起きるとそこは、森の中。可愛いトラさんが涎を垂らして、こっちをチラ見!もふもふ生活開始の気配(原題.真説・森の獣

ゆうた

文字の大きさ
上 下
82 / 264
森の獣 3章 諸国動乱の刻。暗躍する者たち編

ヘロヘロ(稲生)

しおりを挟む

「いーのーう、もう流石に飽きたぞ。
それより、そこに畏まっている九之池と
手合わせをしろ。
どちらの英雄殿が強いか、面白そうだ」
とアデリナが一旦、話が途切れたタイミングで
声をかけた。

「えっ」
突然の話に驚く九之池。

「えっ」
手合わせとは言え、召喚者として評価が
絶賛上昇中の九之池にけちをつけたくないシリア卿。

「えっ」
単純にめんどくさいと感じた稲生。

「えっ、えっ、五月蠅いぞ、お前ら。
おい、二人ともさっさと準備をはじめろ。
シリア卿、鍛練所のようなものはどこだ?」

「いや、それは」
と言葉を濁すシリア卿であったが、
アデリナが殺気を込めた視線を送ると、
諦めのか、九之池に案内するように指示を出した。

「アルバン、お前も暇だったろう。
審判をやれ。
近くで二人の英雄の鍛錬の様を
学ばせて貰うんだな」
とアデリナが言うと、アルバンは慇懃に
了解の旨を伝えるが、心内では、べつのことを考えていた。

この二人の手合わせから、学ぶこと?
ないっしょ。ないでしょ。
力任せに棒を振り回すだけ、片や策を巡らせて、
上手く立ち回るだけ。
学ぶべき技術が到底、ない。
まだ、バルザース帝国の才籐の方が
学ぶべき技術が多少はあるだろうよと毒づいていた。

そして、開始から2刻のときが過ぎた。
稲生と九之池はヘロヘロになっていた。
二人の拙い手合わせを見るのに飽きたのか、
アデリナは、アルバンも含む3人と同時に
手合わせを始めた。
無論、圧倒的されて、ぼこぼこにされた3人であった。

その様子をシリア卿が途中まで見学していたが、
アデリナの実力を知るにあたり、眉間に皺を
寄せて眺めていた。
あれほどの剛の者が神像兵器と称させる武具を扱い、
最大で14人もいるとなると、隣国ではないにしろ、
脅威を感じざるを得なかった。

ひょいっと突然、シリア卿に話しかけるヘーグマン。
「私が若ければ、何とか互角の争いができそうですな。
ふむ、武具の差がどこまで影響するかですな」

「驚かすな、ヘーグマン。
戦場で充分に吸わせてきただろう。
今なら、ミスリル鋼すら、容易に切り裂くだろう」
と不機嫌そうに答えた。

時節、九之池の情けない叫びが鍛練場に
響き渡っている。
稲生やアルバンは流石にそのような叫びは上げないが、
苦痛に呻く声はたまに上がっていた。

「その剣ですら、変貌した九之池殿を
切り裂くこと叶わずでした」
といって、にょほほとヘーグマンが笑った。

「ふん、自分の意思でコントロールできぬそのような力、
単に己を不幸にするだけだろうな。
おい、ヘーグマン、あの黒エルフが
ちらちらと見ているが、誘いには乗るなよ、いいな」
と数少ない手札を見せたくないシリア卿が念を押した。

「美女の熱烈な視線なら、どうにも断れませんが、
殺気のこもった視線では、どうにも魅力を
感じませんので、ご心配におよびません」

「ふん、大国はやはり文武に人材がそれなりに揃っているな。
羨ましいことよ。エドゥアールに伝えておけ。
風呂と食事、客室の準備を急ぐようにとな。
あの黒エフル、口は悪いが、こちらの事情を慮って、
あの稽古で時間を潰しているのだからな」
と自嘲気味に呟き、ヘーグマンを伴って、鍛練場を後にした。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

父が再婚しました

Ruhuna
ファンタジー
母が亡くなって1ヶ月後に 父が再婚しました

クラス転移したけど、皆さん勘違いしてません?

青いウーパーと山椒魚
ファンタジー
加藤あいは高校2年生。 最近ネット小説にハマりまくっているごく普通の高校生である。 普通に過ごしていたら異世界転移に巻き込まれた? しかも弱いからと森に捨てられた。 いやちょっとまてよ? 皆さん勘違いしてません? これはあいの不思議な日常を書いた物語である。 本編完結しました! 相変わらず話ごちゃごちゃしていると思いますが、楽しんでいただけると嬉しいです! 1話は1000字くらいなのでササッと読めるはず…

GLACIER(グレイシア)

弓チョコ
ファンタジー
世界地図がまだできていない時代。 危険な未開の地に踏み込み、古代文明の遺物を持って帰る「トレジャーハンター」全盛期の時代。 クリュー・スタルース。 彼の子供の頃に、広場の見世物としてやってきた「氷漬けの美女」。 1万年前に滅んだ古代文明当時の姿のまま凍ってしまった彼女に、彼は一目惚れをした。 その氷は今の科学では解かせないらしい。 10年後、成長したクリューは彼女の氷を解かし、プロポーズするために動き出す。 その旅は、やがて世界を巻き込む事件へ繋がり、古代文明の謎を解明する大冒険へ発展していく。

クラス転移で無能判定されて追放されたけど、努力してSSランクのチートスキルに進化しました~【生命付与】スキルで異世界を自由に楽しみます~

いちまる
ファンタジー
ある日、クラスごと異世界に召喚されてしまった少年、天羽イオリ。 他のクラスメートが強力なスキルを発現させてゆく中、イオリだけが最低ランクのEランクスキル【生命付与】の持ち主だと鑑定される。 「無能は不要だ」と判断した他の生徒や、召喚した張本人である神官によって、イオリは追放され、川に突き落とされた。 しかしそこで、川底に沈んでいた謎の男の力でスキルを強化するチャンスを得た――。 1千年の努力とともに、イオリのスキルはSSランクへと進化! 自分を拾ってくれた田舎町のアイテムショップで、チートスキルをフル稼働! 「転移者が世界を良くする?」 「知らねえよ、俺は異世界を自由気ままに楽しむんだ!」 追放された少年の第2の人生が、始まる――! ※本作品は他サイト様でも掲載中です。

初体験が5歳という伝説の「女使い」冒険者の物語 〜 スキル「優しい心」は心の傷ついた女性を虜にしてしまう極悪のモテスキルだった

もぐすけ
ファンタジー
美女を見ると本能で助けてしまう男リンリンに「優しい心」Lv9999のスキルを与えて、異世界に転生させてしまった女神ラクタ。 彼女は責任を取って神界から毎日リンリンを監視するが、規定により監視できるのは1日5分間のみ。 スキル「優しい心」は凶悪で、優しさに飢えている女性は、最短1分でリンリンにメロメロになってしまう。 ラクタが監視で降りてくるたびに、リンリンは5歳で初体験を済ませていたり、毎日違う女の子と寝ていたり、やりたい放題。 もっと、世のため人のためにこのスキルを使ってほしい、と切に願う女神ラクタと本能に負けがちなリンリンの物語。

せっかくのクラス転移だけども、俺はポテトチップスでも食べながらクラスメイトの冒険を見守りたいと思います

霖空
ファンタジー
クラス転移に巻き込まれてしまった主人公。 得た能力は悪くない……いや、むしろ、チートじみたものだった。 しかしながら、それ以上のデメリットもあり……。 傍観者にならざるをえない彼が傍観者するお話です。 基本的に、勇者や、影井くんを見守りつつ、ほのぼの?生活していきます。 が、そのうち、彼自身の物語も始まる予定です。

ユーヤのお気楽異世界転移

暇野無学
ファンタジー
 死因は神様の当て逃げです!  地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。

女神から貰えるはずのチート能力をクラスメートに奪われ、原生林みたいなところに飛ばされたけどゲームキャラの能力が使えるので問題ありません

青山 有
ファンタジー
強引に言い寄る男から片思いの幼馴染を守ろうとした瞬間、教室に魔法陣が突如現れクラスごと異世界へ。 だが主人公と幼馴染、友人の三人は、女神から貰えるはずの希少スキルを他の生徒に奪われてしまう。さらに、一緒に召喚されたはずの生徒とは別の場所に弾かれてしまった。 女神から貰えるはずのチート能力は奪われ、弾かれた先は未開の原生林。 途方に暮れる主人公たち。 だが、たった一つの救いがあった。 三人は開発中のファンタジーRPGのキャラクターの能力を引き継いでいたのだ。 右も左も分からない異世界で途方に暮れる主人公たちが出会ったのは悩める大司教。 圧倒的な能力を持ちながら寄る辺なき主人公と、教会内部の勢力争いに勝利するためにも優秀な部下を必要としている大司教。 双方の利害が一致した。 ※他サイトで投稿した作品を加筆修正して投稿しております

処理中です...