雨の中のあなた

工藤かずや

文字の大きさ
上 下
1 / 1

雨の中のあなた

しおりを挟む
 
 
 その後のお義母様は不満タラタラの表情のまま、晩餐の準備に取り掛かる。

 帯刀家には2人の家政婦さんがいるので、準備と言ってもテーブルコーディネートの指示程度だから私の出番は特に無いようだ。

「初めまして、長男の榮太郎です。あはは、可愛い義妹が出来て嬉しいなあ」
「こちらこそ初めまして。松村零と申します」

 噂の榮太郎さんも帰宅し、ようやくこれで一家勢揃いである。

 どうでもいいが、榮太郎さん美しすぎ。

 少女漫画で例えると2大ヒーローの髪が白い方という感じだ。…そうなると課長が髪が黒い方。イメージ的には榮太郎さんが天使で課長が悪魔。モテモテ博愛主義が榮太郎さんで、ツンデレ一匹狼が課長…はい、もう例えません。

 いや、でも余りにもヒマなもので。

 リビングのソファに座らされたものの、テレビが無いんですけど、この家。お義父様と課長は何やら仕事の話を始めたし、榮太郎さんは茉莉子さんと戯れている。

 客人をもてなすというサービス精神が欠けておるぞ、この家は。しかしこれもお給金に含まれていると思えば、オールオッケイな私である。

 ガンゴーン!

 この重厚な鐘の音は、どうやらインターホンの音らしいが、誰も応対する気配が無い。

「…あの、来客のようですが、どうしますか?」

 おずおずと課長に問うと、彼は当然であるかのように答えた。

「ああ、きっと弁護士だろう。応対を頼む」
「べ、弁護士…ですか?」

「先程、零がケーキを食べている間に母が『婚前契約書を作れ』と騒いでな。仕方なく呼ぶことにしたんだ」
「へえ、日曜なのに来てくれるんですね」

「ウチのお抱え弁護士だから」
「はあ…なるほど」

 キョロキョロと周囲を見渡すと、家政婦さん2人はお義母様に無理難題を言われてんやわんやになっており。榮太郎さん夫婦は自室に行き、姿が見えない。

 ではお義父様か課長が出迎えれば良いのだろうが、大御所感を漂わせているこの2人はそんな応対は自分がすべきで無いと思っているらしい。

 だからって客人に任せるか??
 その弁護士じゃなかったらどうすんのよ

 …そんな言葉をグッと呑み込む。

 何から何まで規格外の家なので、一般常識で推し量ってはならぬのだ。ここは私が譲歩するしかなかろう。

 ガンゴーン!

 再び玄関チャイムの音が鳴り響き、私は慌ててモニターを覗く。

 べ、弁護士??

 そこに映っていたのは、恐ろしいほど美しい女性のドアップだった。

「あ、公子さんだわ。いいわよ、私が応対する」
「えっ?!茉莉子さんのお知り合いですか??」

 いつの間にか戻って来ていたコツメカワウソが嬉しそうに答える。

「ほら、さっき話に出てたでしょう?政親さんの従姉妹で弁護士の公子さんよ。うふふ、と言っても単なる従姉妹じゃなくて、政親さんの元カノでもあるのよねえ」
「も、元カノ…?」

 ガ───ン!!
 普通にショックを受けた自分に驚く。

 ん??よく考えてみたら私、
 本物の婚約者じゃないんだった。

 なのに何を動揺しているんだ?!
 目を覚ませ、シッカリするんだ!!

「じゃあお迎えに行ってきまーす」
「え、はいっ、お願いします」

 水すましの如くスイスイとリビングを出て玄関に向かう茉莉子さんの背中を眺めていると、仕事の話がひと段落したのか課長が隣に座った。

「(コソコソ)早く教えてくださいよッ。いま来た弁護士さんって従姉妹で、しかも元カノだっていうじゃあないですか!」
「…いや、その件ならコソコソ話さなくていい。ここにいる全員が知っているからな」

「(コソコソ)そ、そうはいきませんよ!それに当の本人がここに来るんだし」
「だから通常のトーンで話して構わないんだ。…既に終わっていることだから」

 一瞬、心臓が凍りそうな気がした。

 そうか、そうなんだ。この人にとって恋愛なんて邪魔なだけで、別れてしまえばそれでもう処理済トレイ行きだ。1年間の契約結婚が終われば、きっと私も同じ扱いを受けるのだろう。

 少しずつ2人の距離が近くなったと思ったけど、それは私の勝手な思い込みで。この人の中で私の存在は相も変わらず『金で雇った便利な女』のままなのだ。

 うあああっ。こんなことをウジウジ考え出したということは、残念だが好きになり始めているのかもしれない

 このクソが付くほど冷たい男に。

「ほら、前にも話したと思うけど、どの女も俺と付き合うとおかしくなるんだ。

 知性的で成熟していて『今は恋愛なんかより仕事に集中したいの』とかなんとかクールに語ってた女が、『政親さんお願い、1分でいいから会って』と泣いて懇願するようになってしまうのな。

 公子とは就職と同時に数カ月だけ付き合った。幼い頃からその性格はよく分かってたはずが、いざ付き合ってみるとヤッパリ豹変してさ。なんか勝手に思い詰めて、ときめきまくって、俺に会いに来るんだよ。

 あれは怖かったなあ。

 で、このままじゃお互いの為にも良くないと、両者合意の上で別れたってワケ」

しおりを挟む
感想 0

この作品の感想を投稿する

あなたにおすすめの小説

私は心を捨てました 〜「お前なんかどうでもいい」と言ったあなた、どうして今更なのですか?〜

月橋りら
恋愛
私に婚約の打診をしてきたのは、ルイス・フォン・ラグリー侯爵子息。 だが、彼には幼い頃から大切に想う少女がいたーー。 「お前なんかどうでもいい」 そうあなたが言ったから。 私は心を捨てたのに。 あなたはいきなり許しを乞うてきた。 そして優しくしてくるようになった。 ーー私が想いを捨てた後で。 どうして今更なのですかーー。 *この小説はカクヨム様、エブリスタ様でも連載しております。

愛する貴方の心から消えた私は…

矢野りと
恋愛
愛する夫が事故に巻き込まれ隣国で行方不明となったのは一年以上前のこと。 周りが諦めの言葉を口にしても、私は決して諦めなかった。  …彼は絶対に生きている。 そう信じて待ち続けていると、願いが天に通じたのか奇跡的に彼は戻って来た。 だが彼は妻である私のことを忘れてしまっていた。 「すまない、君を愛せない」 そう言った彼の目からは私に対する愛情はなくなっていて…。 *設定はゆるいです。

【完結】忘れてください

仲 奈華 (nakanaka)
恋愛
愛していた。 貴方はそうでないと知りながら、私は貴方だけを愛していた。 夫の恋人に子供ができたと教えられても、私は貴方との未来を信じていたのに。 貴方から離婚届を渡されて、私の心は粉々に砕け散った。 もういいの。 私は貴方を解放する覚悟を決めた。 貴方が気づいていない小さな鼓動を守りながら、ここを離れます。 私の事は忘れてください。 ※6月26日初回完結  7月12日2回目完結しました。 お読みいただきありがとうございます。

今日は私の結婚式

豆狸
恋愛
ベッドの上には、幼いころからの婚約者だったレーナと同じ色の髪をした女性の腐り爛れた死体があった。 彼女が着ているドレスも、二日前僕とレーナの父が結婚を拒むレーナを屋根裏部屋へ放り込んだときに着ていたものと同じである。

好きな人がいるならちゃんと言ってよ

しがと
恋愛
高校1年生から好きだった彼に毎日のようにアピールして、2年の夏にようやく交際を始めることができた。それなのに、彼は私ではない女性が好きみたいで……。 彼目線と彼女目線の両方で話が進みます。*全4話

完結 愛のない結婚ですが、何も問題ありません旦那様!

音爽(ネソウ)
恋愛
「私と契約しないか」そう言われた幼い貧乏令嬢14歳は頷く他なかった。 愛人を秘匿してきた公爵は世間を欺くための結婚だと言う、白い結婚を望むのならばそれも由と言われた。 「優遇された契約婚になにを躊躇うことがあるでしょう」令嬢は快く承諾したのである。 ところがいざ結婚してみると令嬢は勤勉で朗らかに笑い、たちまち屋敷の者たちを魅了してしまう。 「奥様はとても素晴らしい、誰彼隔てなく優しくして下さる」 従者たちの噂を耳にした公爵は奥方に興味を持ち始め……

旦那の真実の愛の相手がやってきた。今まで邪魔をしてしまっていた妻はお祝いにリボンもおつけします

暖夢 由
恋愛
「キュリール様、私カダール様と心から愛し合っておりますの。 いつ子を身ごもってもおかしくはありません。いえ、お腹には既に育っているかもしれません。 子を身ごもってからでは遅いのです。 あんな素晴らしい男性、キュリール様が手放せないのも頷けますが、カダール様のことを想うならどうか潔く身を引いてカダール様の幸せを願ってあげてください」 伯爵家にいきなりやってきた女(ナリッタ)はそういった。 女は小説を読むかのように旦那とのなれそめから今までの話を話した。 妻であるキュリールは彼女の存在を今日まで知らなかった。 だから恥じた。 「こんなにもあの人のことを愛してくださる方がいるのにそれを阻んでいたなんて私はなんて野暮なのかしら。 本当に恥ずかしい… 私は潔く身を引くことにしますわ………」 そう言って女がサインした書類を神殿にもっていくことにする。 「私もあなたたちの真実の愛の前には敵いそうもないもの。 私は急ぎ神殿にこの書類を持っていくわ。 手続きが終わり次第、あの人にあなたの元へ向かうように伝えるわ。 そうだわ、私からお祝いとしていくつか宝石をプレゼントさせて頂きたいの。リボンもお付けしていいかしら。可愛らしいあなたととてもよく合うと思うの」 こうして一つの夫婦の姿が形を変えていく。 --------------------------------------------- ※架空のお話です。 ※設定が甘い部分があるかと思います。「仕方ないなぁ」とお赦しくださいませ。 ※現実世界とは異なりますのでご理解ください。

忘れられたら苦労しない

菅井群青
恋愛
結婚を考えていた彼氏に突然振られ、二年間引きずる女と同じく過去の恋に囚われている男が出会う。 似ている、私たち…… でもそれは全然違った……私なんかより彼の方が心を囚われたままだ。 別れた恋人を忘れられない女と、運命によって引き裂かれ突然亡くなった彼女の思い出の中で生きる男の物語 「……まだいいよ──会えたら……」 「え?」 あなたには忘れらない人が、いますか?──

処理中です...