109 / 120
南那の言葉
しおりを挟む 中後保はいくらか同情されてもいい。
一方で、態度を改める必要もある。
現在、虎も咲子も相手を殺すことに固執している。しかし、咲子は一度だけではあるが、「二度と小毬の土地に足を踏み入れないなら、殺さない」と言った。つまり、虎が譲歩すれば、この場は丸く収まる可能性がある。
ただ虎は、二発撃たれながらもまだ立ち上がろうとしている。銃で撃たれることを、撃たれて殺される未来を、まったく恐れていない。復讐心にとり憑かれていて、頭の中は咲子を殺すことでいっぱいで、忠告を聞き入れるつもりは毛頭なさそうだ。
どうすればいい? どうすれば、中後保の凝り固まった考えを突き崩すことができる?
虎が体を起こした。軽やかな身のこなしではなかったが、余力はありそうだ。銃弾を避けさえすれば、咲子に飛びかかって絶命させられるだけの体力は、まだ残っているように見える。
維持されているのは、咲子の殺意もそうだ。倒れるか、降参するまで、撃つ。そんな決意に、両の瞳が妖しく燃え上がっている。
虎は一歩、二歩と咲子へと近づく。
みたび、引き金にかかった人差し指に力がこもり――。
「待って!」
決定的な動作を行う寸前、声が響いた。咲子のものではない女性の声。声がした民家から人影が飛び出したかと思うと、虎と咲子を結ぶラインの中間付近まで走って足を止め、咲子のほうを向いて両手を水平に広げた。
今宮南那だ。
しらける一歩手前のような空気が場に漂っている。舞台に立つ役者全員が呆然自失としている。
咲子は構えていたライフル銃を下ろした。虎も天に向かって突き立てていたしっぽを下ろす。南那は両者を交互に見ながら、
「みんな、よく聞いて。混乱していると思うけど、まずはわたしの話を聞いて。わたしをどうにかしたいなら、聞き終わったあとにして」
真一はこのとき初めて、自分と虎と咲子以外にも見物人が多数いることに気がついた。大半は民家の戸や窓の隙間から恐る恐るといった様子で顔だけを出している。二・三人ほどではあるが、畑の作物の陰に身を潜めて舞台の中央をうかがっている者もいる。
二人とも、ではなく、みんな。南那は小毬地区全体、住人全員に影響を及ぼすような、重大な話をしようとしているのだ。
理解したのを境に、真一の心は急速に緊張に侵されていく。それが波及したとでもいうように、咲子と虎が相対し、交戦していたときとはまた違った緊迫感に、場は駆け足で染め上げられていく。
「まずはわたしの過去から始めさせて。遠回りになってしまうけど、わたしの考えを分かってもらうためには必要だから」
広げていた両手を下ろす。咲子と虎、両者に横顔が見えるように体の向きを変え、南那は話しはじめた。
一方で、態度を改める必要もある。
現在、虎も咲子も相手を殺すことに固執している。しかし、咲子は一度だけではあるが、「二度と小毬の土地に足を踏み入れないなら、殺さない」と言った。つまり、虎が譲歩すれば、この場は丸く収まる可能性がある。
ただ虎は、二発撃たれながらもまだ立ち上がろうとしている。銃で撃たれることを、撃たれて殺される未来を、まったく恐れていない。復讐心にとり憑かれていて、頭の中は咲子を殺すことでいっぱいで、忠告を聞き入れるつもりは毛頭なさそうだ。
どうすればいい? どうすれば、中後保の凝り固まった考えを突き崩すことができる?
虎が体を起こした。軽やかな身のこなしではなかったが、余力はありそうだ。銃弾を避けさえすれば、咲子に飛びかかって絶命させられるだけの体力は、まだ残っているように見える。
維持されているのは、咲子の殺意もそうだ。倒れるか、降参するまで、撃つ。そんな決意に、両の瞳が妖しく燃え上がっている。
虎は一歩、二歩と咲子へと近づく。
みたび、引き金にかかった人差し指に力がこもり――。
「待って!」
決定的な動作を行う寸前、声が響いた。咲子のものではない女性の声。声がした民家から人影が飛び出したかと思うと、虎と咲子を結ぶラインの中間付近まで走って足を止め、咲子のほうを向いて両手を水平に広げた。
今宮南那だ。
しらける一歩手前のような空気が場に漂っている。舞台に立つ役者全員が呆然自失としている。
咲子は構えていたライフル銃を下ろした。虎も天に向かって突き立てていたしっぽを下ろす。南那は両者を交互に見ながら、
「みんな、よく聞いて。混乱していると思うけど、まずはわたしの話を聞いて。わたしをどうにかしたいなら、聞き終わったあとにして」
真一はこのとき初めて、自分と虎と咲子以外にも見物人が多数いることに気がついた。大半は民家の戸や窓の隙間から恐る恐るといった様子で顔だけを出している。二・三人ほどではあるが、畑の作物の陰に身を潜めて舞台の中央をうかがっている者もいる。
二人とも、ではなく、みんな。南那は小毬地区全体、住人全員に影響を及ぼすような、重大な話をしようとしているのだ。
理解したのを境に、真一の心は急速に緊張に侵されていく。それが波及したとでもいうように、咲子と虎が相対し、交戦していたときとはまた違った緊迫感に、場は駆け足で染め上げられていく。
「まずはわたしの過去から始めさせて。遠回りになってしまうけど、わたしの考えを分かってもらうためには必要だから」
広げていた両手を下ろす。咲子と虎、両者に横顔が見えるように体の向きを変え、南那は話しはじめた。
0
お気に入りに追加
1
あなたにおすすめの小説

それ、しってるよ。
eden
ホラー
それ、しってるよ――――。
高校2年生の山下未子(やました みこ)は、人の心を読むことができる。
その力をコントロールすることができないでいる未子は、できるだけ人と関わらないことで自分を守っていた。
何度となく転校を繰り返してきた未子は、新たな学校で、未子の力で心を読むことができない生徒――天城璃星(あまき りせ)に出会う。
璃星の周辺で不可解な事件が起きることに気付いた未子は、璃星の秘密に迫ることになって――?
秘密を暴くことは、秘密を握られること。
事実は記憶の中に、真実は心の中に。

ホラフキさんの罰
堅他不願(かたほかふがん)
ホラー
主人公・岩瀬は日本の地方私大に通う二年生男子。彼は、『回転体眩惑症(かいてんたいげんわくしょう)』なる病気に高校時代からつきまとわれていた。回転する物体を見つめ続けると、無意識に自分の身体を回転させてしまう奇病だ。
精神科で処方される薬を内服することで日常生活に支障はないものの、岩瀬は誰に対しても一歩引いた形で接していた。
そんなある日。彼が所属する学内サークル『たもと鑑賞会』……通称『たもかん』で、とある都市伝説がはやり始める。
『たもと鑑賞会』とは、橋のたもとで記念撮影をするというだけのサークルである。最近は感染症の蔓延がたたって開店休業だった。そこへ、一年生男子の神出(かみで)が『ホラフキさん』なる化け物をやたらに吹聴し始めた。
一度『ホラフキさん』にとりつかれると、『ホラフキさん』の命じたホラを他人に分かるよう発表してから実行しなければならない。『ホラフキさん』が誰についているかは『ホラフキさん、だーれだ』と聞けば良い。つかれてない人間は『だーれだ』と繰り返す。
神出は異常な熱意で『ホラフキさん』を広めようとしていた。そして、岩瀬はたまたま買い物にでかけたコンビニで『ホラフキさん』の声をじかに聞いた。隣には、同じ大学の後輩になる女子の恩田がいた。
ほどなくして、岩瀬は恩田から神出の死を聞かされた。
※カクヨム、小説家になろうにも掲載。
ジャクタ様と四十九人の生贄
はじめアキラ
ホラー
「知らなくても無理ないね。大人の間じゃ結構大騒ぎになってるの。……なんかね、禁域に入った馬鹿がいて、何かとんでもないことをやらかしてくれたんじゃないかって」
T県T群尺汰村。
人口数百人程度のこののどかな村で、事件が発生した。禁域とされている移転前の尺汰村、通称・旧尺汰村に東京から来た動画配信者たちが踏込んで、不自然な死に方をしたというのだ。
怯える大人達、不安がる子供達。
やがて恐れていたことが現実になる。村の守り神である“ジャクタ様”を祀る御堂家が、目覚めてしまったジャクタ様を封印するための儀式を始めたのだ。
結界に閉ざされた村で、必要な生贄は四十九人。怪物が放たれた箱庭の中、四十九人が死ぬまで惨劇は終わらない。
尺汰村分校に通う女子高校生の平塚花林と、男子小学生の弟・平塚亜林もまた、その儀式に巻き込まれることになり……。

となりの音鳴さん
翠山都
ホラー
新たに引っ越してきたコーポ強井の隣室、四〇四号室には音鳴さんという女性が住んでいる。背が高くて痩身で、存在感のあまりない、名前とは真逆な印象のもの静かな女性だ。これまでご近所トラブルに散々悩まされてきた私は、お隣に住むのがそんな女性だったことで安心していた。
けれども、その部屋に住み続けるうちに、お隣さんの意外な一面が色々と見えてきて……?
私とお隣さんとの交流を描くご近所イヤミス風ホラー。
短い怖い話 (怖い話、ホラー、短編集)
本野汐梨 Honno Siori
ホラー
あなたの身近にも訪れるかもしれない恐怖を集めました。
全て一話完結ですのでどこから読んでもらっても構いません。
短くて詳しい概要がよくわからないと思われるかもしれません。しかし、その分、なぜ本文の様な恐怖の事象が起こったのか、あなた自身で考えてみてください。
たくさんの短いお話の中から、是非お気に入りの恐怖を見つけてください。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる