13 / 20
13
しおりを挟む
魔法でなんでもできるようになったからと言ってなんでも魔法に頼るのはそれは如何なものかと敬介は思っていた。
だからアルべニーニョが菜園でも作りましょうか、と言い出したときは嬉々としてそれに乗った。
城の一角を畑に変えて様々な野菜の種を蒔いた。
毎日手を加えて少しずつ育っていく野菜たちを見ていた敬介がふと傍らのアルべニーニョを見上げた。
「私たちって子供はできないのかな」
「子供、ですか?」
アルべニーニョがまるで想像もしていなかったことを言われたという顔をしたので敬介は慌てて手を顔の前で左右に振った。
「い、いやならいいんだ」
「嫌ではありませんが……執事たちと同じ要領で生み出すことになります。違うのはそこに私とあなたの遺伝子情報を入れるというくらいですが……」
この城にはこの城を管理するための大勢の執事やメイドがいる。
彼らは敬介によって生み出された命であり、自立した意思を持っているが敬介とアルべニーニョには絶対的な服従を誓っている。
「私としてはもう少しだけでいいのでふたりの生活を楽しみたいのですが」
「執事もメイドもたくさんいるのに?」
「そういう意地悪は言わないでください」
むすくれたアルべニーニョに敬介はごめんごめんと笑う。
「アリーは子供は好きじゃない?」
「よく、わかりません。他人の子供には優しくできるのですが自分の子に同じようにできるか自信はありません」
「どうして?」
「他人の子は他人の子という前提があるからです。気を遣ってやらねばならないという意識が働く。けれど自分の子には私は多分そういうのが働かないタチなんだと思います。だからどう扱って良いか分からない」
敬介は小首をかしげてじっとアルベニーニョを見上げたあと、じゃあさ、と言った。
「試しに作ってみようよ、子供。案ずるより産むが易しって言うでしょ?」
「それはケイスケの国のことわざですか?」
「そうそう。心配してるよりまずやってみたら意外と上手くいくよ」
「……」
アルベニーニョが穏やかな目で見下ろしてくるので、ん?と首を傾げるといえ、と彼は微笑んだ。
「あなたを抱いたときから、あなたが砕けた物言いをしてくれるのが私は嬉しい」
「アリーは敬語変わらないけどね」
「私は結構粗野な物言いをするタイプですよ。あなたの前では良い格好したくて敬語で話しているだけです」
「え!聞いてみたい!見てみたい!」
目を輝かせる敬介にアルベニーニョは苦笑する。
「その内ですかね」
「楽しみ!」
敬介がアルベニーニョに抱きつくと優しく抱き寄せられる。
「嫌わないでくださいね」
「ワイルドなアリーもきっと好きになるから大丈夫」
ふたりは笑い合って口づけを交わした。
「遺伝子を掛け合わすってどうやるの?」
その夜、体を合わせたあと敬介はアルベニーニョの腕の中で彼を見上げた。
「お互いの遺伝子情報を取り出して混ぜてあとは使用人たちと同じように生まれると思います」
「不思議な作り方だね?」
「一般的なお腹に宿して、というやり方もできると思いますがそれだと……その」
「?」
「……セックスができないじゃないですか」
敬介はきょとんとしたあとくすくすと笑い出した。アルベニーニョはきまり悪げな顔をしている。
「そうだね、まだまだ私たち新婚だものね」
「そうですよ、まだまだし足りないです」
ぎゅうっと抱きしめられて敬介はくくっと笑う。
「今だって本当はもっとしたいんだよね」
「……まあ、正直に言わせてもらうとそうですね」
「私の体力に合わせてくれてありがとう」
「無理をさせたいわけじゃないので」
「そういう優しいところ、好きだよ」
「もう一声お願いします」
「愛してる」
「私も愛してますよ」
ちゅっちゅっと顔中にキスを落とされて敬介は楽しそうに笑う。
「……手でしてあげようか」
照れながら言うと、お願いしてもいいですか、と受け入れられる。
口でするのはまだ恥ずかしいのでこれが敬介の精一杯だった。
交わってそのまま寝ていたのでお互い服は纏ってない。敬介はアルベニーニョの下肢に手を伸ばすと今は萎えているそれにそっと手を這わせた。
にゅこにゅこと扱くと待っていたようにあっという間にそれは手の中で大きくなる。
こんな大きなものが自分の中に入って暴れていたのだから人の体って不思議。敬介はそう思いながらしゅこしゅこと手の中のそれを扱く。
次第に先走り液が溢れてきて滑りが良くなっていく。扱く音が湿り気を帯びたものへと変わっていった。
「は……ケイスケ、キスを」
「ん……」
扱きながら唇を合わせる。食らいつくようなキスをしてくるアルベニーニョに応えながら舌を絡める。
口づけを交わしながらアルベニーニョが敬介の手の上から自分の手を重ねて包み込んで力強く扱く。
「ん、ふ……」
敬介はされるがままに手を貸して、アルべニーニョが息を詰めるとびゅるるっと手の中に熱が吐き出された。
はあ、とアルべニーニョが荒い息を吐くと枕元に丸めてあったタオルを引き寄せて敬介と自分の手を拭いた。
「ありがとう、ケイスケ」
「ううん、愛してるよ、アリー」
「私も愛しています」
ふたりは満ち足りた気持ちで眠りについたのだった。
だからアルべニーニョが菜園でも作りましょうか、と言い出したときは嬉々としてそれに乗った。
城の一角を畑に変えて様々な野菜の種を蒔いた。
毎日手を加えて少しずつ育っていく野菜たちを見ていた敬介がふと傍らのアルべニーニョを見上げた。
「私たちって子供はできないのかな」
「子供、ですか?」
アルべニーニョがまるで想像もしていなかったことを言われたという顔をしたので敬介は慌てて手を顔の前で左右に振った。
「い、いやならいいんだ」
「嫌ではありませんが……執事たちと同じ要領で生み出すことになります。違うのはそこに私とあなたの遺伝子情報を入れるというくらいですが……」
この城にはこの城を管理するための大勢の執事やメイドがいる。
彼らは敬介によって生み出された命であり、自立した意思を持っているが敬介とアルべニーニョには絶対的な服従を誓っている。
「私としてはもう少しだけでいいのでふたりの生活を楽しみたいのですが」
「執事もメイドもたくさんいるのに?」
「そういう意地悪は言わないでください」
むすくれたアルべニーニョに敬介はごめんごめんと笑う。
「アリーは子供は好きじゃない?」
「よく、わかりません。他人の子供には優しくできるのですが自分の子に同じようにできるか自信はありません」
「どうして?」
「他人の子は他人の子という前提があるからです。気を遣ってやらねばならないという意識が働く。けれど自分の子には私は多分そういうのが働かないタチなんだと思います。だからどう扱って良いか分からない」
敬介は小首をかしげてじっとアルベニーニョを見上げたあと、じゃあさ、と言った。
「試しに作ってみようよ、子供。案ずるより産むが易しって言うでしょ?」
「それはケイスケの国のことわざですか?」
「そうそう。心配してるよりまずやってみたら意外と上手くいくよ」
「……」
アルベニーニョが穏やかな目で見下ろしてくるので、ん?と首を傾げるといえ、と彼は微笑んだ。
「あなたを抱いたときから、あなたが砕けた物言いをしてくれるのが私は嬉しい」
「アリーは敬語変わらないけどね」
「私は結構粗野な物言いをするタイプですよ。あなたの前では良い格好したくて敬語で話しているだけです」
「え!聞いてみたい!見てみたい!」
目を輝かせる敬介にアルベニーニョは苦笑する。
「その内ですかね」
「楽しみ!」
敬介がアルベニーニョに抱きつくと優しく抱き寄せられる。
「嫌わないでくださいね」
「ワイルドなアリーもきっと好きになるから大丈夫」
ふたりは笑い合って口づけを交わした。
「遺伝子を掛け合わすってどうやるの?」
その夜、体を合わせたあと敬介はアルベニーニョの腕の中で彼を見上げた。
「お互いの遺伝子情報を取り出して混ぜてあとは使用人たちと同じように生まれると思います」
「不思議な作り方だね?」
「一般的なお腹に宿して、というやり方もできると思いますがそれだと……その」
「?」
「……セックスができないじゃないですか」
敬介はきょとんとしたあとくすくすと笑い出した。アルベニーニョはきまり悪げな顔をしている。
「そうだね、まだまだ私たち新婚だものね」
「そうですよ、まだまだし足りないです」
ぎゅうっと抱きしめられて敬介はくくっと笑う。
「今だって本当はもっとしたいんだよね」
「……まあ、正直に言わせてもらうとそうですね」
「私の体力に合わせてくれてありがとう」
「無理をさせたいわけじゃないので」
「そういう優しいところ、好きだよ」
「もう一声お願いします」
「愛してる」
「私も愛してますよ」
ちゅっちゅっと顔中にキスを落とされて敬介は楽しそうに笑う。
「……手でしてあげようか」
照れながら言うと、お願いしてもいいですか、と受け入れられる。
口でするのはまだ恥ずかしいのでこれが敬介の精一杯だった。
交わってそのまま寝ていたのでお互い服は纏ってない。敬介はアルベニーニョの下肢に手を伸ばすと今は萎えているそれにそっと手を這わせた。
にゅこにゅこと扱くと待っていたようにあっという間にそれは手の中で大きくなる。
こんな大きなものが自分の中に入って暴れていたのだから人の体って不思議。敬介はそう思いながらしゅこしゅこと手の中のそれを扱く。
次第に先走り液が溢れてきて滑りが良くなっていく。扱く音が湿り気を帯びたものへと変わっていった。
「は……ケイスケ、キスを」
「ん……」
扱きながら唇を合わせる。食らいつくようなキスをしてくるアルベニーニョに応えながら舌を絡める。
口づけを交わしながらアルベニーニョが敬介の手の上から自分の手を重ねて包み込んで力強く扱く。
「ん、ふ……」
敬介はされるがままに手を貸して、アルべニーニョが息を詰めるとびゅるるっと手の中に熱が吐き出された。
はあ、とアルべニーニョが荒い息を吐くと枕元に丸めてあったタオルを引き寄せて敬介と自分の手を拭いた。
「ありがとう、ケイスケ」
「ううん、愛してるよ、アリー」
「私も愛しています」
ふたりは満ち足りた気持ちで眠りについたのだった。
0
お気に入りに追加
46
あなたにおすすめの小説
ブラッドフォード卿のお気に召すままに~~腹黒宰相は異世界転移のモブを溺愛する~~
ゆうきぼし/優輝星
BL
異世界転移BL。浄化のため召喚された異世界人は二人だった。腹黒宰相と呼ばれるブラッドフォード卿は、モブ扱いのイブキを手元に置く。それは自分の手駒の一つとして利用するためだった。だが、イブキの可愛さと優しさに触れ溺愛していく。しかもイブキには何やら不思議なチカラがあるようで……。
*マークはR回。(後半になります)
・ご都合主義のなーろっぱです。
・攻めは頭の回転が速い魔力強の超人ですがちょっぴりダメンズなところあり。そんな彼の癒しとなるのが受けです。癖のありそうな脇役あり。どうぞよろしくお願いします。
腹黒宰相×獣医の卵(モフモフ癒やし手)
・イラストは青城硝子先生です。
オッサン、エルフの森の歌姫【ディーバ】になる
クロタ
BL
召喚儀式の失敗で、現代日本から異世界に飛ばされて捨てられたオッサン(39歳)と、彼を拾って過保護に庇護するエルフ(300歳、外見年齢20代)のお話です。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
【BL】オメガ魔王~運命の番は宿敵の最強剣士でした~
衣草 薫
BL
「魔王である我が下等なオメガである訳がなかろうっ!」
暴君魔王ルシファーはアルファであるはずの自分の体が突然オメガのヒート(発情)を起こしたことに戸惑う。
魔王城へたった一人で攻め込んできた剣士リヒトは、対立する王国側が異世界より召喚したルシファーの弱点であったのだ。ルシファーはリヒトの強烈なフェロモンに反応してオメガ化してしまったのだ。
本能により気持ちとは裏腹に憎き人間であるリヒトと体を重ねずにいられなかったルシファーだったが、次第にリヒトの人柄や考え方にも惹かれていく。
ルシファーはリヒトを元の世界に帰すことでアルファに戻り、魔王として返り咲こうと奮闘するが……。
幸せな日々 ~若頭補佐のアルファが家出少年オメガの養育係になりました~
大波小波
BL
藤川 露希(ふじかわ ろき)は、オメガの家出少年だ。
金銭を得るため、その体を売り物にしながらさまよっていたが、このところ何も食べていない。
そんな折に出会ったヤクザの若衆・反田(はんだ)に拾われ、若頭の外山(とやま)に紹介される。
露希を気に入った外山は、彼を組長へのギフトにしようと考えた。
そこで呼ばれたのは、アルファであり若頭補佐の、神崎 誠(かんざき まこと)だった。
彼は露希の養育係に任命され、二人の同棲生活が始まった。
触れ合い、やがて惹かれ合う彼らだったが、期限が来れば露希は組長の元へ贈られる。
これは、刹那の恋に終わってしまう運命なのか……?
フェンリルさんちの末っ子は人間でした ~神獣に転生した少年の雪原を駆ける狼スローライフ~
空色蜻蛉
ファンタジー
真白山脈に棲むフェンリル三兄弟、末っ子ゼフィリアは元人間である。
どうでもいいことで山が消し飛ぶ大喧嘩を始める兄二匹を「兄たん大好き!」幼児メロメロ作戦で仲裁したり、たまに襲撃してくる神獣ハンターは、人間時代につちかった得意の剣舞で撃退したり。
そう、最強は末っ子ゼフィなのであった。知らないのは本狼ばかりなり。
ブラコンの兄に溺愛され、自由気ままに雪原を駆ける日々を過ごす中、ゼフィは人間時代に負った心の傷を少しずつ癒していく。
スノードームを覗きこむような輝く氷雪の物語をお届けします。
※今回はバトル成分やシリアスは少なめ。ほのぼの明るい話で、主人公がひたすら可愛いです!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる