16 / 22
16 夜会で子豚は木に登る(ヴァネッサ視点)
しおりを挟む
あの醜いお爺さんに会ってから、私には良いことばかり続く。公爵家などの上位貴族の令嬢たちから、お茶会に誘われるようになったのだ。
お茶会では皆が私の容姿の可愛さとともに、絵の才能をたっぷりと褒めてくれた。
「国王陛下はエイヴリー様の描いた絵を王宮に飾りたいとおっしゃっているそうですわ。素晴らしい絵ですもの、当然ですわね? やはり、宮廷お抱えの画家様におなりになるのでしょう?」
「エイヴリー様のお母様は女伯爵でいらして領地の経営もしっかりなさる才女、加えて色を操る天才とたたえられる画家様でいらしたでしょう? あのペガサスの写実的な絵は生きているみたいで、お母様の得意分野ですものね? やはり絵の才能は遺伝しますのね」
「私達の肖像画をお願いしたいわぁ」
公爵・侯爵令嬢の名門貴族で上品な令嬢達が、私を憧れの眼差しで見つめてくるなんて夢みたいだ!
「今から、サインをもらっておきたいわぁーー」
「うん、そうよね! 世界的に有名になりすぎたら、そうそうサインもいただけないわ」
その令嬢達が色紙を差し出し、簡単なデッサンもお願いしてくるので、薔薇の花を一輪描いてみた。
それはお世辞にも上手とは言えない薔薇の花なのだが、彼女達はとんでもなく喜んでくれた。
「この微妙な線のタッチ! さすがですわ。少し、抽象絵画的にもなってますのね?」
「うーーん! 素晴らしい芸術ですわぁ。私達のような凡人にはわかりかねますが、これは心の葛藤を描いているのでしょう? この正体のよくわからないクチャっとした物体のなかに・・・・・・」
クチャっとした物体?・・・・・・それは薔薇の花なんだけど・・・・・・
「やはり天才とは、このようなものをさっとお書きになれるものなのですね?」
「え? えぇ、まぁ、そういうことですわ! 私は、そう、天才だと思いますわ」
そうよ、これだけ皆が褒めてくれるのだから私は天才よ! ただ、抽象画のつもりじゃないけど・・・・・・まぁ、いいわよね・・・・・・きっと私の溢れる才能が暴走してしまうのだわ。
☆彡★彡☆彡
どこに行っても絵画の天才と言われて、夜会でも高位貴族のウィリー様から好意をもたれてお付き合いするようになった。アドニス公爵家の三男のウィリー様は、緑の髪と瞳の美しい男性で優しい方だ。
このように、王家主催の夜会までは私は天国にいたのだった。
その夜会に私はウィリー様のエスコートのもと参加した。まさに全てを手に入れたかのような気分は、さらに驚きのお言葉をいただき絶頂の瞬間を迎えた。
「エイヴリーの絵の才能は神が与えたものである。エイヴリーを女伯爵として認めると共に、栄誉ある宮廷画家とする」
皆が私に祝福の言葉を投げかける。私の両親も満面の笑みで、目にはうっすらと喜びの涙を浮かべていた。
「今日はとっても、おめでたい日ですわね! せっかくですから、ここにある果物を写生してくださらない? 私の姪もちょうどおりますから・・・・・・競い合ってごらんなさい」
予想外のことが起こった! こんな夜会の席で王妃様が素晴らしい微笑を向けて、私に提案してきたのだ。
写生・・・・・・なんでそんなことさせるのか、一瞬たじろいだ私だが、私は才能があるから大丈夫よね・・・・・・
こんな林檎やバナナなんて簡単よ・・・・・・競い合うですって? 笑わせないでよ! 私の絵の方が優秀なのに決まっているのに・・・・・・
「やめた方がよくないですか? 王妃様の姪様が恥をかくことになったら申し訳ないです!」
日頃から、思ったことはすぐに口にしてしまう私なのだった。
お茶会では皆が私の容姿の可愛さとともに、絵の才能をたっぷりと褒めてくれた。
「国王陛下はエイヴリー様の描いた絵を王宮に飾りたいとおっしゃっているそうですわ。素晴らしい絵ですもの、当然ですわね? やはり、宮廷お抱えの画家様におなりになるのでしょう?」
「エイヴリー様のお母様は女伯爵でいらして領地の経営もしっかりなさる才女、加えて色を操る天才とたたえられる画家様でいらしたでしょう? あのペガサスの写実的な絵は生きているみたいで、お母様の得意分野ですものね? やはり絵の才能は遺伝しますのね」
「私達の肖像画をお願いしたいわぁ」
公爵・侯爵令嬢の名門貴族で上品な令嬢達が、私を憧れの眼差しで見つめてくるなんて夢みたいだ!
「今から、サインをもらっておきたいわぁーー」
「うん、そうよね! 世界的に有名になりすぎたら、そうそうサインもいただけないわ」
その令嬢達が色紙を差し出し、簡単なデッサンもお願いしてくるので、薔薇の花を一輪描いてみた。
それはお世辞にも上手とは言えない薔薇の花なのだが、彼女達はとんでもなく喜んでくれた。
「この微妙な線のタッチ! さすがですわ。少し、抽象絵画的にもなってますのね?」
「うーーん! 素晴らしい芸術ですわぁ。私達のような凡人にはわかりかねますが、これは心の葛藤を描いているのでしょう? この正体のよくわからないクチャっとした物体のなかに・・・・・・」
クチャっとした物体?・・・・・・それは薔薇の花なんだけど・・・・・・
「やはり天才とは、このようなものをさっとお書きになれるものなのですね?」
「え? えぇ、まぁ、そういうことですわ! 私は、そう、天才だと思いますわ」
そうよ、これだけ皆が褒めてくれるのだから私は天才よ! ただ、抽象画のつもりじゃないけど・・・・・・まぁ、いいわよね・・・・・・きっと私の溢れる才能が暴走してしまうのだわ。
☆彡★彡☆彡
どこに行っても絵画の天才と言われて、夜会でも高位貴族のウィリー様から好意をもたれてお付き合いするようになった。アドニス公爵家の三男のウィリー様は、緑の髪と瞳の美しい男性で優しい方だ。
このように、王家主催の夜会までは私は天国にいたのだった。
その夜会に私はウィリー様のエスコートのもと参加した。まさに全てを手に入れたかのような気分は、さらに驚きのお言葉をいただき絶頂の瞬間を迎えた。
「エイヴリーの絵の才能は神が与えたものである。エイヴリーを女伯爵として認めると共に、栄誉ある宮廷画家とする」
皆が私に祝福の言葉を投げかける。私の両親も満面の笑みで、目にはうっすらと喜びの涙を浮かべていた。
「今日はとっても、おめでたい日ですわね! せっかくですから、ここにある果物を写生してくださらない? 私の姪もちょうどおりますから・・・・・・競い合ってごらんなさい」
予想外のことが起こった! こんな夜会の席で王妃様が素晴らしい微笑を向けて、私に提案してきたのだ。
写生・・・・・・なんでそんなことさせるのか、一瞬たじろいだ私だが、私は才能があるから大丈夫よね・・・・・・
こんな林檎やバナナなんて簡単よ・・・・・・競い合うですって? 笑わせないでよ! 私の絵の方が優秀なのに決まっているのに・・・・・・
「やめた方がよくないですか? 王妃様の姪様が恥をかくことになったら申し訳ないです!」
日頃から、思ったことはすぐに口にしてしまう私なのだった。
69
お気に入りに追加
4,133
あなたにおすすめの小説

母が病気で亡くなり父と継母と義姉に虐げられる。幼馴染の王子に溺愛され結婚相手に選ばれたら家族の態度が変わった。
window
恋愛
最愛の母モニカかが病気で生涯を終える。娘の公爵令嬢アイシャは母との約束を守り、あたたかい思いやりの心を持つ子に育った。
そんな中、父ジェラールが再婚する。継母のバーバラは美しい顔をしていますが性格は悪く、娘のルージュも見た目は可愛いですが性格はひどいものでした。
バーバラと義姉は意地のわるそうな薄笑いを浮かべて、アイシャを虐げるようになる。肉親の父も助けてくれなくて実子のアイシャに冷たい視線を向け始める。
逆に継母の連れ子には甘い顔を見せて溺愛ぶりは常軌を逸していた。

「女友達と旅行に行っただけで別れると言われた」僕が何したの?理由がわからない弟が泣きながら相談してきた。
window
恋愛
「アリス姉さん助けてくれ!女友達と旅行に行っただけなのに婚約しているフローラに別れると言われたんだ!」
弟のハリーが泣きながら訪問して来た。姉のアリス王妃は突然来たハリーに驚きながら、夫の若き国王マイケルと話を聞いた。
結婚して平和な生活を送っていた新婚夫婦にハリーは涙を流して理由を話した。ハリーは侯爵家の長男で伯爵家のフローラ令嬢と婚約をしている。
それなのに婚約破棄して別れるとはどういう事なのか?詳しく話を聞いてみると、ハリーの返答に姉夫婦は呆れてしまった。
非常に頭の悪い弟が常識的な姉夫婦に相談して婚約者の彼女と話し合うが……

夫の告白に衝撃「家を出て行け!」幼馴染と再婚するから子供も置いて出ていけと言われた。
window
恋愛
伯爵家の長男レオナルド・フォックスと公爵令嬢の長女イリス・ミシュランは結婚した。
三人の子供に恵まれて平穏な生活を送っていた。
だがその日、夫のレオナルドの言葉で幸せな家庭は崩れてしまった。
レオナルドは幼馴染のエレナと再婚すると言い妻のイリスに家を出て行くように言う。
イリスは驚くべき告白に動揺したような表情になる。
子供の親権も放棄しろと言われてイリスは戸惑うことばかりでどうすればいいのか分からなくて混乱した。

溺愛されている妹がお父様の子ではないと密告したら立場が逆転しました。ただお父様の溺愛なんて私には必要ありません。
木山楽斗
恋愛
伯爵令嬢であるレフティアの日常は、父親の再婚によって大きく変わることになった。
妾だった継母やその娘である妹は、レフティアのことを疎んでおり、父親はそんな二人を贔屓していた。故にレフティアは、苦しい生活を送ることになったのである。
しかし彼女は、ある時とある事実を知ることになった。
父親が溺愛している妹が、彼と血が繋がっていなかったのである。
レフティアは、その事実を父親に密告した。すると調査が行われて、それが事実であることが判明したのである。
その結果、父親は継母と妹を排斥して、レフティアに愛情を注ぐようになった。
だが、レフティアにとってそんなものは必要なかった。継母や妹ともに自分を虐げていた父親も、彼女にとっては排除するべき対象だったのである。

婚約したら幼馴染から絶縁状が届きました。
黒蜜きな粉
恋愛
婚約が決まった翌日、登校してくると机の上に一通の手紙が置いてあった。
差出人は幼馴染。
手紙には絶縁状と書かれている。
手紙の内容は、婚約することを発表するまで自分に黙っていたから傷ついたというもの。
いや、幼馴染だからって何でもかんでも報告しませんよ。
そもそも幼馴染は親友って、そんなことはないと思うのだけど……?
そのうち機嫌を直すだろうと思っていたら、嫌がらせがはじまってしまった。
しかも、婚約者や周囲の友人たちまで巻き込むから大変。
どうやら私の評判を落として婚約を破談にさせたいらしい。

結婚したけど夫の不倫が発覚して兄に相談した。相手は親友で2児の母に慰謝料を請求した。
window
恋愛
伯爵令嬢のアメリアは幼馴染のジェームズと結婚して公爵夫人になった。
結婚して半年が経過したよく晴れたある日、アメリアはジェームズとのすれ違いの生活に悩んでいた。そんな時、机の脇に置き忘れたような手紙を発見して中身を確かめた。
アメリアは手紙を読んで衝撃を受けた。夫のジェームズは不倫をしていた。しかも相手はアメリアの親しい友人のエリー。彼女は既婚者で2児の母でもある。ジェームズの不倫相手は他にもいました。
アメリアは信頼する兄のニコラスの元を訪ね相談して意見を求めた。

実家に帰ったら平民の子供に家を乗っ取られていた!両親も言いなりで欲しい物を何でも買い与える。
window
恋愛
リディア・ウィナードは上品で気高い公爵令嬢。現在16歳で学園で寮生活している。
そんな中、学園が夏休みに入り、久しぶりに生まれ育った故郷に帰ることに。リディアは尊敬する大好きな両親に会うのを楽しみにしていた。
しかし実家に帰ると家の様子がおかしい……?いつものように使用人達の出迎えがない。家に入ると正面に飾ってあったはずの大切な家族の肖像画がなくなっている。
不安な顔でリビングに入って行くと、知らない少女が高級なお菓子を行儀悪くガツガツ食べていた。
「私が好んで食べているスイーツをあんなに下品に……」
リディアの大好物でよく召し上がっているケーキにシュークリームにチョコレート。
幼く見えるので、おそらく年齢はリディアよりも少し年下だろう。驚いて思わず目を丸くしているとメイドに名前を呼ばれる。
平民に好き放題に家を引っかき回されて、遂にはリディアが変わり果てた姿で花と散る。

【完結】離縁ですか…では、私が出掛けている間に出ていって下さいね♪
山葵
恋愛
突然、カイルから離縁して欲しいと言われ、戸惑いながらも理由を聞いた。
「俺は真実の愛に目覚めたのだ。マリアこそ俺の運命の相手!」
そうですか…。
私は離婚届にサインをする。
私は、直ぐに役所に届ける様に使用人に渡した。
使用人が出掛けるのを確認してから
「私とアスベスが旅行に行っている間に荷物を纏めて出ていって下さいね♪」
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる