〜隻眼の令嬢、リーゼロッテさんはひきこもりたい!〜

柚亜紫翼

文字の大きさ
上 下
85 / 222

Side - 15 - 39 - りぃんちゃん、またね! -

しおりを挟む
Side - 15 - 39 - りぃんちゃん、またね! -


「ねぇシロさん、どれがいいのです?」

『うむ、そうじゃな、お、この豪華なやつ、これがいいのじゃ!』

「ふざけるななのです!、これ檜を使った受注生産の一番高いやつなのです!、ほらここに会社様向けってあるでしょ、・・・っていうか「銘木を使った職人の心意気!」って何!、私は会社様じゃないからこんなの買えないのです!、こっちにするのです!」

『なんじゃ、ケチじゃのー、うむ、これで妥協してやろう、ありがたく思え、さぁ早くポチるのじゃ』

「いちいち偉そうで腹立つなぁ、・・・この化け狐・・・あ、これタイムセールで7%OFFのやつだ、・・・ねぇシロさん、これってご利益は目減りしないよね」

『気持ちの問題じゃな、目減りすると思うのならもっと高いやつを買うのじゃ、それでいいと思うのなら、まぁ儂は止めはせんがの』

「私の気持ちでいいなら、こっちのプラスチック製の1,980円のにするのです、妖怪化け狐にはこれで十分なのです!」

『やめるのじゃ、せめて木のやつにせい!、っていうか小娘、儂に対してどんどん失礼になっていくのぅ』

「敬ってもらいたかったらそれ相応の報酬を寄越すのです、自動販売機の釣り銭だけじゃ馬鹿らしくてやってられないのです」

お昼に伏見稲荷に行った夜、来なくてもいいのに襲来したシロさんと私達は今、向こうのローゼリアでシロさんを祀(まつ)るための神棚を通販のBmazonで買おうとしているのです。

いきなり祠(ほこら)や社(やしろ)は高くて無理って言ったらシロさんは妥協してくれたけど・・・、設置場所は王城のリィンちゃんのお部屋、何も無い状態なので神棚(豪華屋根付き)と神具一式セット、合わせて35,000也、お急ぎ便で明日到着する筈なのです。

「これかわいいね、細工がすごいし扉も開くんだね」

「リィンちゃん、これは量産品で工場で大量に作ってるやつなの、こういうので職人さんが匠の技を使って作るやつなんかは100倍以上値段に差があるんだよ」

「へー、そうなんだ、でも、向こうの職人さんにこれ見せて、同じようなものでおっきなやつ作ってって言ったら出来そうだよね、いくつか神社も建てるつもりだから・・・」

「そうだね、向こうの人に作ってもらうのもいいかもね」

『何じゃと!、神社まで建ててくれるのか!、よい子じゃなぁ、そっちの銀髪小娘とは大違いじゃ』

「何言ってるのですこの化け狐!、リィンちゃんのお金だと国民の税金使う事になるでしょ、そんな訳にはいかないからお金出すの私なのです!」

『そうかそうか、ついでに褒めてやってもよいわ』

「ぐぬぬ、本当に腹立つなぁ・・・」





翌日、私のお家に神棚が届いたのです、相変わらず速いなぁ、Bmazonのお急ぎ便・・・。

『おや、何で神棚が2個あるのじゃ』

「私のお家にも祀ってやるのです、ありがたく思えなのです!、ちょうど私も可愛かったから狐のぬいぐるみ買ってたのです、さぁこれ依代(よりしろ)にするからとっとと入るのです」

『儂にも選ぶ権利があるのじゃ、誰が小娘の家なぞに祀られてやるか、王都?ならこっちの小娘の家からどこにでも行けるからもういいのじゃ』

「・・・へー、いいのかなぁ(ニタァ)」

『何じゃ気持ち悪いのぅ』

「私の今のお家、王都からすごく離れてる海に面したとっても綺麗な所なのです、青い海、白い壁、降り注ぐ太陽、美味しいお料理、とーってもいい所なのです、そうかぁ、祀られたくないのなら仕方がないのです・・・(ニヤリ)」

『・・・なん・・・じゃと・・・』

「あー、残念なのです・・・向こうの、とーっても綺麗なコルトの港街にも、私の!、お金で!、立派な神社!・・・建ててあげようと思ってたのになぁ・・・」

『ぐっ・・・・て・・・のじゃ』

「はぁ?、声が小さくて聞こえないのですぅー」

『祀って・・・欲しいのじゃ・・・』

「あっ、聞き逃しちゃったのです、もう一度」

『こ・・・この小娘ぇ、・・・調子に乗りおって、・・・ま・・・祀って欲しいのじゃ!、お願いするのじゃ!、儂もイセカイの綺麗な海が見たいのじゃ!』

「うん、よく出来ました、じゃぁとりあえず王都とコルトの街の2箇所に祀って、場所を決めて土地を買って神社建てるでしょ、それから大陸の中にあと何ヶ所か建てようかな、最初は小さなお社で、周りに木を植えて、少しずつ日本の神社っぽくしていこう、数や規模については今後のシロさんの心がけ次第っていうことで」

『分かったのじゃ、祀ってくれたところの周辺は五穀豊穣を約束するのじゃ』

「え、本当にいいのです?、冗談だったのに」

『うむ、儂に任せるのじゃ、その代わり立派な神社にするのじゃぞ!』





沢山の木に囲まれた昭和の名残りを漂わせる外観、外観に負けていない古びた内装、タバコのヤニで黄色くなった天井にレトロなオーディオ機器、そして沢山のアナログレコード・・・。

お爺ちゃんが経営するジャズ喫茶の中にはバンドのみんなと林檎さん、そして私のお父さんとお母さん、もちろんオーナーのお爺ちゃん、今日集まったみんなでリィンちゃんのさようならパーティーをするのです。

リィンちゃんはお店の壁に飾ってある、なんとかプレスリーさんのパネルを見て「なんでお父様が・・・」、ジェイムズ・ブラウンさんのレコードジャケットを見て「これ・・・、オーニィ商会の会長さん?」って言っています、単に似ているだけで別人だよリィンちゃん・・・。

「あー、俺ちょっと疲れてるのかな、明日、金田の叔父貴の病院行ってくるわ・・・」

十真斗さんがこめかみを押さえながら言いました。

「いや私にも見える・・・・見えるぞ、・・・天井に張り付いた獣耳の少女が・・・」

林檎さんが天井を見ながら呆然としています。

「お姉ちゃんとお兄ちゃんも見えるんだぁ、良かったぁ、私だけじゃなくて・・・」

苺ちゃんは少し楽しそう・・・。

「なぁ、姐さん、あれ何だ?」

敬雄くんがお母さんに質問します。

「神様・・・だそうだ」

「お稲荷様でござるよ」

お母さんとお父さんが答えました。

「うん、お稲荷様なのです、・・・夜中に伏見稲荷に行ったら憑いて来ちゃったのです、・・・でもアレは人畜無害だから放っておいて大丈夫なのです」

「そうか・・・じゃぁ始めようか」

敬雄くんが素直に信じました。

時代劇に出てくる忍者みたいにお店の天井の隅に張り付いた化け狐、・・・いやシロさんを放置してパーティーを始めるのです。

「@#@+”=~^>_<***!」

「リィンちゃんなんて言ってるの?」

「・・・「そんなところに居ないでシロ様もこっち来なよ」って言ってるのです、・・・チッ、余計なことを言うななのです!」

『仕方ないのぅ、では儂もお言葉に甘えるとするかの!』

「いやシロさん、私が無視して始めようとしたらすっごい悲しそうな顔したのです!、何しれっと偉そうな事を・・・」

『やかましいわ小娘、それ以上余計な事をほざくと明日良くない事が起きるじゃろう・・・』

「悪霊みたいなこと言うななのです!、そもそもシロさん食べたり飲んだりできるのです?、神様なのに」

『あぁ、できるぞ、神様じゃからの』

「じゃぁ、食べたり飲んだりしたものはどこにいくのです?、おしっこするのです?」

『・・・その辺は聞いてはいけないのじゃ、人間には知ってはいけないものもあるのじゃ、・・・どうしても知りたいかの?』

「・・・いや、いいです」

『仕方ないのぅ、床に頭を擦り付けて頼むなら教えてやらんでもないが・・・』

「いや、いいのです」

『何じゃ、つまらんのぅ・・・』




「リィンちゃんには遊園地や京都で洋食や和食を堪能してもらったから今日は特別に超ジャンクな食べ物選びましたぁ」

「・・・苺ちゃんが、「お料理の手配は任せてね」って張り切って言ってたけど改めて見ると凄いなぁ、・・・身体に悪そうなものばかりだぁ、でもこういうのって美味しいんだよね」

ハンバーガー、ピザ、コンビニのチキン、フランクフルト、アメリカンドッグ、チーズケーキやフライドポテト、コーラ、ポテトチップス、それから何故か地元の名産、骨付鳥!。

「脂っこいのダメな人は言ってね、肉まんとか寿司やおにぎり、和菓子もあるよー、全部コンビニのだけど」

「では改めて、またの再会を祈って、リィンちゃん、元気でね!」

私が翻訳してリィンちゃんに伝えると、・・・あ、泣いちゃった・・・。

「みなしゃん、ありがどうごじゃいまじゅ・・・ぐすっ・・・とても楽しかったでしゅ、・・・みなさんと遊んだ思い出は絶対絶対、一生忘れません!、これからもリゼちゃんのお家には頻繁に遊びに来てるから、ぜひ会いに来て下しゃい!」

また訳してみんなに伝えると一斉に拍手、余計にリィンちゃん泣いちゃった。

「わー」

パチパチ・・・

「リゼちゃん、どうしよう、私、楽しくて、幸せすぎて怖い」

「いつも息苦しい生活してるから、いい休暇になったね、リィンちゃん」

そしてテーブルを見ると、・・・コーラを片手にハンバーガーを口一杯に頬張っている化け狐、・・・じゃなくて・・・シロさん。

『初めて食ったがこれはうまいのぅ!、時々神棚に供えるのじゃ!』

それからはリィンちゃんやシロさんを交えてみんなで楽しくお話ししたり、美味しいものを食べたり、楽しい時間を過ごしました、そして翌日、私とリィンちゃんは残り3日間の休暇を向こうで過ごす為にコルトの街へ転移したのです!。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

忌むべき番

藍田ひびき
恋愛
「メルヴィ・ハハリ。お前との婚姻は無効とし、国外追放に処す。その忌まわしい姿を、二度と俺に見せるな」 メルヴィはザブァヒワ皇国の皇太子ヴァルラムの番だと告げられ、強引に彼の後宮へ入れられた。しかしヴァルラムは他の妃のもとへ通うばかり。さらに、真の番が見つかったからとメルヴィへ追放を言い渡す。 彼は知らなかった。それこそがメルヴィの望みだということを――。 ※ 8/4 誤字修正しました。 ※ なろうにも投稿しています。

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?

おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました! 皆様ありがとうございます。 「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」 眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。 「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」 ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。 ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視 上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。

【一話完結】断罪が予定されている卒業パーティーに欠席したら、みんな死んでしまいました

ツカノ
ファンタジー
とある国の王太子が、卒業パーティーの日に最愛のスワロー・アーチェリー男爵令嬢を虐げた婚約者のロビン・クック公爵令嬢を断罪し婚約破棄をしようとしたが、何故か公爵令嬢は現れない。これでは断罪どころか婚約破棄ができないと王太子が焦り始めた時、招かれざる客が現れる。そして、招かれざる客の登場により、彼らの運命は転がる石のように急転直下し、恐怖が始まったのだった。さて彼らの運命は、如何。

メインをはれない私は、普通に令嬢やってます

かぜかおる
ファンタジー
ヒロインが引き取られてきたことで、自分がラノベの悪役令嬢だったことに気が付いたシルヴェール けど、メインをはれるだけの実力はないや・・・ だから、この世界での普通の令嬢になります! ↑本文と大分テンションの違う説明になってます・・・

主人公の恋敵として夫に処刑される王妃として転生した私は夫になる男との結婚を阻止します

白雪の雫
ファンタジー
突然ですが質問です。 あなたは【真実の愛】を信じますか? そう聞かれたら私は『いいえ!』『No!』と答える。 だって・・・そうでしょ? ジュリアーノ王太子の(名目上の)父親である若かりし頃の陛下曰く「私と彼女は真実の愛で結ばれている」という何が何だか訳の分からない理屈で、婚約者だった大臣の姫ではなく平民の女を妃にしたのよ!? それだけではない。 何と平民から王妃になった女は庭師と不倫して不義の子を儲け、その不義の子ことジュリアーノは陛下が側室にも成れない身分の低い女が産んだ息子のユーリアを後宮に入れて妃のように扱っているのよーーーっ!!! 私とジュリアーノの結婚は王太子の後見になって欲しいと陛下から土下座をされてまで請われたもの。 それなのに・・・ジュリアーノは私を後宮の片隅に追いやりユーリアと毎晩「アッー!」をしている。 しかも! ジュリアーノはユーリアと「アッー!」をするにしてもベルフィーネという存在が邪魔という理由だけで、正式な王太子妃である私を車裂きの刑にしやがるのよ!!! マジかーーーっ!!! 前世は腐女子であるが会社では働く女性向けの商品開発に携わっていた私は【夢色の恋人達】というBLゲームの、悪役と位置づけられている王太子妃のベルフィーネに転生していたのよーーーっ!!! 思い付きで書いたので、ガバガバ設定+矛盾がある+ご都合主義。 世界観、建築物や衣装等は古代ギリシャ・ローマ神話、古代バビロニアをベースにしたファンタジー、ベルフィーネの一人称は『私』と書いて『わたくし』です。

私はモブのはず

シュミー
恋愛
 私はよくある乙女ゲーのモブに転生をした。   けど  モブなのに公爵家。そしてチート。さらには家族は美丈夫で、自慢じゃないけど、私もその内に入る。  モブじゃなかったっけ?しかも私のいる公爵家はちょっと特殊ときている。もう一度言おう。  私はモブじゃなかったっけ?  R-15は保険です。  ちょっと逆ハー気味かもしれない?の、かな?見る人によっては変わると思う。 注意:作者も注意しておりますが、誤字脱字が限りなく多い作品となっております。

〜マリアンヌさんは凶悪令息のお気に入り〜

柚亜紫翼
恋愛
裕福な貴族令嬢マリアンヌ・ボッチさんはお裁縫が趣味の16歳。 上級貴族の令息と政略によって半ば強制的に婚約者にさせられていました、見た目麗しい婚約者様だけど性格がとても悪く、いつも泣かされています。 本当はこんな奴と結婚なんて嫌だけど、相手は権力のある上級貴族、断れない・・・。 マリアンヌさんを溺愛する家族は婚約を解消させようと頑張るのですが・・・お金目当ての相手のお家は簡単に婚約を破棄してくれません。 憂鬱な毎日を送るマリアンヌさんの前に凶悪なお顔の男性が現れて・・・。 投稿中の 〜隻眼の令嬢、リーゼロッテさんはひきこもりたい!〜 https://www.alphapolis.co.jp/novel/652357507/282796475 に登場するリーゼロッテさんのお母様、マリアンヌさんの過去話です。 本編にも同じお話を掲載しますが独立したお話として楽しんでもらえると嬉しいです。

処理中です...