君のために作るチャーハン

阿波野治

文字の大きさ
上 下
11 / 14

11

しおりを挟む
 気分がすぐれないときは体力の消費スピードが速い。まだ十分も歩かないのに足が疲れてきた。
 休憩をとろうと、たまたま見かけた小さな公園に足を踏み入れる。最低限の遊具が置かれているだけで、遊んでいる人間もおらず閑散としている。鎖が錆びついたブランコに腰を下ろすと、特大のため息が口からあふれ出した。
 頭が上手く回ってくれない。そもそも、なにを考えればいいのか。空は見る見る暗くなる。ただ時間だけが過ぎていく。

 やがて脳裏に浮かんだのは、西崎瀬理は俺の手には負えない、という思い。
 彼女の問題ではなく、一輝の問題だ。
 彼は今、不登校だ。芸大の高い学費を親から出してもらい、自らが望む大学に通っているにもかかわらず、授業に出席できていない。なんらかの問題を抱えている他者の手助けをする余裕など、そもそもない。

 西崎さんのことは他の人に任せよう。彼女は引っ込み思案なところがあるけど、いよいよ切羽詰まったら、信頼できる大人に相談するだろう。ただ家が隣同士という関係なだけの俺に「チャーハンを作ってほしい」と願い出たときのように、引っ込み思案な性格らしからぬ思いきりを発揮して。
 彼女の力になる人間は、必ずしも俺である必要はない。むしろ、問題を抱えている俺なんかに頼らないほうがいい。俺は彼女の問題ではなく、俺自身の問題を解決するために、頭と時間と労力を使うべきだ。チャーハン作りに精を出すのも今日でおしまいにしよう。簡単に作れるとはいえ、それでもやはりいくらか手間がかかるのだから。

 これで一応は納得がいく結論が出た。少なくとも、一輝はそう感じた。
 しかし、腰は重い。立ち上がることができない。まるでブランコの座面と尻が接着剤でくっついているかのようだ。
 本当にそれでいいのか? 西崎さんを切り捨ててしまってもいいのか? そうすればたしかに、俺は今よりも少し楽になれるだろうけど。

 雨が強まった。それでも一輝は立ち上がれない。方針は定まったし雨も降ってきたからさっさと帰ろう、という気持ちにはなれない。
 これは罰なのだ、と思う。
 雨に打たれるのは、西崎さんを斬り捨てた罰。だから、甘んじよう。ずぶ濡れになるまで雨に打たれて、それから帰ろう。そうすれば、今後は彼女のことをきれいに忘れて生きていけるかもしれない。

 不意に雨が途切れた。雨音は聞こえているのに、体に雨がかからなくなった。
 はっとして顔を上げると、いつの間にか真っ赤な傘を頭上に差しかけられていた。
 差しかけたのは、小柄な初老の男性。見慣れた制服姿ではなかったので、一瞬誰なのか分からなかったが、間違いない。

「あなたは、『竜水亭』の店主さん?」
 店主は頷く。怒っているのでも、心配しているのでもない顔。無表情。
「傘、いいんですか。濡れていますけど」
「常連客の体調も大事だからな」
 ぶっきらぼうに店主は言う。愛想は悪いが、突き放す冷たさは感じられない。

「顔、覚えていてくれていたんですね。でも、どうして公園なんかに?」
「野暮用があって帰っていたところ、偶然君を見かけて、ただごとではないと思って話しかけただけだ。……言葉を発したのは君が先だったがな。私は無理に傘はいらない。どうせ古いものだから、返さなくてもいい。君が差して帰るといい」

 返さなくてもいい。
 瀬理に初めてチャーハンをご馳走したとき、一輝もチャーハンを盛った皿を指して、店主と同じことを言った。
 懐かしくて、胸が締めつけられて、目に雫がたまった。


「帰れない、もしくは帰りたくない事情でもあるのか?」
 涙に気がついたらしい店主が確認をとってきた。心なしか、声はさっきまでよりも柔らかい。
 一輝は無言で頷いた。自分が瀬理か、それよりも年下の子どもになった気がした。


「私の野暮用はもう済んでいる。話したいことがあるなら話すといい」
 一輝は言葉に甘えることにした。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

兄の悪戯

廣瀬純一
大衆娯楽
悪戯好きな兄が弟と妹に催眠術をかける話

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

だんだんおかしくなった姉の話

暗黒神ゼブラ
ホラー
弟が死んだことでおかしくなった姉の話

ちょっと大人な体験談はこちらです

神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない ちょっと大人な体験談です。 日常に突然訪れる刺激的な体験。 少し非日常を覗いてみませんか? あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ? ※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに  Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。 ※不定期更新です。 ※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

処理中です...