死んだ私の死ねない世界でのままならない生活

周乃 太葉

文字の大きさ
上 下
36 / 56

36.

しおりを挟む
楽しい朝食の時間も終わり、キースは子ども達と軽く遊んだあと、部屋に戻った。

ベッドに腰掛け、しばし瞑想する。

自分のやるべきこと、やりたいこと……
思考の整理をし、

「ふぅーーー………っ、ヨシッ」
バチンと頬を叩き気合を入れた。


キースは荷物、と言ってもバッグ1つを抱え部屋を出た。

部屋から出るとテオとラジィが待っていた。

「さぁ行きましょうか」
「来たときとは場所違うから、案内するよ」

「ありがとな」

案内された建物にはトランスロク・ポルテーゴと刻まれていた。通称、ゲートというらしい。

キース達が来たあと、テルマは魔方陣を作り直した。
より強固にし、さらに通れるものを制限した。
殺風景だからと、夜な夜な魔法陣専用の台座を作り、柱で囲ったりしてやたら立派な建物に改造していた。

テルマ曰く、

"ほら、前回は一回だと思ったし、出来るかなー?程度の気合の入れ方だったから色々と心許ないというか…まっ、これからは度々使うことになるかなーって。キースも使うことになるし。だから、ちゃんとしたのにしてみただけよ。暇だったからとかじゃないって、やだ、テオ、何その目…ラジィも…いやねぇ疑り深いのは…"

キースはゲートの前にいるテルマに礼を言った。
今日のテルマは随分と年配の女性だった。
そのテルマと並んで子ども達がいた。
みんな不安気な表情だった。

キースはあえて声を弾ませ、

「じゃあ、テルマさん、世話になりました。テオ、ラジィ、ありがとよ。お前たちも子供たちも元気でな」

「キースさん、頑張ってね」

子供たちが次々にキースにギュッとし、テオとラジィも続けて挨拶をした。

「キースさんもお元気で」

「キース、ムリすんなよ」

"キース、ラジィの言う通りだよ。道具の使い方、2人にちゃんと教わった?"

「バッチリだよ」

ラジィが胸を叩いて返事した。

「大丈夫です」

キースもラジィに目配せをして頷いた。

"なら、良し。無理は禁物。大ピンチのときは私を呼びなさい。保護した子ども達の行き場がないならここに送ればいい。貴方の安全を願っているよ"

テルマはキースの肩を擦り、キースの安全を口酸っぱく言った。キースはその言葉に頷き、手を振ってゲートの上に立った。

「行ってきます」

そして、光の中に消えていった。
光はキースを包み込むと収束して消えた。

「いっちゃった…」

誰かがポツリと零した。
それを合図にポロポロと他の子ども達も泣き出した。

「さぁ、泣き止んで?キースさんがまた戻ってくるまでに僕たちはやることがあるよ」

「なぁに?」

「それは、もっともっと元気になることだよ。身体も心も元気を取り戻して成長したらキースを手伝えるだろう?それじゃ、まずは洗濯をしよう!」

テオとラジィが子供たちに向かって励まし、子ども達も泣き止んで笑顔になった。

「せんたく~あわあわ~」
と、楽しそうに子どもたちは屋敷に戻っていった。

テルマも屋敷に戻り、バルコニーから庭を眺めた。
楽しそうに洗濯している様子が見える。

テルマはキースと共に来た子ども達を見つめた。

子供たちは8人

10才の女の子と6才の男の子
神殿に拉致されて半年の魔力持ち

5才の女の子と3才の女の子と男の子
神殿に拉致されて3ヶ月の精霊の友人

2才の双子の男の子
神殿に拉致されて数週間の魔力持ちと精霊の友人

なんと、最年少は生後半年の女の子
神殿に拉致されて数日の魔力持ち

何でこんな赤ちゃんまで…

さらに何故か全員名がない………
テオーリオとラジィトの後釜探しだからなのかそんなところまで合わせなくてもとも思う。


テオーリオとラジィトが13、4ぐらいかしら?

さっき旅立ったキースが20ぐらいといったところかな

名前…やっぱ必要よね…
ここで一緒に生活していくんだもんね。

テルマはそう決めると、バルコニーからふわふわと飛んで庭に降り立った。

ちょうど最後の一つが干し終わったところだった。

"よーし、みんな、並んでー"


しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

【完結】悪役令嬢は3歳?〜断罪されていたのは、幼女でした〜

白崎りか
恋愛
魔法学園の卒業式に招かれた保護者達は、突然、王太子の始めた蛮行に驚愕した。 舞台上で、大柄な男子生徒が幼い子供を押さえつけているのだ。 王太子は、それを見下ろし、子供に向って婚約破棄を告げた。 「ヒナコのノートを汚したな!」 「ちがうもん。ミア、お絵かきしてただけだもん!」 小説家になろう様でも投稿しています。

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

好きでした、さようなら

豆狸
恋愛
「……すまない」 初夜の床で、彼は言いました。 「君ではない。私が欲しかった辺境伯令嬢のアンリエット殿は君ではなかったんだ」 悲しげに俯く姿を見て、私の心は二度目の死を迎えたのです。 なろう様でも公開中です。

悪意のパーティー《完結》

アーエル
ファンタジー
私が目を覚ましたのは王城で行われたパーティーで毒を盛られてから1年になろうかという時期でした。 ある意味でダークな内容です ‪☆他社でも公開

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?

おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました! 皆様ありがとうございます。 「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」 眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。 「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」 ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。 ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視 上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。

【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?

アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。 泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。 16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。 マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。 あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に… もう…我慢しなくても良いですよね? この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。 前作の登場人物達も多数登場する予定です。 マーテルリアのイラストを変更致しました。

半神の守護者

ぴっさま
ファンタジー
ロッドは何の力も無い少年だったが、異世界の創造神の血縁者だった。 超能力を手に入れたロッドは前世のペット、忠実な従者をお供に世界の守護者として邪神に立ち向かう。 〜概要〜 臨時パーティーにオークの群れの中に取り残されたロッドは、不思議な生き物に助けられこの世界の神と出会う。 実は神の遠い血縁者でこの世界の守護を頼まれたロッドは承諾し、通常では得られない超能力を得る。 そして魂の絆で結ばれたユニークモンスターのペット、従者のホムンクルスの少女を供にした旅が始まる。 ■注記 本作品のメインはファンタジー世界においての超能力の行使になります。 他サイトにも投稿中

断罪イベント返しなんぞされてたまるか。私は普通に生きたいんだ邪魔するな!!

ファンタジー
「ミレイユ・ギルマン!」 ミレヴン国立宮廷学校卒業記念の夜会にて、突如叫んだのは第一王子であるセルジオ・ライナルディ。 「お前のような性悪な女を王妃には出来ない! よって今日ここで私は公爵令嬢ミレイユ・ギルマンとの婚約を破棄し、男爵令嬢アンナ・ラブレと婚姻する!!」 そう宣言されたミレイユ・ギルマンは冷静に「さようでございますか。ですが、『性悪な』というのはどういうことでしょうか?」と返す。それに反論するセルジオ。彼に肩を抱かれている渦中の男爵令嬢アンナ・ラブレは思った。 (やっべえ。これ前世の投稿サイトで何万回も見た展開だ!)と。 ※pixiv、カクヨム、小説家になろうにも同じものを投稿しています。

処理中です...