16 / 20
本編
*15* ばかげたおとぎ話
しおりを挟む
「子守りは得意じゃない」
「え……」
「……べつに邪険にしているわけではなく、おまえが望むようなことはしてやれないかもしれない、という意味だ」
前世でも人付き合いは不得手だった。どうにもじぶんは、言わんでもいいことまで言ってしまう性分らしい。他人のこころがわからなかった。
必然として妻をむかえることはなく、子ももうけなかった。だが。
「いいんです。わたしは、父さまがいらっしゃるだけで、いいんです。だって……ひとりのときよりずっと、あたたかいですもの」
ふれることを躊躇していた右手の甲に、華奢な指がふれ。
かと思えば、ぐっと上体を起こす鼓御前。
「……んっ」
吐息が、唇にふれる。
やわらかいぬくもりだった。蕾がほころんだように、花の甘い香りに鼻腔をくすぐられたような錯覚さえおぼえる。
なにが起きたのか瞬時に理解できなかった桐弥は、しばしまばたきと呼吸の方法を失念した。
「ととさまぁ……んっ……ん」
首に細腕がまわされ、甘えた声のあいまに、ちう、ちう、と小鳥がついばむようなふれあいを唇に感じる。
口づけをされている。だれに? 鼓御前に。
「なにをしているっ!」
とたん、声を荒らげて引き剥がしにかかった桐弥の剣幕に、鼓御前はわしづかまれた肩をびくつかせる。
「あっ……口づけは、だいすきなかぞくとするものだときいたので、つい……」
「は?」
「あぁでも、葵葉以外とはしないって約束、破ってしまいました……どうしましょう、わたしはいけない姉だわ……でもでも、父さまも、わたしのだいじなかぞくですし……」
「あの糞餓鬼が……」
軽くと言わず殺意がわいた。が、涙目でふるえる鼓御前を放り出してまですることではないので、くびり殺すのはつぎに会ったときだ。
「いいか、よく聞け。おまえはうそを教えられた。それは、かぞくとすることじゃない」
「えぇっ……うそ、だったのですか……!」
「好き合う者どうしがすることではあるが、むやみやたらと、人目もはばからずすることではない。慎みをもて」
「承知いたしました、肝に銘じます。葵葉には、うそをついたお説教をしますね……!」
「わかったならいい。もどれ」
「はい!」
これでひとまずは安心か。ため息まじりに布団を指させば、元気に返事をした鼓御前がもとの位置にもどり、掛け布団をかぶる。
それからふと、ばつが悪そうに眉を下げた。
「きらいに、なられましたか……? 無知ゆえのご無礼をおゆるしくださいませ、父さま……」
うるうる、と見上げられ、今度はべつの意味で頭をかかえる。
「……ばかを言え。おまえは僕の刀だ。子をきらう親があるか」
おのれにとって唯一。
特別な存在になら、たまにはおしゃべりになるのも一興だろう。
これから話すのは、どこにでもあるような寝物語だ。
「九条紫榮は、もういない」
「それはもう、刀をお打ちにならない、ということですか?」
「そうだ。……そもそも僕は、いくさへ行かせるために、刀を打ったんじゃない」
まつげを伏せた桐弥は、鼓御前のほほにかかる黒の艶髪を、指先で耳裏へ流した。
「箱入り刀のまま、手放すつもりはなかった……なのにおまえは、ある日突然かどわかされたんだ。磨上げられてしまったおまえは、おぼえていないことだろうがな、天鼓」
おのれはかつて、『天鼓丸』という名だった。
何者かにかどわかされ、磨上げられ、切られたその銘をも削られてしまった鼓御前にとって、よく思い出せないおぼろげな記憶。
犯人は蘭雪公ではない。
紫榮が生きていたのは平安の世であり、『鼓御前』のあるじは戦国時代に名をはせた猛将だからだ。
「そしていま、強欲なやからが、懲りずにおまえを我がものにしようとたくらんでいる」
「それは……葵葉のことですか?」
「あの青二才だけで済む話であるものか。立場をわきまえん小僧どもが、また僕からおまえを奪おうとしている。考えただけで虫唾がはしる」
蝶よ花よと愛でていたくせに、あっけなく奪われてしまった滑稽な話。
これはそう、どこにでもいるようなばかな男の物語。だが。
「くり返さない」
ばかげたおとぎ話も、ここまでだ。
「やってやるさ。僕のものを取りもどすためなら、なんだってね」
「父さま……」
するり、と鼓御前のほほをなでた桐弥が、ふいに腰をかがめ、ひたいへ唇を押し当てた。
「よそ見をするな。思い出せ。おまえは僕のものだ。在るべきところにもどってこい」
唇と唇をあわせることが『好き合う者どうしのする行為』であるなら、桐弥の行動は、この行為には、なんの意味があるのだろう。
(……わからないわ)
けれど、不快ではない。むしろ──
「おまえは僕のものだ、天鼓丸──天」
うわ言のようにくり返す桐弥に痛いほど抱きしめられ、いつしか、布団のなかで密着する。
とくとく、と桐弥の胸もとからきこえる心音はすこし駆け足だけれど、不思議と心地よい。
「……『天』は、あなたさまだけのものですわ、父さま」
無意識のうちに言葉をもらすと、からだを絡めとった腕が、ふっと弛緩する。
「……僕が、守る」
そのつぶやきを最後にして、沈黙する桐弥。
動くもののない月夜は相変わらずだったけれど、もう心細くはなかった。
だって鼓御前は、もう独りではないのだから。
「だいすきです、父さま」
髪を梳かれるくすぐったさに目を細め、桐弥の胸へすり寄る。
規則正しい心音を間近に感じるうちに、ふわふわとした不思議な感覚になる。
「……すぅ」
ぬくもりにつつまれた鼓御前は、やがて、はるか夢路の彼方へと旅立っていった。
「え……」
「……べつに邪険にしているわけではなく、おまえが望むようなことはしてやれないかもしれない、という意味だ」
前世でも人付き合いは不得手だった。どうにもじぶんは、言わんでもいいことまで言ってしまう性分らしい。他人のこころがわからなかった。
必然として妻をむかえることはなく、子ももうけなかった。だが。
「いいんです。わたしは、父さまがいらっしゃるだけで、いいんです。だって……ひとりのときよりずっと、あたたかいですもの」
ふれることを躊躇していた右手の甲に、華奢な指がふれ。
かと思えば、ぐっと上体を起こす鼓御前。
「……んっ」
吐息が、唇にふれる。
やわらかいぬくもりだった。蕾がほころんだように、花の甘い香りに鼻腔をくすぐられたような錯覚さえおぼえる。
なにが起きたのか瞬時に理解できなかった桐弥は、しばしまばたきと呼吸の方法を失念した。
「ととさまぁ……んっ……ん」
首に細腕がまわされ、甘えた声のあいまに、ちう、ちう、と小鳥がついばむようなふれあいを唇に感じる。
口づけをされている。だれに? 鼓御前に。
「なにをしているっ!」
とたん、声を荒らげて引き剥がしにかかった桐弥の剣幕に、鼓御前はわしづかまれた肩をびくつかせる。
「あっ……口づけは、だいすきなかぞくとするものだときいたので、つい……」
「は?」
「あぁでも、葵葉以外とはしないって約束、破ってしまいました……どうしましょう、わたしはいけない姉だわ……でもでも、父さまも、わたしのだいじなかぞくですし……」
「あの糞餓鬼が……」
軽くと言わず殺意がわいた。が、涙目でふるえる鼓御前を放り出してまですることではないので、くびり殺すのはつぎに会ったときだ。
「いいか、よく聞け。おまえはうそを教えられた。それは、かぞくとすることじゃない」
「えぇっ……うそ、だったのですか……!」
「好き合う者どうしがすることではあるが、むやみやたらと、人目もはばからずすることではない。慎みをもて」
「承知いたしました、肝に銘じます。葵葉には、うそをついたお説教をしますね……!」
「わかったならいい。もどれ」
「はい!」
これでひとまずは安心か。ため息まじりに布団を指させば、元気に返事をした鼓御前がもとの位置にもどり、掛け布団をかぶる。
それからふと、ばつが悪そうに眉を下げた。
「きらいに、なられましたか……? 無知ゆえのご無礼をおゆるしくださいませ、父さま……」
うるうる、と見上げられ、今度はべつの意味で頭をかかえる。
「……ばかを言え。おまえは僕の刀だ。子をきらう親があるか」
おのれにとって唯一。
特別な存在になら、たまにはおしゃべりになるのも一興だろう。
これから話すのは、どこにでもあるような寝物語だ。
「九条紫榮は、もういない」
「それはもう、刀をお打ちにならない、ということですか?」
「そうだ。……そもそも僕は、いくさへ行かせるために、刀を打ったんじゃない」
まつげを伏せた桐弥は、鼓御前のほほにかかる黒の艶髪を、指先で耳裏へ流した。
「箱入り刀のまま、手放すつもりはなかった……なのにおまえは、ある日突然かどわかされたんだ。磨上げられてしまったおまえは、おぼえていないことだろうがな、天鼓」
おのれはかつて、『天鼓丸』という名だった。
何者かにかどわかされ、磨上げられ、切られたその銘をも削られてしまった鼓御前にとって、よく思い出せないおぼろげな記憶。
犯人は蘭雪公ではない。
紫榮が生きていたのは平安の世であり、『鼓御前』のあるじは戦国時代に名をはせた猛将だからだ。
「そしていま、強欲なやからが、懲りずにおまえを我がものにしようとたくらんでいる」
「それは……葵葉のことですか?」
「あの青二才だけで済む話であるものか。立場をわきまえん小僧どもが、また僕からおまえを奪おうとしている。考えただけで虫唾がはしる」
蝶よ花よと愛でていたくせに、あっけなく奪われてしまった滑稽な話。
これはそう、どこにでもいるようなばかな男の物語。だが。
「くり返さない」
ばかげたおとぎ話も、ここまでだ。
「やってやるさ。僕のものを取りもどすためなら、なんだってね」
「父さま……」
するり、と鼓御前のほほをなでた桐弥が、ふいに腰をかがめ、ひたいへ唇を押し当てた。
「よそ見をするな。思い出せ。おまえは僕のものだ。在るべきところにもどってこい」
唇と唇をあわせることが『好き合う者どうしのする行為』であるなら、桐弥の行動は、この行為には、なんの意味があるのだろう。
(……わからないわ)
けれど、不快ではない。むしろ──
「おまえは僕のものだ、天鼓丸──天」
うわ言のようにくり返す桐弥に痛いほど抱きしめられ、いつしか、布団のなかで密着する。
とくとく、と桐弥の胸もとからきこえる心音はすこし駆け足だけれど、不思議と心地よい。
「……『天』は、あなたさまだけのものですわ、父さま」
無意識のうちに言葉をもらすと、からだを絡めとった腕が、ふっと弛緩する。
「……僕が、守る」
そのつぶやきを最後にして、沈黙する桐弥。
動くもののない月夜は相変わらずだったけれど、もう心細くはなかった。
だって鼓御前は、もう独りではないのだから。
「だいすきです、父さま」
髪を梳かれるくすぐったさに目を細め、桐弥の胸へすり寄る。
規則正しい心音を間近に感じるうちに、ふわふわとした不思議な感覚になる。
「……すぅ」
ぬくもりにつつまれた鼓御前は、やがて、はるか夢路の彼方へと旅立っていった。
0
お気に入りに追加
23
あなたにおすすめの小説
小さなことから〜露出〜えみ〜
サイコロ
恋愛
私の露出…
毎日更新していこうと思います
よろしくおねがいします
感想等お待ちしております
取り入れて欲しい内容なども
書いてくださいね
よりみなさんにお近く
考えやすく
ちょっと大人な体験談はこちらです
神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない
ちょっと大人な体験談です。
日常に突然訪れる刺激的な体験。
少し非日常を覗いてみませんか?
あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ?
※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに
Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。
※不定期更新です。
※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。
今日の授業は保健体育
にのみや朱乃
恋愛
(性的描写あり)
僕は家庭教師として、高校三年生のユキの家に行った。
その日はちょうどユキ以外には誰もいなかった。
ユキは勉強したくない、科目を変えようと言う。ユキが提案した科目とは。
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
淫らな蜜に狂わされ
歌龍吟伶
恋愛
普段と変わらない日々は思わぬ形で終わりを迎える…突然の出会い、そして体も心も開かれた少女の人生録。
全体的に性的表現・性行為あり。
他所で知人限定公開していましたが、こちらに移しました。
全3話完結済みです。
セクスカリバーをヌキました!
桂
ファンタジー
とある世界の森の奥地に真の勇者だけに抜けると言い伝えられている聖剣「セクスカリバー」が岩に刺さって存在していた。
国一番の剣士の少女ステラはセクスカリバーを抜くことに成功するが、セクスカリバーはステラの膣を鞘代わりにして収まってしまう。
ステラはセクスカリバーを抜けないまま武闘会に出場して……
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる