(完)妹が全てを奪う時、私は声を失った。

青空一夏

文字の大きさ
上 下
22 / 22

22 おまけ(カーク視点)※カークさん、かわいそうと思う方だけ読んでくださいませ。最終話

しおりを挟む
 私は女男爵のエリザベス・コウセイと結婚し、とても不幸だと感じていた。このエリザベスは私をペット君と呼び、名前は絶対に呼んでくれない。

「私にはカークという名前がありますよ。なぜそのように私を辱めるのですか?」

「あら、人間に昇格したいのならもう少し努力なさいな。まずは、身体を鍛えましょうか?」

 私にはトレーニングのコーチがつき、まずは筋トレからはじまり、剣の稽古に弓やら槍やらナイフやらの使い方の講師がついた。

「私を傭兵にでもするつもりですか? こんなの王家お抱えの騎士団だってやらないでしょう?」

 私が汗だくになりながら文句を言うと、

「ペット君、貴方は私の夫ですが年齢が離れていますでしょう? もう私は子供が産めませんし、私が亡くなれば先夫とのあいだの嫡男が爵位を継ぎます。それがどういうことかおわかりですか?」

「……えっと、エリザベス様が亡くなると私は放り出される?」

「その通りです。まだ若いからいいようなものの、あと10年もしてごらんなさい? 私が亡くなったら少しばかりの遺産はもらえるでしょうが、一生食べていくには足りないでしょうね。つまりは、自分のエサは自分でとってくる賢いペット君にならないと、この後困るのは貴方です」

「…………わかりました……その通りですね……」

 説得力のある言葉に私はうな垂れた。自分でエサをとってくるペットになる……それが目標になった。それからは積極的に身体を鍛え、豆知識的な役立つ本や各国のマナーの本なども読みあさった。



☆彡★彡☆彡


 王立図書館で本を読みふけっていると、聞き覚えのある声に顔をあげる。

「珍しいな。驚いたよ。お前が熱心にそんな難しい本を読んでいるなんて!」

 兄上とは5年ぶりかもしれない。思わず緊張して視線が泳いでしまう。兄とはいえ相手はキナン伯爵で私は女男爵の婿というだけ。もう、馴れ馴れしく話しかけられない身分の差があった。

「痩せたな? いや、引き締まったと言ったらいいのかな? 週末に親しい者ばかりを呼んでパーティをする。お前も奥方を伴って来るといい」

 思いがけない言葉に耳を疑った。屋敷に戻りエリザベス様に報告したら満面の笑みで頷いた。

「まぁ、それは吉報ですね。貴方の頑張りにキナン伯爵もお気づきになったのでしょう。あの方は賢く公正な目をお持ちですからね」

 確かにできる限りのことはしてきたつもりだったが、エイヴリーに会うには少しばかり緊張する。昔のことが謝れたらいいな……



☆彡★彡☆彡



 キナン伯爵邸に夫婦揃ってお邪魔すると、昔よりとても明るい内装に変わっていて驚いた。アイボリーとベージュを基調に、ソファのクッションなどは淡い上品なピンクで暖かみを感じさせる。

 サロンに飾ってある絵画はおそらくはエイヴリーが描いたのだろう。妖精と戯れる美しい女性と子供が描かれ、その背後には一面の花畑が広がっていた。

 幸せなんだな……そう思った。このように夢のある綺麗な絵画を描けるのは、兄上と一緒になったからなのだろう。私と一緒にならなくて良かったんだな……そうしみじみと考える……

「はじめまちゅて。おじたま」

「お会いできゅて、うれしゅいでしゅ」

 まだ幼い口からでる、その愉快な発音は招待客を和ませ笑わせた。兄上とエイヴリーは寄り添い合って、私にニコニコと笑いかけた。

「まぁ、よく来てくださいました! 私達の娘のアスペンと息子のエステバンよ」

 エイヴリーがその子供達を私達夫婦に紹介した。

「まぁーー、かわいいこと! さぁ、この叔母様となにをして遊びましょうか?」

 エリザベス様は早速その子供達と仲良くなり、積み木やら絵本に囲まれ嬉しそうに笑っていた。エリザベス様は子供が大好きで使用人の子達ともよく遊んでいたから慣れているようだ。

「あの……エイヴリー、昔のことは……本当に申し訳なかったと思う……」

「あら? なんのことでしょう? カーク・コウセイ様。今の貴方は別人ですわ。歳月は人を成長させるものですわね。それにエリザベス様は、温かい心の持ち主ですわ。あの方は私が設立した手話学校のお手伝いもしてくださっているのですよ」

「え? はじめて聞きました!」

「昔のことは水に流そう。お前は努力して変わったと思うよ。その頑張りが続けられるようなら、キナン伯爵家とオマリ伯爵家で雇ってやろう。その体つきを見たら腕も立ちそうだし一般教養は充分だろうから、護衛兼見習い執事として仕えなさい。兄弟でいがみ合うより、支え合って生きた方が何倍も楽しいし有益だ」

 私はその帰りに初めてエリザベス様から名前を呼ばれた。

「さぁ、カーク様。少し疲れましたわね。帰ったら、酔い覚ましに熱いコーヒーを飲みましょう?」




しおりを挟む
感想 136

この作品の感想を投稿する

みんなの感想(136件)

nicole
2024.09.10 nicole

6.老人の婚約者?

ラベンダーの

「しかし、男のたてる計画ってなんでウダウダと時間をかけようとするのかねぇ?」

ホントこれで、お前らの計画の間中エイヴリーが苦しむって何故気づかないんだろう?
いくら後に救われたところで心の傷はそうそう癒えないんだけど
お前らエイヴリーと同じ目に遭っても同じ事言える?

・・・まぁ話の展開上仕方ないとはわかるんだけどw

解除
葵
2022.01.29

王様ノリノリ加減が最高ですね
主人公は公爵家ですか?伯爵家ですか?
混在しているよう気がするのですが、読み間違いですかね?

青空一夏
2022.01.29 青空一夏

感想ありがとうございます🌈🎶

混在していましたか?
それはあり得ます😅
ごめんなさい🙇‍♀️

とても誤字が多い作者なのです💦
時間があれば見直して直したいと思います😰

解除
まり
2021.04.26 まり

22話のカーク視点...最高でした(。´Д⊂)ステキな締めくくりで、思わず初感想を書かせてもらいました!
楽しく読ませてもらいました☆ありがとうございました!

青空一夏
2021.04.26 青空一夏

コメント(🎀•͈ᴗ•͈)ᵃʳⁱᵍᵃᵗᵒ➰💖ゴザイマス

すごぉーーく、励みになる感想をいただき✨とても嬉しいです⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾

こちらこそ、数多く投稿されている小説のなかから読んでいただけて( ᴗ̤ .̮ ᴗ̤人) アリガトォ*•.❥*ゴザイマス💖

解除

あなたにおすすめの小説

母が病気で亡くなり父と継母と義姉に虐げられる。幼馴染の王子に溺愛され結婚相手に選ばれたら家族の態度が変わった。

window
恋愛
最愛の母モニカかが病気で生涯を終える。娘の公爵令嬢アイシャは母との約束を守り、あたたかい思いやりの心を持つ子に育った。 そんな中、父ジェラールが再婚する。継母のバーバラは美しい顔をしていますが性格は悪く、娘のルージュも見た目は可愛いですが性格はひどいものでした。 バーバラと義姉は意地のわるそうな薄笑いを浮かべて、アイシャを虐げるようになる。肉親の父も助けてくれなくて実子のアイシャに冷たい視線を向け始める。 逆に継母の連れ子には甘い顔を見せて溺愛ぶりは常軌を逸していた。

「女友達と旅行に行っただけで別れると言われた」僕が何したの?理由がわからない弟が泣きながら相談してきた。

window
恋愛
「アリス姉さん助けてくれ!女友達と旅行に行っただけなのに婚約しているフローラに別れると言われたんだ!」 弟のハリーが泣きながら訪問して来た。姉のアリス王妃は突然来たハリーに驚きながら、夫の若き国王マイケルと話を聞いた。 結婚して平和な生活を送っていた新婚夫婦にハリーは涙を流して理由を話した。ハリーは侯爵家の長男で伯爵家のフローラ令嬢と婚約をしている。 それなのに婚約破棄して別れるとはどういう事なのか?詳しく話を聞いてみると、ハリーの返答に姉夫婦は呆れてしまった。 非常に頭の悪い弟が常識的な姉夫婦に相談して婚約者の彼女と話し合うが……

