(完結)第二王子に捨てられましたがパンが焼ければ幸せなんです! まさか平民の私が・・・・・・なんですか?

青空一夏

文字の大きさ
上 下
11 / 24

8

しおりを挟む
 今から何百年も前のことだけれど、聖女様を各国の王族達が奪い合い戦争が起きた。聖女様はこの世に1人だけだから、権力者達は自分のものにする為に殺し合いを始め、いっときも争いをやめることがなかった。とうとう、その争いに巻き込まれ聖女様が亡くなると、神は怒り天地がひっくり返るくらいの災害を人々に与えた。
 火山は噴火し大雨がやまず洪水が起こり、雷は聖女様が亡くなった原因になった王族や貴族達の城をことごとく焼き尽くしたという。それ以来、聖女様が現れることはなく、神は人間を見放したのだと思われていた。
 なので、世界中の王族や皇族達が歴史を繰り返さない為に、もしまたこの世に聖女様が現れた時は、どの国も聖女様が望まない限りはどんな干渉もできない、という国際法を作った。そしてこれはこの世界に生きている人間であれば、誰でも学ぶ歴史なのだった。
 
 それをアルノーリ様はカスパー第二王子殿下に、聞き分けのない子を諭すような口ぶりで説明していった。黙ってそれを聞いていたカスパー第二王子殿下は、穏やかな笑顔を浮かべて頷いた。
「もちろん、そのようなことは知っておりますよ。誰もが歴史の授業で教わる話しです」
 明るい声でそうおっしゃったけれど、右足のつま先で大理石の床をトントンと踏みならしていた。カスパー第二王子殿下がイライラした時のちょっとした癖だった。それは、よく気をつけて観察していないとわからない些細な癖だ。けれど、アルノーリ様は敏感にそれに気づいたようで、私にちらりと同情の眼差しを向けた。アルノーリ様は大魔法使いだ。きっと全てを察したのかもしれない。

「アンジェリーナ様が聖女様だということは全世界に広めます。貴女は神に最も祝福された存在ですので、誰にも縛られず自由に生きる権利があります。貴女の意に反し、強制的に従わせる者がいたとすれば、全世界の王族を敵に回すことでしょう。どうぞ、御心のままになさってください」
 もう一度私に跪き、アルノーリ様がそうおっしゃった。まるでそれはカスパー第二王子殿下を牽制しているようだった。そうして、私は完璧に自由を手に入れたのだった。

 私は『パン職人の聖女様』と呼ばれ、世界中の人々が私のパンを食べたがった。だから、私は毎日早起きして心を込めてパンを捏ねる。大好きなパンを焼いて、世界中の人々を幸せにするのが私の使命になった。毎日が充実して楽しくて、私の周りに笑顔が広がると私自身も幸せを感じた。だから、私はこの力に感謝した。私は世界一幸せなパン職人になったんだ。



❁.。.:*:.。.✽.



「またいらっしゃったのですね? このところ毎日ですよ。そんなにお暇ではないでしょう?」
 セオドリック王太子殿下が、毎日のように私の元に通ってくるようになった。ウエクスラーベーカリーにお忍びでいらっしゃるけれど、あの美貌では絶対に皆にバレている。アースアイの瞳はとても珍しいのだから。
 私の焼いたパンを毎日召し上がりにいらっしゃるセオドリック王太子殿下は、今ではすっかり健康的な体つきになっていた。適度に筋肉も付いてきて、服の上からも逞しい体躯になっているのがわかる。

「ここのパンを食べたお蔭でとても体調が良いのですよ。すっかり健康になって、もう高熱で寝込むことはなくなりました。実はアンジェリーナ様にお願いがあるのですが、わたしの妻になっていただけないでしょうか」
 聖女認定の瞬間から、王族や貴族達は私に敬語を使うようになった。だからセオドリック王太子殿下も敬語で私に話しかける。

「すみません、もう一度、おっしゃっていただけませんか?」

「今まで通り、ここでパン職人として働いて構わないので、わたしの妻になっていただけませんか?」
 今度はゆっくりとした口調で、私に優しく微笑みながらおっしゃった。

「申し訳ないのですが、お断りします。私は今の自分にとても満足しているのです」
 セオドリック王太子殿下に告げたのは、私は一生独身でいたい、ということだった。セオドリック王太子殿下が愛しているのは亡くなった婚約者だけだ。王太子というお立場から私を妻にすることを決めたのに違いない。だって、先ほどのプロポーズには「愛している」も「好き」もなかった・・・・・・

 好きな男性と結婚できるのは嬉しい。でも、それは相思相愛の場合だけだ。自分がいくら好きでも相手がそうでなかったら、結局は幸せになれない気がした。セオドリック王太子殿下は私を妹のように思っていらっしゃるだけで、女性としては亡くなった婚約者を想っていらっしゃる。

 かつてはあれほどカスパー第二王子殿下ではなく、このセオドリック王太子殿下が婚約者だったら良かったのにと願ったくせに、聖女となった今では心の底から愛してくれる夫でなければ要らないと思ってしまう。私はセオドリック王太子殿下が好きだ。だからこそ、他の女性をずっと想い続けているのに耐えられないだろう。大好きな人の一番になれないなら側にいたって辛いだけだ。

 けれど私が断った後も、セオドリック王太子殿下は頻繁に、ウエクスラーベーカリーにいらっしゃった。ある日、セオドリック王太子殿下はとても悲しげな面持ちで、私に提案なさった。

「わたしも生涯独身を貫くことに決めました。心から愛するアンジェリーナ様がいるのに、他の女性を妃に迎えるなんて相手に失礼ですからね。ですから、友人としてこれからも頻繁に、ここにパンを食べにきてよろしいでしょうか?」

「はい? セオドリック王太子殿下は亡くなった婚約者を愛していたから、ずっと結婚しないつもりでいたのですよね?」

「え? まさか! 亡くなった婚約者からわたしは嫌われていましたよ。自分を嫌っている女性を愛するのは難しい。だから正直に言えば彼女を苦手に思っていました」

 セオドリック王太子殿下から思いがけない言葉が飛び出したのだった。

しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

【完結】虐げられて自己肯定感を失った令嬢は、周囲からの愛を受け取れない

春風由実
恋愛
事情があって伯爵家で長く虐げられてきたオリヴィアは、公爵家に嫁ぐも、同じく虐げられる日々が続くものだと信じていた。 願わくば、公爵家では邪魔にならず、ひっそりと生かして貰えたら。 そんなオリヴィアの小さな願いを、夫となった公爵レオンは容赦なく打ち砕く。 ※完結まで毎日1話更新します。最終話は2/15の投稿です。 ※「カクヨム」「小説家になろう」にも投稿しています。

無双する天然ヒロインは皇帝の愛を得る

ゆきむらさり
恋愛
〔あらすじ〕「強運」と云う、転んでもただでは起きない一風変わった“加護”を持つ子爵令嬢フェリシティ。お人好しで人の悪意にも鈍く、常に前向きで、かなりド天然な令嬢フェリシティ。だが、父である子爵家当主セドリックが他界した途端、子爵家の女主人となった継母デラニーに邪魔者扱いされる子爵令嬢フェリシティは、ある日捨てられてしまう。行く宛もお金もない。ましてや子爵家には帰ることも出来ない。そこで訪れたのが困窮した淑女が行くとされる或る館。まさかの女性が春を売る場所〈娼館〉とは知らず、「ここで雇って頂けませんか?」と女主人アレクシスに願い出る。面倒見の良い女主人アレクシスは、庇護欲そそる可憐な子爵令嬢フェリシティを一晩泊めたあとは、“或る高貴な知り合い”ウィルフレッドへと託そうとするも……。 ※設定などは独自の世界観でご都合主義。ハピエン🩷 ※稚拙ながらも投稿初日(2024.12.24)からHOTランキング入れて頂き、ありがとうございます🙂(最高で29位✨)

若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!

古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。 そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は? *カクヨム様で先行掲載しております

【完】嫁き遅れの伯爵令嬢は逃げられ公爵に熱愛される

えとう蜜夏☆コミカライズ中
恋愛
 リリエラは母を亡くし弟の養育や領地の執務の手伝いをしていて貴族令嬢としての適齢期をやや逃してしまっていた。ところが弟の成人と婚約を機に家を追い出されることになり、住み込みの働き口を探していたところ教会のシスターから公爵との契約婚を勧められた。  お相手は公爵家当主となったばかりで、さらに彼は婚約者に立て続けに逃げられるといういわくつきの物件だったのだ。  少し辛辣なところがあるもののお人好しでお節介なリリエラに公爵も心惹かれていて……。  22.4.7女性向けホットランキングに入っておりました。ありがとうございます 22.4.9.9位,4.10.5位,4.11.3位,4.12.2位  Unauthorized duplication is a violation of applicable laws.  ⓒえとう蜜夏(無断転載等はご遠慮ください)

白い結婚を言い渡されたお飾り妻ですが、ダンジョン攻略に励んでいます

時岡継美
ファンタジー
 初夜に旦那様から「白い結婚」を言い渡され、お飾り妻としての生活が始まったヴィクトリアのライフワークはなんとダンジョンの攻略だった。  侯爵夫人として最低限の仕事をする傍ら、旦那様にも使用人たちにも内緒でダンジョンのラスボス戦に向けて準備を進めている。  しかし実は旦那様にも何やら秘密があるようで……?  他サイトでは「お飾り妻の趣味はダンジョン攻略です」のタイトルで公開している作品を加筆修正しております。  誤字脱字報告ありがとうございます!

【完結】契約の花嫁だったはずなのに、無口な旦那様が逃がしてくれません

Rohdea
恋愛
──愛されない契約の花嫁だったはずなのに、何かがおかしい。 家の借金返済を肩代わりして貰った代わりに “お飾りの妻が必要だ” という謎の要求を受ける事になったロンディネ子爵家の姉妹。 ワガママな妹、シルヴィが泣いて嫌がった為、必然的に自分が嫁ぐ事に決まってしまった姉のミルフィ。 そんなミルフィの嫁ぎ先は、 社交界でも声を聞いた人が殆どいないと言うくらい無口と噂されるロイター侯爵家の嫡男、アドルフォ様。 ……お飾りの妻という存在らしいので、愛される事は無い。 更には、用済みになったらポイ捨てされてしまうに違いない! そんな覚悟で嫁いだのに、 旦那様となったアドルフォ様は確かに無口だったけど───…… 一方、ミルフィのものを何でも欲しがる妹のシルヴィは……

【完結】脇役令嬢だって死にたくない

こな
恋愛
自分はただの、ヒロインとヒーローの恋愛を発展させるために呆気なく死ぬ脇役令嬢──そんな運命、納得できるわけがない。 ※ざまぁは後半

婚約破棄をされた悪役令嬢は、すべてを見捨てることにした

アルト
ファンタジー
今から七年前。 婚約者である王太子の都合により、ありもしない罪を着せられ、国外追放に処された一人の令嬢がいた。偽りの悪業の経歴を押し付けられ、人里に彼女の居場所はどこにもなかった。 そして彼女は、『魔の森』と呼ばれる魔窟へと足を踏み入れる。 そして現在。 『魔の森』に住まうとある女性を訪ねてとある集団が彼女の勧誘にと向かっていた。 彼らの正体は女神からの神託を受け、結成された魔王討伐パーティー。神託により指名された最後の一人の勧誘にと足を運んでいたのだが——。

処理中です...