上 下
22 / 260
第一章『忍び寄る影編』

第十八話 こころ愛し【前】

しおりを挟む
 晴風チンフォン静燕ジンイェンは、仲むつまじい兄妹きょうだいだった。
 暮らしは貧しかったが、雪原を駆け回り、よく笑い、心豊かに幼少期をすごした。

 やがて静燕は故郷一の美人に成長し、都へ行くことになる。宮仕えをするためだ。
 晴風は別れを惜しみながら、妹を送りだした。

 しかし何年待てども、静燕からのたよりがない。
 娘を案じた父と母は病にたおれ、そのまま帰らぬ人となってしまう。

 妹の身に、なにがあったのだろうか。
 両親を亡くした悲しみに打ちひしがれながらも、晴風は都へと向かう。
 そこで晴風が目にしたのは、きらびやかな宝玉と色とりどりの衣で着飾った美しい女、静燕だった。

 きけば皇帝にみそめられ、妃となるのだという。

 ──どういうことだ。おまえのことを気に病んで、父も母も死んでしまった。
 棺桶を買う金もなく、おれは髪を切り、それを売ってむしろに代えたのに。

 晴風は涙ながらに訴えた。

 ──そんなことは知らない。
 おまえのような小汚い坊主など、知らない。
 出て行け、二度と姿を現すな!

 心やさしい妹だった女は、金切り声を上げて晴風を追いだした。

 人の欲にまみれ、静燕は変わってしまったのだ。
 だれよりも愛していた妹の裏切りに、絶望した。
 失意の果てに、晴風はただひとり、故郷にある雪山へ足を踏み入れる。

 それから晴風の姿を見た者は、いない。


  *  *  *


梅雪メイシェ──俺の妹。愛するおまえを、俺が殺してやるよ」

 氷水で満たされた桶を、頭上でひっくり返されたかのような心地だった。

 ぎりりと容赦ない拘束にきしむ、左手首の骨。
 ハヤメはパッとひらいた左の手のひらを、右手で下から引っつかむ。

「おっと」

 だが腕を大きく回すより先に、裾ごと足を払われてしまう。
 視界に映った天井が急速に遠のく。
 とっさに背を丸めた。わずかに首を右へかしげ、へそを見るように。
 重力にしたがい、背が床板に叩きつけられるそのとき、ふわりとふじ色の袖が視界をよぎる。

 予想していた衝撃は、おとずれなかった。

「俺の手をはずそうとするだけでなく、受け身まで……ずいぶんと利口になったじゃないか」

 先ほどより半音低くなった男の声が、頭上から注ぐばかり。

 唇を噛む。あちらのほうが、一枚も二枚も上手だ。
 じっと息を殺し、相手の出方をうかがう。

「利口で、健気で、愚かな妹だなぁ……」

 衣ずれがきこえる。
 腰から下ろされ、後頭に添えられた手をそっと抜かれる感触。

「俺がおまえを、傷つけるわけがないだろうに」

 なにを言うか。
 転ばせたくせに抱きとめて、姫のように横たえて。
 かと思えば、殺すと告げた舌の根も乾かぬうちに、傷つけるわけがないとわらって。

 ハヤメは腹の底からせり上がるものを感じた。
 目の前の男がなにを考えているのか、まったく理解できない。

「我が愛しのお兄さまは、たいへん悪趣味でいらっしゃる」

 それっきり沈黙するハヤメに、うっそりと笑みをたたえたままの紫月ズーユェが、覆いかぶさってくる。

 両手首は頭上でひとつにまとめ上げられ、膝を割り入れられているために足を動かすこともできない。
 無抵抗な女と、それを組み敷く男。
 今後の展開など、そう選択肢はないだろう。

「愛しい妹よ。俺がおまえを傷つけることはない。おまえが俺を傷つけなかったからな」

 事あるごとに「愛しい」だとか「妹」だとかを強調する紫月は、自由な右手で、ハヤメのほほにかかる翡翠ひすいの髪を耳裏へ流した。

「正確には、俺のからだは、だが」

 彼はなんのことを言っているのか。
 思いだそうとすれば、こめかみのあたりがツキンと痛む。

「おまえは俺のからだに傷ひとつつけず、心をズタズタにしたのさ。だから俺も、おまえのからだにはかすり傷ひとつつけない。血の一滴も流させない」

 あぁ、なるほど。

 眉をひそめるハヤメのほほを、紫月はかまわず指の腹でなぞる。
 ことさらゆっくり、何度も何度も。じっくりと獲物をなぶる、捕食者のようだった。

 紫月は梅雪を憎んでいる。
 けれど彼の目的は、梅雪を否定することではない。

「可愛い可愛い……俺の梅雪」

 ほほの稜線をなぞる指が、おとがいに添えられる。
 おのれを映す藍玉らんぎょくの瞳が、ふいにゆらいだ気がした。

「……俺にはおまえしかいなかったのに、幾度となくたしかめあった絆さえも、おまえはたやすく捨ててしまえるんだな」
「紫月兄さま、」
「だまれ」

 ろくに発語もしないうちから、苛立ちを隠さない紫月の端正な顔が距離をつめる。

 唇に唇が押しあてられ、やわく歯を突き立てられた。
 頭が真白に染まる。

 紫月はなにをしているんだ。
 血を分けた梅雪の兄ではないのか。
 なのにどうして、なぜなぜなぜ──

「にくい……おまえがにくいよ、梅雪……あぁ、にくい、愛い愛い愛い……」

 重すぎる彼の感情は、実の妹に向けていいものではない。

「おまえに会えない六年の月日は、地獄のようだった!」

 とたん硝子の瓶が割れたように、悲痛なさけびがほとばしる。
 藍玉の瞳から、ぱたぱたと、雫がとめどなくしたたり落ちて。

「どうして突然、俺を突き放したんだ……俺が半端者の、獣だからか……なぁ教えてくれ、梅雪」

 皮肉なことだ。
 脳内は混乱真っ只中であるのに、その言葉の意味することを理解できてしまうなんて。

 紫月はたしかに、梅雪を愛していたのだろう。
 妹に対するものとしては歪んでいて、異性に対するものとしては真っ直ぐなこころで。

 ──兄妹きょうだいだから、だめ。

 そんな常識は通用しないことを、

「……おまえの本意がどうであれ、俺を拒むことはできない。拒んではならない。俺のすべてを受け入れなければならないんだ──『氷毒ひょうどく』の継承のために。そうだろう?」

 そう、そうだった。

 ザオ一族は、その類まれなる血筋の保存と継承のために、近親間での──年の近いきょうだいでの婚姻をくり返していた。

 ならば、一族のほとんどが悲惨な死を遂げたいま、遺された紫月と梅雪が結ばれることは運命なのかもしれない。
 紫月が人間の父とマオ族の女性との間にうまれた、婚外子であったとしても。

「俺が憎いんだろう? それで俺を突き放したんだろう? だから俺はおまえを愛すんだよ。憎い俺に愛される屈辱を味あわせることこそ、おまえへの復讐なのさ。息もできないほど愛して愛して、骨の髄まで愛しつくしてやる。いっそ死にたくなるくらいおまえの心もズタズタに引き裂かれて、なくなってしまえばいい」

 だから、と。
 堰を切ったように押し寄せる言葉が、そこで途切れる。
 薄い腹を、絹ごしになぞる指先がある。

「ここに、俺の子を」
しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

アイオライト・カンヴァス -交わることのない、俺と、君の色-

BL / 連載中 24h.ポイント:3,707pt お気に入り:67

「俺は小説家になる」と申しております

現代文学 / 連載中 24h.ポイント:746pt お気に入り:4

折角転生したのに、婚約者が好きすぎて困ります!

恋愛 / 完結 24h.ポイント:156pt お気に入り:1,256

私の日常を返してください

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:312pt お気に入り:331

私の愛する人は、私ではない人を愛しています

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:15,087pt お気に入り:6,737

平凡な私が選ばれるはずがない

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:5,455pt お気に入り:151

「無能はいらない」と言ったのはあなた達ですよね……?

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:56pt お気に入り:626

【R18BL】学年二位は、学年一位の命令を聞く

BL / 連載中 24h.ポイント:11,048pt お気に入り:549

逃げても絶対に連れ戻すから

恋愛 / 完結 24h.ポイント:21pt お気に入り:75

処理中です...