20 / 56
20
しおりを挟む
ここに来て半年が過ぎた頃
テオとラジィは最初の面影が全くないほど健康を取り戻していた。
痩け、骨川筋右衛門だったのが懐かしく思うほど、肌艶は良くなり、全体的に肉は付き、程よく筋肉質で健康と言ってもいいぐらいになった。
ラジィがテルマの元へやってきた。
「テルマ、あのさ、最近なんか物足りないんだ。力が足りない気がする。もっと肉々しいもの食べたいーって日がある」
"肉?"
「ほら、ここは野菜は充実しているから野菜の料理はテルマが良く出してくれるけど…」
"あー確かに"
今は年齢不詳なテルマだが、生前は108歳。
肉が食べたいなんて欲求は遠い遠い過去のことだったからすっかり存在を忘れていた。
この半年で邸宅の柵の外に作った畑は大農園となって3人で食べるには多すぎるぐらいの多種多様な野菜が収穫できるようになっていた。
肉ねぇ。
全く摂取していないわけではないが、アグロが定期的に持ってきてくれる肉は小さく、健康を取り戻した二人には確かに物足りないものとなってきていた。
肉のなる木とか…?
ん~………想像出来ん。
大豆ミート?それは今そんな感じだな…
アグロはこれ以上重たいものは運べない。
と、なると手っ取り早い方法は…
"買ってくるか…。テオ、ラジィ、お使い頼める?ちょっと街まで飛んでお肉買って来れる?"
「街?」
"そっ、君たちが元々いたあの国。一度行ったことがあるから繋げられると思うんだよね"
「えっ?」
テルマは外に出て、広いスペースに立ち、円を描き、魔法を言葉で紡いだ
"クン チェナード 彼の国の彼の場所と"
すると円は淡い光を放った。
"はい、完成。この円に入ればあの国の神殿?ほら、私が喚ばれた場所、あそこに行けるハズ"
テオとラジィは光の輪を見つめた。
その目には不安の色が浮かび上がっていた。
「帰りはどうするの?」
"あっ、そうね"
オーカはテオとラジィの手首に手をかざし、
"アテスタージョ 我が愛し子の証"
2人の手首にシンプルなバングルが付けられた。
裏には文様が刻まれ、中心にはダイヤか埋め込まれ、トリガーを発すれば即座に魔法が行使されるものだった。
さらに姿を不可視化する魔法と過保護なほど多種多様な防御魔法も練り込んでいた。
"このバングルに向かって《レヴェーナス》と言ったら帰れるよ"
「レヴェーナス…レヴェーナス…」
「どういう意味?」
"ん?帰るって意味だよ。うっかり発動しないように私のいた世界の言葉にしたけどね"
テオ達には私が魔法を使うときどうやらあちらの世界の言葉に聞こえるらしい。何故だかわからないけど。ラジィが魔法を使うとき、テオが精霊に力を借りるときはこちらの言葉なのだから、きっと異世界者特有のモノなのだろうということにした。考えてもわからん。
バングルのほかに、かつてどこかの冒険譚にあった空間と時間の制約を取っ払って保存がきくようにしたリュックタイプのマジックバックを作った。簡単に説明して、これで肉たっぷり買えるよといってラジィの背に掛けた。
"手持ちのお金がないからあっち着いたらまずはマジックバックの中の物を売るといいよ。アグロが拾ってきたもの入れといたから軍資金にして"
「わかった!任せて!」
ラジィは自信満々に胸をドンと叩いた。
二人で行かせるつもりだったけど、ラジィがテオは買い物したことないから役に立たないって言い切るし、テオも同意するので、ラジィ1人でお使いに行くことになった。
もし帰ってこれなくなったとき、彼らの特殊能力で繋がることが出来るっていう保険、何が何でもここに帰って来れる可能性を残すという彼らなりの方法だった。
テルマも気付いてはいたが、色々と不安なんだろう。
ホントはテルマにはこの二人の位置が常にわかっているが、敢えて話してはいない。
「神殿に行ったら捕まらないかな?」
テオは心配そうな顔をしてラジィを見つめた。
「テオは心配性だな~。大丈夫、テルマがくれたコレで姿を消せるらしいし、魔法も使えるようになった。安心して肉を待ってていいよ」
ラジィはニコニコして、じゃぁ行ってくるね!と光の中に消えていった。
テオは光が消えても心配そうに円を眺めていた。
"まぁ、なんとかなるでしょ。ほら、テオ、ラジィが帰ってくるまでに野菜収穫しとこ。食事の支度がすぐ出来るようにしとかないとね~"
テルマはテオを畑に促した。
「本当に大丈夫かなぁ………」
セオは名残惜しそうに光が消えた円を振り返った。
テオとラジィは最初の面影が全くないほど健康を取り戻していた。
痩け、骨川筋右衛門だったのが懐かしく思うほど、肌艶は良くなり、全体的に肉は付き、程よく筋肉質で健康と言ってもいいぐらいになった。
ラジィがテルマの元へやってきた。
「テルマ、あのさ、最近なんか物足りないんだ。力が足りない気がする。もっと肉々しいもの食べたいーって日がある」
"肉?"
「ほら、ここは野菜は充実しているから野菜の料理はテルマが良く出してくれるけど…」
"あー確かに"
今は年齢不詳なテルマだが、生前は108歳。
肉が食べたいなんて欲求は遠い遠い過去のことだったからすっかり存在を忘れていた。
この半年で邸宅の柵の外に作った畑は大農園となって3人で食べるには多すぎるぐらいの多種多様な野菜が収穫できるようになっていた。
肉ねぇ。
全く摂取していないわけではないが、アグロが定期的に持ってきてくれる肉は小さく、健康を取り戻した二人には確かに物足りないものとなってきていた。
肉のなる木とか…?
ん~………想像出来ん。
大豆ミート?それは今そんな感じだな…
アグロはこれ以上重たいものは運べない。
と、なると手っ取り早い方法は…
"買ってくるか…。テオ、ラジィ、お使い頼める?ちょっと街まで飛んでお肉買って来れる?"
「街?」
"そっ、君たちが元々いたあの国。一度行ったことがあるから繋げられると思うんだよね"
「えっ?」
テルマは外に出て、広いスペースに立ち、円を描き、魔法を言葉で紡いだ
"クン チェナード 彼の国の彼の場所と"
すると円は淡い光を放った。
"はい、完成。この円に入ればあの国の神殿?ほら、私が喚ばれた場所、あそこに行けるハズ"
テオとラジィは光の輪を見つめた。
その目には不安の色が浮かび上がっていた。
「帰りはどうするの?」
"あっ、そうね"
オーカはテオとラジィの手首に手をかざし、
"アテスタージョ 我が愛し子の証"
2人の手首にシンプルなバングルが付けられた。
裏には文様が刻まれ、中心にはダイヤか埋め込まれ、トリガーを発すれば即座に魔法が行使されるものだった。
さらに姿を不可視化する魔法と過保護なほど多種多様な防御魔法も練り込んでいた。
"このバングルに向かって《レヴェーナス》と言ったら帰れるよ"
「レヴェーナス…レヴェーナス…」
「どういう意味?」
"ん?帰るって意味だよ。うっかり発動しないように私のいた世界の言葉にしたけどね"
テオ達には私が魔法を使うときどうやらあちらの世界の言葉に聞こえるらしい。何故だかわからないけど。ラジィが魔法を使うとき、テオが精霊に力を借りるときはこちらの言葉なのだから、きっと異世界者特有のモノなのだろうということにした。考えてもわからん。
バングルのほかに、かつてどこかの冒険譚にあった空間と時間の制約を取っ払って保存がきくようにしたリュックタイプのマジックバックを作った。簡単に説明して、これで肉たっぷり買えるよといってラジィの背に掛けた。
"手持ちのお金がないからあっち着いたらまずはマジックバックの中の物を売るといいよ。アグロが拾ってきたもの入れといたから軍資金にして"
「わかった!任せて!」
ラジィは自信満々に胸をドンと叩いた。
二人で行かせるつもりだったけど、ラジィがテオは買い物したことないから役に立たないって言い切るし、テオも同意するので、ラジィ1人でお使いに行くことになった。
もし帰ってこれなくなったとき、彼らの特殊能力で繋がることが出来るっていう保険、何が何でもここに帰って来れる可能性を残すという彼らなりの方法だった。
テルマも気付いてはいたが、色々と不安なんだろう。
ホントはテルマにはこの二人の位置が常にわかっているが、敢えて話してはいない。
「神殿に行ったら捕まらないかな?」
テオは心配そうな顔をしてラジィを見つめた。
「テオは心配性だな~。大丈夫、テルマがくれたコレで姿を消せるらしいし、魔法も使えるようになった。安心して肉を待ってていいよ」
ラジィはニコニコして、じゃぁ行ってくるね!と光の中に消えていった。
テオは光が消えても心配そうに円を眺めていた。
"まぁ、なんとかなるでしょ。ほら、テオ、ラジィが帰ってくるまでに野菜収穫しとこ。食事の支度がすぐ出来るようにしとかないとね~"
テルマはテオを畑に促した。
「本当に大丈夫かなぁ………」
セオは名残惜しそうに光が消えた円を振り返った。
1
お気に入りに追加
5
あなたにおすすめの小説

【完結】悪役令嬢は3歳?〜断罪されていたのは、幼女でした〜
白崎りか
恋愛
魔法学園の卒業式に招かれた保護者達は、突然、王太子の始めた蛮行に驚愕した。
舞台上で、大柄な男子生徒が幼い子供を押さえつけているのだ。
王太子は、それを見下ろし、子供に向って婚約破棄を告げた。
「ヒナコのノートを汚したな!」
「ちがうもん。ミア、お絵かきしてただけだもん!」
小説家になろう様でも投稿しています。

いっとう愚かで、惨めで、哀れな末路を辿るはずだった令嬢の矜持
空月
ファンタジー
古くからの名家、貴き血を継ぐローゼンベルグ家――その末子、一人娘として生まれたカトレア・ローゼンベルグは、幼い頃からの婚約者に婚約破棄され、遠方の別荘へと療養の名目で送られた。
その道中に惨めに死ぬはずだった未来を、突然現れた『バグ』によって回避して、ただの『カトレア』として生きていく話。
※悪役令嬢で婚約破棄物ですが、ざまぁもスッキリもありません。
※以前投稿していた「いっとう愚かで惨めで哀れだった令嬢の果て」改稿版です。文章量が1.5倍くらいに増えています。

断罪イベント返しなんぞされてたまるか。私は普通に生きたいんだ邪魔するな!!
柊
ファンタジー
「ミレイユ・ギルマン!」
ミレヴン国立宮廷学校卒業記念の夜会にて、突如叫んだのは第一王子であるセルジオ・ライナルディ。
「お前のような性悪な女を王妃には出来ない! よって今日ここで私は公爵令嬢ミレイユ・ギルマンとの婚約を破棄し、男爵令嬢アンナ・ラブレと婚姻する!!」
そう宣言されたミレイユ・ギルマンは冷静に「さようでございますか。ですが、『性悪な』というのはどういうことでしょうか?」と返す。それに反論するセルジオ。彼に肩を抱かれている渦中の男爵令嬢アンナ・ラブレは思った。
(やっべえ。これ前世の投稿サイトで何万回も見た展開だ!)と。
※pixiv、カクヨム、小説家になろうにも同じものを投稿しています。

好きでした、さようなら
豆狸
恋愛
「……すまない」
初夜の床で、彼は言いました。
「君ではない。私が欲しかった辺境伯令嬢のアンリエット殿は君ではなかったんだ」
悲しげに俯く姿を見て、私の心は二度目の死を迎えたのです。
なろう様でも公開中です。
悪役令嬢と言われ冤罪で追放されたけど、実力でざまぁしてしまった。
三谷朱花
恋愛
レナ・フルサールは元公爵令嬢。何もしていないはずなのに、気が付けば悪役令嬢と呼ばれ、公爵家を追放されるはめに。それまで高スペックと魔力の強さから王太子妃として望まれたはずなのに、スペックも低い魔力もほとんどないマリアンヌ・ゴッセ男爵令嬢が、王太子妃になることに。
何度も断罪を回避しようとしたのに!
では、こんな国など出ていきます!

強制力がなくなった世界に残されたものは
りりん
ファンタジー
一人の令嬢が処刑によってこの世を去った
令嬢を虐げていた者達、処刑に狂喜乱舞した者達、そして最愛の娘であったはずの令嬢を冷たく切り捨てた家族達
世界の強制力が解けたその瞬間、その世界はどうなるのか
その世界を狂わせたものは
公爵令嬢アナスタシアの華麗なる鉄槌
招杜羅147
ファンタジー
「婚約は破棄だ!」
毒殺容疑の冤罪で、婚約者の手によって投獄された公爵令嬢・アナスタシア。
彼女は獄中死し、それによって3年前に巻き戻る。
そして…。

竜王の花嫁は番じゃない。
豆狸
恋愛
「……だから申し上げましたのに。私は貴方の番(つがい)などではないと。私はなんの衝動も感じていないと。私には……愛する婚約者がいるのだと……」
シンシアの瞳に涙はない。もう涸れ果ててしまっているのだ。
──番じゃないと叫んでも聞いてもらえなかった花嫁の話です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる