〜隻眼の令嬢、リーゼロッテさんはひきこもりたい!〜

柚亜紫翼

文字の大きさ
上 下
55 / 222

Side - 15 - 24 - はんにばる -

しおりを挟む
Side - 15 - 24 - はんにばる -

「倉理須(くらりす)さん!、・・・あ、・・・優美ちゃん!、って呼んでも良いかな?、あまり話してなかったけど同期だし!、第1生物研究室とお仕事、合同になっちゃったね、よろしく!」

「・・・う、・・・うん・・・よろしくね」

「今日のお昼定食は生姜焼きかぁ、栄養いっぱい摂ってこれから待ってるハードな毎日に備えようね、でもメインのお仕事は人数が多い第1研究室だから、ウチはまたお手伝いになるのかなぁ、あーん、近くで見たいよぅ、宇宙生物!」

「・・・ねぇ、川崎さん・・・あの・・・」

「須華莉(すかり)って呼んで!、優美ちゃん」

「・・・須華莉さん・・・」

「なぁに」

「・・・怖くないの・・・その、宇宙人?・・・未知の生物、・・・危ない病気とか・・・」

「特に怖くはないかなぁ、・・・ワクワクしてるよ!、怖いって言うなら優美ちゃんのところの・・・第1研究室の室長、礼久田(れくた)博士!、あの人の方が怖いよ、よく一緒にいて平気だね・・・」

「いや・・・顔は怖いけど・・・良い人だと思う・・・よ」

「いやいや!、私と同期で内定してたのに辞退した子、言ってたよ、面接官が怖かったって、何よ、「君は羊を飼っていた事があるかね?」「人間を食べてみたいと思った事は?」って・・・、みんなに質問してたらしいじゃん!」

「・・・あれは博士の・・・趣味っていうか・・・人を怖がらせて・・・楽しんでるの」

「いやー私もビビったよ、噛みつかれたり顔の皮を剥がされるんじゃないかって本気で思ったし!」



「・・・クラリース・・・くん・・・」

「ひぃっ!」

「・・・あ、博士・・・びっくりするので・・・急に後ろから話しかけないでください!・・・あら・・・博士も今からお昼ですか?」

「・・・あぁ、・・・君達は・・・昼定食か・・・ククッ・・・私は・・・肝臓を・・・野菜と一緒に食ってやることにするよ・・・ジュルッ・・・」

ボソッ「・・・須華莉さん怖がらないで・・・、訳すと、「君達の昼定食美味しそうだね、私はレバニラ炒めにしようかな」・・・って言ってるの」

「・・・(優美ちゃんなんで分かるの、さすが生物研究室のレクター博士とクラリスって呼ばれてるだけあるわー)」






私の名前は礼久田羽仁春(れくたはにはる)、国立宇宙生物科学研究所、第1生物研究室の室長をやらせてもらっている、部下は4名、私を含めると5名だね、隣の第2生物研究室の2人も入れると7名が生物研究室の研究員という事になるかな。

私は小さな頃から宇宙に興味があり、子供の頃から星を見るのが好きだった、大切にしていた惑星図鑑を肌身離さず持ち歩き、高校時代にはアルバイトに精を出し天体望遠鏡を買ったほどだ。

同時に恩師の影響で生物学も専攻して私の知識欲を大いに満たしてくれた、その好きがいつの間にか仕事になり、今、この研究室の室長を任される程になった、だが、まさか私が室長の時にこのような世界を揺るがす大事件が起きるなどとは夢にも思わなかったな・・・。

「礼久田室長、お疲れ様、休憩かな・・・」

「あぁ、一服してるところだ、体に悪いとは思っているんだが、なかなかやめられない、もうすぐここの屋上はもちろん、所内は全面禁煙になる、金もかかるし、やめ時かな」

「うちの川崎くんを揶揄うのはいい加減やめてくれないかな、彼女本気で怖がってるぞ」

「ハハハ、最近じゃセクハラ扱いされそうだが、人が怖がっているのを見るのは実に面白い、・・・自分でもこのキャラは気に入っているのだよ・・・茂留田くん・・・」

「分かっていても怖いなぁ・・・心臓を喰われそうだ・・・」

「それに海外でもウケが良い、論文を発表する時でも名前を一発で覚えて貰えるし、忘れられない、話のネタにもなる、容姿が似ているのはもちろん、名前にも感謝しないとな・・・私の名前はハニバル・レクタだ、君を喰ってやろうか・・・、大概あの映画を見ていた世代なら大笑いさ」

「なかなかいい性格をしてるな、私はこの名前が嫌いだ、あのドラマのおかげでどれだけ揶揄われたか・・・川崎くんが着任した時には一体何の冗談だ!って思ったよ」

「良いじゃないか、モルダーとスカリー、名前も顔も覚えて貰える、研究者としては武器になる」

「なぁ、本当に宇宙人が来て、あの生き物達を我々にくれたのかな」

「・・・私は疑問に思っている」

「・・・ほう、だがDNA鑑定や骨格なんかから動物学者も交えて結論を出しただろ、全くの新種が何種類も、しかも地球上のどの生物とも違う奴まで居た」

「あの動物達はどうやってここまで来たんだろうな、・・・この前山の上に出た宇宙船だろうが・・・・・・宇宙ステーション・・・無重力状態で長く過ごした動物には共通する特徴があるが、あの動物達には無かった、あれは重力がある場所で生まれて成長した生き物だ、ならあの宇宙船が重力を発生させていたんだろうって推測できるが、今ある情報だけでは証明できない、時間はどうだ・・・我々が認識していない場所から来たのか、なら何年かけてここに来た?、ワープってやつか?、分からん事だらけだよ、だから常識を忘れて全ての可能性を考えるべきだ、宇宙から来たのは本当か?、宇宙人はどうだ、あの手紙と宇宙船だけで、宇宙人を見た奴は居るのか?・・・ってな」

「だが、宇宙人が居ると、私は信じたい」

「・・・妹さんの事か、行方不明・・・だったな、茂留田くんは・・・連れ去られたと思ってるんだろ」

「・・・分からん」

「そのうち分かる時も来るさ、我々が今できるのは目の前にあるサンプルを観察、解析し、事実だけを見て、嘘を見抜き、よく考える事だ、もうすぐ公式に解析結果を発表するんだろ」

「まだまだ忙しくなるな・・・」
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

忌むべき番

藍田ひびき
恋愛
「メルヴィ・ハハリ。お前との婚姻は無効とし、国外追放に処す。その忌まわしい姿を、二度と俺に見せるな」 メルヴィはザブァヒワ皇国の皇太子ヴァルラムの番だと告げられ、強引に彼の後宮へ入れられた。しかしヴァルラムは他の妃のもとへ通うばかり。さらに、真の番が見つかったからとメルヴィへ追放を言い渡す。 彼は知らなかった。それこそがメルヴィの望みだということを――。 ※ 8/4 誤字修正しました。 ※ なろうにも投稿しています。

美少女に転生して料理して生きてくことになりました。

ゆーぞー
ファンタジー
田中真理子32歳、独身、失業中。 飲めないお酒を飲んでぶったおれた。 気がついたらマリアンヌという12歳の美少女になっていた。 その世界は加護を受けた人間しか料理をすることができない世界だった

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?

おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました! 皆様ありがとうございます。 「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」 眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。 「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」 ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。 ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視 上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。

魅了が解けた貴男から私へ

砂礫レキ
ファンタジー
貴族学園に通う一人の男爵令嬢が第一王子ダレルに魅了の術をかけた。 彼女に操られたダレルは婚約者のコルネリアを憎み罵り続ける。 そして卒業パーティーでとうとう婚約破棄を宣言した。 しかし魅了の術はその場に運良く居た宮廷魔術師に見破られる。 男爵令嬢は処刑されダレルは正気に戻った。 元凶は裁かれコルネリアへの愛を取り戻したダレル。 しかしそんな彼に半年後、今度はコルネリアが婚約破棄を告げた。 三話完結です。

【一話完結】断罪が予定されている卒業パーティーに欠席したら、みんな死んでしまいました

ツカノ
ファンタジー
とある国の王太子が、卒業パーティーの日に最愛のスワロー・アーチェリー男爵令嬢を虐げた婚約者のロビン・クック公爵令嬢を断罪し婚約破棄をしようとしたが、何故か公爵令嬢は現れない。これでは断罪どころか婚約破棄ができないと王太子が焦り始めた時、招かれざる客が現れる。そして、招かれざる客の登場により、彼らの運命は転がる石のように急転直下し、恐怖が始まったのだった。さて彼らの運命は、如何。

メインをはれない私は、普通に令嬢やってます

かぜかおる
ファンタジー
ヒロインが引き取られてきたことで、自分がラノベの悪役令嬢だったことに気が付いたシルヴェール けど、メインをはれるだけの実力はないや・・・ だから、この世界での普通の令嬢になります! ↑本文と大分テンションの違う説明になってます・・・

主人公の恋敵として夫に処刑される王妃として転生した私は夫になる男との結婚を阻止します

白雪の雫
ファンタジー
突然ですが質問です。 あなたは【真実の愛】を信じますか? そう聞かれたら私は『いいえ!』『No!』と答える。 だって・・・そうでしょ? ジュリアーノ王太子の(名目上の)父親である若かりし頃の陛下曰く「私と彼女は真実の愛で結ばれている」という何が何だか訳の分からない理屈で、婚約者だった大臣の姫ではなく平民の女を妃にしたのよ!? それだけではない。 何と平民から王妃になった女は庭師と不倫して不義の子を儲け、その不義の子ことジュリアーノは陛下が側室にも成れない身分の低い女が産んだ息子のユーリアを後宮に入れて妃のように扱っているのよーーーっ!!! 私とジュリアーノの結婚は王太子の後見になって欲しいと陛下から土下座をされてまで請われたもの。 それなのに・・・ジュリアーノは私を後宮の片隅に追いやりユーリアと毎晩「アッー!」をしている。 しかも! ジュリアーノはユーリアと「アッー!」をするにしてもベルフィーネという存在が邪魔という理由だけで、正式な王太子妃である私を車裂きの刑にしやがるのよ!!! マジかーーーっ!!! 前世は腐女子であるが会社では働く女性向けの商品開発に携わっていた私は【夢色の恋人達】というBLゲームの、悪役と位置づけられている王太子妃のベルフィーネに転生していたのよーーーっ!!! 思い付きで書いたので、ガバガバ設定+矛盾がある+ご都合主義。 世界観、建築物や衣装等は古代ギリシャ・ローマ神話、古代バビロニアをベースにしたファンタジー、ベルフィーネの一人称は『私』と書いて『わたくし』です。

処理中です...