2 / 59
「それ」との遭遇②
しおりを挟む
にわかには信じがたい光景だった。無意識に胸の内で、「有り得ない」だとか「嘘だ」だとかいった言葉を早口に繰り返していた。
未曽有の混乱と恐怖に襲われながらも、頭部から目を離さない。「こんな場所に人間の頭部があるはずがない」という祈りにも似た思いが、「僕の目の前にある、僕の脳髄が人間の頭部と認識した何かは、人間の頭部ではなく、人間の頭部とは似て非なる何かだ」という反発心を生み、立証するべく頭部を凝視した。要するに、真相を確かめたい気持ちが恐怖を上回ったわけだ。
頭部のサイズは、成人のそれよりも小さい。目鼻立ちは幼く、あどけなく、小学校低学年の女児と見受けられる。瞼と唇は厳粛に閉ざされ、表情は苦悶しているわけでも安らかなわけでもない。頭髪は純然たる黒で、後ろ髪は純白のリボンのようなものによって一つに束ねられている。肌は病的に青白く、血の気が感じられない。
似て非なる何かなどではない。本物の人間の頭部だ。
悟った瞬間、猛烈な嘔吐感が込み上げた。
ひと思いに胃の中身をぶちまけていれば、多少なりとも楽になれていたのかもしれない。しかし、吐けなかった。今にも吐きそうな気がするのに、現実が伴わない。
熱いような寒いような、どちらかのはずなのに、どちらでもあるしどちらでもないような、初めて体験する不可解で不愉快な感覚に総身が包まれている。体の震えは次第に激しさを増していく。額や首元から粘っこい汗が旺盛に分泌され、緩慢に垂れ落ちる。逆に、目頭に溜まった雫は悪戯に体積を増やすばかりで、最後の審判の日が訪れてもこぼれ落ちそうにない。
震えは一向に収まる気配がないが、吐き気は尻すぼみに沈静していく。程なく、無視しようと思えば無視できる程度に落ち着いた。
しかし、周囲の状況に気を配るだけの余裕を得たのが仇となり、新たなる災いに見舞われることとなる。早朝の正門前の人気のなさと静寂を認識したことで、恐怖の感情が爆発的に膨張したのだ。
一刻も早く、心が安らげる場所に逃れたい。
切実な欲求が芽生えた、直後、どこからか物音が聞こえた。
背筋を悪寒が駆け上った。素早く前後左右に目を走らせたが、人の姿は確認できない。
ただ、正門に通じる一本道の両脇には、人間が姿を隠せそうな高さと奥行きの叢が、道に沿って展開している。
特別臆病な人間ではなくても、キャパシティを超えた衝撃と恐怖を味わえば、誰だって多少なりとも精神に変調を来たす。神経が過敏になり、普段ならば気にも留めないような些細な違和感を、過大に認識してしまう状態に僕は陥っていた。明らかに正気ではなかった。
極限状態の中、こう考えた。
今この場所に誰かが来たとしたら、その人は、少女の頭部を正門の上に置いた犯人は僕だと疑うだろう。気が動転している僕は、「僕は頭部の発見者に過ぎず、犯人ではない」と主張することさえもままならないかもしれない。そうなれば、通報され、警察官の手によって警察署に連行され、少女殺しの容疑者として取り扱われてしまう。
殺人の罪も、死体損壊の罪も、死体遺棄の罪も犯していないのに。起床するのが早かったから早めに登校しただけなのに。パニックに陥っているから上手く説明できないだけなのに。それなのに、容疑者だなんて、
冗談じゃない。
体操着入れから体操着を引きずり出し、入れ替わりに頭部を突っ込み、紐を固く締めて口を閉ざす。体操着をスクールバッグの中に突っ込んで肩にかけ、頭部入りの体操着入れを右手に提げ、脇目も振らずに駆け出した。校舎を目指して、ではなく、歩いてきた道を行きとは逆方向に。
人間の頭部が入った体操着入れは、体操着が入った体操着入れよりも遥かに重たい。僕の動きに合せて揺れる内容物が、体操着入れ越しとはいえ体に触れないように、右腕を大きく横に突き出して走る。
走りにくかった。滑稽な走り方だと己を客観視した。それでも走り続けた。
安心して一人でいられる場所に、一刻も早く辿り着きたい。頭部が入った袋を手に、しゃにむに疾駆する僕の胸を占めるのは、その一念だ。
走っている間は、何者かに見られているような感覚が常につきまとった。一方で、辛うじて生き残っていた正気で冷静な自分が、気のせいだ、パニックを起こしているからそう感じるだけだと、臆病な自分にひっきりなしに言い聞かせ、その感覚を懸命に否定しようと試みてもいた。
人間とも、自動車とも、自転車とも擦れ違うことなく、自宅に帰り着いた。
玄関ドアの内側に滑り込んだ途端、嘔吐感が喉の奥で再生された。前回とは異なり、結果を伴う類の感覚だ。体操着入れの紐を強く握り締め、足音を鳴らしてトイレに駆け込む。
ドアを閉めた途端、物理的に込み上げてくる感覚があった。体操着入れの紐が手から離れ、床に落下して音を立てる。ドアの鍵を閉め、便器の蓋と便座を一緒くたに上げ、白亜の器に覆い被さるように跪いて嘔吐した。
不快感も熱さもなく、どろどろとしたものが食道を逆行し、排出されていく感覚だけがあった。ああ、吐いているんだな、と思う。吐けなかったのに、吐けたんだね。よかったね、よかったね、よかったね……。
涙は出ない。目の縁に溜まっていた雫は、走っている間に蒸発していた。風前の灯火のような微かな熱だけが、地縛霊のように目頭に居座っていた。
未曽有の混乱と恐怖に襲われながらも、頭部から目を離さない。「こんな場所に人間の頭部があるはずがない」という祈りにも似た思いが、「僕の目の前にある、僕の脳髄が人間の頭部と認識した何かは、人間の頭部ではなく、人間の頭部とは似て非なる何かだ」という反発心を生み、立証するべく頭部を凝視した。要するに、真相を確かめたい気持ちが恐怖を上回ったわけだ。
頭部のサイズは、成人のそれよりも小さい。目鼻立ちは幼く、あどけなく、小学校低学年の女児と見受けられる。瞼と唇は厳粛に閉ざされ、表情は苦悶しているわけでも安らかなわけでもない。頭髪は純然たる黒で、後ろ髪は純白のリボンのようなものによって一つに束ねられている。肌は病的に青白く、血の気が感じられない。
似て非なる何かなどではない。本物の人間の頭部だ。
悟った瞬間、猛烈な嘔吐感が込み上げた。
ひと思いに胃の中身をぶちまけていれば、多少なりとも楽になれていたのかもしれない。しかし、吐けなかった。今にも吐きそうな気がするのに、現実が伴わない。
熱いような寒いような、どちらかのはずなのに、どちらでもあるしどちらでもないような、初めて体験する不可解で不愉快な感覚に総身が包まれている。体の震えは次第に激しさを増していく。額や首元から粘っこい汗が旺盛に分泌され、緩慢に垂れ落ちる。逆に、目頭に溜まった雫は悪戯に体積を増やすばかりで、最後の審判の日が訪れてもこぼれ落ちそうにない。
震えは一向に収まる気配がないが、吐き気は尻すぼみに沈静していく。程なく、無視しようと思えば無視できる程度に落ち着いた。
しかし、周囲の状況に気を配るだけの余裕を得たのが仇となり、新たなる災いに見舞われることとなる。早朝の正門前の人気のなさと静寂を認識したことで、恐怖の感情が爆発的に膨張したのだ。
一刻も早く、心が安らげる場所に逃れたい。
切実な欲求が芽生えた、直後、どこからか物音が聞こえた。
背筋を悪寒が駆け上った。素早く前後左右に目を走らせたが、人の姿は確認できない。
ただ、正門に通じる一本道の両脇には、人間が姿を隠せそうな高さと奥行きの叢が、道に沿って展開している。
特別臆病な人間ではなくても、キャパシティを超えた衝撃と恐怖を味わえば、誰だって多少なりとも精神に変調を来たす。神経が過敏になり、普段ならば気にも留めないような些細な違和感を、過大に認識してしまう状態に僕は陥っていた。明らかに正気ではなかった。
極限状態の中、こう考えた。
今この場所に誰かが来たとしたら、その人は、少女の頭部を正門の上に置いた犯人は僕だと疑うだろう。気が動転している僕は、「僕は頭部の発見者に過ぎず、犯人ではない」と主張することさえもままならないかもしれない。そうなれば、通報され、警察官の手によって警察署に連行され、少女殺しの容疑者として取り扱われてしまう。
殺人の罪も、死体損壊の罪も、死体遺棄の罪も犯していないのに。起床するのが早かったから早めに登校しただけなのに。パニックに陥っているから上手く説明できないだけなのに。それなのに、容疑者だなんて、
冗談じゃない。
体操着入れから体操着を引きずり出し、入れ替わりに頭部を突っ込み、紐を固く締めて口を閉ざす。体操着をスクールバッグの中に突っ込んで肩にかけ、頭部入りの体操着入れを右手に提げ、脇目も振らずに駆け出した。校舎を目指して、ではなく、歩いてきた道を行きとは逆方向に。
人間の頭部が入った体操着入れは、体操着が入った体操着入れよりも遥かに重たい。僕の動きに合せて揺れる内容物が、体操着入れ越しとはいえ体に触れないように、右腕を大きく横に突き出して走る。
走りにくかった。滑稽な走り方だと己を客観視した。それでも走り続けた。
安心して一人でいられる場所に、一刻も早く辿り着きたい。頭部が入った袋を手に、しゃにむに疾駆する僕の胸を占めるのは、その一念だ。
走っている間は、何者かに見られているような感覚が常につきまとった。一方で、辛うじて生き残っていた正気で冷静な自分が、気のせいだ、パニックを起こしているからそう感じるだけだと、臆病な自分にひっきりなしに言い聞かせ、その感覚を懸命に否定しようと試みてもいた。
人間とも、自動車とも、自転車とも擦れ違うことなく、自宅に帰り着いた。
玄関ドアの内側に滑り込んだ途端、嘔吐感が喉の奥で再生された。前回とは異なり、結果を伴う類の感覚だ。体操着入れの紐を強く握り締め、足音を鳴らしてトイレに駆け込む。
ドアを閉めた途端、物理的に込み上げてくる感覚があった。体操着入れの紐が手から離れ、床に落下して音を立てる。ドアの鍵を閉め、便器の蓋と便座を一緒くたに上げ、白亜の器に覆い被さるように跪いて嘔吐した。
不快感も熱さもなく、どろどろとしたものが食道を逆行し、排出されていく感覚だけがあった。ああ、吐いているんだな、と思う。吐けなかったのに、吐けたんだね。よかったね、よかったね、よかったね……。
涙は出ない。目の縁に溜まっていた雫は、走っている間に蒸発していた。風前の灯火のような微かな熱だけが、地縛霊のように目頭に居座っていた。
0
お気に入りに追加
1
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/horror.png?id=d742d2f035dd0b8efefe)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/horror.png?id=d742d2f035dd0b8efefe)
扉の向こうは黒い影
小野 夜
ホラー
古い校舎の3階、突き当たりの隅にある扉。それは「開かずの扉」と呼ばれ、生徒たちの間で恐れられていた。扉の向こう側には、かつて理科室として使われていた部屋があるはずだったが、今は誰も足を踏み入れない禁断の場所となっていた。
夏休みのある日、ユキは友達のケンジとタケシを誘って、学校に忍び込む。目的は、開かずの扉を開けること。好奇心と恐怖心が入り混じる中、3人はついに扉を開ける。
鬼手紙一現代編一
ぶるまど
ホラー
《当たり前の日常》は一つの手紙を受け取ったことから崩壊した
あらすじ
五十嵐 秋人はどこにでもいる高校1年生の少年だ。
幼馴染みの双葉 いのりに告白するため、屋上へと呼び出した。しかし、そこでとある事件が起き、二人は離れ離れになってしまった。
それから一年…高校二年生になった秋人は赤い手紙を受け取ったことにより…日常の崩壊が、始まったのである。
***
20180427一完結。
次回【鬼手紙一過去編一】へと続きます。
***
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
不労の家
千年砂漠
ホラー
高校を卒業したばかりの隆志は母を急な病で亡くした数日後、訳も分からず母に連れられて夜逃げして以来八年間全く会わなかった父も亡くし、父の実家の世久家を継ぐことになった。
世久家はかなりの資産家で、古くから続く名家だったが、当主には絶対守らなければならない奇妙なしきたりがあった。
それは「一生働かないこと」。
世久の家には富をもたらす神が住んでおり、その神との約束で代々の世久家の当主は働かずに暮らしていた。
初めは戸惑っていた隆志も裕福に暮らせる楽しさを覚え、昔一年だけこの土地に住んでいたときの同級生と遊び回っていたが、やがて恐ろしい出来事が隆志の周りで起こり始める。
経済的に豊かであっても、心まで満たされるとは限らない。
望んでもいないのに生まれたときから背負わされた宿命に、流されるか。抗うか。
彼の最後の選択を見て欲しい。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/horror.png?id=d742d2f035dd0b8efefe)
エリス
伏織
ホラー
9月 新学期。
ふとした噂から、酷いイジメが始まった。
主人公の親友が、万引きの噂が流れているクラスメートに対するイジメを始める。
イジメが続いていく中、ある日教室の真ん中でイジメに加担していた生徒が首吊り死体で発見され、物語は徐々に暗闇へと向かっていきます。
【完結】人の目嫌い/人嫌い
木月 くろい
ホラー
ひと気の無くなった放課後の学校で、三谷藤若菜(みやふじわかな)は声を掛けられる。若菜は驚いた。自分の名を呼ばれるなど、有り得ないことだったからだ。
◆2020年4月に小説家になろう様にて玄乃光名義で掲載したホラー短編『Scopophobia』を修正し、続きを書いたものになります。
◆やや残酷描写があります。
◆小説家になろう様に同名の作品を同時掲載しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる