80 / 120
虎の意見
しおりを挟む
「なるほどね。『いつの日かこんなときが来るかもしれない』という発言をさっき僕はしたが、お前たちの場合にも当てはまる一言なのかもな」
「そうですね。嘘や隠しごとはいずればれる。みんなは思ったよりも頭がよくないし、頭が悪いわけでもない」
「二人で協力したほうが、僕が望んでいるものを効率的に入手してくれそうだから、僕としては大歓迎だよ」
「たしかに、やりやすいかなとは思いますね。咲子さんは南那ちゃんには厳しいけど、俺には甘いから。……ああ、そうそう、思い出した。もう一つの約束、住人たちの虎対策についてなんですけど」
「進展があったのか? 沖野真一の術が発動するまで大人しく待機している状況だと、僕は認識しているのだが」
「だからこそ、と言ってしまってもいいのかな。咲子さんは鎮虎祭という祭り、というよりも儀式ですかね。それを執り行って、力が発動するまでの日々をしのごうと考えているみたいです。災厄や疫病を大人しくさせるための儀式、という説明を南那ちゃんから受けましたが」
「鎮虎祭……」
虎が急に極端に声を低めたので、真一の心身の緊張は高まった。鎮虎祭がいかなる儀式なのかをある程度詳しく把握しているらしいと、たった一言の声の響きから読みとれた。
南那は今朝、咲子と交わした話の内容について説明した。一度真一に話したからだろう、語り口は整然としていて淀みがない。黙ってそれを聞いていた虎は、南那が話し終えるなり、声の低さを維持したまま彼女に言った。
「殺されたふりをしていればいい? 馬鹿を言え。僕を憎んでいる西島咲子が、そんな絶好の機会に、僕に好意的だと疑われているお前を生かしておくと思うか? 殺したふりじゃなくて、お前を実際に殺すつもりなんだよ、あの女は」
「根拠は? 当たり前だけど殺人は犯罪ですよね」
迫力に気圧されながらも真一は問いをぶつけた。虎はまるで舌打ちをするかのように小さく唸り、
「馬鹿が。僕に襲われて殺されたことにすれば、それで一件落着だろう。根拠? そんなもの、西島咲子だからだよ。殺したいほど僕を憎んでいるあいつは、僕だけではなく僕の味方にも容赦しない。だから、今宮南那を殺す。そういうことだ」
父親を虎に殺されるという不幸な身の上ながらも、南那に同情的ではないどころか、不当に厳しく接する咲子の姿を、真一は何度も見ている。だから、虎の言い分には一理あると思った。しかし、感情的な言葉の数々を聞いているうちに、むしろ虎のほうがより激しく咲子を憎んでいるのではないか、という疑念が生まれた。
「――沖野真一。お前のその顔、おそらくこう思っているんじゃないか? お前はなぜこうも西島咲子を憎んでいるのか。西島咲子が中後保を憎んでいる以上に、中後保が西島咲子を憎んでいるように感じる、と」
まさに図星をつかれて、真一は思わず後ずさりをしてしまうほど動揺してしまった。読心術でも使ったのかと本気で疑ったが、からくりは単純だとすぐに気がつく。
虎は自覚しているのだ。咲子にネガティブな意味から執着している自分に気がついているのだ。
「せっかく僕が心を許している二人が揃ったんだから、昔話をしようか。時間も腐るほどあることだしな。まあ、座るがいい」
真一と南那は視線を交わし合い、地べたに尻を下ろす。虎は考え込むような顔つきで近くに生えている竹を数秒ほど見つめ、それから顔を二人に向けて話しはじめた。
「そうですね。嘘や隠しごとはいずればれる。みんなは思ったよりも頭がよくないし、頭が悪いわけでもない」
「二人で協力したほうが、僕が望んでいるものを効率的に入手してくれそうだから、僕としては大歓迎だよ」
「たしかに、やりやすいかなとは思いますね。咲子さんは南那ちゃんには厳しいけど、俺には甘いから。……ああ、そうそう、思い出した。もう一つの約束、住人たちの虎対策についてなんですけど」
「進展があったのか? 沖野真一の術が発動するまで大人しく待機している状況だと、僕は認識しているのだが」
「だからこそ、と言ってしまってもいいのかな。咲子さんは鎮虎祭という祭り、というよりも儀式ですかね。それを執り行って、力が発動するまでの日々をしのごうと考えているみたいです。災厄や疫病を大人しくさせるための儀式、という説明を南那ちゃんから受けましたが」
「鎮虎祭……」
虎が急に極端に声を低めたので、真一の心身の緊張は高まった。鎮虎祭がいかなる儀式なのかをある程度詳しく把握しているらしいと、たった一言の声の響きから読みとれた。
南那は今朝、咲子と交わした話の内容について説明した。一度真一に話したからだろう、語り口は整然としていて淀みがない。黙ってそれを聞いていた虎は、南那が話し終えるなり、声の低さを維持したまま彼女に言った。
「殺されたふりをしていればいい? 馬鹿を言え。僕を憎んでいる西島咲子が、そんな絶好の機会に、僕に好意的だと疑われているお前を生かしておくと思うか? 殺したふりじゃなくて、お前を実際に殺すつもりなんだよ、あの女は」
「根拠は? 当たり前だけど殺人は犯罪ですよね」
迫力に気圧されながらも真一は問いをぶつけた。虎はまるで舌打ちをするかのように小さく唸り、
「馬鹿が。僕に襲われて殺されたことにすれば、それで一件落着だろう。根拠? そんなもの、西島咲子だからだよ。殺したいほど僕を憎んでいるあいつは、僕だけではなく僕の味方にも容赦しない。だから、今宮南那を殺す。そういうことだ」
父親を虎に殺されるという不幸な身の上ながらも、南那に同情的ではないどころか、不当に厳しく接する咲子の姿を、真一は何度も見ている。だから、虎の言い分には一理あると思った。しかし、感情的な言葉の数々を聞いているうちに、むしろ虎のほうがより激しく咲子を憎んでいるのではないか、という疑念が生まれた。
「――沖野真一。お前のその顔、おそらくこう思っているんじゃないか? お前はなぜこうも西島咲子を憎んでいるのか。西島咲子が中後保を憎んでいる以上に、中後保が西島咲子を憎んでいるように感じる、と」
まさに図星をつかれて、真一は思わず後ずさりをしてしまうほど動揺してしまった。読心術でも使ったのかと本気で疑ったが、からくりは単純だとすぐに気がつく。
虎は自覚しているのだ。咲子にネガティブな意味から執着している自分に気がついているのだ。
「せっかく僕が心を許している二人が揃ったんだから、昔話をしようか。時間も腐るほどあることだしな。まあ、座るがいい」
真一と南那は視線を交わし合い、地べたに尻を下ろす。虎は考え込むような顔つきで近くに生えている竹を数秒ほど見つめ、それから顔を二人に向けて話しはじめた。
0
お気に入りに追加
1
あなたにおすすめの小説

シチュボ(女性向け)
身喰らう白蛇
恋愛
自発さえしなければ好きに使用してください。
アドリブ、改変、なんでもOKです。
他人を害することだけはお止め下さい。
使用報告は無しで商用でも練習でもなんでもOKです。
Twitterやコメント欄等にリアクションあるとむせながら喜びます✌︎︎(´ °∀︎°`)✌︎︎ゲホゴホ

【完結】大量焼死体遺棄事件まとめサイト/裏サイド
まみ夜
ホラー
ここは、2008年2月09日朝に報道された、全国十ケ所総数六十体以上の「大量焼死体遺棄事件」のまとめサイトです。
事件の上澄みでしかない、ニュース報道とネット情報が序章であり終章。
一年以上も前に、偶然「写本」のネット検索から、オカルトな事件に巻き込まれた女性のブログ。
その家族が、彼女を探すことで、日常を踏み越える恐怖を、誰かに相談したかったブログまでが第一章。
そして、事件の、悪意の裏側が第二章です。
ホラーもミステリーと同じで、ラストがないと評価しづらいため、短編集でない長編はweb掲載には向かないジャンルです。
そのため、第一章にて、表向きのラストを用意しました。
第二章では、その裏側が明らかになり、予想を裏切れれば、とも思いますので、お付き合いください。
表紙イラストは、lllust ACより、乾大和様の「お嬢さん」を使用させていただいております。
MARENOL(公式&考察から出来た空想の小説)
ルーンテトラ
ホラー
どうも皆さんこんにちは!
初投稿になります、ルーンテトラは。
今回は私の好きな曲、メアノールを参考に、小説を書かせていただきました(๑¯ㅁ¯๑)
メアノール、なんだろうと思って本家見ようと思ったそこの貴方!
メアノールは年齢制限が運営から付けられていませんが(今は2019/11/11)
公式さんからはRー18Gと描かれておりましたので見る際は十分御気をつけてください( ˘ω˘ )
それでは、ご自由に閲覧くださいませ。
需要があればその後のリザちゃんの行動小説描きますよ(* 'ᵕ' )
意味がわかると怖い話
邪神 白猫
ホラー
【意味がわかると怖い話】解説付き
基本的には読めば誰でも分かるお話になっていますが、たまに激ムズが混ざっています。
※完結としますが、追加次第随時更新※
YouTubeにて、朗読始めました(*'ω'*)
お休み前や何かの作業のお供に、耳から読書はいかがですか?📕
https://youtube.com/@yuachanRio
滲む足跡──濡れた影が囁く夜
naomikoryo
ホラー
平凡な主婦・由美は、家計を支えるために近所のスーパーでパートを始めた。だが、その日から奇妙な出来事が次々と起こり始める。
──誰もいないはずのロッカー室から聞こえる「助けて」という囁き声。
──レジの列に並ぶ、黒く潰れた目の女。
──そして、夫・健二が突然、姿を消した夜……。
やがて、由美はこの恐怖がスーパーだけではなく、自宅へと広がっていることに気づく。
「あなたも、もうすぐ……」
深夜、家中に響く水の滴る音。
玄関の隅に広がる濡れた足跡。
そして、戻ってきた夫の後ろに立っていたもうひとりの健二。
この恐怖から逃れる術はあるのか?
それとも、由美と美咲はすでに"水の底"へと引き込まれていたのか──?
じわじわと忍び寄る水の気配に、読者の背筋を凍らせる戦慄のホラー小説。
扉を開けたその先に、何が待つのか──あなたも、確かめてみませんか?
第一機動部隊
桑名 裕輝
歴史・時代
突如アメリカ軍陸上攻撃機によって帝都が壊滅的損害を受けた後に宣戦布告を受けた大日本帝国。
祖国のため、そして愛する者のため大日本帝国の精鋭である第一機動部隊が米国太平洋艦隊重要拠点グアムを叩く。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる