5 / 11
5
しおりを挟む
「今回のことが事実なら本当に申し訳ない。兄上がそんな不誠実なことをするなんて、今でも信じられないけれど君をとても傷つけたよね? それに対しては謝罪するよ」
「いいえ、ルーベン様が謝ることではないです。それに、こうしてお兄様が帰って来てくださったお陰で元気もでましたし・・・・・・」
「ライリーが帰ってくるのを待っていたよ。イザベルは自分から私達に相談する子じゃないからね」
執務室から出てきたお父様は、ほっとした面持ちでお兄様に微笑んだ。
「お父様はご存じだったのですか?」
「当然だろう? あれだけ王立貴族女子学園で話題になっているんだよ。私の耳に入らないわけがない」
「やっぱりそうでしたか・・・・・・お父様もお母様も、私の顔をじっと見ているときがあって気まずかったです」
私は戸惑いながらもにっこりと笑う。お兄様が側にいてくだされば安心なの。幼い頃からお兄様は私のヒーローだから!
「案外、元気そうで良かった。やっぱり、綺麗な子は笑っている方がいいな」
ルーベン様が私の頭にポンポンと手を置いて、虹色の瞳を細める。今はオレンジ色が際立っているけれど、光線の具合でエメラルドグリーンが濃くなったり、青空を切り取ったような色が反射したりで、本当に不思議な瞳だった。
「ストップ! 頼むから傷心の妹を弄ぶな! お前はさ、モテすぎだから純真な妹には釣り合わん!」
「いや、大丈夫だ。最近は自分で流した悪評でモテないからね」
お父様は自分で悪評をばらまいたと言うルーベン様に驚いてしまう。
「なんで悪評をばらまいたのだね? ルーベン様には不利だろう?」
とお父様。
「不利じゃないですよ。清廉潔白過ぎる評判の方が弱点になります。だって世間はいつだって品行方正な私の行動を求めてきますからね。 ちょっとぐらいの悪評はかえって生きやすいのですよ。少しいいことをすれば見直されますしね」
ジョシュア様とは全く違う考え方だ。ジョシュア様は評判を気にするし、アラベスク侯爵家を守ることを第一に考えているようだから。
「さて、私はこれで失礼しますよ。これからアラベスク侯爵家に戻り兄上と話しをして、こちらに償いをさせますからね。ライリー、一緒に行くか? 私の兄上が悪いとなればパンチの一つや二つは許してやるよ」
「あぁ、一緒に行くさ。だが暴力は振るわないよ。法律的に責任をとってもらおう。暴力を振るうとカステロ伯爵家の立場が悪くなる。俺はそれほど脳筋じゃないぞ!」
「ふふふ。わかってるさ。まぁ私が殴ることはあるかもな」
お兄様とルーベン様は連れだってアラベスク侯爵家に向かった。
「またね!」
ルーベン様がお兄様に隠れてウィンクする。私は思わず頷いて手を振っていた。
「イザベルも、すぐに屑男が忘れられそうでなによりだ」
「私はルーベン様のことは、別になんとも思ってませんから!」
からかうような眼差しでにっこり笑うお父様に、恥ずかしくなって自室に駆け込んだ。
そんなに簡単にジョシュア様を忘れたわけではないけれど、ふんぎりがついたのは確かだった。だって、彼にはポピーがいるのだからいつまでも思っていても仕方ない。
(ルーベン視点)
「お帰りなさいませ。ルーベン坊ちゃま! とにかく大変なことになっております!」
屋敷に着くと執事が駆け寄ってきて、私を縋るように見る。全く、しっかりしてくれよ!
「あぁ、知ってる。兄上はどこだ?」
私が家族用のパーラー(居間)に向かうと、見慣れない女性が嬉しそうに微笑んできた。
(誰だ? これ?)
「お帰りなさいませぇ。ルーベン様、お久しぶりですぅ。私ポピーです。覚えていらっしゃいますか?」
「は? あぁ、イザベル嬢の従姉妹か? それで、なんで君がアラベスク侯爵家にいる?」
「私、ジョシュア様と結婚するので、ここに住むことにしましたぁ」
「・・・・・・君はバカなのか・・・・・・間違いなく、少しおかしいよ」
「これはこれはルーベン様。アラベスク侯爵卿は私の娘を見初めてしまいまして、一夜を共にして・・・・・・」
(またわけのわからん男が出てきた。なんで、ここにいるんだ?)
「貴方はダニエル・メンデス男爵だったか? 兄上がポピーと一夜を共にしたのはいつの話かな? ポピーが妊娠しているのは本当かい?」
「ルーベン、済まない。お前には迷惑を掛ける。ところで私はルーベンに当主の座を譲ろうと思う。私はポピーと過ちを犯して・・・・・・」
兄上が奥から情けない顔をして出てきた。憔悴しきっていて今にも倒れそうだ。
「兄上。このポピーを愛しているということですか? それとこの女性は本当に妊娠していますか?」
「いや、愛していない。ただ話しをしていて、急に眠くなって幻覚が現れて・・・・・・あとは覚えていないんだよ・・・・・・情けない。朝になったら全裸のポピーが横にいた・・・・・・」
「いや、それはおかしいでしょう? 少しは疑うってことをしてくださいよ! まぁ、そんな話しならだいたい想定内ですね。兄上は騙されたんですよ。その女狐にね」
「酷い・・・・・・私は狐なんかじゃありません!」
「昔私は不眠症だったことがあってね。いろいろな薬を扱う商人から、強力な睡眠薬を買ったことがあるんですよ。その際一つだけ注意されたことがある。ミントティーと一緒に飲むと幻覚を見るからとね。どの睡眠薬も飲み合わせが悪いと副作用が現れる。これは常識だ」
「それは初耳ですな。勉強になりましたよ」
ダニエル・メンデス男爵が強気な口調で言うが、顔は青ざめ目が泳いでいた。
案外、小心者なんだな。こんな時は真っ直ぐ相手の瞳を見つめるものだ!
「とぼけなくても調べればすぐわかる。メンデス男爵が睡眠薬を飲み物にでも入れたのでしょう? あるいは食べ物かなにかに・・・・・・」
「どこにそんな証拠がありますか? こちらは裁判で争ってもいいんだ! アラベスク侯爵卿は家名に傷がつくのを恐れている。裁判沙汰になったら嫌でしょう? こっちには純潔の証もありますよ」
(ほぉ、口だけは一人前か。面白いな)
「伯父上! あなたは王立貴族男子学園をちゃんと卒業しましたか? アラベスク侯爵卿とは言わない。さきほどから気になってしょうがない。卿を付けるときに爵位はつけないのが常識でしょう? 全く・・・・・・一応は身内の立場なので恥をかかせないでくださいね。それともう一つ、教えてあげましょう。このルーベンという男は家名が傷つくことなど気にしないです。それを跳ね返すほどの実力がありますからね。ルーベンが有能なことは誰もが知っている」
私の親友ライリーが大笑いしながらそう言った。この調子なら友情にヒビは入らなそうだ。
兄上は騙されているだけでイザベル嬢を裏切ってはいない。まぁ、弟としてはしっかりしてくれよ!とは思ったが。
「いいえ、ルーベン様が謝ることではないです。それに、こうしてお兄様が帰って来てくださったお陰で元気もでましたし・・・・・・」
「ライリーが帰ってくるのを待っていたよ。イザベルは自分から私達に相談する子じゃないからね」
執務室から出てきたお父様は、ほっとした面持ちでお兄様に微笑んだ。
「お父様はご存じだったのですか?」
「当然だろう? あれだけ王立貴族女子学園で話題になっているんだよ。私の耳に入らないわけがない」
「やっぱりそうでしたか・・・・・・お父様もお母様も、私の顔をじっと見ているときがあって気まずかったです」
私は戸惑いながらもにっこりと笑う。お兄様が側にいてくだされば安心なの。幼い頃からお兄様は私のヒーローだから!
「案外、元気そうで良かった。やっぱり、綺麗な子は笑っている方がいいな」
ルーベン様が私の頭にポンポンと手を置いて、虹色の瞳を細める。今はオレンジ色が際立っているけれど、光線の具合でエメラルドグリーンが濃くなったり、青空を切り取ったような色が反射したりで、本当に不思議な瞳だった。
「ストップ! 頼むから傷心の妹を弄ぶな! お前はさ、モテすぎだから純真な妹には釣り合わん!」
「いや、大丈夫だ。最近は自分で流した悪評でモテないからね」
お父様は自分で悪評をばらまいたと言うルーベン様に驚いてしまう。
「なんで悪評をばらまいたのだね? ルーベン様には不利だろう?」
とお父様。
「不利じゃないですよ。清廉潔白過ぎる評判の方が弱点になります。だって世間はいつだって品行方正な私の行動を求めてきますからね。 ちょっとぐらいの悪評はかえって生きやすいのですよ。少しいいことをすれば見直されますしね」
ジョシュア様とは全く違う考え方だ。ジョシュア様は評判を気にするし、アラベスク侯爵家を守ることを第一に考えているようだから。
「さて、私はこれで失礼しますよ。これからアラベスク侯爵家に戻り兄上と話しをして、こちらに償いをさせますからね。ライリー、一緒に行くか? 私の兄上が悪いとなればパンチの一つや二つは許してやるよ」
「あぁ、一緒に行くさ。だが暴力は振るわないよ。法律的に責任をとってもらおう。暴力を振るうとカステロ伯爵家の立場が悪くなる。俺はそれほど脳筋じゃないぞ!」
「ふふふ。わかってるさ。まぁ私が殴ることはあるかもな」
お兄様とルーベン様は連れだってアラベスク侯爵家に向かった。
「またね!」
ルーベン様がお兄様に隠れてウィンクする。私は思わず頷いて手を振っていた。
「イザベルも、すぐに屑男が忘れられそうでなによりだ」
「私はルーベン様のことは、別になんとも思ってませんから!」
からかうような眼差しでにっこり笑うお父様に、恥ずかしくなって自室に駆け込んだ。
そんなに簡単にジョシュア様を忘れたわけではないけれど、ふんぎりがついたのは確かだった。だって、彼にはポピーがいるのだからいつまでも思っていても仕方ない。
(ルーベン視点)
「お帰りなさいませ。ルーベン坊ちゃま! とにかく大変なことになっております!」
屋敷に着くと執事が駆け寄ってきて、私を縋るように見る。全く、しっかりしてくれよ!
「あぁ、知ってる。兄上はどこだ?」
私が家族用のパーラー(居間)に向かうと、見慣れない女性が嬉しそうに微笑んできた。
(誰だ? これ?)
「お帰りなさいませぇ。ルーベン様、お久しぶりですぅ。私ポピーです。覚えていらっしゃいますか?」
「は? あぁ、イザベル嬢の従姉妹か? それで、なんで君がアラベスク侯爵家にいる?」
「私、ジョシュア様と結婚するので、ここに住むことにしましたぁ」
「・・・・・・君はバカなのか・・・・・・間違いなく、少しおかしいよ」
「これはこれはルーベン様。アラベスク侯爵卿は私の娘を見初めてしまいまして、一夜を共にして・・・・・・」
(またわけのわからん男が出てきた。なんで、ここにいるんだ?)
「貴方はダニエル・メンデス男爵だったか? 兄上がポピーと一夜を共にしたのはいつの話かな? ポピーが妊娠しているのは本当かい?」
「ルーベン、済まない。お前には迷惑を掛ける。ところで私はルーベンに当主の座を譲ろうと思う。私はポピーと過ちを犯して・・・・・・」
兄上が奥から情けない顔をして出てきた。憔悴しきっていて今にも倒れそうだ。
「兄上。このポピーを愛しているということですか? それとこの女性は本当に妊娠していますか?」
「いや、愛していない。ただ話しをしていて、急に眠くなって幻覚が現れて・・・・・・あとは覚えていないんだよ・・・・・・情けない。朝になったら全裸のポピーが横にいた・・・・・・」
「いや、それはおかしいでしょう? 少しは疑うってことをしてくださいよ! まぁ、そんな話しならだいたい想定内ですね。兄上は騙されたんですよ。その女狐にね」
「酷い・・・・・・私は狐なんかじゃありません!」
「昔私は不眠症だったことがあってね。いろいろな薬を扱う商人から、強力な睡眠薬を買ったことがあるんですよ。その際一つだけ注意されたことがある。ミントティーと一緒に飲むと幻覚を見るからとね。どの睡眠薬も飲み合わせが悪いと副作用が現れる。これは常識だ」
「それは初耳ですな。勉強になりましたよ」
ダニエル・メンデス男爵が強気な口調で言うが、顔は青ざめ目が泳いでいた。
案外、小心者なんだな。こんな時は真っ直ぐ相手の瞳を見つめるものだ!
「とぼけなくても調べればすぐわかる。メンデス男爵が睡眠薬を飲み物にでも入れたのでしょう? あるいは食べ物かなにかに・・・・・・」
「どこにそんな証拠がありますか? こちらは裁判で争ってもいいんだ! アラベスク侯爵卿は家名に傷がつくのを恐れている。裁判沙汰になったら嫌でしょう? こっちには純潔の証もありますよ」
(ほぉ、口だけは一人前か。面白いな)
「伯父上! あなたは王立貴族男子学園をちゃんと卒業しましたか? アラベスク侯爵卿とは言わない。さきほどから気になってしょうがない。卿を付けるときに爵位はつけないのが常識でしょう? 全く・・・・・・一応は身内の立場なので恥をかかせないでくださいね。それともう一つ、教えてあげましょう。このルーベンという男は家名が傷つくことなど気にしないです。それを跳ね返すほどの実力がありますからね。ルーベンが有能なことは誰もが知っている」
私の親友ライリーが大笑いしながらそう言った。この調子なら友情にヒビは入らなそうだ。
兄上は騙されているだけでイザベル嬢を裏切ってはいない。まぁ、弟としてはしっかりしてくれよ!とは思ったが。
40
お気に入りに追加
1,419
あなたにおすすめの小説
あなたの愛が正しいわ
来須みかん
恋愛
旧題:あなたの愛が正しいわ~夫が私の悪口を言っていたので理想の妻になってあげたのに、どうしてそんな顔をするの?~
夫と一緒に訪れた夜会で、夫が男友達に私の悪口を言っているのを聞いてしまった。そのことをきっかけに、私は夫の理想の妻になることを決める。それまで夫を心の底から愛して尽くしていたけど、それがうっとうしかったそうだ。夫に付きまとうのをやめた私は、生まれ変わったように清々しい気分になっていた。
一方、夫は妻の変化に戸惑い、誤解があったことに気がつき、自分の今までの酷い態度を謝ったが、妻は美しい笑みを浮かべてこういった。
「いいえ、間違っていたのは私のほう。あなたの愛が正しいわ」
【掌編集】今までお世話になりました旦那様もお元気で〜妻の残していった離婚受理証明書を握りしめイケメン公爵は涙と鼻水を垂らす
まほりろ
恋愛
新婚初夜に「君を愛してないし、これからも愛するつもりはない」と言ってしまった公爵。
彼は今まで、天才、美男子、完璧な貴公子、ポーカーフェイスが似合う氷の公爵などと言われもてはやされてきた。
しかし新婚初夜に暴言を吐いた女性が、初恋の人で、命の恩人で、伝説の聖女で、妖精の愛し子であったことを知り意気消沈している。
彼の手には元妻が置いていった「離婚受理証明書」が握られていた……。
他掌編七作品収録。
※無断転載を禁止します。
※朗読動画の無断配信も禁止します
「Copyright(C)2023-まほりろ/若松咲良」
某小説サイトに投稿した掌編八作品をこちらに転載しました。
【収録作品】
①「今までお世話になりました旦那様もお元気で〜ポーカーフェイスの似合う天才貴公子と称された公爵は、妻の残していった離婚受理証明書を握りしめ涙と鼻水を垂らす」
②「何をされてもやり返せない臆病な公爵令嬢は、王太子に竜の生贄にされ壊れる。能ある鷹と天才美少女は爪を隠す」
③「運命的な出会いからの即日プロポーズ。婚約破棄された天才錬金術師は新しい恋に生きる!」
④「4月1日10時30分喫茶店ルナ、婚約者は遅れてやってきた〜新聞は星座占いを見る為だけにある訳ではない」
⑤「『お姉様はズルい!』が口癖の双子の弟が現世の婚約者! 前世では弟を立てる事を親に強要され馬鹿の振りをしていましたが、現世では奴とは他人なので天才として実力を充分に発揮したいと思います!」
⑥「婚約破棄をしたいと彼は言った。契約書とおふだにご用心」
⑦「伯爵家に半世紀仕えた老メイドは伯爵親子の罠にハマり無一文で追放される。老メイドを助けたのはポーカーフェイスの美女でした」
⑧「お客様の中に褒め褒めの感想を書ける方はいらっしゃいませんか? 天才美文感想書きVS普通の少女がえんぴつで書いた感想!」
呪いを受けて醜くなっても、婚約者は変わらず愛してくれました
しろねこ。
恋愛
婚約者が倒れた。
そんな連絡を受け、ティタンは急いで彼女の元へと向かう。
そこで見たのはあれほどまでに美しかった彼女の変わり果てた姿だ。
全身包帯で覆われ、顔も見えない。
所々見える皮膚は赤や黒といった色をしている。
「なぜこのようなことに…」
愛する人のこのような姿にティタンはただただ悲しむばかりだ。
同名キャラで複数の話を書いています。
作品により立場や地位、性格が多少変わっていますので、アナザーワールド的に読んで頂ければありがたいです。
この作品は少し古く、設定がまだ凝り固まって無い頃のものです。
皆ちょっと性格違いますが、これもこれでいいかなと載せてみます。
短めの話なのですが、重めな愛です。
お楽しみいただければと思います。
小説家になろうさん、カクヨムさんでもアップしてます!
【完結】冷遇・婚約破棄の上、物扱いで軍人に下賜されたと思ったら、幼馴染に溺愛される生活になりました。
えんとっぷ
恋愛
【恋愛151位!(5/20確認時点)】
アルフレッド王子と婚約してからの間ずっと、冷遇に耐えてきたというのに。
愛人が複数いることも、罵倒されることも、アルフレッド王子がすべき政務をやらされていることも。
何年間も耐えてきたのに__
「お前のような器量の悪い女が王家に嫁ぐなんて国家の恥も良いところだ。婚約破棄し、この娘と結婚することとする」
アルフレッド王子は新しい愛人の女の腰を寄せ、婚約破棄を告げる。
愛人はアルフレッド王子にしなだれかかって、得意げな顔をしている。
誰にも言えないあなたへ
天海月
恋愛
子爵令嬢のクリスティーナは心に決めた思い人がいたが、彼が平民だという理由で結ばれることを諦め、彼女の事を見初めたという騎士で伯爵のマリオンと婚姻を結ぶ。
マリオンは家格も高いうえに、優しく美しい男であったが、常に他人と一線を引き、妻であるクリスティーナにさえ、どこか壁があるようだった。
年齢が離れている彼にとって自分は子供にしか見えないのかもしれない、と落ち込む彼女だったが・・・マリオンには誰にも言えない秘密があって・・・。
踏み台令嬢はへこたれない
三屋城衣智子
恋愛
「婚約破棄してくれ!」
公爵令嬢のメルティアーラは婚約者からの何度目かの申し出を受けていたーー。
春、学院に入学しいつしかついたあだ名は踏み台令嬢。……幸せを運んでいますのに、その名付けはあんまりでは……。
そう思いつつも学院生活を満喫していたら、噂を聞きつけた第三王子がチラチラこっちを見ている。しかもうっかり婚約者になってしまったわ……?!?
これは無自覚に他人の踏み台になって引っ張り上げる主人公が、たまにしょげては踏ん張りながらやっぱり周りを幸せにしたりやっと自分も幸せになったりするかもしれない物語。
「わたくし、甘い砂を吐くのには慣れておりますの」
ーー踏み台令嬢は今日も誰かを幸せにする。
なろうでも投稿しています。

恋愛に興味がない私は王子に愛人を充てがう。そんな彼は、私に本当の愛を知るべきだと言って婚約破棄を告げてきた
キョウキョウ
恋愛
恋愛が面倒だった。自分よりも、恋愛したいと求める女性を身代わりとして王子の相手に充てがった。
彼は、恋愛上手でモテる人間だと勘違いしたようだった。愛に溺れていた。
そんな彼から婚約破棄を告げられる。
決定事項のようなタイミングで、私に拒否権はないようだ。
仕方がないから、私は面倒の少ない別の相手を探すことにした。
婚約破棄してくださって結構です
二位関りをん
恋愛
伯爵家の令嬢イヴには同じく伯爵家令息のバトラーという婚約者がいる。しかしバトラーにはユミアという子爵令嬢がいつもべったりくっついており、イヴよりもユミアを優先している。そんなイヴを公爵家次期当主のコーディが優しく包み込む……。
※表紙にはAIピクターズで生成した画像を使用しています
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる