15 / 23
15 「恋人その4様」は女性騎士でした
しおりを挟む
「やぁ、カイド! 久しぶりだね。こちらが、君の奥方様かい? 初めまして。私はギャリソン・エルネストと申します。エルネスト伯爵家の三男でして、ザヘリー女公爵閣下の甥っ子の一人ですよ」
「あぁ、ギャリソン。相変わらず、すごい腕だね。私の2倍の太さ? そんなに鍛えてどうするんだい? 騎士団は剣が扱えればいいんだろう?」
ギャリソン様と並んだカイド様のそのすらりとした優美な身体が、やや貧弱に見えてくるから不思議です。やはり、騎士団で日々鍛え上げている方は体つきが鋼のように見えます。
「ギャリソン様は、最近騎士団長様におなりになったのでしょう? 素晴らしいですね。ザヘリー女公爵様から親戚筋は全て伺っておりますので、存じ上げておりましてよ? 初めまして、アイビーと申します。どうぞ、よろしくお願いします」
ギャリソン様は黒髪で黒眼の精悍なお顔立ちで、いかにも騎士団長様という風貌なのです。この方はカイド様とは親しいようですが、目は笑っていません。
「君は結婚してもまだ女性たちと別れていなかったのかい? 従兄弟とはいえ、呆れるよ」
とても背の高い背筋をピンとのばした女性がゆっくりと近づいてくるのを、目の端でとらえて私もその意見に同意したい気持ちで一杯になりました。
「どうも! 私はエストレラです。女性騎士団に所属しております。以後、お見知りおきを」
「はい、初めまして。カイド様の妻のアイビーと申します」
男性にしたらきっとすごい美男子になりそうなエストレラ様に、思わず見とれてしまいます。
「女性騎士様なんて、とても素敵ですわ。剣術が得意なのですね? 身長もとても高いのですね? 羨ましいですわ」
私は、すらりとした女性騎士様に憧れの眼差しを向けました。
「あの、えっと・・・・・・私はアイビー様のライバルですよ? そんな女をなぜ褒めるのですか?」
あぁ、やっぱりこの方も恋人なのねぇーー。こちらは何番目でしょうか? カイド様に目をやるとカイド様は黙って右手を広げました。なるほど、『恋人その4様』ですか。そして、この方も盛大な勘違いです。
「ライバル? 誰が誰のライバルですって? エストレラ様のライバルは、その女性騎士団の方々でしょう? 女性騎士の方々は皆、大層優秀で日々剣術を鍛えあっていると伺っていますわ」
「もちろんです! 日々戦いに備え何事にも動じない精神力を保たなければなりません。ですから、私のような厳しい世界で生きている人間こそ、カイド様には相応しいかと思います。剣の修行をし、滝に打たれ、どのような敵にも屈しません。アイビー様は剣も持てないでしょう? 滝に打たれたことはありますか? いつもぬくぬくと暮してきた令嬢よりは騎士の私こそが・・・・・・」
(なんかこの方もおっしゃっていることが、さっぱりわかりませんわ)
「滝で打たれたことはありませんが、カイド様の妻でいることは、まさに滝修行のようなものでしてよ? 私に挑んできた方は、あなたで4人目ですもの。なぜか皆様、滝のように溢れる思いを私にぶつけるのですもの。困ってしまうわ」
「そんなことで困っているのなら私と変わってください! そんな女達は蹴散らしてしまいますから。そうだ、アイビー様に決闘を申し込みますわ!」
私は、頭が痛くなってきました。決闘・・・・・・男性を巡って決闘するなんて聞いたこともありません。
「よろしいですか? 他の方々にも申し上げましたが、私は貴女がたの敵ではありませんよ。戦うなら恋人同士で、責めるならカイド様をお責めなさいませ。5人もの女性と面白おかしく観劇を楽しんだり、オペラに連れて行ったのはカイド様ですよね? 私を選んで結婚したのもカイド様です。誰が被害者で誰が加害者か・・・・・・よくお考えになって・・・・・・」
ここまで、私は言いかけたところで、はっと気がつきました。カイド様が責められてノイローゼにでもなって寝込まれたら妹達の学費がっ!!
「ですが、今現在カイド様は私の夫ですから。以前のことはともかくとして、今現在皆様に悲しい思いをさせているとしたら、私の妻としての至らなさですわ。大変、申し訳ございませんでした。夫になりかわり深く謝罪いたしますわ。ですから、争うならどうぞ恋人同士でなさってくださいませ。それに、公爵夫人に剣術は必須ではないでしょう? 私には専属騎士様が5人もいましてよ?」
私は少し離れた場所で控えていた5人の騎士様方を指し示したのでした。
「クククッ。確かにカイドが一番悪いだろう? そんな状況を自ら作り上げたのはこいつなんだから。だいたい、女性騎士団長のカタリナは、このことを知っているのかい? あいつは真っ直ぐな人間で曲がったことが大嫌いな女だから、奥方がいる男に横恋慕してその奥方に決闘を申し込んだことを知ったら、ただでは済まないかもな」
ギャリソン様がエストレラ様をからかっております。
「ひっ! ギャリソン団長様。こちらにいらっしゃったとは全く気がつきませんでした。ご挨拶もせず失礼しました」
ギャリソン様はさきほどからずっとエストレラ様の斜め後ろにいました。案外、うっかりさんなのかもしれません。そのような不注意な方が女性騎士なんて務まるのでしょうか?
エストレラ様は、口ごもって途端に元気がなくなりました。よく整ったキリッとしたお顔が、少し青ざめていて痛々しい気さえしますわ。
(よほど、そのカタリナ女騎士団長が怖いのね。可哀想に)
「エストレラ様。今日のことは誰にも申し上げませんし、カタリナ様のお耳にも入りませんわ。なにかあったら、私が守ってさしあげますから、元気をだしてくださいませ!」
「え! 私を守る? アイビー様が・・・・・・ほっ、惚れましたわ」
意味不明な言葉を言いながらその場を去ったエストレラ様は、その二週間後には王家の女性騎士団を辞め、さらにその二週間後にはザヘリー公爵家に護衛騎士として志願してきました。
今では・・・・・・エストレラ様は私の専属護衛騎士なのでした。なぜか・・・・・・懐かれたようですわね。
「あぁ、ギャリソン。相変わらず、すごい腕だね。私の2倍の太さ? そんなに鍛えてどうするんだい? 騎士団は剣が扱えればいいんだろう?」
ギャリソン様と並んだカイド様のそのすらりとした優美な身体が、やや貧弱に見えてくるから不思議です。やはり、騎士団で日々鍛え上げている方は体つきが鋼のように見えます。
「ギャリソン様は、最近騎士団長様におなりになったのでしょう? 素晴らしいですね。ザヘリー女公爵様から親戚筋は全て伺っておりますので、存じ上げておりましてよ? 初めまして、アイビーと申します。どうぞ、よろしくお願いします」
ギャリソン様は黒髪で黒眼の精悍なお顔立ちで、いかにも騎士団長様という風貌なのです。この方はカイド様とは親しいようですが、目は笑っていません。
「君は結婚してもまだ女性たちと別れていなかったのかい? 従兄弟とはいえ、呆れるよ」
とても背の高い背筋をピンとのばした女性がゆっくりと近づいてくるのを、目の端でとらえて私もその意見に同意したい気持ちで一杯になりました。
「どうも! 私はエストレラです。女性騎士団に所属しております。以後、お見知りおきを」
「はい、初めまして。カイド様の妻のアイビーと申します」
男性にしたらきっとすごい美男子になりそうなエストレラ様に、思わず見とれてしまいます。
「女性騎士様なんて、とても素敵ですわ。剣術が得意なのですね? 身長もとても高いのですね? 羨ましいですわ」
私は、すらりとした女性騎士様に憧れの眼差しを向けました。
「あの、えっと・・・・・・私はアイビー様のライバルですよ? そんな女をなぜ褒めるのですか?」
あぁ、やっぱりこの方も恋人なのねぇーー。こちらは何番目でしょうか? カイド様に目をやるとカイド様は黙って右手を広げました。なるほど、『恋人その4様』ですか。そして、この方も盛大な勘違いです。
「ライバル? 誰が誰のライバルですって? エストレラ様のライバルは、その女性騎士団の方々でしょう? 女性騎士の方々は皆、大層優秀で日々剣術を鍛えあっていると伺っていますわ」
「もちろんです! 日々戦いに備え何事にも動じない精神力を保たなければなりません。ですから、私のような厳しい世界で生きている人間こそ、カイド様には相応しいかと思います。剣の修行をし、滝に打たれ、どのような敵にも屈しません。アイビー様は剣も持てないでしょう? 滝に打たれたことはありますか? いつもぬくぬくと暮してきた令嬢よりは騎士の私こそが・・・・・・」
(なんかこの方もおっしゃっていることが、さっぱりわかりませんわ)
「滝で打たれたことはありませんが、カイド様の妻でいることは、まさに滝修行のようなものでしてよ? 私に挑んできた方は、あなたで4人目ですもの。なぜか皆様、滝のように溢れる思いを私にぶつけるのですもの。困ってしまうわ」
「そんなことで困っているのなら私と変わってください! そんな女達は蹴散らしてしまいますから。そうだ、アイビー様に決闘を申し込みますわ!」
私は、頭が痛くなってきました。決闘・・・・・・男性を巡って決闘するなんて聞いたこともありません。
「よろしいですか? 他の方々にも申し上げましたが、私は貴女がたの敵ではありませんよ。戦うなら恋人同士で、責めるならカイド様をお責めなさいませ。5人もの女性と面白おかしく観劇を楽しんだり、オペラに連れて行ったのはカイド様ですよね? 私を選んで結婚したのもカイド様です。誰が被害者で誰が加害者か・・・・・・よくお考えになって・・・・・・」
ここまで、私は言いかけたところで、はっと気がつきました。カイド様が責められてノイローゼにでもなって寝込まれたら妹達の学費がっ!!
「ですが、今現在カイド様は私の夫ですから。以前のことはともかくとして、今現在皆様に悲しい思いをさせているとしたら、私の妻としての至らなさですわ。大変、申し訳ございませんでした。夫になりかわり深く謝罪いたしますわ。ですから、争うならどうぞ恋人同士でなさってくださいませ。それに、公爵夫人に剣術は必須ではないでしょう? 私には専属騎士様が5人もいましてよ?」
私は少し離れた場所で控えていた5人の騎士様方を指し示したのでした。
「クククッ。確かにカイドが一番悪いだろう? そんな状況を自ら作り上げたのはこいつなんだから。だいたい、女性騎士団長のカタリナは、このことを知っているのかい? あいつは真っ直ぐな人間で曲がったことが大嫌いな女だから、奥方がいる男に横恋慕してその奥方に決闘を申し込んだことを知ったら、ただでは済まないかもな」
ギャリソン様がエストレラ様をからかっております。
「ひっ! ギャリソン団長様。こちらにいらっしゃったとは全く気がつきませんでした。ご挨拶もせず失礼しました」
ギャリソン様はさきほどからずっとエストレラ様の斜め後ろにいました。案外、うっかりさんなのかもしれません。そのような不注意な方が女性騎士なんて務まるのでしょうか?
エストレラ様は、口ごもって途端に元気がなくなりました。よく整ったキリッとしたお顔が、少し青ざめていて痛々しい気さえしますわ。
(よほど、そのカタリナ女騎士団長が怖いのね。可哀想に)
「エストレラ様。今日のことは誰にも申し上げませんし、カタリナ様のお耳にも入りませんわ。なにかあったら、私が守ってさしあげますから、元気をだしてくださいませ!」
「え! 私を守る? アイビー様が・・・・・・ほっ、惚れましたわ」
意味不明な言葉を言いながらその場を去ったエストレラ様は、その二週間後には王家の女性騎士団を辞め、さらにその二週間後にはザヘリー公爵家に護衛騎士として志願してきました。
今では・・・・・・エストレラ様は私の専属護衛騎士なのでした。なぜか・・・・・・懐かれたようですわね。
131
お気に入りに追加
1,351
あなたにおすすめの小説
その令嬢は祈りを捧げる
ユウキ
恋愛
エイディアーナは生まれてすぐに決められた婚約者がいる。婚約者である第一王子とは、激しい情熱こそないが、穏やかな関係を築いていた。このまま何事もなければ卒業後に結婚となる筈だったのだが、学園入学して2年目に事態は急変する。
エイディアーナは、その心中を神への祈りと共に吐露するのだった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
真実の愛は、誰のもの?
ふまさ
恋愛
「……悪いと思っているのなら、く、口付け、してください」
妹のコーリーばかり優先する婚約者のエディに、ミアは震える声で、思い切って願いを口に出してみた。顔を赤くし、目をぎゅっと閉じる。
だが、温かいそれがそっと触れたのは、ミアの額だった。
ミアがまぶたを開け、自分の額に触れた。しゅんと肩を落とし「……また、額」と、ぼやいた。エディはそんなミアの頭を撫でながら、柔やかに笑った。
「はじめての口付けは、もっと、ロマンチックなところでしたいんだ」
「……ロマンチック、ですか……?」
「そう。二人ともに、想い出に残るような」
それは、二人が婚約してから、六年が経とうとしていたときのことだった。
【完結】私の婚約者は、いつも誰かの想い人
キムラましゅろう
恋愛
私の婚約者はとても素敵な人。
だから彼に想いを寄せる女性は沢山いるけど、私はべつに気にしない。
だって婚約者は私なのだから。
いつも通りのご都合主義、ノーリアリティなお話です。
不知の誤字脱字病に罹患しております。ごめんあそばせ。(泣)
小説家になろうさんにも時差投稿します。
婚約破棄を、あなたのために
月山 歩
恋愛
私はあなたが好きだけど、あなたは彼女が好きなのね。だから、婚約破棄してあげる。そうして、別れたはずが、彼は騎士となり、領主になると、褒章は私を妻にと望んだ。どうして私?彼女のことはもういいの?それともこれは、あなたの人生を台無しにした私への復讐なの?
婚約破棄してくださって結構です
二位関りをん
恋愛
伯爵家の令嬢イヴには同じく伯爵家令息のバトラーという婚約者がいる。しかしバトラーにはユミアという子爵令嬢がいつもべったりくっついており、イヴよりもユミアを優先している。そんなイヴを公爵家次期当主のコーディが優しく包み込む……。
※表紙にはAIピクターズで生成した画像を使用しています
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】真実の愛だと称賛され、二人は別れられなくなりました
紫崎 藍華
恋愛
ヘレンは婚約者のティルソンから、面白みのない女だと言われて婚約解消を告げられた。
ティルソンは幼馴染のカトリーナが本命だったのだ。
ティルソンとカトリーナの愛は真実の愛だと貴族たちは賞賛した。
貴族たちにとって二人が真実の愛を貫くのか、それとも破滅へ向かうのか、面白ければどちらでも良かった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
むしゃくしゃしてやりましたの。後悔はしておりませんわ。
緑谷めい
恋愛
「むしゃくしゃしてやりましたの。後悔はしておりませんわ」
そう、むしゃくしゃしてやった。後悔はしていない。
私は、カトリーヌ・ナルセー。17歳。
ナルセー公爵家の長女であり、第2王子ハロルド殿下の婚約者である。父のナルセー公爵は、この国の宰相だ。
その父は、今、私の目の前で、顔面蒼白になっている。
「カトリーヌ、もう一度言ってくれ。私の聞き間違いかもしれぬから」
お父様、お気の毒ですけれど、お聞き間違いではございませんわ。では、もう一度言いますわよ。
「今日、王宮で、ハロルド様に往復ビンタを浴びせ、更に足で蹴りつけましたの」
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
あなたには、この程度のこと、だったのかもしれませんが。
ふまさ
恋愛
楽しみにしていた、パーティー。けれどその場は、信じられないほどに凍り付いていた。
でも。
愉快そうに声を上げて笑う者が、一人、いた。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる