黒の創造召喚師

幾威空

文字の大きさ
上 下
31 / 244
【黒の創造召喚師 ―Closs over the world―】

第026話 逆鱗に触れた者の末路②

しおりを挟む
(――クソがっ! 一体、何なんだ、コイツは!)

 一方、天井から吊るされているソアラに攻撃を加えている九条は、時間が経つにつれてその心に焦りが生じていた。

(世界一を獲った、この俺の拳と蹴りだぞ!? これで何人も倒してきたってのに……どうしてこの女は倒れねぇんだ!)

 ――九条武治は、一般にも広く知られている通り、今からおよそ5年前に格闘技で世界一となった人物である。その実力は、当時様々なメディアで報道されるほどに注目されており、関係筋からは「次回も彼が優勝するだろう」と目されていたほどの腕前を持つ。
 しかし、その栄華も一時のものでしかなかった。次の試合に向けた練習の最中に引き起こされた事件をきっかけに、当時彼が所属していたジム及び協会から追放となったのだ。

 九条は「練習中の怪我だ」と主張したのだが、周囲の人間はそうとは捉えなかった。世界一を獲得した際には、あれほど賞賛の嵐であったマスコミも、今度は手のひらを返したように九条の批判に回り、連日連夜バッシングするまでになった。

 後に、この事件は九条の功績を妬んだ相手が起こしたものであり、裏で協会関係者やマスコミに金を積んで九条を追放に追い込んだことも判明した。しかし、追い出された九条はもはや表舞台に立つことは無く、今では不良集団のボスとして君臨し、自らが鍛え上げた格闘技術を武器に裏社会の一角を担っている。

 それほどまでの実力者である九条が、まだ年端も行かぬ少女に追い詰められていた。

 他者から見れば、今の状況は明らかに九条の方に軍配が上がるだろう。何せ、ソアラは天井から吊るされており、友人である茜も九条たちの手に落ちているため、反撃することができないからだ。
 一方、先ほどから攻撃している九条は、もはや当初に見せていた余裕は消え失せ、今では本気で拳を叩き込んでいる。常人であれば、たった一撃で骨が砕けるまでの力だ。

 しかし、そこまでの力を込めてまでもなお、ソアラの態度は変わらない。「もうやめて」と悲鳴を上げることもない。攻撃を受けるその時、瞬間的に魔闘技を発動させ、身体能力を向上させる。レベルが100を超えている彼女ならば、九条のその渾身の攻撃を生身で受けたとしても平然としていられるだろう。しかし、そうしなかったのは万が一を考えたことと、時間を稼ぐためだ。
 魔闘技により底上げされた身体能力により、耐久力も底上げされる。いくらレベルが100を超えているとはいえ、攻撃を受け続ければダメージが蓄積する。ましてや手を縛られ、天井から吊るされている無抵抗な状態では、その蓄積するスピードも速い。仮に好機が訪れても蓄積されたダメージにより挙動が覚束なければ今度こそ動きを厳重に封じられてしまう恐れがあった。
 また、ダメージの蓄積度合いを遅らせることにより、時間を稼ぐことが可能になる。人質をとられ、動きもある程度封じられたこの状況下において、思考に割けられる時間や好機を探る時間を得られることは何物にも代えがたい価値を生む。
 
 ソアラは歴戦の経験からくる冷静な判断力により、自分の持つ「魔闘技」という手札で九条の猛攻を凌いでいた。

 そんな彼女とは対照的に、殴っている九条の顔が次第に青褪めていった。彼自身、その元凶が恐怖から来るものなのだと彼気づくまでには幾許かの時間を要したほどだ。
 未知から来る恐怖は、まるでウイルスのようにじわじわと心体を蝕む。

 そして――全てを平らげた先に待つのは「パニック」という名の思考停止デッドエンドだ。

「うおああああああああああああああああぁぁぁぁぁぁッ!!」
 やがて痺れを切らした九条は、自らの拳と脚に頼るのを止め、懐からバタフライナイフを取り出す。

「死ねやオラァッ!」
 そして銀色に輝く刃をソアラに向け、鍛え上げた脚力で一直線に駆け出す。

 ソアラは魔闘技のスキルで身体能力を向上させてはいるが、このスキルを使用すると傷つかないというワケではない。あくまでも魔闘技の効果は身体能力の向上であって、鎧や装甲で身を守るわけではないため、刃で切り付けられれば傷が出来るし殴られると痕が残る。

(マズイ、あのナイフだと傷が――)

 向かって来る九条が持つナイフを見たソアラが、「どうすれば回避できるか」と思考を巡らせるものの、これといった案は出てこない。

 しかし、そうこうしているうちにも彼女の胸元に九条のナイフが迫る。

 そして、その刃がソアラの肌に触れようとした瞬間――

「シィッ――!」

 突如として両者の間に割って入るように現れた黒い影が、ナイフを握っていた九条の手を蹴り上げる。
 キイィン、と甲高い音を響かせながら宙に放り出されたナイフは、やがてソアラと九条から離れた場所に落ちた。

 不意に現れた人影に、ソアラはパッと笑みを浮かべて名前を呼ぶ。

「ありがと――ツグナ」

 感謝の言葉を告げたソアラは、これまで保っていた緊張の糸が切れたのか、その赤く腫れた頬にぽろぽろと涙が伝っていた。
しおりを挟む
感想 76

あなたにおすすめの小説

黒の創造召喚師 ―Closs over the world―

幾威空
ファンタジー
※2021/07/21 続編の連載を別枠としてこちらに移動しました。 ■あらすじ■ 佐伯継那(さえき つぐな)16歳。彼は偶然とも奇跡的ともいえる確率と原因により死亡し、異世界に転生を果たす。神様からの「お詫び」にもらった(というよりぶんどった)「創造召喚魔法」というオリジナルでユニーク過ぎる魔法を引っ提げて。 ――そして、大陸全土を巻き込んだ「世界大戦」の元凶であった悪神・オルクスを死闘の末に打ち倒し、平穏を取り戻した ――はずなのだが……神・ディエヴスの依頼により、ツグナたちは新たな戦いに巻き込まれることとなる。

くじ引きで決められた転生者 ~スローライフを楽しんでって言ったのに邪神を討伐してほしいってどゆこと!?~

はなとすず
ファンタジー
僕の名前は高橋 悠真(たかはし ゆうま) 神々がくじ引きで決めた転生者。 「あなたは通り魔に襲われた7歳の女の子を庇い、亡くなりました。我々はその魂の清らかさに惹かれました。あなたはこの先どのような選択をし、どのように生きるのか知りたくなってしまったのです。ですがあなたは地球では消えてしまった存在。ですので異世界へ転生してください。我々はあなたに試練など与える気はありません。どうぞ、スローライフを楽しんで下さい」 って言ったのに!なんで邪神を討伐しないといけなくなったんだろう… まぁ、早く邪神を討伐して残りの人生はスローライフを楽しめばいいか

貧民街の元娼婦に育てられた孤児は前世の記憶が蘇り底辺から成り上がり世界の救世主になる。

黒ハット
ファンタジー
【完結しました】捨て子だった主人公は、元貴族の側室で騙せれて娼婦だった女性に拾われて最下層階級の貧民街で育てられるが、13歳の時に崖から川に突き落とされて意識が無くなり。気が付くと前世の日本で物理学の研究生だった記憶が蘇り、周りの人たちの善意で底辺から抜け出し成り上がって世界の救世主と呼ばれる様になる。 この作品は小説書き始めた初期の作品で内容と書き方をリメイクして再投稿を始めました。感想、応援よろしくお願いいたします。

[鑑定]スキルしかない俺を追放したのはいいが、貴様らにはもう関わるのはイヤだから、さがさないでくれ!

どら焼き
ファンタジー
ついに!第5章突入! 舐めた奴らに、真実が牙を剥く! 何も説明無く、いきなり異世界転移!らしいのだが、この王冠つけたオッサン何を言っているのだ? しかも、ステータスが文字化けしていて、スキルも「鑑定??」だけって酷くない? 訳のわからない言葉?を発声している王女?と、勇者らしい同級生達がオレを城から捨てやがったので、 なんとか、苦労して宿代とパン代を稼ぐ主人公カザト! そして…わかってくる、この異世界の異常性。 出会いを重ねて、なんとか元の世界に戻る方法を切り開いて行く物語。 主人公の直接復讐する要素は、あまりありません。 相手方の、あまりにも酷い自堕落さから出てくる、ざまぁ要素は、少しづつ出てくる予定です。 ハーレム要素は、不明とします。 復讐での強制ハーレム要素は、無しの予定です。 追記  2023/07/21 表紙絵を戦闘モードになったあるヤツの参考絵にしました。 8月近くでなにが、変形するのかわかる予定です。 2024/02/23 アルファポリスオンリーを解除しました。

スキルはコピーして上書き最強でいいですか~改造初級魔法で便利に異世界ライフ~

深田くれと
ファンタジー
【文庫版2が4月8日に発売されます! ありがとうございます!】 異世界に飛ばされたものの、何の能力も得られなかった青年サナト。街で清掃係として働くかたわら、雑魚モンスターを狩る日々が続いていた。しかしある日、突然仕事を首になり、生きる糧を失ってしまう――。 そこで、サナトの人生を変える大事件が発生する!途方に暮れて挑んだダンジョンにて、ダンジョンを支配するドラゴンと遭遇し、自らを破壊するよう頼まれたのだ。その願いを聞きつつも、ダンジョンの後継者にはならず、能力だけを受け継いだサナト。新たな力――ダンジョンコアとともに、スキルを駆使して異世界で成り上がる!

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

元構造解析研究者の異世界冒険譚

犬社護
ファンタジー
主人公は持水薫、女30歳、独身。趣味はあらゆる物質の立体構造を調べ眺めること、構造解析研究者であったが、地震で後輩を庇い命を落とす。魂となった彼女は女神と出会い、話をした結果、後輩を助けたこともあってスキル2つを持ってすぐに転生することになった。転生先は、地球からはるか遠く離れた惑星ガーランド、エルディア王国のある貴族の娘であった。前世の記憶を持ったまま、持水薫改めシャーロット・エルバランは誕生した。転生の際に選んだスキルは『構造解析』と『構造編集』。2つのスキルと持ち前の知能の高さを生かし、順調な異世界生活を送っていたが、とある女の子と出会った事で、人生が激変することになる。 果たして、シャーロットは新たな人生を生き抜くことが出来るのだろうか? ………………… 7歳序盤まではほのぼのとした話が続きますが、7歳中盤から未開の地へ転移されます。転移以降、物語はスローペースで進んでいきます。読者によっては、早くこの先を知りたいのに、話が進まないよと思う方もおられるかもしれません。のんびりした気持ちで読んで頂けると嬉しいです。 ………………… 主人公シャーロットは、チートスキルを持っていますが、最弱スタートです。

やさしい異世界転移

みなと
ファンタジー
妹の誕生日ケーキを買いに行く最中 謎の声に導かれて異世界へと転移してしまった主人公 神洞 優斗。 彼が転移した世界は魔法が発達しているファンタジーの世界だった! 元の世界に帰るまでの間優斗は学園に通い平穏に過ごす事にしたのだが……? この時の優斗は気付いていなかったのだ。 己の……いや"ユウト"としての逃れられない定めがすぐ近くまで来ている事に。 この物語は 優斗がこの世界で仲間と出会い、共に様々な困難に立ち向かい希望 絶望 別れ 後悔しながらも進み続けて、英雄になって誰かに希望を託すストーリーである。

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。