238 / 265
森の獣 1章 稲生編
川魚はおいしい
しおりを挟む
「ここで昼食にしましょう。
魚を捕まえます。
リンは、適当に木の実を集めてください」
と稲生は提案した。
「どうやって、魚を捕獲すのだ?」
ちょっとわくわく顔のリン。
稲生は、清流を泳ぐ川魚を
手づかみにするつもりだった。
身体能力が向上している現在、
可能だと判断していた。
そう説明すると、リンは、
「手づかみか!面白そうだな。私もやってみる」
と言い、川へ近づいて行った。
稲生は、苦笑し、リンの後を追った。
「冷たー。気持ちいいぞ。
稲生、早く来い。はっ!ううっ逃げられた」
リンの歓声に応えて、稲生も川へ入る。
「リン、バシャバシャしないでください。
魚が逃げます」
稲生は、そう言い、狙いを定めて、
二匹、三匹と捕まえて、魚の脳天を
ごつんと叩き、逐次、締める。
「稲生、何をしているのだ?」
不思議そうに稲生の行為を見る。
「魚は、捕えたら、すぐに即死させないと
鮮度が落ちます。脳天を突くか叩くと
即死しますので、それをしています」
感心しているようなしてないような面持ちで
「ふーん」とうなずくリン。
「それより、リン、全然、捕獲できていませんよ」
と稲生は言い、リンを手伝うため、彼女に近づいた。
「今からが本番!こつは稲生を見て、つかめたから」
リンは、自信満々にそう答えた。
遠目から、彼ら二人の行動を
注視する邪悪なエルフがいた。
「くっくっくくっ、今度は、水だな。
ここも、二人を後押しせねば」
何事か、唱えると水の精霊が
リンの足元に絡みつき。揺さぶった。
「えっ何、ちょっ、急に川の流れが!」
リンはふらつき、稲生の方へ倒れ込み、
稲生の胸に飛び込んでしまった。
稲生は、リンを抱きしめる形になり、
リンは稲生に身体を委ねる形になった。
しばしの無言が続き、リンがボソッと一言。
「絶対におかしい。誰かが何かをしている。
稲生、これもプランのうちか?」
稲生は、首を横に振り、否定した。
「このようなこと、魔術でないとなると、
精霊の加護を悪用しているとしか思えぬ!
そうなるとメリアムさんしか思いつかない。
稲生、近くを探すぞ」
「大した実害はありませんから、
放っておきましょう。そのうち相手も飽きますよ。
リン、それより魚を焼いて食べましょう。
捕りたては、おいしですよ」
稲生は、リンの手を取り、川の外へ誘導した。
「まあ、稲生がそう言うなら、魚を料理して貰おうか。
私は、適当に木の実でも採ってくるよ」
と言い、近くに見える木の実を取りに行った。
面白いものも見られたし、そろそろ帰ろうかなと、
薬草を整理しながら、邪悪なエルフは思案していた。
とその瞬間、「ふふっ、メッリアムさーん、
一緒に食事でもどうですか?」
と抑揚のない声をかけられた。
「えっ、リン、なぜここが!」
メリアムは咄嗟に答えてしまった。
「さあ、おとなしくしてください。
稲生のところに行きましょう。
さてさて、弁明は、そこで伺いましょう」
リンは、にこやかに答えた。
陽光に照らされて、明るいその笑顔は、
メリアムにとって、実に冷たく感じられた。
「稲生、木の実を採ってきました。
それと、犯人も捕ってきました。
魚は、焼きましたか?
では、これは、焼きますか?
それとも煮ますか?」
リンは、恐ろしいことを表情も
変えずに言った。
「リン、落ち着いて。食後にきついお灸を
すえて終わりにしましょう。
メリアムさんもどうぞ。
ところでリン、何故、居場所が
分かったのでしょうか?」
「離れていればいるほど、魔術や精霊は
直線的な軌跡にならざるを得ません。
そのため、木の実を見つけるときに犯人がまだ、
いるかもと思い、風や水の動きから、
そちらの方へ向かってみたのです。
そしたら、なんと一人のエルフが
ニマニマしながら、薬草を
整理しているではありませんか!」
リンはメリアムをにらみつけながら、説明した。
「濡れ衣ですよ、稲生。
私は只々、薬草を採取していただけなのです」
お店の営業スマイルで答えるエルフ。
「まあ、実害もありませんでしたし、
食事にしましょう」
と稲生は伝えた。
「そうだろう、お互いに役得であったであろう!」
と我が意を得たりとエルフがドヤ顔で答える。
どうしてこの師弟は、墓穴を掘るのが
得意なのだろうかと思う稲生。
リンは、ため息を付き、
「食事にしましょうか」
と稲生に同意した。
塩焼きした川魚は、珪藻や藍藻を
主食としてるためか、非常に香りの良い魚であった。
「雑な調理なのに、美味いな、稲生」
何故か悔しそうにリンは、答えた。
「ふむ、これはなかなか。稲生、老公と
同様におぬしもいろいろな知識を
持っているようですね。
この調理方法は書にして残しておきなさい」
と感心しきりのエルフ。
三者三様に食事を楽しみ、リンが
きついお説教をメリアムにして、
三人は、町に戻った。
魚を捕まえます。
リンは、適当に木の実を集めてください」
と稲生は提案した。
「どうやって、魚を捕獲すのだ?」
ちょっとわくわく顔のリン。
稲生は、清流を泳ぐ川魚を
手づかみにするつもりだった。
身体能力が向上している現在、
可能だと判断していた。
そう説明すると、リンは、
「手づかみか!面白そうだな。私もやってみる」
と言い、川へ近づいて行った。
稲生は、苦笑し、リンの後を追った。
「冷たー。気持ちいいぞ。
稲生、早く来い。はっ!ううっ逃げられた」
リンの歓声に応えて、稲生も川へ入る。
「リン、バシャバシャしないでください。
魚が逃げます」
稲生は、そう言い、狙いを定めて、
二匹、三匹と捕まえて、魚の脳天を
ごつんと叩き、逐次、締める。
「稲生、何をしているのだ?」
不思議そうに稲生の行為を見る。
「魚は、捕えたら、すぐに即死させないと
鮮度が落ちます。脳天を突くか叩くと
即死しますので、それをしています」
感心しているようなしてないような面持ちで
「ふーん」とうなずくリン。
「それより、リン、全然、捕獲できていませんよ」
と稲生は言い、リンを手伝うため、彼女に近づいた。
「今からが本番!こつは稲生を見て、つかめたから」
リンは、自信満々にそう答えた。
遠目から、彼ら二人の行動を
注視する邪悪なエルフがいた。
「くっくっくくっ、今度は、水だな。
ここも、二人を後押しせねば」
何事か、唱えると水の精霊が
リンの足元に絡みつき。揺さぶった。
「えっ何、ちょっ、急に川の流れが!」
リンはふらつき、稲生の方へ倒れ込み、
稲生の胸に飛び込んでしまった。
稲生は、リンを抱きしめる形になり、
リンは稲生に身体を委ねる形になった。
しばしの無言が続き、リンがボソッと一言。
「絶対におかしい。誰かが何かをしている。
稲生、これもプランのうちか?」
稲生は、首を横に振り、否定した。
「このようなこと、魔術でないとなると、
精霊の加護を悪用しているとしか思えぬ!
そうなるとメリアムさんしか思いつかない。
稲生、近くを探すぞ」
「大した実害はありませんから、
放っておきましょう。そのうち相手も飽きますよ。
リン、それより魚を焼いて食べましょう。
捕りたては、おいしですよ」
稲生は、リンの手を取り、川の外へ誘導した。
「まあ、稲生がそう言うなら、魚を料理して貰おうか。
私は、適当に木の実でも採ってくるよ」
と言い、近くに見える木の実を取りに行った。
面白いものも見られたし、そろそろ帰ろうかなと、
薬草を整理しながら、邪悪なエルフは思案していた。
とその瞬間、「ふふっ、メッリアムさーん、
一緒に食事でもどうですか?」
と抑揚のない声をかけられた。
「えっ、リン、なぜここが!」
メリアムは咄嗟に答えてしまった。
「さあ、おとなしくしてください。
稲生のところに行きましょう。
さてさて、弁明は、そこで伺いましょう」
リンは、にこやかに答えた。
陽光に照らされて、明るいその笑顔は、
メリアムにとって、実に冷たく感じられた。
「稲生、木の実を採ってきました。
それと、犯人も捕ってきました。
魚は、焼きましたか?
では、これは、焼きますか?
それとも煮ますか?」
リンは、恐ろしいことを表情も
変えずに言った。
「リン、落ち着いて。食後にきついお灸を
すえて終わりにしましょう。
メリアムさんもどうぞ。
ところでリン、何故、居場所が
分かったのでしょうか?」
「離れていればいるほど、魔術や精霊は
直線的な軌跡にならざるを得ません。
そのため、木の実を見つけるときに犯人がまだ、
いるかもと思い、風や水の動きから、
そちらの方へ向かってみたのです。
そしたら、なんと一人のエルフが
ニマニマしながら、薬草を
整理しているではありませんか!」
リンはメリアムをにらみつけながら、説明した。
「濡れ衣ですよ、稲生。
私は只々、薬草を採取していただけなのです」
お店の営業スマイルで答えるエルフ。
「まあ、実害もありませんでしたし、
食事にしましょう」
と稲生は伝えた。
「そうだろう、お互いに役得であったであろう!」
と我が意を得たりとエルフがドヤ顔で答える。
どうしてこの師弟は、墓穴を掘るのが
得意なのだろうかと思う稲生。
リンは、ため息を付き、
「食事にしましょうか」
と稲生に同意した。
塩焼きした川魚は、珪藻や藍藻を
主食としてるためか、非常に香りの良い魚であった。
「雑な調理なのに、美味いな、稲生」
何故か悔しそうにリンは、答えた。
「ふむ、これはなかなか。稲生、老公と
同様におぬしもいろいろな知識を
持っているようですね。
この調理方法は書にして残しておきなさい」
と感心しきりのエルフ。
三者三様に食事を楽しみ、リンが
きついお説教をメリアムにして、
三人は、町に戻った。
0
お気に入りに追加
65
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
GLACIER(グレイシア)
弓チョコ
ファンタジー
世界地図がまだできていない時代。
危険な未開の地に踏み込み、古代文明の遺物を持って帰る「トレジャーハンター」全盛期の時代。
クリュー・スタルース。
彼の子供の頃に、広場の見世物としてやってきた「氷漬けの美女」。
1万年前に滅んだ古代文明当時の姿のまま凍ってしまった彼女に、彼は一目惚れをした。
その氷は今の科学では解かせないらしい。
10年後、成長したクリューは彼女の氷を解かし、プロポーズするために動き出す。
その旅は、やがて世界を巻き込む事件へ繋がり、古代文明の謎を解明する大冒険へ発展していく。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
外れスキル『収納』がSSS級スキル『亜空間』に成長しました~剣撃も魔法もモンスターも収納できます~
春小麦
ファンタジー
——『収納』という、ただバッグに物をたくさん入れられるだけの外れスキル。
冒険者になることを夢見ていたカイル・ファルグレッドは落胆し、冒険者になることを諦めた。
しかし、ある日ゴブリンに襲われたカイルは、無意識に自身の『収納』スキルを覚醒させる。
パンチや蹴りの衝撃、剣撃や魔法、はたまたドラゴンなど、この世のありとあらゆるものを【アイテムボックス】へ『収納』することができるようになる。
そこから郵便屋を辞めて冒険者へと転向し、もはや外れスキルどころかブッ壊れスキルとなった『収納(亜空間)』を駆使して、仲間と共に最強冒険者を目指していく。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
初体験が5歳という伝説の「女使い」冒険者の物語 〜 スキル「優しい心」は心の傷ついた女性を虜にしてしまう極悪のモテスキルだった
もぐすけ
ファンタジー
美女を見ると本能で助けてしまう男リンリンに「優しい心」Lv9999のスキルを与えて、異世界に転生させてしまった女神ラクタ。
彼女は責任を取って神界から毎日リンリンを監視するが、規定により監視できるのは1日5分間のみ。
スキル「優しい心」は凶悪で、優しさに飢えている女性は、最短1分でリンリンにメロメロになってしまう。
ラクタが監視で降りてくるたびに、リンリンは5歳で初体験を済ませていたり、毎日違う女の子と寝ていたり、やりたい放題。
もっと、世のため人のためにこのスキルを使ってほしい、と切に願う女神ラクタと本能に負けがちなリンリンの物語。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
転生したら、伯爵家の嫡子で勝ち組!だけど脳内に神様ぽいのが囁いて、色々依頼する。これって異世界ブラック企業?それとも社畜?誰か助けて
ゆうた
ファンタジー
森の国編 ヴェルトゥール王国戦記
大学2年生の誠一は、大学生活をまったりと過ごしていた。
それが何の因果か、異世界に突然、転生してしまった。
生まれも育ちも恵まれた環境の伯爵家の嫡男に転生したから、
まったりのんびりライフを楽しもうとしていた。
しかし、なぜか脳に直接、神様ぽいのから、四六時中、依頼がくる。
無視すると、身体中がキリキリと痛むし、うるさいしで、依頼をこなす。
これって異世界ブラック企業?神様の社畜的な感じ?
依頼をこなしてると、いつの間か英雄扱いで、
いろんな所から依頼がひっきりなし舞い込む。
誰かこの悪循環、何とかして!
まったりどころか、ヘロヘロな毎日!誰か助けて
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
クラス転移から逃げ出したイジメられっ子、女神に頼まれ渋々異世界転移するが職業[逃亡者]が無能だと処刑される
こたろう文庫
ファンタジー
日頃からいじめにあっていた影宮 灰人は授業中に突如現れた転移陣によってクラスごと転移されそうになるが、咄嗟の機転により転移を一人だけ回避することに成功する。しかし女神の説得?により結局異世界転移するが、転移先の国王から職業[逃亡者]が無能という理由にて処刑されることになる
初執筆作品になりますので日本語などおかしい部分があるかと思いますが、温かい目で読んで頂き、少しでも面白いと思って頂ければ幸いです。
なろう・カクヨム・アルファポリスにて公開しています
こちらの作品も宜しければお願いします
[イラついた俺は強奪スキルで神からスキルを奪うことにしました。神の力で学園最強に・・・]
[鑑定]スキルしかない俺を追放したのはいいが、貴様らにはもう関わるのはイヤだから、さがさないでくれ!
どら焼き
ファンタジー
ついに!第5章突入!
舐めた奴らに、真実が牙を剥く!
何も説明無く、いきなり異世界転移!らしいのだが、この王冠つけたオッサン何を言っているのだ?
しかも、ステータスが文字化けしていて、スキルも「鑑定??」だけって酷くない?
訳のわからない言葉?を発声している王女?と、勇者らしい同級生達がオレを城から捨てやがったので、
なんとか、苦労して宿代とパン代を稼ぐ主人公カザト!
そして…わかってくる、この異世界の異常性。
出会いを重ねて、なんとか元の世界に戻る方法を切り開いて行く物語。
主人公の直接復讐する要素は、あまりありません。
相手方の、あまりにも酷い自堕落さから出てくる、ざまぁ要素は、少しづつ出てくる予定です。
ハーレム要素は、不明とします。
復讐での強制ハーレム要素は、無しの予定です。
追記
2023/07/21 表紙絵を戦闘モードになったあるヤツの参考絵にしました。
8月近くでなにが、変形するのかわかる予定です。
2024/02/23
アルファポリスオンリーを解除しました。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界召喚されたけど必要ないと言われて魔王軍の領地に落とされた私は『魔物使い』の適性持ちですよ?
はむ
ファンタジー
勝手に異世界に召喚しといて必要ないって分かると魔王軍の領地に落とすなんて信じられない!
でも『魔物使い』の適正持ってる私なら…
生き残れるんじゃない???
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
シン・三毛猫現象 〜自然出産される男が3万人に1人の割合になった世界に帰還した僕はとんでもなくモテモテになったようです〜
ミコガミヒデカズ
ファンタジー
気軽に読めるあべこべ、男女比モノです。
以前、私がカクヨム様で書いていた小説をリメイクしたものです。
とあるきっかけで異世界エニックスウェアに転移した主人公、佐久間修。彼はもう一人の転移者と共に魔王との決戦に挑むが、
「儂の味方になれば世界の半分をやろう」
そんな魔王の提案に共に転移したもう一人の勇者が応じてしまう。そんな事はさせないと修は魔王を倒そうとするが、事もあろうに味方だったもう一人の勇者が魔王と手を組み攻撃してきた。
瞬間移動の術でなんとか難を逃れた修だったが、たどり着いたのは男のほとんどが姿を消した異世界転移15年後の地球だった…。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる