32 / 51
熱き血潮のたぎり
しおりを挟む
「勝鬨をあげよ!」
「「おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおう!」」
敵軍は敗走した。追撃は適度なところで切り上げ部隊をまとめる。
常に自分の倍以上の兵力を跳ね返してきた盾兵部隊はへたり込んでいる。彼らの体力はぎりぎりのところだった。
というか、先ほどの敗走が擬態で、今ここに敵が迫っていたらなすすべもなく討たれるだろう。シーマ率いる斥候部隊が周囲を警戒しているので奇襲はない。
そもそも見晴らしがよい丘陵に陣を張っているのでこれをかいくぐって奇襲を仕掛けるとすれば……、いや、やめよう。今考えても仕方ないことだ。
生き残った兵たちは肩を抱いて歓声を上げる。そして、倒れて動かない肩を並べて戦っていた仲間の前で声を上げて泣く。
これが戦場だ。常に死は隣にある。そこから少しでも距離を取るために俺たちは訓練に明け暮れる。
「皆、よく戦ってくれました!」
本陣から皇女が出てきた。倒れた兵に目をやり、悲しげな表情を浮かべる。
一瞬目を伏せ、顔を上げると飛び切りの笑顔を浮かべていた。
「わたしのために戦っていただきました。この戦いで散っていった勇士には名誉を、後日必ず報いることをお約束します」
「各指揮官は戦功をあげた者を推薦するように。皆、疲れているだろうが戦死者の埋葬を頼む」
「「応!」」
アントニオが買い付けてきた食料を兵たちにふるまった。訓練の中にはわざと飢えさせて、原始的な本能を呼び覚ますといった手法もある。
むろん戦闘前には兵糧を使わせている。死に物狂いの力は長続きしたいからだ。
彼らは飲み、食い、そして死者に対して追悼をささげる。
あいつは勇敢だった。やつは立派に戦った。と、戦死した戦友をたたえる。そして無言のうちに思うのだ。次は俺の番だろうと。
そうして一夜を訓練用キャンプで過ごし、城に帰還した。すでに一戦を遂げ、敵を蹴散らしたことは伝わっている。
テムジンを先頭として入ってきたケンタウロス騎兵には歓呼の声が上がった。これまで孤高を保ってきた彼らにも変化が訪れるきっかけになるかもしれない。
祝勝会はにぎわっていた。さっそくというべきか、近隣の領主があいさつの使者をよこしている。この一戦の勝利、1500が5000の兵を蹴散らした情報は様々な影響をもたらすだろう。先日の大敗を補うにはまだ足りないが、それでも消えたと思われていたフレデリカ皇女の存在を示すことになる。
なにより、これまで面従腹背を貫いてきた獣人族、それもケンタウロス族を従えたということは大きい。主たる村はこちらの指揮下に入っていたが、そこに属さない小規模な獣人族もいる。それこそ家族単位で遊牧をしているような者たちだ。
主力が砦に戻ったので、防衛の任についていた兵を偵察と敵が遺していった物資の回収に向かわせている。5000の兵を養う物資はこちらを潤してくれるだろうし、武具についても配備を進められる。
実際問題として、矢が足りない。防ぎ矢で敵の足止めを行い、騎兵の機動力で敵陣を粉砕した。といえば簡単だが、実際問題として薄氷の勝利ではあったのだ。
むろん、討伐軍はこれからもやってくるだろうし、5000が敗れたなら次は1万といったように、より手ごわくなるだろう。
しかし、皇子たちの派閥はほぼ互角で、こちらに大兵力を回す余力はない。それこそが新たな派閥を立ち上げるスキマになる。彼らに拮抗できるだけの勢力を築くことはなかなかに難しいだろう。
結局、彼らを脅かすほどの勢力を築くに至った時点で協力されてこちらに向かってくる危険性がある。
もちろん分断工作は行うし、そもそもそういう形で協力できるのならば、今こうやって争っていない。
多難すぎる前途にため息を漏らすと、ふっと左手に暖かい感触があった。
「大丈夫ですよ」
「気楽に言ってくれるね」
「あなた一人で背負う必要はないんです」
何をいまさらと思うが意外とその一言が胸に響いた。ああ、確かにそうだ。
にっこりと笑顔を向けてくるフレデリカ皇女に少しだけ鼓動が高まる。手の温かさがじんわりと体に広がっていくようだ。そうして、改めて彼女の方を振り向くと……。
直後、彼女の表情は一変し、ニヤリとした笑みを浮かべる。その変化に俺の心臓は急速に普段通りに戻っていく。実に残念だ。
「うふふ、今よしみを通じようとしてきた方々はせいぜい宣伝塔になっていただきましょう。彼らが重く用いられたとなれば、寝返りを考える人々も出ることでしょう」
「あてにならんだろ?」
「皇女殿下の理想に感銘しはせ参じました、みたいな方が信用なりませんよ。それこそ傭兵のように、報酬分は働く。報酬が出ている間は裏切らないと言われる方がまだ信じられます」
「傭兵やってると、ちょいちょい、信用とか信頼って何だって思うよ」
それこそ戦闘が終わった後に値切られるとかはよく聞く話だ。戦死者の保証に当てないといかんというのはわかるし、防衛戦だと収入は鹵獲物資くらいしかない。
そうなったとき、うちではやらんけど、傭兵がそのまま野盗になって略奪を働くなんてのは珍しくもなかった。
皇女が差し出してきたグラスを受け取り、中身を一気に煽る。強い酒精が喉を焼いた。かッと体が熱くなり、今まで口を閉ざしていたタガが外れる。
「今日は勝った、けど明日はわからん。俺たちの前途は山あり谷ありだ。しかし、動き出してしまった。一歩を踏み出した。この事実は覆せない。
だからこそ、明日も勝たないといけない。勝ち続けないといけない」
独り言だが声が大きかったようだ。じっと兵たちが俺を見ている。
「誇り高き獣人族のつわものよ。貴様らの血潮はたぎっているか?」
「「応!!」」
「わが剣のもと、皇女殿下の指し示す方へ共に歩んでくれるか?
「「応!!」」
「ならば俺も誓おう。貴様らを勝利に導くと。自由を勝ち取るために戦い抜くと!」
「「「うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!」」
俺が振り上げた手に、兵たちが応える。そこには部族の壁を越えた一体感が見られた。
戦いは兵力、すなわち数だ。しかし数だけをそろえても烏合の衆という言葉がある。
中核となる最強の兵がいれば軍としての柱になる。
俺は無駄に上がったテンションそのままに、兵たちを煽り続けた。
翌日目覚めて、二度と酒は飲むまいと誓うのだった。
「「おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおう!」」
敵軍は敗走した。追撃は適度なところで切り上げ部隊をまとめる。
常に自分の倍以上の兵力を跳ね返してきた盾兵部隊はへたり込んでいる。彼らの体力はぎりぎりのところだった。
というか、先ほどの敗走が擬態で、今ここに敵が迫っていたらなすすべもなく討たれるだろう。シーマ率いる斥候部隊が周囲を警戒しているので奇襲はない。
そもそも見晴らしがよい丘陵に陣を張っているのでこれをかいくぐって奇襲を仕掛けるとすれば……、いや、やめよう。今考えても仕方ないことだ。
生き残った兵たちは肩を抱いて歓声を上げる。そして、倒れて動かない肩を並べて戦っていた仲間の前で声を上げて泣く。
これが戦場だ。常に死は隣にある。そこから少しでも距離を取るために俺たちは訓練に明け暮れる。
「皆、よく戦ってくれました!」
本陣から皇女が出てきた。倒れた兵に目をやり、悲しげな表情を浮かべる。
一瞬目を伏せ、顔を上げると飛び切りの笑顔を浮かべていた。
「わたしのために戦っていただきました。この戦いで散っていった勇士には名誉を、後日必ず報いることをお約束します」
「各指揮官は戦功をあげた者を推薦するように。皆、疲れているだろうが戦死者の埋葬を頼む」
「「応!」」
アントニオが買い付けてきた食料を兵たちにふるまった。訓練の中にはわざと飢えさせて、原始的な本能を呼び覚ますといった手法もある。
むろん戦闘前には兵糧を使わせている。死に物狂いの力は長続きしたいからだ。
彼らは飲み、食い、そして死者に対して追悼をささげる。
あいつは勇敢だった。やつは立派に戦った。と、戦死した戦友をたたえる。そして無言のうちに思うのだ。次は俺の番だろうと。
そうして一夜を訓練用キャンプで過ごし、城に帰還した。すでに一戦を遂げ、敵を蹴散らしたことは伝わっている。
テムジンを先頭として入ってきたケンタウロス騎兵には歓呼の声が上がった。これまで孤高を保ってきた彼らにも変化が訪れるきっかけになるかもしれない。
祝勝会はにぎわっていた。さっそくというべきか、近隣の領主があいさつの使者をよこしている。この一戦の勝利、1500が5000の兵を蹴散らした情報は様々な影響をもたらすだろう。先日の大敗を補うにはまだ足りないが、それでも消えたと思われていたフレデリカ皇女の存在を示すことになる。
なにより、これまで面従腹背を貫いてきた獣人族、それもケンタウロス族を従えたということは大きい。主たる村はこちらの指揮下に入っていたが、そこに属さない小規模な獣人族もいる。それこそ家族単位で遊牧をしているような者たちだ。
主力が砦に戻ったので、防衛の任についていた兵を偵察と敵が遺していった物資の回収に向かわせている。5000の兵を養う物資はこちらを潤してくれるだろうし、武具についても配備を進められる。
実際問題として、矢が足りない。防ぎ矢で敵の足止めを行い、騎兵の機動力で敵陣を粉砕した。といえば簡単だが、実際問題として薄氷の勝利ではあったのだ。
むろん、討伐軍はこれからもやってくるだろうし、5000が敗れたなら次は1万といったように、より手ごわくなるだろう。
しかし、皇子たちの派閥はほぼ互角で、こちらに大兵力を回す余力はない。それこそが新たな派閥を立ち上げるスキマになる。彼らに拮抗できるだけの勢力を築くことはなかなかに難しいだろう。
結局、彼らを脅かすほどの勢力を築くに至った時点で協力されてこちらに向かってくる危険性がある。
もちろん分断工作は行うし、そもそもそういう形で協力できるのならば、今こうやって争っていない。
多難すぎる前途にため息を漏らすと、ふっと左手に暖かい感触があった。
「大丈夫ですよ」
「気楽に言ってくれるね」
「あなた一人で背負う必要はないんです」
何をいまさらと思うが意外とその一言が胸に響いた。ああ、確かにそうだ。
にっこりと笑顔を向けてくるフレデリカ皇女に少しだけ鼓動が高まる。手の温かさがじんわりと体に広がっていくようだ。そうして、改めて彼女の方を振り向くと……。
直後、彼女の表情は一変し、ニヤリとした笑みを浮かべる。その変化に俺の心臓は急速に普段通りに戻っていく。実に残念だ。
「うふふ、今よしみを通じようとしてきた方々はせいぜい宣伝塔になっていただきましょう。彼らが重く用いられたとなれば、寝返りを考える人々も出ることでしょう」
「あてにならんだろ?」
「皇女殿下の理想に感銘しはせ参じました、みたいな方が信用なりませんよ。それこそ傭兵のように、報酬分は働く。報酬が出ている間は裏切らないと言われる方がまだ信じられます」
「傭兵やってると、ちょいちょい、信用とか信頼って何だって思うよ」
それこそ戦闘が終わった後に値切られるとかはよく聞く話だ。戦死者の保証に当てないといかんというのはわかるし、防衛戦だと収入は鹵獲物資くらいしかない。
そうなったとき、うちではやらんけど、傭兵がそのまま野盗になって略奪を働くなんてのは珍しくもなかった。
皇女が差し出してきたグラスを受け取り、中身を一気に煽る。強い酒精が喉を焼いた。かッと体が熱くなり、今まで口を閉ざしていたタガが外れる。
「今日は勝った、けど明日はわからん。俺たちの前途は山あり谷ありだ。しかし、動き出してしまった。一歩を踏み出した。この事実は覆せない。
だからこそ、明日も勝たないといけない。勝ち続けないといけない」
独り言だが声が大きかったようだ。じっと兵たちが俺を見ている。
「誇り高き獣人族のつわものよ。貴様らの血潮はたぎっているか?」
「「応!!」」
「わが剣のもと、皇女殿下の指し示す方へ共に歩んでくれるか?
「「応!!」」
「ならば俺も誓おう。貴様らを勝利に導くと。自由を勝ち取るために戦い抜くと!」
「「「うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!」」
俺が振り上げた手に、兵たちが応える。そこには部族の壁を越えた一体感が見られた。
戦いは兵力、すなわち数だ。しかし数だけをそろえても烏合の衆という言葉がある。
中核となる最強の兵がいれば軍としての柱になる。
俺は無駄に上がったテンションそのままに、兵たちを煽り続けた。
翌日目覚めて、二度と酒は飲むまいと誓うのだった。
0
お気に入りに追加
27
あなたにおすすめの小説
姫騎士様と二人旅、何も起きないはずもなく……
踊りまんぼう
ファンタジー
主人公であるセイは異世界転生者であるが、地味な生活を送っていた。 そんな中、昔パーティを組んだことのある仲間に誘われてとある依頼に参加したのだが……。 *表題の二人旅は第09話からです
(カクヨム、小説家になろうでも公開中です)
転生したら脳筋魔法使い男爵の子供だった。見渡す限り荒野の領地でスローライフを目指します。
克全
ファンタジー
「第3回次世代ファンタジーカップ」参加作。面白いと感じましたらお気に入り登録と感想をくださると作者の励みになります!
辺境も辺境、水一滴手に入れるのも大変なマクネイア男爵家生まれた待望の男子には、誰にも言えない秘密があった。それは前世の記憶がある事だった。姉四人に続いてようやく生まれた嫡男フェルディナンドは、この世界の常識だった『魔法の才能は遺伝しない』を覆す存在だった。だが、五〇年戦争で大活躍したマクネイア男爵インマヌエルは、敵対していた旧教徒から怨敵扱いされ、味方だった新教徒達からも畏れられ、炎竜が砂漠にしてしまったと言う伝説がある地に押し込められたいた。そんな父親達を救うべく、前世の知識と魔法を駆使するのだった。
異世界転生雑学無双譚 〜転生したのにスキルとか貰えなかったのですが〜
芍薬甘草湯
ファンタジー
エドガーはマルディア王国王都の五爵家の三男坊。幼い頃から神童天才と評されていたが七歳で前世の知識に目覚め、図書館に引き篭もる事に。
そして時は流れて十二歳になったエドガー。祝福の儀にてスキルを得られなかったエドガーは流刑者の村へ追放となるのだった。
【カクヨムにも投稿してます】
巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する
高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。
手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。
はずれスキル『本日一粒万倍日』で金も魔法も作物もなんでも一万倍 ~はぐれサラリーマンのスキル頼みな異世界満喫日記~
緋色優希
ファンタジー
勇者召喚に巻き込まれて異世界へやってきたサラリーマン麦野一穂(むぎのかずほ)。得たスキルは屑(ランクレス)スキルの『本日一粒万倍日』。あまりの内容に爆笑され、同じように召喚に巻き込まれてきた連中にも馬鹿にされ、一人だけ何一つ持たされず荒城にそのまま置き去りにされた。ある物と言えば、水の樽といくらかの焼き締めパン。どうする事もできずに途方に暮れたが、スキルを唱えたら水樽が一万個に増えてしまった。また城で見つけた、たった一枚の銀貨も、なんと銀貨一万枚になった。どうやら、あれこれと一万倍にしてくれる不思議なスキルらしい。こんな世界で王様の助けもなく、たった一人どうやって生きたらいいのか。だが開き直った彼は『住めば都』とばかりに、スキル頼みでこの異世界での生活を思いっきり楽しむ事に決めたのだった。
異世界に行けるようになったんだが自宅に令嬢を持ち帰ってしまった件
シュミ
ファンタジー
高二である天音 旬はある日、女神によって異世界と現実世界を行き来できるようになった。
旬が異世界から現実世界に帰る直前に転びそうな少女を助けた結果、旬の自宅にその少女を持ち帰ってしまった。その少女はリーシャ・ミリセントと名乗り、王子に婚約破棄されたと話し───!?
異世界転生したらたくさんスキルもらったけど今まで選ばれなかったものだった~魔王討伐は無理な気がする~
宝者来価
ファンタジー
俺は異世界転生者カドマツ。
転生理由は幼い少女を交通事故からかばったこと。
良いとこなしの日々を送っていたが女神様から異世界に転生すると説明された時にはアニメやゲームのような展開を期待したりもした。
例えばモンスターを倒して国を救いヒロインと結ばれるなど。
けれど与えられた【今まで選ばれなかったスキルが使える】 戦闘はおろか日常の役にも立つ気がしない余りものばかり。
同じ転生者でイケメン王子のレイニーに出迎えられ歓迎される。
彼は【スキル:水】を使う最強で理想的な異世界転生者に思えたのだが―――!?
※小説家になろう様にも掲載しています。
30代社畜の私が1ヶ月後に異世界転生するらしい。
ひさまま
ファンタジー
前世で搾取されまくりだった私。
魂の休養のため、地球に転生したが、地球でも今世も搾取されまくりのため魂の消滅の危機らしい。
とある理由から元の世界に戻るように言われ、マジックバックを自称神様から頂いたよ。
これで地球で買ったものを持ち込めるとのこと。やっぱり夢ではないらしい。
取り敢えず、明日は退職届けを出そう。
目指せ、快適異世界生活。
ぽちぽち更新します。
作者、うっかりなのでこれも買わないと!というのがあれば教えて下さい。
脳内の空想を、つらつら書いているのでお目汚しな際はごめんなさい。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる