68 / 143
おばちゃん学園に通っちゃいます!【1年生】
閑話
しおりを挟む
アオイとルカさんの料理を作りながらの会話です。ジークハルト王太子殿下と護衛騎士は聞いております。時々ツッコミを入れております。
1.
「ルカさんは前世?は何していたんですか?」
「車の整備工場で働いていたんです。車が好きで。」
「元、走り屋とか?」
「バリバリ走り屋でしたよ。夜中峠を攻めるのは楽しかった!」
「首都高を攻めたりとかは?」
「田舎育ちだから、そんな都会で走らせたことはないんです。」
「夜中に峠で敵を攻めたんでしょうか?」
「朝駆け・夜襲は、敵国だけでなく、周辺国にも非難される行為だな。」
2.
「もしかして、車の事故で?」
「それが覚えていないんですよねぇ。忘年会の帰りに歩いて帰った記憶があるんですが、そこまでしか覚えていないんですよ。」
「それって…。」
「たぶん、田んぼか用水路に落ちたか、雪の中で寝ちゃったかですかね?」
「うわっ、明るく言わないでください。」
「覚えていないんで、こうとしか言いようがないですよ。ははっ。」
「『ボウネンカイ』とはなんでしょう?」
「その会の帰りに亡くなったのなら、何か恐ろしい会なのだろう。」
3.
「いまだにうまくご飯が炊けなくて。3回に1回の割合で成功するようになってきたんですが。」
「炊飯器、欲しいですね。」
「欲しいです。炊き込みご飯食べたいです。」
「筍と鶏肉のが好きです。」
「私は、きのこ!松茸と舞茸で!」
「それに豚汁と糠漬けでもあれば、何杯でも食べれます!」
「たしかに!でも、カレーも食べたい!スパイスが何かがわからなくて作れないでいるんですよ。」
「タクコ?だったかな?ターメリック・クミン・コリアンダーが基本だったかと。第一、カレールーを入れるだけのカレーしか作ったことないから、スパイスなんて覚えていないよ。」
「確かに、確かに!でも、ごはんがあればいつかは作りたいですね!」
「ルカさん、作りましょう!」
「アオイさん、付いて行きます!」
「何やら、アツく語り合っていますが、手が動いているのは流石ですね?」
「どうでもいいが、玉子焼きはまだか?」
4.
「元日本人ですが、男性同士での結婚って抵抗なかったんですか?」
「それが前世、今世と家族以外の女性と話せないんです。上がってしまって。反対に男同士の方が気が楽で、なんでも話せるし、で。」
「……私の認識は?」
「なんかお母さんか、親戚のおばちゃんって感じがして。あっ、すみません。アオイさん若いのに。でも、私が気楽に話せる女性って少ないです。」
「ありがとうございます?」
「こっちの世界って美人ばかりだから、尚更緊張してダメなんですよね?」
「……。」
「ホント久しぶりに日本人顔見れて、嬉しかったです。」
「……平凡顔を楽しんでいただけたようで。」
「あっ、アオイさん!怒らないでください!すみません、すみません!」
「凄いですね。初見で当たっていますね。」
「それより玉子焼きはまだか!」
※ジークハルト王太子殿下とコンラッド殿下の補佐候補には、アオイが中身40過ぎだと伝えてあります。ストッパーは多い方がいいので。
1.
「ルカさんは前世?は何していたんですか?」
「車の整備工場で働いていたんです。車が好きで。」
「元、走り屋とか?」
「バリバリ走り屋でしたよ。夜中峠を攻めるのは楽しかった!」
「首都高を攻めたりとかは?」
「田舎育ちだから、そんな都会で走らせたことはないんです。」
「夜中に峠で敵を攻めたんでしょうか?」
「朝駆け・夜襲は、敵国だけでなく、周辺国にも非難される行為だな。」
2.
「もしかして、車の事故で?」
「それが覚えていないんですよねぇ。忘年会の帰りに歩いて帰った記憶があるんですが、そこまでしか覚えていないんですよ。」
「それって…。」
「たぶん、田んぼか用水路に落ちたか、雪の中で寝ちゃったかですかね?」
「うわっ、明るく言わないでください。」
「覚えていないんで、こうとしか言いようがないですよ。ははっ。」
「『ボウネンカイ』とはなんでしょう?」
「その会の帰りに亡くなったのなら、何か恐ろしい会なのだろう。」
3.
「いまだにうまくご飯が炊けなくて。3回に1回の割合で成功するようになってきたんですが。」
「炊飯器、欲しいですね。」
「欲しいです。炊き込みご飯食べたいです。」
「筍と鶏肉のが好きです。」
「私は、きのこ!松茸と舞茸で!」
「それに豚汁と糠漬けでもあれば、何杯でも食べれます!」
「たしかに!でも、カレーも食べたい!スパイスが何かがわからなくて作れないでいるんですよ。」
「タクコ?だったかな?ターメリック・クミン・コリアンダーが基本だったかと。第一、カレールーを入れるだけのカレーしか作ったことないから、スパイスなんて覚えていないよ。」
「確かに、確かに!でも、ごはんがあればいつかは作りたいですね!」
「ルカさん、作りましょう!」
「アオイさん、付いて行きます!」
「何やら、アツく語り合っていますが、手が動いているのは流石ですね?」
「どうでもいいが、玉子焼きはまだか?」
4.
「元日本人ですが、男性同士での結婚って抵抗なかったんですか?」
「それが前世、今世と家族以外の女性と話せないんです。上がってしまって。反対に男同士の方が気が楽で、なんでも話せるし、で。」
「……私の認識は?」
「なんかお母さんか、親戚のおばちゃんって感じがして。あっ、すみません。アオイさん若いのに。でも、私が気楽に話せる女性って少ないです。」
「ありがとうございます?」
「こっちの世界って美人ばかりだから、尚更緊張してダメなんですよね?」
「……。」
「ホント久しぶりに日本人顔見れて、嬉しかったです。」
「……平凡顔を楽しんでいただけたようで。」
「あっ、アオイさん!怒らないでください!すみません、すみません!」
「凄いですね。初見で当たっていますね。」
「それより玉子焼きはまだか!」
※ジークハルト王太子殿下とコンラッド殿下の補佐候補には、アオイが中身40過ぎだと伝えてあります。ストッパーは多い方がいいので。
43
お気に入りに追加
109
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
邪魔しないので、ほっておいてください。
りまり
恋愛
お父さまが再婚しました。
お母さまが亡くなり早5年です。そろそろかと思っておりましたがとうとう良い人をゲットしてきました。
義母となられる方はそれはそれは美しい人で、その方にもお子様がいるのですがとても愛らしい方で、お父様がメロメロなんです。
実の娘よりもかわいがっているぐらいです。
幾分寂しさを感じましたが、お父様の幸せをと思いがまんしていました。
でも私は義妹に階段から落とされてしまったのです。
階段から落ちたことで私は前世の記憶を取り戻し、この世界がゲームの世界で私が悪役令嬢として義妹をいじめる役なのだと知りました。
悪役令嬢なんて勘弁です。そんなにやりたいなら勝手にやってください。
それなのに私を巻き込まないで~~!!!!!!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
婚約破棄とか言って早々に私の荷物をまとめて実家に送りつけているけど、その中にあなたが明日国王に謁見する時に必要な書類も混じっているのですが
マリー
恋愛
寝食を忘れるほど研究にのめり込む婚約者に惹かれてかいがいしく食事の準備や仕事の手伝いをしていたのに、ある日帰ったら「母親みたいに世話を焼いてくるお前にはうんざりだ!荷物をまとめておいてやったから明日の朝一番で出て行け!」ですって?
まあ、癇癪を起こすのはいいですけれど(よくはない)あなたがまとめてうちの実家に郵送したっていうその荷物の中、送っちゃいけないもの入ってましたよ?
※またも小説の練習で書いてみました。よろしくお願いします。
※すみません、婚約破棄タグを使っていましたが、書いてるうちに内容にそぐわないことに気づいたのでちょっと変えました。果たして婚約破棄するのかしないのか?を楽しんでいただく話になりそうです。正当派の婚約破棄ものにはならないと思います。期待して読んでくださった方申し訳ございません。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
今日結婚した夫から2年経ったら出ていけと言われました
四折 柊
恋愛
子爵令嬢であるコーデリアは高位貴族である公爵家から是非にと望まれ結婚した。美しくもなく身分の低い自分が何故? 理由は分からないが自分にひどい扱いをする実家を出て幸せになれるかもしれないと淡い期待を抱く。ところがそこには思惑があり……。公爵は本当に愛する女性を妻にするためにコーデリアを利用したのだ。夫となった男は言った。「お前と本当の夫婦になるつもりはない。2年後には公爵邸から国外へ出ていってもらう。そして二度と戻ってくるな」と。(いいんですか? それは私にとって……ご褒美です!)
敗戦国の姫は、敵国将軍に掠奪される
clayclay
恋愛
架空の国アルバ国は、ブリタニア国に侵略され、国は壊滅状態となる。
状況を打破するため、アルバ国王は娘のソフィアに、ブリタニア国使者への「接待」を命じたが……。
贖罪の花嫁はいつわりの婚姻に溺れる
マチバリ
恋愛
貴族令嬢エステルは姉の婚約者を誘惑したという冤罪で修道院に行くことになっていたが、突然ある男の花嫁になり子供を産めと命令されてしまう。夫となる男は稀有な魔力と尊い血統を持ちながらも辺境の屋敷で孤独に暮らす魔法使いアンデリック。
数奇な運命で結婚する事になった二人が呪いをとくように幸せになる物語。
書籍化作業にあたり本編を非公開にしました。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
侍女から第2夫人、そして……
しゃーりん
恋愛
公爵家の2歳のお嬢様の侍女をしているルイーズは、酔って夢だと思い込んでお嬢様の父親であるガレントと関係を持ってしまう。
翌朝、現実だったと知った2人は親たちの話し合いの結果、ガレントの第2夫人になることに決まった。
ガレントの正妻セルフィが病弱でもう子供を望めないからだった。
一日で侍女から第2夫人になってしまったルイーズ。
正妻セルフィからは、娘を義母として可愛がり、夫を好きになってほしいと頼まれる。
セルフィの残り時間は少なく、ルイーズがやがて正妻になるというお話です。
若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!
古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。
そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は?
*カクヨム様で先行掲載しております
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】勘当されたい悪役は自由に生きる
雨野
恋愛
難病に罹り、15歳で人生を終えた私。
だが気がつくと、生前読んだ漫画の貴族で悪役に転生していた!?タイトルは忘れてしまったし、ラストまで読むことは出来なかったけど…確かこのキャラは、家を勘当され追放されたんじゃなかったっけ?
でも…手足は自由に動くし、ご飯は美味しく食べられる。すうっと深呼吸することだって出来る!!追放ったって殺される訳でもなし、貴族じゃなくなっても問題ないよね?むしろ私、庶民の生活のほうが大歓迎!!
ただ…私が転生したこのキャラ、セレスタン・ラサーニュ。悪役令息、男だったよね?どこからどう見ても女の身体なんですが。上に無いはずのモノがあり、下にあるはずのアレが無いんですが!?どうなってんのよ!!?
1話目はシリアスな感じですが、最終的にはほのぼの目指します。
ずっと病弱だったが故に、目に映る全てのものが輝いて見えるセレスタン。自分が変われば世界も変わる、私は…自由だ!!!
主人公は最初のうちは卑屈だったりしますが、次第に前向きに成長します。それまで見守っていただければと!
愛され主人公のつもりですが、逆ハーレムはありません。逆ハー風味はある。男装主人公なので、側から見るとBLカップルです。
予告なく痛々しい、残酷な描写あり。
サブタイトルに◼️が付いている話はシリアスになりがち。
小説家になろうさんでも掲載しております。そっちのほうが先行公開中。後書きなんかで、ちょいちょいネタ挟んでます。よろしければご覧ください。
こちらでは僅かに加筆&話が増えてたりします。
本編完結。番外編を順次公開していきます。
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる