて天井にその体を叩きつけた。

 よし、と一瞥してうなずき、エッタは暗い廊下を一息で駆けた。階段を転げるように降り、宿から飛び出す。

「ッッ! これは……!」

 エッタは息を飲んだ。キウセイの街のあちこちで火の手が上がっている。怒号が聞こえ、金属を打ち合うような音も響いている。

 濃い血のにおいがエッタの鼻を突いた。においのする方を見やると、宿屋の壁にもたれるようにして、血まみれの騎士が倒れている。

 昼過ぎに話した百人隊長だった。

 エッタがこの宿に泊まると聞き、彼自ら護衛を買って出てくれたのだ。

「誰が、どういうつもりでやってるのか知りませんが……」

 唇を噛んで帽子をかぶり直す。エッタは外套をひるがえして街の方に向き直った。

 刺客が宿屋に潜んでいたことからして、この襲撃はエッタを狙ったものだ。どこの誰の差し金かは判然としないが、明確に彼女を標的としている。

「このヘンリエッタ・レーゲンボーゲン、容赦はいたしませんことよ!」

 月明りと炎の中、蠢く黒い服の集団が視界の端をかすめる。

 エッタは静かに錬魔を始めた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

【改稿版】休憩スキルで異世界無双!チートを得た俺は異世界で無双し、王女と魔女を嫁にする。

ゆう
ファンタジー
剣と魔法の異世界に転生したクリス・レガード。 剣聖を輩出したことのあるレガード家において剣術スキルは必要不可欠だが12歳の儀式で手に入れたスキルは【休憩】だった。 しかしこのスキル、想像していた以上にチートだ。 休憩を使いスキルを強化、更に新しいスキルを獲得できてしまう… そして強敵と相対する中、クリスは伝説のスキルである覇王を取得する。 ルミナス初代国王が有したスキルである覇王。 その覇王発現は王国の長い歴史の中で悲願だった。 それ以降、クリスを取り巻く環境は目まぐるしく変化していく…… ※アルファポリスに投稿した作品の改稿版です。 ホットランキング最高位2位でした。 カクヨムにも別シナリオで掲載。

俺だけ成長限界を突破して強くなる~『成長率鈍化』は外れスキルだと馬鹿にされてきたけど、実は成長限界を突破できるチートスキルでした~

つくも
ファンタジー
Fランク冒険者エルクは外れスキルと言われる固有スキル『成長率鈍化』を持っていた。 このスキルはレベルもスキルレベルも成長効率が鈍化してしまう、ただの外れスキルだと馬鹿にされてきた。 しかし、このスキルには可能性があったのだ。成長効率が悪い代わりに、上限とされてきたレベル『99』スキルレベル『50』の上限を超える事ができた。 地道に剣技のスキルを鍛え続けてきたエルクが、上限である『50』を突破した時。 今まで馬鹿にされてきたエルクの快進撃が始まるのであった。

落ちこぼれの烙印を押された少年、唯一無二のスキルを開花させ世界に裁きの鉄槌を!

酒井 曳野
ファンタジー
この世界ニードにはスキルと呼ばれる物がある。 スキルは、生まれた時に全員が神から授けられ 個人差はあるが5〜8歳で開花する。 そのスキルによって今後の人生が決まる。 しかし、極めて稀にスキルが開花しない者がいる。 世界はその者たちを、ドロップアウト(落ちこぼれ)と呼んで差別し、見下した。 カイアスもスキルは開花しなかった。 しかし、それは気付いていないだけだった。 遅咲きで開花したスキルは唯一無二の特異であり最強のもの!! それを使い、自分を蔑んだ世界に裁きを降す!

迷い人 ~異世界で成り上がる。大器晩成型とは知らずに無難な商人になっちゃった。~

飛燕 つばさ
ファンタジー
孤独な中年、坂本零。ある日、彼は目を覚ますと、まったく知らない異世界に立っていた。彼は現地の兵士たちに捕まり、不審人物とされて牢獄に投獄されてしまう。 彼は異世界から迷い込んだ『迷い人』と呼ばれる存在だと告げられる。その『迷い人』には、世界を救う勇者としての可能性も、世界を滅ぼす魔王としての可能性も秘められているそうだ。しかし、零は自分がそんな使命を担う存在だと受け入れることができなかった。 独房から零を救ったのは、昔この世界を救った勇者の末裔である老婆だった。老婆は零の力を探るが、彼は戦闘や魔法に関する特別な力を持っていなかった。零はそのことに絶望するが、自身の日本での知識を駆使し、『商人』として新たな一歩を踏み出す決意をする…。 この物語は、異世界に迷い込んだ日本のサラリーマンが主人公です。彼は潜在的に秘められた能力に気づかずに、無難な商人を選びます。次々に目覚める力でこの世界に起こる問題を解決していく姿を描いていきます。 ※当作品は、過去に私が創作した作品『異世界で商人になっちゃった。』を一から徹底的に文章校正し、新たな作品として再構築したものです。文章表現だけでなく、ストーリー展開の修正や、新ストーリーの追加、新キャラクターの登場など、変更点が多くございます。

ザコ魔法使いの僕がダンジョンで1人ぼっち!魔獣に襲われても石化した僕は無敵状態!経験値が溜まり続けて気づいた時には最強魔導士に!?

さかいおさむ
ファンタジー
戦士は【スキル】と呼ばれる能力を持っている。 僕はスキルレベル1のザコ魔法使いだ。 そんな僕がある日、ダンジョン攻略に向かう戦士団に入ることに…… パーティに置いていかれ僕は1人ダンジョンに取り残される。 全身ケガだらけでもう助からないだろう…… 諦めたその時、手に入れた宝を装備すると無敵の石化状態に!? 頑張って攻撃してくる魔獣には申し訳ないがダメージは皆無。経験値だけが溜まっていく。 気づけば全魔法がレベル100!? そろそろ反撃開始してもいいですか? 内気な最強魔法使いの僕が美女たちと冒険しながら人助け!

大和型戦艦、異世界に転移する。

焼飯学生
ファンタジー
第二次世界大戦が起きなかった世界。大日本帝国は仮想敵国を定め、軍事力を中心に強化を行っていた。ある日、大日本帝国海軍は、大和型戦艦四隻による大規模な演習と言う名目で、太平洋沖合にて、演習を行うことに決定。大和、武蔵、信濃、紀伊の四隻は、横須賀海軍基地で補給したのち出港。しかし、移動の途中で濃霧が発生し、レーダーやソナーが使えなくなり、更に信濃と紀伊とは通信が途絶してしまう。孤立した大和と武蔵は濃霧を突き進み、太平洋にはないはずの、未知の島に辿り着いた。 ※ この作品は私が書きたいと思い、書き進めている作品です。文章がおかしかったり、不明瞭な点、あるいは不快な思いをさせてしまう可能性がございます。できる限りそのような事態が起こらないよう気をつけていますが、何卒ご了承賜りますよう、お願い申し上げます。

異世界召喚でクラスの勇者達よりも強い俺は無能として追放処刑されたので自由に旅をします

Dakurai
ファンタジー
クラスで授業していた不動無限は突如と教室が光に包み込まれ気がつくと異世界に召喚されてしまった。神による儀式でとある神によってのスキルを得たがスキルが強すぎてスキル無しと勘違いされ更にはクラスメイトと王女による思惑で追放処刑に会ってしまうしかし最強スキルと聖獣のカワウソによって難を逃れと思ったらクラスの女子中野蒼花がついてきた。 相棒のカワウソとクラスの中野蒼花そして異世界の仲間と共にこの世界を自由に旅をします。 現在、第三章フェレスト王国エルフ編

スライム10,000体討伐から始まるハーレム生活

昼寝部
ファンタジー
 この世界は12歳になったら神からスキルを授かることができ、俺も12歳になった時にスキルを授かった。  しかし、俺のスキルは【@&¥#%】と正しく表記されず、役に立たないスキルということが判明した。  そんな中、両親を亡くした俺は妹に不自由のない生活を送ってもらうため、冒険者として活動を始める。  しかし、【@&¥#%】というスキルでは強いモンスターを討伐することができず、3年間冒険者をしてもスライムしか倒せなかった。  そんなある日、俺がスライムを10,000体討伐した瞬間、スキル【@&¥#%】がチートスキルへと変化して……。  これは、ある日突然、最強の冒険者となった主人公が、今まで『スライムしか倒せないゴミ』とバカにしてきた奴らに“ざまぁ”し、美少女たちと幸せな日々を過ごす物語。

処理中です...