夫の告白に衝撃「家を出て行け!」幼馴染と再婚するから子供も置いて出ていけと言われた。

window
恋愛
伯爵家の長男レオナルド・フォックスと公爵令嬢の長女イリス・ミシュランは結婚した。 三人の子供に恵まれて平穏な生活を送っていた。 だがその日、夫のレオナルドの言葉で幸せな家庭は崩れてしまった。 レオナルドは幼馴染のエレナと再婚すると言い妻のイリスに家を出て行くように言う。 イリスは驚くべき告白に動揺したような表情になる。 子供の親権も放棄しろと言われてイリスは戸惑うことばかりでどうすればいいのか分からなくて混乱した。

溺愛されている妹がお父様の子ではないと密告したら立場が逆転しました。ただお父様の溺愛なんて私には必要ありません。

木山楽斗
恋愛
伯爵令嬢であるレフティアの日常は、父親の再婚によって大きく変わることになった。 妾だった継母やその娘である妹は、レフティアのことを疎んでおり、父親はそんな二人を贔屓していた。故にレフティアは、苦しい生活を送ることになったのである。 しかし彼女は、ある時とある事実を知ることになった。 父親が溺愛している妹が、彼と血が繋がっていなかったのである。 レフティアは、その事実を父親に密告した。すると調査が行われて、それが事実であることが判明したのである。 その結果、父親は継母と妹を排斥して、レフティアに愛情を注ぐようになった。 だが、レフティアにとってそんなものは必要なかった。継母や妹ともに自分を虐げていた父親も、彼女にとっては排除するべき対象だったのである。

婚約したら幼馴染から絶縁状が届きました。

黒蜜きな粉
恋愛
婚約が決まった翌日、登校してくると机の上に一通の手紙が置いてあった。 差出人は幼馴染。 手紙には絶縁状と書かれている。 手紙の内容は、婚約することを発表するまで自分に黙っていたから傷ついたというもの。 いや、幼馴染だからって何でもかんでも報告しませんよ。 そもそも幼馴染は親友って、そんなことはないと思うのだけど……? そのうち機嫌を直すだろうと思っていたら、嫌がらせがはじまってしまった。 しかも、婚約者や周囲の友人たちまで巻き込むから大変。 どうやら私の評判を落として婚約を破談にさせたいらしい。

結婚したけど夫の不倫が発覚して兄に相談した。相手は親友で2児の母に慰謝料を請求した。

window
恋愛
伯爵令嬢のアメリアは幼馴染のジェームズと結婚して公爵夫人になった。 結婚して半年が経過したよく晴れたある日、アメリアはジェームズとのすれ違いの生活に悩んでいた。そんな時、机の脇に置き忘れたような手紙を発見して中身を確かめた。 アメリアは手紙を読んで衝撃を受けた。夫のジェームズは不倫をしていた。しかも相手はアメリアの親しい友人のエリー。彼女は既婚者で2児の母でもある。ジェームズの不倫相手は他にもいました。 アメリアは信頼する兄のニコラスの元を訪ね相談して意見を求めた。

実家に帰ったら平民の子供に家を乗っ取られていた!両親も言いなりで欲しい物を何でも買い与える。

window
恋愛
リディア・ウィナードは上品で気高い公爵令嬢。現在16歳で学園で寮生活している。 そんな中、学園が夏休みに入り、久しぶりに生まれ育った故郷に帰ることに。リディアは尊敬する大好きな両親に会うのを楽しみにしていた。 しかし実家に帰ると家の様子がおかしい……?いつものように使用人達の出迎えがない。家に入ると正面に飾ってあったはずの大切な家族の肖像画がなくなっている。 不安な顔でリビングに入って行くと、知らない少女が高級なお菓子を行儀悪くガツガツ食べていた。 「私が好んで食べているスイーツをあんなに下品に……」 リディアの大好物でよく召し上がっているケーキにシュークリームにチョコレート。 幼く見えるので、おそらく年齢はリディアよりも少し年下だろう。驚いて思わず目を丸くしているとメイドに名前を呼ばれる。 平民に好き放題に家を引っかき回されて、遂にはリディアが変わり果てた姿で花と散る。

【完結】離縁ですか…では、私が出掛けている間に出ていって下さいね♪

山葵
恋愛
突然、カイルから離縁して欲しいと言われ、戸惑いながらも理由を聞いた。 「俺は真実の愛に目覚めたのだ。マリアこそ俺の運命の相手!」 そうですか…。 私は離婚届にサインをする。 私は、直ぐに役所に届ける様に使用人に渡した。 使用人が出掛けるのを確認してから 「私とアスベスが旅行に行っている間に荷物を纏めて出ていって下さいね♪」

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。