3 / 7
3 あれ? やっぱり追放されちゃった
しおりを挟む
私は微弱な魔力をもつその他大勢の聖女として神殿にいて、力のある聖女様達と祈りを捧げたが当然隅っこのほうで本来の力の一割ほどしか出さずにいた。
ある日、魔獣が大量発生し神殿を取り囲んだ。前と違う。以前はこんな場面はなかったはずなのに、今や神殿の周りは魔獣が埋め尽くし神官達も聖女も右往左往していた。
日頃はふんぞりかえっている神官や力があるとされる貴族の聖女達が、こんな時は我先にと逃げようとするのが滑稽だった。
先頭きって逃げようとしたのはもちろんハニワだった。命を賭けてでも人民を守らなければならない大聖女様が一番に助かろうとする浅ましさ。
「魔獣よ、消えよ! 魔獣よ、消えよ」
覇気のない声で唱え、泣きながら逃げるハニワ。そんなもので退治できるほどここにいる魔獣達は下等魔獣ではない。
私は魔獣が神殿に侵入し神官達を襲うのを黙って見ていた。彼らは私を迫害し死に追いやった奴らだ。私が守るべき者達ではない。
けれど、神官達が襲われるのを見るぶんには見ない振りができた私も、まだ私より年若い下女や、親しい料理人、庭師のおじさん達が襲われるのを見殺しにはできなかった。
前の人生でも人を助けた結果、追われた。この人生ではそうならないと決めたけれど・・・・・・
「全ての魔獣よ、消滅せよ。全ての邪悪な者は跡形もなく散れ!」叫びながら、心の中で逆さまに唱える。
――レチクナモタカトア・・・・・・レチクナモタカトア――
言っててほんと面倒なのよね。なぜもっとスマートな呪文じゃないの? 一部分が逆さまに言わないと発動しない聖女の力。
その呪文とともにパンとシャボン玉がはじけるように姿が消えていく魔獣達。
泣きながら逃げまどっていたハニワが高笑いをあげた。
「私がさきほどから唱えていた呪文のおかげです。私こそがこの魔獣達を倒したのです!」
魔獣がすっかりいなくなったところでタイミングよく駆けつけた王太子は、ハニワに結婚を申し込んでいる。
「ハニワこそは私の妃になるのに相応しい最強の魔女だ!」
――あぁ、こういう展開ね? 良いと思う。お幸せにーー
そんなふうに暢気に思って見ていた私と目が合ったハニワはニヤリと笑った。
「あのアネットはこれ見よがしに呪文を叫び、私の手柄を横取りしようとした悪女ですわ! 追放してくださいませ」
ーーふぇ? やっぱり助けると追放されるのか・・・・・・今回も死ぬのかな・・・・・・
王太子殿下の冷めた視線が私の容姿をチェックしているかのように上下に動く。
「うん、容姿も下の中。いらんな。追放!」
――ちょ、ちょっと、待ってよぉーー。どんな基準? やっぱ、こんな国滅びてしまえ!
そして今、前回と同じく森を歩いております。前回は追われて逃げていた。今は1週間ぶんの食料と水とお着替えが詰まったリュックを持たされて、隣国との境の森の手前で馬車から降ろされた。
「その森をまっすぐ行くと隣国だから、元気でなぁーー!」
にこやかに手を振る王家の騎士に手を振り返した私。
――前回よりちょっとましな展開だよね?
暗い森でも聖女の力で灯りをともし、持たされたテントを広げてキャンプ。途中で出てきたイノシシ型の魔獣を倒すと火を起こしてジュウジュウと焼くのであった。
ꕤ୭* 隣国の王太子フィリップ視点
魔獣との戦いの訓練として国境の森に足を踏み入れたものの、あまりに強力な魔獣ばかりがいて苦戦つづきだった。
この森を甘く見ていた私は、愚かなこの訓練自体を思いっきり後悔していた。怪我をした騎士達の中には死にそうな者もいて・・・・・・なのになんでこんな森の中で鼻歌が聞こえるんだよ?
「いのししよぉーー♪ 焼けておしまい♫こんがりとぉーー♪」
ちょっと音の外れた可愛らしい声をたどって行くと黒髪の若い女性が、大きな魔獣の串刺しを薪で炙っているのだった。
――え? こんな森に女?
ある日、魔獣が大量発生し神殿を取り囲んだ。前と違う。以前はこんな場面はなかったはずなのに、今や神殿の周りは魔獣が埋め尽くし神官達も聖女も右往左往していた。
日頃はふんぞりかえっている神官や力があるとされる貴族の聖女達が、こんな時は我先にと逃げようとするのが滑稽だった。
先頭きって逃げようとしたのはもちろんハニワだった。命を賭けてでも人民を守らなければならない大聖女様が一番に助かろうとする浅ましさ。
「魔獣よ、消えよ! 魔獣よ、消えよ」
覇気のない声で唱え、泣きながら逃げるハニワ。そんなもので退治できるほどここにいる魔獣達は下等魔獣ではない。
私は魔獣が神殿に侵入し神官達を襲うのを黙って見ていた。彼らは私を迫害し死に追いやった奴らだ。私が守るべき者達ではない。
けれど、神官達が襲われるのを見るぶんには見ない振りができた私も、まだ私より年若い下女や、親しい料理人、庭師のおじさん達が襲われるのを見殺しにはできなかった。
前の人生でも人を助けた結果、追われた。この人生ではそうならないと決めたけれど・・・・・・
「全ての魔獣よ、消滅せよ。全ての邪悪な者は跡形もなく散れ!」叫びながら、心の中で逆さまに唱える。
――レチクナモタカトア・・・・・・レチクナモタカトア――
言っててほんと面倒なのよね。なぜもっとスマートな呪文じゃないの? 一部分が逆さまに言わないと発動しない聖女の力。
その呪文とともにパンとシャボン玉がはじけるように姿が消えていく魔獣達。
泣きながら逃げまどっていたハニワが高笑いをあげた。
「私がさきほどから唱えていた呪文のおかげです。私こそがこの魔獣達を倒したのです!」
魔獣がすっかりいなくなったところでタイミングよく駆けつけた王太子は、ハニワに結婚を申し込んでいる。
「ハニワこそは私の妃になるのに相応しい最強の魔女だ!」
――あぁ、こういう展開ね? 良いと思う。お幸せにーー
そんなふうに暢気に思って見ていた私と目が合ったハニワはニヤリと笑った。
「あのアネットはこれ見よがしに呪文を叫び、私の手柄を横取りしようとした悪女ですわ! 追放してくださいませ」
ーーふぇ? やっぱり助けると追放されるのか・・・・・・今回も死ぬのかな・・・・・・
王太子殿下の冷めた視線が私の容姿をチェックしているかのように上下に動く。
「うん、容姿も下の中。いらんな。追放!」
――ちょ、ちょっと、待ってよぉーー。どんな基準? やっぱ、こんな国滅びてしまえ!
そして今、前回と同じく森を歩いております。前回は追われて逃げていた。今は1週間ぶんの食料と水とお着替えが詰まったリュックを持たされて、隣国との境の森の手前で馬車から降ろされた。
「その森をまっすぐ行くと隣国だから、元気でなぁーー!」
にこやかに手を振る王家の騎士に手を振り返した私。
――前回よりちょっとましな展開だよね?
暗い森でも聖女の力で灯りをともし、持たされたテントを広げてキャンプ。途中で出てきたイノシシ型の魔獣を倒すと火を起こしてジュウジュウと焼くのであった。
ꕤ୭* 隣国の王太子フィリップ視点
魔獣との戦いの訓練として国境の森に足を踏み入れたものの、あまりに強力な魔獣ばかりがいて苦戦つづきだった。
この森を甘く見ていた私は、愚かなこの訓練自体を思いっきり後悔していた。怪我をした騎士達の中には死にそうな者もいて・・・・・・なのになんでこんな森の中で鼻歌が聞こえるんだよ?
「いのししよぉーー♪ 焼けておしまい♫こんがりとぉーー♪」
ちょっと音の外れた可愛らしい声をたどって行くと黒髪の若い女性が、大きな魔獣の串刺しを薪で炙っているのだった。
――え? こんな森に女?
35
お気に入りに追加
1,104
あなたにおすすめの小説
追放された偽物聖女は、辺境の村でひっそり暮らしている
黎
ファンタジー
辺境の村で人々のために薬を作って暮らすリサは“聖女”と呼ばれている。その噂を聞きつけた騎士団の数人が現れ、あらゆる疾病を治療する万能の力を持つ聖女を連れて行くべく強引な手段に出ようとする中、騎士団長が割って入る──どうせ聖女のようだと称えられているに過ぎないと。ぶっきらぼうながらも親切な騎士団長に惹かれていくリサは、しかし実は数年前に“偽物聖女”と帝都を追われたクラリッサであった。

聖女解任ですか?畏まりました(はい、喜んでっ!)
ゆきりん(安室 雪)
恋愛
私はマリア、職業は大聖女。ダグラス王国の聖女のトップだ。そんな私にある日災難(婚約者)が災難(難癖を付け)を呼び、聖女を解任された。やった〜っ!悩み事が全て無くなったから、2度と聖女の職には戻らないわよっ!?
元聖女がやっと手に入れた自由を満喫するお話しです。
私の妹は確かに聖女ですけど、私は女神本人ですわよ?
みおな
ファンタジー
私の妹は、聖女と呼ばれている。
妖精たちから魔法を授けられた者たちと違い、女神から魔法を授けられた者、それが聖女だ。
聖女は一世代にひとりしか現れない。
だから、私の婚約者である第二王子は声高らかに宣言する。
「ここに、ユースティティアとの婚約を破棄し、聖女フロラリアとの婚約を宣言する!」
あらあら。私はかまいませんけど、私が何者かご存知なのかしら?
それに妹フロラリアはシスコンですわよ?
この国、滅びないとよろしいわね?

常識的に考えて
章槻雅希
ファンタジー
アッヘンヴァル王国に聖女が現れた。王国の第一王子とその側近は彼女の世話係に選ばれた。女神教正教会の依頼を国王が了承したためだ。
しかし、これに第一王女が異を唱えた。なぜ未婚の少女の世話係を同年代の異性が行うのかと。
『小説家になろう』様・『アルファポリス』様に重複投稿、自サイトにも掲載。


聖女は魔女の濡れ衣を被せられ、魔女裁判に掛けられる。が、しかし──
naturalsoft
ファンタジー
聖女シオンはヒーリング聖王国に遥か昔から仕えて、聖女を輩出しているセイント伯爵家の当代の聖女である。
昔から政治には関与せず、国の結界を張り、周辺地域へ祈りの巡礼を日々行っていた。
そんな中、聖女を擁護するはずの教会から魔女裁判を宣告されたのだった。
そこには教会が腐敗し、邪魔になった聖女を退けて、教会の用意した従順な女を聖女にさせようと画策したのがきっかけだった。
二人の男爵令嬢の成り上がり!でも、結末は──
naturalsoft
恋愛
オーラシア大陸の南に姉妹国と呼ばれる二つの国があった。
西側のアネーデス王国
東側のイモート王国
過去にはお互いの王族を嫁がせていた事もあり、お互いにそれぞれの王族の血が受け継がれている。
そして、アネーデス王国で周辺国を驚かすニュースが大陸を駆け抜けた。
その国のとある男爵令嬢が、王太子に見初められ【正しい正規の手続き】を踏んで、王太子妃になったのである。
その出来事から1年後、隣のイモート王国でも、その国の男爵令嬢が【第一王子】の【婚約者】になったと騒がれたのだった。
しかし、それには公衆の面前で元婚約者に婚約破棄を突き付けたりと、【正規の手続きを踏まず】に決行した悪質なやり方であった。
この二人の結末はいかに──
タイトルイラスト
素材提供
『背景素材屋さんみにくる』
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる