(完結)そんな理由で婚約破棄? 追放された侯爵令嬢は麗しの腹黒皇太子に溺愛される

青空一夏

文字の大きさ
上 下
3 / 45

2 優しいレオナード王太子殿下

しおりを挟む
 王太子妃教育が次の日から始まった。まずは王室の歴史や伝統に、正しい振る舞い方を教わる。

「王太子妃としての品格や風格を身につけることが大事です。常に背筋を伸ばして優雅に華麗に魅せなくてはなりません」
 マナー講師のコートニー先生はきつい顔立ちのメガネをかけた女性だった。少しでも期待に応えられないと、とても大袈裟にため息をつかれたわ。それがとてもお母様にそっくりで、私を憂鬱ゆううつにさせたの。

「まぁまぁ、こんなこともすぐにできないとは先が思いやられますね? かつてのキャサリン王妃殿下はすぐに習得なさったと聞きましたよ?」

「も、申し訳ありません。これでもがんばってはいるのですが」

「がんばっているのはわかりますわ。しかし、結果がでなければ意味がないのです。がんばることは誰にでもできますからね」

 そう言われてしまえば反論もできなくて・・・・・・重い足取りでジュベール侯爵邸に帰ると、今度はお母様が私に詰め寄ってくる。

「今日の王太子妃教育での先生の反応はどうでしたか? もちろんジュベール侯爵家の娘として相応しい賛辞をいただいたわよね?」

 答えることができずに戸惑っていると、察したお母様がとても深いため息をついたわ。

「全く、いつになったら完璧になれるのかしら?」

「申し訳ありません」

 お母様も私の為に叱ってくださっているのよ。だから、私のせいなんだ。なんでも完璧にできなければいけないのに・・・・・・

 翌日は基礎的な政治学や経済学の知識を深める為の講義を受けた。毎日、毎日、学ぶべきことが増えていく。そうして先生方はどの方も厳しくて、誰も手放しでほめてくださることはなかった。

「本日は良い出来でした。また次回もこうであれば良いと切実に思いますよ。なにしろ最初の頃は酷かったですからねぇーー」
 上達したり進歩しても、未熟だった頃を何度も引き合いに出されて、ほめられた気はしない。

 

❁.。.:*:.。.✽.



 王太子妃教育も2年目になると、身についた知識は多いのに、それと同じぐらい劣等感が植え付けられていく。

「最近少し元気がないね。なにか悩み事があるのかな?」
「いいえ、ただ私はあまり優秀ではないようでして、先生方にもお母様にも満足にほめられたことがないのです」

 私は情けない自分に泣きそうになった。レオナード王太子殿下は愚痴っては良い存在ではなくて、私がお支えする立場なのに、優しい声音で聞かれれば思わずすがりたくなるのよ。

「こっちにおいで」
 私をそっと引き寄せて、背中を優しくなでてくれる。その温かいぬくもりは、私をどんな言葉よりも安心させた。頭を撫でられ、よしよしと、まるで小さな子供のようにあやされた。

「うっ・・・・・・うっ・・・・・・。私はこれでも、とてもがんばっているのです」
「もちろんさ。ステファニーはとてもがんばっている。だから安心して。僕がほめてあげる。ステファニー、君はとても偉い子だよ。僕の自慢の婚約者だ」

 レオナード王太子殿下の思いやりに触れた私は心が温かくなり安堵あんどする。この方の婚約者になれた私はとても幸せよ。それに、度々声をかけてくださるキャサリン王妃殿下は、私をお茶に誘いバーガモットや蜂蜜漬けのフルーツをふるまってくださるの。

「ステファニー、レオナードから聞きましたよ。悩む必要はありません。とてもがんばっているそうではありませんか? 私は心から応援していますよ」

 優しいキャサリン王妃殿下にありがたい気持ちでいっぱいになる。だから私はがんばるの。ところが私の専属侍女は・・・・・・


୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

※バーガモット:中世のスパイスケーキでシナモンやナツメグなどのスパイスが使われた、香り高くて味わい深いお菓子です。

しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

【完結】許婚の子爵令息から婚約破棄を宣言されましたが、それを知った公爵家の幼馴染から溺愛されるようになりました

八重
恋愛
「ソフィ・ルヴェリエ! 貴様とは婚約破棄する!」 子爵令息エミール・エストレが言うには、侯爵令嬢から好意を抱かれており、男としてそれに応えねばならないというのだ。 失意のどん底に突き落とされたソフィ。 しかし、婚約破棄をきっかけに幼馴染の公爵令息ジル・ルノアールから溺愛されることに! 一方、エミールの両親はソフィとの婚約破棄を知って大激怒。 エミールの両親の命令で『好意の証拠』を探すが、侯爵令嬢からの好意は彼の勘違いだった。 なんとかして侯爵令嬢を口説くが、婚約者のいる彼女がなびくはずもなく……。 焦ったエミールはソフィに復縁を求めるが、時すでに遅し──

王太子殿下から婚約破棄されたのは冷たい私のせいですか?

ねーさん
恋愛
 公爵令嬢であるアリシアは王太子殿下と婚約してから十年、王太子妃教育に勤しんで来た。  なのに王太子殿下は男爵令嬢とイチャイチャ…諫めるアリシアを悪者扱い。「アリシア様は殿下に冷たい」なんて男爵令嬢に言われ、結果、婚約は破棄。    王太子妃になるため自由な時間もなく頑張って来たのに、私は駒じゃありません!

拝啓、婚約者様。婚約破棄していただきありがとうございます〜破棄を破棄?ご冗談は顔だけにしてください〜

みおな
恋愛
 子爵令嬢のミリム・アデラインは、ある日婚約者の侯爵令息のランドル・デルモンドから婚約破棄をされた。  この婚約の意味も理解せずに、地味で陰気で身分も低いミリムを馬鹿にする婚約者にうんざりしていたミリムは、大喜びで婚約破棄を受け入れる。

婚約破棄は別にいいですけど、優秀な姉と無能な妹なんて噂、本気で信じてるんですか?

リオール
恋愛
侯爵家の執務を汗水流してこなしていた私──バルバラ。 だがある日突然、婚約者に婚約破棄を告げられ、父に次期当主は姉だと宣言され。出て行けと言われるのだった。 世間では姉が優秀、妹は駄目だと思われてるようですが、だから何? せいぜい束の間の贅沢を楽しめばいいです。 貴方達が遊んでる間に、私は──侯爵家、乗っ取らせていただきます! ===== いつもの勢いで書いた小説です。 前作とは逆に妹が主人公。優秀では無いけど努力する人。 妹、頑張ります! ※全41話完結。短編としておきながら読みの甘さが露呈…

我慢するだけの日々はもう終わりにします

風見ゆうみ
恋愛
「レンウィル公爵も素敵だけれど、あなたの婚約者も素敵ね」伯爵の爵位を持つ父の後妻の連れ子であるロザンヌは、私、アリカ・ルージーの婚約者シーロンをうっとりとした目で見つめて言った――。 学園でのパーティーに出席した際、シーロンからパーティー会場の入口で「今日はロザンヌと出席するから、君は1人で中に入ってほしい」と言われた挙げ句、ロザンヌからは「あなたにはお似合いの相手を用意しておいた」と言われ、複数人の男子生徒にどこかへ連れ去られそうになってしまう。 そんな私を助けてくれたのは、ロザンヌが想いを寄せている相手、若き公爵ギルバート・レンウィルだった。 ※本編完結しましたが、番外編を更新中です。 ※史実とは関係なく、設定もゆるい、ご都合主義です。 ※独特の世界観です。 ※中世〜近世ヨーロッパ風で貴族制度はありますが、法律、武器、食べ物など、その他諸々は現代風です。話を進めるにあたり、都合の良い世界観となっています。 ※誤字脱字など見直して気を付けているつもりですが、やはりございます。申し訳ございません。

もう私、好きなようにさせていただきますね? 〜とりあえず、元婚約者はコテンパン〜

野菜ばたけ@既刊5冊📚好評発売中!
ファンタジー
「婚約破棄ですね、はいどうぞ」 婚約者から、婚約破棄を言い渡されたので、そういう対応を致しました。 もう面倒だし、食い下がる事も辞めたのですが、まぁ家族が許してくれたから全ては大団円ですね。 ……え? いまさら何ですか? 殿下。 そんな虫のいいお話に、まさか私が「はい分かりました」と頷くとは思っていませんよね? もう私の、使い潰されるだけの生活からは解放されたのです。 だって私はもう貴方の婚約者ではありませんから。 これはそうやって、自らが得た自由の為に戦う令嬢の物語。 ※本作はそれぞれ違うタイプのざまぁをお届けする、『野菜の夏休みざまぁ』作品、4作の内の1作です。    他作品は検索画面で『野菜の夏休みざまぁ』と打つとヒット致します。

居場所を奪われ続けた私はどこに行けばいいのでしょうか?

gacchi
恋愛
桃色の髪と赤い目を持って生まれたリゼットは、なぜか母親から嫌われている。 みっともない色だと叱られないように、五歳からは黒いカツラと目の色を隠す眼鏡をして、なるべく会わないようにして過ごしていた。 黒髪黒目は闇属性だと誤解され、そのせいで妹たちにも見下されていたが、母親に怒鳴られるよりはましだと思っていた。 十歳になった頃、三姉妹しかいない伯爵家を継ぐのは長女のリゼットだと父親から言われ、王都で勉強することになる。 家族から必要だと認められたいリゼットは領地を継ぐための仕事を覚え、伯爵令息のダミアンと婚約もしたのだが…。 奪われ続けても負けないリゼットを認めてくれる人が現れた一方で、奪うことしかしてこなかった者にはそれ相当の未来が待っていた。

愚かな者たちは国を滅ぼす【完結】

春の小径
ファンタジー
婚約破棄から始まる国の崩壊 『知らなかったから許される』なんて思わないでください。 それ自体、罪ですよ。 ⭐︎他社でも公開します

処理中です...