総長様は可愛い姫を死ぬほど甘く溺愛したい。

彩空百々花

文字の大きさ
上 下
3 / 30
第1章「そんなやつ、俺が忘れさせてあげる」

ずっと、会いたかった 裕翔side

しおりを挟む
あいつ、明らかに俺の事怖がってたよな…。

桜十葉はまだ不思議そうな顔をしているけれど、俺はその事にホッとする。



それと同時に、桜十葉が俺の知らない男と歩いてきたことに対して、今、すごく嫉妬している。



桜十葉に余裕のない男だと思われたくはないから、爽やかな顔をして嫉妬の嵐をどうにかして乗り切る。



でも俺の口はそんな好都合に動いてはくれなかった。



「あいつに呼ばれてんの?"おとちゃん"って。
その呼び方なんかキモイね。悪い子にはおしおきが必要だよね?ほら、俺ん家に行こ」



澄ました顔をしているけど、本当は焦りでいっぱいだ。余裕なんてないし、他の男に取られるかもしれないという焦燥感が俺の心を充満する。



そう言って俺は桜十葉の手を掴んで、その小さな手を包み込む。桜十葉を見ると、凄く顔を真っ赤にさせていてとても可愛い。



「お、お仕置……?私、なんか悪いことしたかなぁ?」



おどおどとしている姿が可愛すぎる。桜十葉の一つひとつの動作が全部可愛いとか思う俺、結構重症なのかもしれない。



「そーだよ。甘~いお仕置、ね?それよりさ、なんであの男と歩いてたの?てかあいつ誰?」



こんな事だけで焦る俺はもう本当に桜十葉の事が好きなのかもしれない。



「あ、あのね!今日お友達になってくれた柊 真陽くん!」



「俺の事はさん付けなのにそいつのことはくん付なんだ?そんなやつ、俺が忘れさせてやるよ」



そう言って俺は、人前も関係なく桜十葉の唇に触れるだけのキスをする。それだけでは満足出来なくて、大人の方の深いキス。



「んっ……、んぁ……」



桜十葉の口から漏れる甘い声に俺の理性が掻き立てられる。その甘い声、無意識なのか?
だとしたらそーとーやべぇよな。



さっきから人の視線がやばいくらいに集まっているのは分かっているけれど、この条聖学院とやらの生徒たちに桜十葉は俺のだと見せつける。



「んっ、……も、げんかい……」



桜十葉は腰が抜けてしまったのか俺の胸に倒れ込んできた。



「続きは俺の家でしよっか?ほら抱っこしてあげるから」


「む、……おんぶ!」



抱っこ、嫌だったかな。でもそんなことで不貞腐れる桜十葉、可愛い。



「はいはい。しっかり掴まっててね」



持ち上げた体は予想以上に軽かった。桜十葉はスタイルいいもんなぁ。桜十葉はきっと、自分がモテていることに気づいていない。

さっきだって色んな男が桜十葉のこと、顔を赤くして見つめていた。



それに桜十葉が男と2人で歩いてくるもんだからもう俺の心の中は嫉妬の嵐だった。



桜十葉は気持ちよさそうに俺の肩に顔を埋めた。



「裕翔、……くん」



恥ずかしそうに言った桜十葉の可愛い声。でもその後に続いた言葉に思考が停止する。



「なーに?」



なるべく、冷静になるんだ…。テンパったりしたらかっこ悪い。



「ううん、呼んでみただけだよ」



そう言ってもう一度顔を埋めた桜十葉の顔は恐らく真っ赤っかだろう。俺の事、頑張ってくん付けで読んでくれたんだ…。



そんなことを思うと変な気持ちになってしまうからやめて欲しい。



目線の先に俺の家が見えたので、俺の足は無意識のうちに早足になる。



そして家に着いた時にはもう、理性が壊れそうだった。ガチャリと鍵を開けて、俺は桜十葉をおんぶしたまま家の中に入ってベッドのある部屋へと向かう。



「ひ、裕翔くん?もう、下ろしていいよ…?」


「だーめ」



もう一度名前を呼ばれた時にはもう、俺の理性なんてものは虚しく崩れ去った。



桜十葉をベッドに押し倒して、強引に唇を奪う。甘い声が寝室に響く。



あー、やば……。頭くらくらする。



俺は何度も角度を変えて桜十葉に口付けをする。



もう、そこに俺の理性なんてものは存在しなくて、桜十葉の制服のボタンを外していた。



✩.*˚side  end✩.*˚

しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

美しい公爵様の、凄まじい独占欲と溺れるほどの愛

らがまふぃん
恋愛
 こちらは以前投稿いたしました、 美しく残酷な公爵令息様の、一途で不器用な愛 の続編となっております。前作よりマイルドな作品に仕上がっておりますが、内面のダークさが前作よりはあるのではなかろうかと。こちらのみでも楽しめるとは思いますが、わかりづらいかもしれません。よろしかったら前作をお読みいただいた方が、より楽しんでいただけるかと思いますので、お時間の都合のつく方は、是非。時々予告なく残酷な表現が入りますので、苦手な方はお控えください。 *早速のお気に入り登録、しおり、エールをありがとうございます。とても励みになります。前作もお読みくださっている方々にも、多大なる感謝を! ※R5.7/23本編完結いたしました。たくさんの方々に支えられ、ここまで続けることが出来ました。本当にありがとうございます。ばんがいへんを数話投稿いたしますので、引き続きお付き合いくださるとありがたいです。この作品の前作が、お気に入り登録をしてくださった方が、ありがたいことに200を超えておりました。感謝を込めて、前作の方に一話、近日中にお届けいたします。よろしかったらお付き合いください。 ※R5.8/6ばんがいへん終了いたしました。長い間お付き合いくださり、また、たくさんのお気に入り登録、しおり、エールを、本当にありがとうございました。 ※R5.9/3お気に入り登録200になっていました。本当にありがとうございます(泣)。嬉しかったので、一話書いてみました。 ※R5.10/30らがまふぃん活動一周年記念として、一話お届けいたします。 ※R6.1/27美しく残酷な公爵令息様の、一途で不器用な愛(前作) と、こちらの作品の間のお話し 美しく冷酷な公爵令息様の、狂おしい熱情に彩られた愛 始めました。お時間の都合のつく方は、是非ご一読くださると嬉しいです。※R6.5/18お気に入り登録300超に感謝!一話書いてみましたので是非是非! *らがまふぃん活動二周年記念として、R6.11/4に一話お届けいたします。少しでも楽しんでいただけますように。 ※R7.2/22お気に入り登録500を超えておりましたことに感謝を込めて、一話お届けいたします。本当にありがとうございます。

【完結】脇役令嬢だって死にたくない

こな
恋愛
自分はただの、ヒロインとヒーローの恋愛を発展させるために呆気なく死ぬ脇役令嬢──そんな運命、納得できるわけがない。 ※ざまぁは後半

「君の為の時間は取れない」と告げた旦那様の意図を私はちゃんと理解しています。

あおくん
恋愛
憧れの人であった旦那様は初夜が終わったあと私にこう告げた。 「君の為の時間は取れない」と。 それでも私は幸せだった。だから、旦那様を支えられるような妻になりたいと願った。 そして騎士団長でもある旦那様は次の日から家を空け、旦那様と入れ違いにやって来たのは旦那様の母親と見知らぬ女性。 旦那様の告げた「君の為の時間は取れない」という言葉はお二人には別の意味で伝わったようだ。 あなたは愛されていない。愛してもらうためには必要なことだと過度な労働を強いた結果、過労で倒れた私は記憶喪失になる。 そして帰ってきた旦那様は、全てを忘れていた私に困惑する。 ※35〜37話くらいで終わります。

「お前を妻だと思ったことはない」と言ってくる旦那様と離婚した私は、幼馴染の侯爵から溺愛されています。

木山楽斗
恋愛
第二王女のエリームは、かつて王家と敵対していたオルバディオン公爵家に嫁がされた。 因縁を解消するための結婚であったが、現当主であるジグールは彼女のことを冷遇した。長きに渡る因縁は、簡単に解消できるものではなかったのである。 そんな暮らしは、エリームにとって息苦しいものだった。それを重く見た彼女の兄アルベルドと幼馴染カルディアスは、二人の結婚を解消させることを決意する。 彼らの働きかけによって、エリームは苦しい生活から解放されるのだった。 晴れて自由の身になったエリームに、一人の男性が婚約を申し込んできた。 それは、彼女の幼馴染であるカルディアスである。彼は以前からエリームに好意を寄せていたようなのだ。 幼い頃から彼の人となりを知っているエリームは、喜んでその婚約を受け入れた。二人は、晴れて夫婦となったのである。 二度目の結婚を果たしたエリームは、以前とは異なる生活を送っていた。 カルディアスは以前の夫とは違い、彼女のことを愛して尊重してくれたのである。 こうして、エリームは幸せな生活を送るのだった。

彼女にも愛する人がいた

まるまる⭐️
恋愛
既に冷たくなった王妃を見つけたのは、彼女に食事を運んで来た侍女だった。 「宮廷医の見立てでは、王妃様の死因は餓死。然も彼が言うには、王妃様は亡くなってから既に2、3日は経過しているだろうとの事でした」 そう宰相から報告を受けた俺は、自分の耳を疑った。 餓死だと? この王宮で?  彼女は俺の従兄妹で隣国ジルハイムの王女だ。 俺の背中を嫌な汗が流れた。 では、亡くなってから今日まで、彼女がいない事に誰も気付きもしなかったと言うのか…? そんな馬鹿な…。信じられなかった。 だがそんな俺を他所に宰相は更に告げる。 「亡くなった王妃様は陛下の子を懐妊されておりました」と…。 彼女がこの国へ嫁いで来て2年。漸く子が出来た事をこんな形で知るなんて…。 俺はその報告に愕然とした。

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

子持ちの私は、夫に駆け落ちされました

月山 歩
恋愛
産まれたばかりの赤子を抱いた私は、砦に働きに行ったきり、帰って来ない夫を心配して、鍛錬場を訪れた。すると、夫の上司は夫が仕事中に駆け落ちしていなくなったことを教えてくれた。食べる物がなく、フラフラだった私は、その場で意識を失った。赤子を抱いた私を気の毒に思った公爵家でお世話になることに。

騎士の妻ではいられない

Rj
恋愛
騎士の娘として育ったリンダは騎士とは結婚しないと決めていた。しかし幼馴染みで騎士のイーサンと結婚したリンダ。結婚した日に新郎は非常召集され、新婦のリンダは結婚を祝う宴に一人残された。二年目の結婚記念日に戻らない夫を待つリンダはもう騎士の妻ではいられないと心を決める。 全23話。 2024/1/29 全体的な加筆修正をしました。話の内容に変わりはありません。 イーサンが主人公の続編『騎士の妻でいてほしい 』(https://www.alphapolis.co.jp/novel/96163257/36727666)があります。

処理中です...