死んだ私の死ねない世界でのままならない生活

周乃 太葉

文字の大きさ
上 下
27 / 56

27.

しおりを挟む
商店街で肉や服、雑貨など、生活に必要な物を順調に買い進め、マジックバックにかなり詰め込んだ。


「もう十分買ったな。まだまだ入りそうだな~
何処まで入るんだろう?」

…と、いうか、全然だな。
テルマはいったいどれだけの容量にしたんだよ…。


「あっ、そうだ、テオが本を読みたいって言ってたな。なんて本だっけか?」

ラジィは通りにある本屋に立ち寄った。
ジャンルも作者もバラバラ、手当たり次第持ちきれないほど購入したから本屋の店主にジロッと怪しまれてしまった。
「ははっ…これぐらいあればあいつも喜ぶだろう…」なんて呟きながら本屋から出て、本をマジックバッグの中に仕舞いこんだ。

と、その時、バタバタバタと数人が走って来てラジィにぶつかった。
ラジィはバランスを崩し、尻もちをついてしまった。

「いてっ」
「あっ、坊主、悪ぃ」

ぶつかってきた人物が速度を走りながら振り返って軽く謝ってきた。その両脇には子供が抱え込まれていた。

ん…?見たことが……

ラジィが手をヒラヒラさせ大丈夫と仕草をしている間にその人物は走り去っていった。

その後から神官と兵士の集団が彼らを追いかけて来た。

「クソッどこ行った。すばしっこい奴め」
「おい、お前、奴らはどっちに行った?」

神官の1人が座っている僕に話しかけてきた。

「僕?ぶつかられて転けたから見てないよ」

「チッ」

役立たずと言わんばかりの顔をして、隣の神官とひそひそと話し、あっちに行くぞと兵士達に指示をして走り去っていった。

「何だあれ?」

「あぁ、あれはレジスタントだな。神殿に反抗的な奴らだよ」

後ろから声がしてビクッとした。
本屋の主人が僕の呟きに反応してくれた。

「何に対しての抵抗?」

「神殿じゃよ」

「神殿が最近孤児を集めているのをな良く思ってない奴らがあぁして隠しまわってる」

「孤児?孤児集めて神殿は何するんだ?」

本屋の主人は首を振り、
「それはわからんが、まぁ良いことではなかろう」

「神殿なのに?」

本屋の主人は横目でチラッと僕を見て
「神殿だからじゃよ。さぁ、本は買っただろ?行った行った。何時までもそこに座られていると商売上がったりじゃ」

僕を追い払って店の中に入っていってしまった。
さっきの話を反芻しながら何処へともなく歩き出し
1つの考えに辿り着いた。

「神殿…孤児………。まさか…また…?」

僕はさっきのレジスタントが走り去った方向を向き、早歩きで歩いた。

それと、同時に思い出した。
さっき見たあの顔、あの声。
聞いたことある気がするわけだ。キースだ。
昔、あの神殿生活で唯一話しかけてきた神官だ。

あの時、突然の別れになってしまったっきり

「生きて…たんだな…」

僕は昔の感を頼りに路地裏を進んで行った。
なかなかキースも子供も見つからなかったが、路地裏も深く入った所の一軒の家の前でようやく見つけ、とっさに物陰に隠れた。

「連れてきた。開けてくれ」

子供を抱えたキースがドアに向かいひそひそと話しかけた。

ドアが薄く開き、彼らを滑り込ませ、ドアを閉めたあとは覗き窓から辺りを窺っていた。

なんとかしてキースと連絡を取りたいと思ったが…

「今は無理そうだな…。
一度帰ってテルマとテオに相談してみるか…」

そう思い、踵を返し家に帰ろうとした。
その時、さっきの神官と兵士の集団が現れた。

「ここです!」

キース達は見付かっていたようだった。
隠れ家がバレてしまったのだ。

兵士たちがさっきの一軒家を取り囲み、有無も言わさずドアをドンドンと蹴破り、中に押し入った。

どうする…!?今からじゃ…

ラジィは息を潜め、テルマから借りていたマントを羽織り、姿を消した。


ネヴィデブラ姿を隠せ


兵士たちの間を掻い潜り、蹴破られたドアから一軒家の中に入っていった。

中では押し入った兵士たちが、どこだ!どこ行った?と一階を荒らしている。
家具も机も、食器やら小物やらもバタバタ倒している。

と、二階からドンっと音がし、兵士たちが一斉に上を見上げた。

「上か!?」
神官と兵士たちは一斉に階段を登って行った。


部屋の入り口付近で様子を窺っていたラジィは呆れたように呟いた。

「いや、どー考えても囮だろう。この場合、下だな…」

神官や兵士たちの単純さに呆れながら、ラジィは下への階段を探した。

階段はありきたりだけど、とても巧妙に戸棚で隠されていた。

ラジィは周りに誰の目もないことを確認して戸棚を動かし、階段の中に入っていった。

戸棚は裏側に細工がしてあり、入った瞬間に音もなくまた階段を塞いだ。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

【完結】悪役令嬢は3歳?〜断罪されていたのは、幼女でした〜

白崎りか
恋愛
魔法学園の卒業式に招かれた保護者達は、突然、王太子の始めた蛮行に驚愕した。 舞台上で、大柄な男子生徒が幼い子供を押さえつけているのだ。 王太子は、それを見下ろし、子供に向って婚約破棄を告げた。 「ヒナコのノートを汚したな!」 「ちがうもん。ミア、お絵かきしてただけだもん!」 小説家になろう様でも投稿しています。

いっとう愚かで、惨めで、哀れな末路を辿るはずだった令嬢の矜持

空月
ファンタジー
古くからの名家、貴き血を継ぐローゼンベルグ家――その末子、一人娘として生まれたカトレア・ローゼンベルグは、幼い頃からの婚約者に婚約破棄され、遠方の別荘へと療養の名目で送られた。 その道中に惨めに死ぬはずだった未来を、突然現れた『バグ』によって回避して、ただの『カトレア』として生きていく話。 ※悪役令嬢で婚約破棄物ですが、ざまぁもスッキリもありません。 ※以前投稿していた「いっとう愚かで惨めで哀れだった令嬢の果て」改稿版です。文章量が1.5倍くらいに増えています。

断罪イベント返しなんぞされてたまるか。私は普通に生きたいんだ邪魔するな!!

ファンタジー
「ミレイユ・ギルマン!」 ミレヴン国立宮廷学校卒業記念の夜会にて、突如叫んだのは第一王子であるセルジオ・ライナルディ。 「お前のような性悪な女を王妃には出来ない! よって今日ここで私は公爵令嬢ミレイユ・ギルマンとの婚約を破棄し、男爵令嬢アンナ・ラブレと婚姻する!!」 そう宣言されたミレイユ・ギルマンは冷静に「さようでございますか。ですが、『性悪な』というのはどういうことでしょうか?」と返す。それに反論するセルジオ。彼に肩を抱かれている渦中の男爵令嬢アンナ・ラブレは思った。 (やっべえ。これ前世の投稿サイトで何万回も見た展開だ!)と。 ※pixiv、カクヨム、小説家になろうにも同じものを投稿しています。

好きでした、さようなら

豆狸
恋愛
「……すまない」 初夜の床で、彼は言いました。 「君ではない。私が欲しかった辺境伯令嬢のアンリエット殿は君ではなかったんだ」 悲しげに俯く姿を見て、私の心は二度目の死を迎えたのです。 なろう様でも公開中です。

悪役令嬢と言われ冤罪で追放されたけど、実力でざまぁしてしまった。

三谷朱花
恋愛
レナ・フルサールは元公爵令嬢。何もしていないはずなのに、気が付けば悪役令嬢と呼ばれ、公爵家を追放されるはめに。それまで高スペックと魔力の強さから王太子妃として望まれたはずなのに、スペックも低い魔力もほとんどないマリアンヌ・ゴッセ男爵令嬢が、王太子妃になることに。 何度も断罪を回避しようとしたのに! では、こんな国など出ていきます!

強制力がなくなった世界に残されたものは

りりん
ファンタジー
一人の令嬢が処刑によってこの世を去った 令嬢を虐げていた者達、処刑に狂喜乱舞した者達、そして最愛の娘であったはずの令嬢を冷たく切り捨てた家族達 世界の強制力が解けたその瞬間、その世界はどうなるのか その世界を狂わせたものは

公爵令嬢アナスタシアの華麗なる鉄槌

招杜羅147
ファンタジー
「婚約は破棄だ!」 毒殺容疑の冤罪で、婚約者の手によって投獄された公爵令嬢・アナスタシア。 彼女は獄中死し、それによって3年前に巻き戻る。 そして…。

竜王の花嫁は番じゃない。

豆狸
恋愛
「……だから申し上げましたのに。私は貴方の番(つがい)などではないと。私はなんの衝動も感じていないと。私には……愛する婚約者がいるのだと……」 シンシアの瞳に涙はない。もう涸れ果ててしまっているのだ。 ──番じゃないと叫んでも聞いてもらえなかった花嫁の話です。

処理中です...