【短編集】或るシングルマザーの憂鬱

ふうこジャスミン

文字の大きさ
上 下
32 / 35
【完結話】或るシンガーソングライターの憂鬱

#15 …からの

しおりを挟む


「もしもし、RYO-JIです」


震えながら申し上げたら、テレビで聞いたことのある渋い声が聞こえてきた。


「やあ。RYO-JIくん、はじめまして。佐伯雅弘です」


佐伯雅弘は、渋い声で僕に名乗ってくれ、渋い声で僕の曲やギターテクや声などを褒め新えてくれ、渋い声で君は他の誰にもかなわない天性のセンスを保有していると啓発してくれた。

それは僕の全身を何度も身震いさせて、味わったことのない歓喜の痙攣は僕の思考回路を心地よく麻痺させた。

そのあとはもう、佐伯雅弘がいかような言葉を発してきてくれようが、何を言っているのかわからなくなってしまった。

とにかく急なチャンス到来なのである。

僕はいつにも増して練習に励み、そのうえ新曲まで作り上げた。
ライブは一週間後にせまっていたが、不安はなかった。

僕には自信があった。
お客のみんなが人波に揺られて目を閉じ、僕の歌に聞き入るその中に、佐伯雅弘も同じく揺れて目を閉じ耳を傾ける姿が、ありありと想像できた。




ライブ当日、マンションの部屋でライブのイメージトレーニングをしているときに、ライブハウスに到着したという対バン相手から、「おかしい」と、電話があった。

何がおかしいのか尋ねても、何がどうなっているかわからなくて、おかしいとしか言いようがないとのことだった。

首をひねりながら、昨日オーナーからもらった高級ギターを片手に、ライブハウスに向かった。


「おかしいというか、やられた」


さっき電話をくれたヤツからもう一度電話があった。

やられた、とは。

僕がセックスした女の子たちが揃って「RYO'JIにやられた」とスクラムでも組んでいるのかと一瞬懸念した。

が、そうでもないらしく、とりあえず道中を急いだ。



ライブハウスを目にして、僕が発した言葉もやっぱり「やられた」だった。

ライブハウスが、なかったのだ。

僕は目を疑った。
建物はある。
建物の目の前に僕は立っていた。
でもシャッターが閉まっていた。

シャッターには、弁護士名で「破産により、管財人の許可無く物品等の使用や持ち出しを禁じる」旨の張り紙が張られていた。


「どういうこと?」


ライブハウスの前にたむろしていた女の子たちが、口々に騒ぎ立てる。

僕がたどり着く少し前に、背広の男が何の説明も弁明もなく、これだけを貼って去っていったらしい。


「どういうこともないだろ。こういうことだよ。誰かオーナーと連絡取れるヤツいないのかよ」

2ピースバンドのボーカルが叫んだ。

ライブハウスのバイトくんが、


「全く取れないっすよ。一昨日から実は」


困り果てて頭を抱え込む。


「一昨日?僕、昨日オーナーに会ったけど。近くのカフェで」


僕の声がやけに響いて、みんながこちらを向いた。

何か言っていたが、変な様子はなかったか、何でそのとき気づかなかったのか等、一斉にみんなに責め立てられてしり込みした。

様子がおかしいだの、そんなの気づくはずがない。
しいて言えば、ケチな人が高いギターをくれた、ということぐらいで、でもそれは、とんでもなくいわくのある前兆だったのかもしれない。

僕はギターの事実は伏せておくことにした。


「オーナー逃げやがったかあ」


「今日のライブ、佐伯さん来るってのに」


「佐伯さん、本当に来るのかよ」


「それより、オレらホール代払ってんのに、どうなるんだよ」


出演バンドらの声高な言い合いに、周りの女の子たちが不安げに顔を見合わせている。

僕はなすすべもなく、口惜しくうつむくだけだった。


つづく
しおりを挟む
感想 29

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

よんよんまる

如月芳美
キャラ文芸
東のプリンス・大路詩音。西のウルフ・大神響。 音楽界に燦然と輝く若きピアニストと作曲家。 見た目爽やか王子様(実は負けず嫌い)と、 クールなヴィジュアルの一匹狼(実は超弱気)、 イメージ正反対(中身も正反対)の二人で構成するユニット『よんよんまる』。 だが、これからという時に、二人の前にある男が現われる。 お互いやっと見つけた『欠けたピース』を手放さなければならないのか。 ※作中に登場する団体、ホール、店、コンペなどは、全て架空のものです。 ※音楽モノではありますが、音楽はただのスパイスでしかないので音楽知らない人でも大丈夫です! (医者でもないのに医療モノのドラマを見て理解するのと同じ感覚です)

憧れの先輩とイケナイ状況に!?

暗黒神ゼブラ
恋愛
今日私は憧れの先輩とご飯を食べに行くことになっちゃった!?

好きな人がいるならちゃんと言ってよ

しがと
恋愛
高校1年生から好きだった彼に毎日のようにアピールして、2年の夏にようやく交際を始めることができた。それなのに、彼は私ではない女性が好きみたいで……。 彼目線と彼女目線の両方で話が進みます。*全4話

ダブル シークレットベビー ~御曹司の献身~ その後

菱沼あゆ
恋愛
その後のみんなの日記です。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

処理中です...