9 / 66
9
しおりを挟む
「九条さんは人付き合いが苦手だから、同類の僕なら話しかけやすいし、仲よくなれる可能性が高い。誰でもいいから友達が欲しいんじゃなくて、僕が孤独な人間だからこそ友達になりたかった。……最初はそう解釈したんだけど、そう結論づけるのはなにか違う気がして。さらに考えを進めているうちに、やっぱりその説は間違っているんじゃないかなって、考えが変わったんだ」
ふむ、と、ほう、の中間のような声が九条さんの唇からこぼれた。ただ相槌を打っただけなのだろうが、そこはかとなく官能的な色調を帯びていた。
「だってその解釈だと、『君は私を殺すよ』っていうセリフを選んだ意味が分からないでしょ。だからやっぱり、そのセリフの意味を中心に考えていくべきだって、思い直したんだ。客観的に見て、僕は人を殺すような人間には見えないと思うんだよ。地味で、平凡で、よくも悪くも無味無臭で無害な生徒、みたいな認識を持つのが普通じゃないかな。じゃあなんで、『君は私を殺すよ』なんて言ったんだ? 予知能力とかなんとか言っていたけど、本当なのか? それともやっぱり、僕と仲よくなりたくて、関心を惹くために印象的なセリフを口にしただけ? 考えに考えた末に浮かんだのが、自殺の可能性だったんだ」
極めて希薄ながらも、感情の揺らぎを仄めかせていたのだから、なんらかの反応が示されるはずだ。そんな予測とは裏腹に、九条さんは唇を閉ざしたままでいる。言葉の続きを待っているのだ。
「人付き合いが苦手ということと、同類の僕なら話しやすいと考えたこと、それは事実じゃないかと思ってる。最初の解釈と決定的に違うのは、動機だね。九条さんは僕と仲よくなりたいんじゃなくて、僕に殺してほしい。自殺したいと思っているけど勇気がないから、第三者の手で命を終わらせてほしいと願っている。それが『君は私を殺すよ』というセリフの意味。殺す人間に僕を選んだのは、自分と同類の匂いがして、要求を受け入れてもらいやすいと考えたから。……違うかな?」
九条さんは僕から視線を外し、側頭部の髪の毛を二度三度とこめかみに撫でつけた。低い空を正視するその瞳は、思いのほか早く僕のもとに戻ってきた。
「考えるだけの価値があると判断したんだね。私のことや、あのセリフのことを」
「それはそうでしょ。九条さんは教室ではめったにしゃべらない、風変りな転校生だからね。下校途中にいきなりっていうタイミングが驚きだったし、セリフ自体も衝撃的だった」
「驚いたといえば、遠藤くんの解釈もそうね。私が自殺したがっているっていう解釈」
「僕の推理、当たってる?」
「当たっていてほしい? それとも逆?」
「僕の思い違いなら、もちろんそれに越したことはないよ。理由や事情がなんにせよ、命が失われるのはよくないことだからね。でも、残念ながら、そちらの可能性が高いんじゃないかって思ってる。九条さんはクラスで孤立しているし、独特の性格の持ち主でもあるから、そういう闇を抱えていても不自然ではないのかなって」
孤独は人に死への憧れを抱かせる。僕は自身の経験からその教訓を得た。
夫婦喧嘩が生き甲斐の両親。楽しいことなどなに一つない学校生活。夢も希望もない将来。こんな砂を噛むような日々から抜け出したい。されども、神の天啓は期待できない。金も、才能も、経験も、人脈もない遠藤裕也という人間に、自力で現状を打破するのは不可能。
残された唯一の道は、自ら命を絶つこと。
もちろん、死なずに済むのならそれに勝ることはない。生きて、絵に描いたような幸福な毎日を満喫したい。しかし、それは所詮夢物語の絵空事。救済案はそれしかないのだから、選択肢の一つとして真剣に検討してもいいのでは?
そんな考えを巡らせたことが何度もある。九条さんが話しかけてくれた日だって、九条さんの一件がなければ、自死という選択に向き合う時間をとっていたはずだ。
九条さんのことは、うっすらと、本当にうっすらとではあるのだが、自分と同類かもしれないと考えていた。ただ、その思いが濃度を増し、親近感やその他のポジティブな感情へと発展することはなかった。彼女が持つ特殊性を無視できなかったからだ。空気という普通ではない特徴こそ兼ね備えているが、平凡の範疇に属している僕とは、根本的に違う価値観と感性を持っている。それに基づいて行動した結果が、常日頃の無表情であり無言。そう認識していた。
しかし、昨日の下校途中、九条さんの方から僕にコンタクトをとってきた。
特殊だという意識は確固として存続しながらも、僕と九条さんは同類なのだ、という意識は刻々と深化していった。自ずと深まったし、意識的に深めていった部分もある。九さんは僕と仲よくなりたいと思っている、という解釈をしたことなどは、後者の筆頭だろう。
ふむ、と、ほう、の中間のような声が九条さんの唇からこぼれた。ただ相槌を打っただけなのだろうが、そこはかとなく官能的な色調を帯びていた。
「だってその解釈だと、『君は私を殺すよ』っていうセリフを選んだ意味が分からないでしょ。だからやっぱり、そのセリフの意味を中心に考えていくべきだって、思い直したんだ。客観的に見て、僕は人を殺すような人間には見えないと思うんだよ。地味で、平凡で、よくも悪くも無味無臭で無害な生徒、みたいな認識を持つのが普通じゃないかな。じゃあなんで、『君は私を殺すよ』なんて言ったんだ? 予知能力とかなんとか言っていたけど、本当なのか? それともやっぱり、僕と仲よくなりたくて、関心を惹くために印象的なセリフを口にしただけ? 考えに考えた末に浮かんだのが、自殺の可能性だったんだ」
極めて希薄ながらも、感情の揺らぎを仄めかせていたのだから、なんらかの反応が示されるはずだ。そんな予測とは裏腹に、九条さんは唇を閉ざしたままでいる。言葉の続きを待っているのだ。
「人付き合いが苦手ということと、同類の僕なら話しやすいと考えたこと、それは事実じゃないかと思ってる。最初の解釈と決定的に違うのは、動機だね。九条さんは僕と仲よくなりたいんじゃなくて、僕に殺してほしい。自殺したいと思っているけど勇気がないから、第三者の手で命を終わらせてほしいと願っている。それが『君は私を殺すよ』というセリフの意味。殺す人間に僕を選んだのは、自分と同類の匂いがして、要求を受け入れてもらいやすいと考えたから。……違うかな?」
九条さんは僕から視線を外し、側頭部の髪の毛を二度三度とこめかみに撫でつけた。低い空を正視するその瞳は、思いのほか早く僕のもとに戻ってきた。
「考えるだけの価値があると判断したんだね。私のことや、あのセリフのことを」
「それはそうでしょ。九条さんは教室ではめったにしゃべらない、風変りな転校生だからね。下校途中にいきなりっていうタイミングが驚きだったし、セリフ自体も衝撃的だった」
「驚いたといえば、遠藤くんの解釈もそうね。私が自殺したがっているっていう解釈」
「僕の推理、当たってる?」
「当たっていてほしい? それとも逆?」
「僕の思い違いなら、もちろんそれに越したことはないよ。理由や事情がなんにせよ、命が失われるのはよくないことだからね。でも、残念ながら、そちらの可能性が高いんじゃないかって思ってる。九条さんはクラスで孤立しているし、独特の性格の持ち主でもあるから、そういう闇を抱えていても不自然ではないのかなって」
孤独は人に死への憧れを抱かせる。僕は自身の経験からその教訓を得た。
夫婦喧嘩が生き甲斐の両親。楽しいことなどなに一つない学校生活。夢も希望もない将来。こんな砂を噛むような日々から抜け出したい。されども、神の天啓は期待できない。金も、才能も、経験も、人脈もない遠藤裕也という人間に、自力で現状を打破するのは不可能。
残された唯一の道は、自ら命を絶つこと。
もちろん、死なずに済むのならそれに勝ることはない。生きて、絵に描いたような幸福な毎日を満喫したい。しかし、それは所詮夢物語の絵空事。救済案はそれしかないのだから、選択肢の一つとして真剣に検討してもいいのでは?
そんな考えを巡らせたことが何度もある。九条さんが話しかけてくれた日だって、九条さんの一件がなければ、自死という選択に向き合う時間をとっていたはずだ。
九条さんのことは、うっすらと、本当にうっすらとではあるのだが、自分と同類かもしれないと考えていた。ただ、その思いが濃度を増し、親近感やその他のポジティブな感情へと発展することはなかった。彼女が持つ特殊性を無視できなかったからだ。空気という普通ではない特徴こそ兼ね備えているが、平凡の範疇に属している僕とは、根本的に違う価値観と感性を持っている。それに基づいて行動した結果が、常日頃の無表情であり無言。そう認識していた。
しかし、昨日の下校途中、九条さんの方から僕にコンタクトをとってきた。
特殊だという意識は確固として存続しながらも、僕と九条さんは同類なのだ、という意識は刻々と深化していった。自ずと深まったし、意識的に深めていった部分もある。九さんは僕と仲よくなりたいと思っている、という解釈をしたことなどは、後者の筆頭だろう。
0
お気に入りに追加
3
あなたにおすすめの小説
ずっと君のこと ──妻の不倫
家紋武範
大衆娯楽
鷹也は妻の彩を愛していた。彼女と一人娘を守るために休日すら出勤して働いた。
余りにも働き過ぎたために会社より長期休暇をもらえることになり、久しぶりの家族団らんを味わおうとするが、そこは非常に味気ないものとなっていた。
しかし、奮起して彩や娘の鈴の歓心を買い、ようやくもとの居場所を確保したと思った束の間。
医師からの検査の結果が「性感染症」。
鷹也には全く身に覚えがなかった。
※1話は約1000文字と少なめです。
※111話、約10万文字で完結します。
幼なじみ三人が勇者に魅了されちゃって寝盗られるんだけど数年後勇者が死んで正気に戻った幼なじみ達がめちゃくちゃ後悔する話
妄想屋さん
ファンタジー
『元彼?冗談でしょ?僕はもうあんなのもうどうでもいいよ!』
『ええ、アタシはあなたに愛して欲しい。あんなゴミもう知らないわ!』
『ええ!そうですとも!だから早く私にも――』
大切な三人の仲間を勇者に〈魅了〉で奪い取られて絶望した主人公と、〈魅了〉から解放されて今までの自分たちの行いに絶望するヒロイン達の話。
【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。
三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎
長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!?
しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。
ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。
といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。
とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない!
フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる