グリムの精霊魔巧師

幾威空

文字の大きさ
上 下
29 / 61
本編

Module_029

しおりを挟む
「さぁて、無事に手続きも終えたことだし……早速行きますかね」

 ぐっと背を伸ばしてギルド会館を出たセロは、受けた依頼を果たすべく、街の外へと向かう。門へと向かう道すがら、セロの目には陽が昇り、ぐんぐんと高くなるとともに外へと繰り出す住民たちが捉えられた。あくびをしながら開店準備を始める人や依頼を求めてギルドに向かう者など、多くの住民たちが一日の活動を開始するなか、セロは街の外へと続く門にたどり着く。

「さて、と。出るときにカードを提示して無事にお金も取り戻せたことだし、あとは依頼を終えて少しでも借りた金を返しておかないとなぁ……」
 セロはカラクから借りた宿代のことを思い返しつつ、歩みを進める。依頼書に記された場所は、街から数キトル離れた「コルド平原」。ここは今回の依頼にある「リング草」のみならず、主要な薬の材料が採取できる薬草の群生地でもあった。

(平原かぁ……遮蔽物のない開けた場所では狙撃は無理なんだよなぁ。相手から丸見えなワケだし……となると、近距離戦になることも想定して、ナイフでも装備しておいた方がいいだろうな)

 セロは目的地へと歩きながら後ろ腰に下げたアイテムポーチに手を突っ込み、中から刃渡り30セトルほどの長さを持つナイフを右桃に取り付ける。このナイフはセロが自身の魔法と技術により製作した「試作品プロトタイプ」で、カラクやミランの持つ武具と同様、「精霊術」を行使できる精霊武具である。

 試作品としているのは、このナイフが初めて彼が一から作り上げた刀剣だからだ。鍛冶の技術がないセロは、自らの魔法で半ば無理矢理に作ることしか出来ない。
 もちろん、試作品として製作したナイフだが、その強度や実用性は通常のナイフよりも高い。だが、きちんとした本職の鍛治技術があれば、さらにもう一ランク上のものが作れるであろう。

(まぁ、贅沢を言っても始まらないよな。鍛冶技術については、ギルドに腕のいい職人を紹介してもらったうえで、折を見て教えてもらおうか……)

 セロは自身の製作したそのナイフを見つめながら、そっと心の中にそんな言葉を呟く。彼は自分自身、「まだまだ未熟だ」と考えていたが、その評価を聞けば、他の者たちは言葉を失うだろう。

 何故なら、彼の持つナイフは、その柄頭に風属性を示す緑色の精霊結晶が嵌め込まれており、刃には精霊構文が刻まれ、高い技術力を窺い知れる一品だからだ。また、刻まれた精霊構文の効果は「鋭利化」・「強靭化」・「風刃」の三つと、複数の術式を織り込み、武具として成立させている。特に最後の風刃は、嵌め込んだ風属性の精霊結晶により刃に風を纏わせ、振り抜くと同時に風の刃を飛ばすことができる技と、なかなかに優秀な性能を持っている。

 放たれた不可視の刃は鋭く、そこらに生えた木々を易々と切り倒すほどの威力がある。しかしながら、反面その飛距離は最大でも10メトルと、他の冒険者からすればその射程範囲の短さに不満を抱くかもしれない。しかし、当の本人からはそうした不満気な表情は垣間見られなかった。

(あくまでこのナイフは近・中距離をカバーする装備だし、遠距離はコレがあるからな)

 セロは再びアイテムポーチに手を突っ込むと、中からホルスターに仕舞われた二丁のハンドガンを手にする。
「う~ん、やっぱり銃はいいよなぁ……なんというか、頼りがいのあるというか……」

 ホルスターを腰に巻き、銃を左右の腰にくるようにして装着したセロは、おもむろに右腰に収められたハンドガンを手に取って状態を確認する。武骨で漆黒のそれは、セロが初めて製作したリボルバータイプの銃である。

 陽の光を受けてキラリと輝くその二丁の銃を、セロは「カトラス」と「セイバー」と名付けた。この銃はあのスタイプスの森で発見した銃をベースに、彼が造り上げた渾身の一作だ。

 カトラスもセイバーも同じ構造をしており、両者の違いは嵌められたグリップ部の精霊結晶と塗装くらいしかない。カトラスは黒色に銀色の線が走る銃で、セイバーは白色に金色の線が走っている。なお、カトラスには闇属性、セイバーには光属性の精霊結晶が嵌められていた。

 対照的な属性を有する二丁の銃。その両者のいずれにも共通するのは、その構造的な特徴だ。通常のハンドガンとは異なり、両者の銃は下に伸びた幅広の銃身バレルが特徴的だ。

 これは奇襲を受けた際に攻撃を防げるよう、楯としても使えることを意識した結果だ。もちろん全ての攻撃を防ぐことは不可能だが、「武具を楯としても使える」ことはかなりのメリットがある。襲い来る致命的な一撃を防げれば、そのダメージを大幅に減らすことが望めるからだ。また銃にはセロの手により精霊構文が刻まれており、「強靭化」・「弾速上昇」・「不可視化」・「暗視」の術式が刻まれている。

 特に不可視化は光属性の精霊結晶を用いた術式で、射出した弾丸を不可視化させることが可能だ。ただし、不可視化にはそれなりの精霊力が必要なばかりか、相手に銃口を向けて発射することから、魔物ならばいざ知らず、戦闘経験が豊富な人間相手には不意打ち程度にしか効果が期待できないだろう。

「さて、装備はこんなとこころかな。目的地も見えてきたことだし、いっちょやりますかね!」

 セロは棒毛権者となってから初めて受けた依頼に心躍らせつつ、その歩くスピードを速めるのだった。
しおりを挟む
ツギクルバナー
感想 0

あなたにおすすめの小説

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?

おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました! 皆様ありがとうございます。 「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」 眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。 「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」 ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。 ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視 上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。

いっとう愚かで、惨めで、哀れな末路を辿るはずだった令嬢の矜持

空月
ファンタジー
古くからの名家、貴き血を継ぐローゼンベルグ家――その末子、一人娘として生まれたカトレア・ローゼンベルグは、幼い頃からの婚約者に婚約破棄され、遠方の別荘へと療養の名目で送られた。 その道中に惨めに死ぬはずだった未来を、突然現れた『バグ』によって回避して、ただの『カトレア』として生きていく話。 ※悪役令嬢で婚約破棄物ですが、ざまぁもスッキリもありません。 ※以前投稿していた「いっとう愚かで惨めで哀れだった令嬢の果て」改稿版です。文章量が1.5倍くらいに増えています。

【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。

氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。 私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。 「でも、白い結婚だったのよね……」 奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。 全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。 一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。 断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

旦那様、前世の記憶を取り戻したので離縁させて頂きます

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【前世の記憶が戻ったので、貴方はもう用済みです】 ある日突然私は前世の記憶を取り戻し、今自分が置かれている結婚生活がとても理不尽な事に気が付いた。こんな夫ならもういらない。前世の知識を活用すれば、この世界でもきっと女1人で生きていけるはず。そして私はクズ夫に離婚届を突きつけた―。

メインをはれない私は、普通に令嬢やってます

かぜかおる
ファンタジー
ヒロインが引き取られてきたことで、自分がラノベの悪役令嬢だったことに気が付いたシルヴェール けど、メインをはれるだけの実力はないや・・・ だから、この世界での普通の令嬢になります! ↑本文と大分テンションの違う説明になってます・・・

絶対婚約いたしません。させられました。案の定、婚約破棄されました

toyjoy11
ファンタジー
婚約破棄ものではあるのだけど、どちらかと言うと反乱もの。 残酷シーンが多く含まれます。 誰も高位貴族が婚約者になりたがらない第一王子と婚約者になったミルフィーユ・レモナンド侯爵令嬢。 両親に 「絶対アレと婚約しません。もしも、させるんでしたら、私は、クーデターを起こしてやります。」 と宣言した彼女は有言実行をするのだった。 一応、転生者ではあるものの元10歳児。チートはありません。 4/5 21時完結予定。

前世を思い出しました。恥ずかしすぎて、死んでしまいそうです。

棚から現ナマ
恋愛
前世を思い出したフィオナは、今までの自分の所業に、恥ずかしすぎて身もだえてしまう。自分は痛い女だったのだ。いままでの黒歴史から目を背けたい。黒歴史を思い出したくない。黒歴史関係の人々と接触したくない。 これからは、まっとうに地味に生きていきたいの。 それなのに、王子様や公爵令嬢、王子の側近と今まで迷惑をかけてきた人たちが向こうからやって来る。何でぇ?ほっといて下さい。お願いします。恥ずかしすぎて、死んでしまいそうです。

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

処理中です...