(完)妹の婚約者を誘惑したと言うけれど、その彼にそんな価値がありますか?

青空一夏

文字の大きさ
上 下
35 / 43
ジョセフィーヌの恋の行方

王太子様がキレました。(ジョセフィーヌ視点)

しおりを挟む
「ねぇ、サミュエルはとは、最近、別れたの?」

 王妃様は、にこやかにおっしゃいますが私にはなんのことか、わかりませんでしたよ。

「あぁ、なぜ、それを王妃様が知っていらっしゃるのでしょうか? 母上も知らないことですよ?」

 サミュエル様は、穏やかな微笑を浮かべておっしゃいましたよ。とは・・・・・・?
あの、いわゆる・・・・・・恋人のことでしょうか・・・・・・ということは? 

 私は、ギギギと音がするのではないかと思う動作で、ゆっくりとサミュエル様のお顔を見つめましたよ。

「あっははは。そうなのか? あぁ、ジョセ! 彼との結婚は無理だ。君は、男しか愛せない男なんだね?」

 王太子様は、嬉しそうに笑っていらっしゃいます。なぜ、そんなに嬉しそうなのでしょうね?

「王太子様! いけませんよ。サミュエル様と、そのような関係を望んでいるとしたらとても・・・・・・」

 私は、言いかけて、そこで止めた。これ以上は、サミュエル様の趣味嗜好をけなすことになりかねないわ。

「ジョセ。何回も言うけれど、私はジョセが大好きだ。なぜ、貴女はたまに斜め上の思考が飛ぶのかなぁー」

 
 あら、違ったようですね。ふむ、まぁ、私には関係のないことです。

「そこで、提案なんだ。ジョセと私はいい夫婦になれると思うんだ。ジョセはどうやら男性が苦手なようだ。私は、恋愛対象が男だから多分、ジョセは安心して私に触れられるんだと思う。子供は望めないが、養子をとればいいし、私はジョセを人間的に好きだし尊敬しているよ?」

 サミュエル様は、私の手を取って、手の甲にキスをしました。確かに、ぞわっともしませんが、ときめきもしませんよ? これは、どうしたものでしょうね?

「え? ジョセちゃんは男性が苦手なの?」

 王妃様は、驚かれています。うん、そうです・・・・・・今まで、黙っていてすみませんでした。心の中で謝りました。

「ばかばかしい! そんな夫があってたまるか! 父上、母上。私は、王太子の座は辞退させていただきたい。ジョセ。聞いて。君が男性恐怖症みたいになったのは気づいてたよ。私は、ジョセが嫌だと思うことは一切しないよ。ただ、側にいて笑っていて欲しい。それだけなんだよ」

 王太子様は、真剣なお顔で私におっしゃいましたよ。

 私は、サミュエル様と王太子様を交互に見て、悩んでしまいました。私は、こういう恋愛問題には、からっきし疎いです。まだ、領地経営や帳簿つけのほうが簡単です。

 エラは、そんな私の手をぎゅっと握ってきました。

「ジョセフィーヌ様。なにを、迷っているのです? こんな愚かなエラにだって、こんな答えは簡単にだせますとも。サミュエル様の発言は『愛の告白』ではないですよ? 自分に都合の良い条件を備えたジョセフィーヌ様への『同居人』提案ですよ? 一方、王太子様のは、間違いなく『愛の告白』です。まして、王太子の座まで棄てていいとおっしゃっているんですよ? 迷う必要がどこにありますか?」

 エラは、一生懸命に私に言いながも、サミュエル様を睨み付けていました。

「私も、失礼ながら発言させてもらいます。男として、尊敬できるのは王太子様の今の発言です。サミュエル様は、男性が好きなのであれば、その方と一緒になればいいではありませんか。ジョセフィーヌ様を隠れ蓑かくれみのに使おうなんて、ルドレア女侯爵様がお許しになりませんよ? 貴方は、公爵家の三男だから、爵位は継げない。女侯爵になると確定しているジョセフィーヌ様と結婚すれば、地位も名声も手に入る。おまけに、男性恐怖症なら自分は男の恋人を作り放題でも許してもらえますよね? ゲスな男だった私だからこそ、ゲスの思考回路はわかりやすいです」

 いつもは、絶対に私達の会話に入ってこないライアンまでもが、怒りで顔を赤くしていました。
私は、この二人の気持ちがとても嬉しかったのでした。

「うるさいな。罪人ふぜいが・・・・・・。もともと、このジョセフィーヌなど、たいした興味もない。母上が喜ぶと思ってボランティアのつもりだったのだ。誰が、好き好んで、罪人の血が半分入った女を妻に迎える? 皆、王家の威光と、ルドレア女侯爵の莫大な財力と強大な影響力に恐れをなして言えなかっただけだろう。貴女を妻に迎えたいなどと本気で思う男は王太子しかいないでしょうね! では、失礼」

 去って行こうとするサミュエル様を王太子様が、掴みかかり鳩尾みぞおちに鉄拳を食らわせたのでした。
しおりを挟む
感想 159

あなたにおすすめの小説

婚約破棄してくださって結構です

二位関りをん
恋愛
伯爵家の令嬢イヴには同じく伯爵家令息のバトラーという婚約者がいる。しかしバトラーにはユミアという子爵令嬢がいつもべったりくっついており、イヴよりもユミアを優先している。そんなイヴを公爵家次期当主のコーディが優しく包み込む……。 ※表紙にはAIピクターズで生成した画像を使用しています

釣り合わないと言われても、婚約者と別れる予定はありません

しろねこ。
恋愛
幼馴染と婚約を結んでいるラズリーは、学園に入学してから他の令嬢達によく絡まれていた。 曰く、婚約者と釣り合っていない、身分不相応だと。 ラズリーの婚約者であるファルク=トワレ伯爵令息は、第二王子の側近で、将来護衛騎士予定の有望株だ。背も高く、見目も良いと言う事で注目を浴びている。 対してラズリー=コランダム子爵令嬢は薬草学を専攻していて、外に出る事も少なく地味な見た目で華々しさもない。 そんな二人を周囲は好奇の目で見ており、時にはラズリーから婚約者を奪おうとするものも出てくる。 おっとり令嬢ラズリーはそんな周囲の圧力に屈することはない。 「釣り合わない? そうですか。でも彼は私が良いって言ってますし」 時に優しく、時に豪胆なラズリー、平穏な日々はいつ来るやら。 ハッピーエンド、両思い、ご都合主義なストーリーです。 ゆっくり更新予定です(*´ω`*) 小説家になろうさん、カクヨムさんでも投稿中。

私を運命の相手とプロポーズしておきながら、可哀そうな幼馴染の方が大切なのですね! 幼馴染と幸せにお過ごしください

迷い人
恋愛
王国の特殊爵位『フラワーズ』を頂いたその日。 アシャール王国でも美貌と名高いディディエ・オラール様から婚姻の申し込みを受けた。 断るに断れない状況での婚姻の申し込み。 仕事の邪魔はしないと言う約束のもと、私はその婚姻の申し出を承諾する。 優しい人。 貞節と名高い人。 一目惚れだと、運命の相手だと、彼は言った。 細やかな気遣いと、距離を保った愛情表現。 私も愛しております。 そう告げようとした日、彼は私にこうつげたのです。 「子を事故で亡くした幼馴染が、心をすり減らして戻ってきたんだ。 私はしばらく彼女についていてあげたい」 そう言って私の物を、つぎつぎ幼馴染に与えていく。 優しかったアナタは幻ですか? どうぞ、幼馴染とお幸せに、請求書はそちらに回しておきます。

【完結】高嶺の花がいなくなった日。

恋愛
侯爵令嬢ルノア=ダリッジは誰もが認める高嶺の花。 清く、正しく、美しくーーそんな彼女がある日忽然と姿を消した。 婚約者である王太子、友人の子爵令嬢、教師や使用人たちは彼女の失踪を機に大きく人生が変わることとなった。 ※ざまぁ展開多め、後半に恋愛要素あり。

全てを捨てて、わたしらしく生きていきます。

彩華(あやはな)
恋愛
3年前にリゼッタお姉様が風邪で死んだ後、お姉様の婚約者であるバルト様と結婚したわたし、サリーナ。バルト様はお姉様の事を愛していたため、わたしに愛情を向けることはなかった。じっと耐えた3年間。でも、人との出会いはわたしを変えていく。自由になるために全てを捨てる覚悟を決め、わたしはわたしらしく生きる事を決意する。

<完結> 知らないことはお伝え出来ません

五十嵐
恋愛
主人公エミーリアの婚約破棄にまつわるあれこれ。

変態婚約者を無事妹に奪わせて婚約破棄されたので気ままな城下町ライフを送っていたらなぜだか王太子に溺愛されることになってしまいました?!

utsugi
恋愛
私、こんなにも婚約者として貴方に尽くしてまいりましたのにひどすぎますわ!(笑) 妹に婚約者を奪われ婚約破棄された令嬢マリアベルは悲しみのあまり(?)生家を抜け出し城下町で庶民として気ままな生活を送ることになった。身分を隠して自由に生きようと思っていたのにひょんなことから光魔法の能力が開花し半強制的に魔法学校に入学させられることに。そのうちなぜか王太子から溺愛されるようになったけれど王太子にはなにやら秘密がありそうで……?! ※適宜内容を修正する場合があります

【完結】フェリシアの誤算

伽羅
恋愛
前世の記憶を持つフェリシアはルームメイトのジェシカと細々と暮らしていた。流行り病でジェシカを亡くしたフェリシアは、彼女を探しに来た人物に彼女と間違えられたのをいい事にジェシカになりすましてついて行くが、なんと彼女は公爵家の孫だった。 正体を明かして迷惑料としてお金をせびろうと考えていたフェリシアだったが、それを言い出す事も出来ないままズルズルと公爵家で暮らしていく事になり…。

処理中です...