179 / 281
ファイルⅪ:先手必勝
#13-4
しおりを挟む
憧れた仕事は、私にとっての天職ではなかった。所謂、“思ったものと違った”ということだ…。一言に、“財務省”と言ってしまえば、かっこいいが、国を回す仕事だ。この仕事に就いた私には、責任が当然ついて回る。それに加え、他の省との付き合いや、マスコミの対応など…。毎日が忙しすぎた…。細かい仕事や、雑用とかなら嫌いでもない…。それでも、私の思っていた仕事とは、かなり外れていた…。
勤め始めて、3年が過ぎた夏、ふと、彼から貰った名刺が、財布の中から出てきた。所々文字が掠れているが、何とか事務所の住所や彼の電話番号などは、分かる…。
次の土曜日、私は朝から、名刺に書かれていた、住所に向かった。扉の脇には、ネオン看板らしきものがあるが、光っていない…。
アポなしできた、こちらに非がある…。出直そうが、迷ったが、一応ドアノブを回した、
すると、扉が、唸りを上げて、開いた。ほんのりと、香ばしいコーヒーと、トーストの香りが漂ってきた。
「ん?どちら様ですか?」
扉の近くに座って、コーヒーカップを手にし、PCを弄っている男性が、訊ねてきた。
「あの、えっと…。今日は休みですよね?」
「まぁな。依頼なら、平日か、アポ取って、日程調整してきてくれ。それとも、誰かに用かい?」
「えっと、篠崎く…篠崎さんに、少し用があったんですが…。」
私は名刺を、提示した。
すると男は、コーヒーカップをソーサーに置き直し、立ち上がった。
「おい、宮間、お客さんだ。龍哉も呼んでくれ。」
奥の方にそう声を張ると、誰かが出てきた。
「もう呼んでますよ。10分ほどで到着するそうです。その間、何か飲まれますか?アルコール類以外は、一応なんでも、置いていますよ。」
片目を前髪で隠した、バーテンダー風の男が、そう言った。
「じゃ、じゃぁ、シェイク類、何かありますか?」
「シェイク…。」宮間と呼ばれた男は、冷蔵庫を漁り始めた。
「バナナしかないんで、バナナシェイクで良いですか?」
かなり、無茶な注文だった筈だが、作れるらしい…。
「…じゃぁ、それで、お願いします…。」
「はーい。じゃぁ、そこに座っていてください。」
近くにあった、ひじ掛けソファに腰を下ろした時だった。扉が、唸りを上げて開いた。
「あちぃ…。」
そういって入ってきたのは、女の子だ…。私よりも、背が低く、見るからに、中学生下手したら小学生とも取れそうな見た目だ…。
暑いと言いつつ、上は、スカイブルーの7部袖のラウンドネックシャツ。下は白のロングスカート。それで熱くないはずがない…。
勤め始めて、3年が過ぎた夏、ふと、彼から貰った名刺が、財布の中から出てきた。所々文字が掠れているが、何とか事務所の住所や彼の電話番号などは、分かる…。
次の土曜日、私は朝から、名刺に書かれていた、住所に向かった。扉の脇には、ネオン看板らしきものがあるが、光っていない…。
アポなしできた、こちらに非がある…。出直そうが、迷ったが、一応ドアノブを回した、
すると、扉が、唸りを上げて、開いた。ほんのりと、香ばしいコーヒーと、トーストの香りが漂ってきた。
「ん?どちら様ですか?」
扉の近くに座って、コーヒーカップを手にし、PCを弄っている男性が、訊ねてきた。
「あの、えっと…。今日は休みですよね?」
「まぁな。依頼なら、平日か、アポ取って、日程調整してきてくれ。それとも、誰かに用かい?」
「えっと、篠崎く…篠崎さんに、少し用があったんですが…。」
私は名刺を、提示した。
すると男は、コーヒーカップをソーサーに置き直し、立ち上がった。
「おい、宮間、お客さんだ。龍哉も呼んでくれ。」
奥の方にそう声を張ると、誰かが出てきた。
「もう呼んでますよ。10分ほどで到着するそうです。その間、何か飲まれますか?アルコール類以外は、一応なんでも、置いていますよ。」
片目を前髪で隠した、バーテンダー風の男が、そう言った。
「じゃ、じゃぁ、シェイク類、何かありますか?」
「シェイク…。」宮間と呼ばれた男は、冷蔵庫を漁り始めた。
「バナナしかないんで、バナナシェイクで良いですか?」
かなり、無茶な注文だった筈だが、作れるらしい…。
「…じゃぁ、それで、お願いします…。」
「はーい。じゃぁ、そこに座っていてください。」
近くにあった、ひじ掛けソファに腰を下ろした時だった。扉が、唸りを上げて開いた。
「あちぃ…。」
そういって入ってきたのは、女の子だ…。私よりも、背が低く、見るからに、中学生下手したら小学生とも取れそうな見た目だ…。
暑いと言いつつ、上は、スカイブルーの7部袖のラウンドネックシャツ。下は白のロングスカート。それで熱くないはずがない…。
0
お気に入りに追加
15
あなたにおすすめの小説
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
virtual lover
空川億里
ミステリー
人気アイドルグループの不人気メンバーのユメカのファンが集まるオフ会に今年30歳になる名願愛斗(みょうがん まなと)が参加する。
が、その会を通じて知り合った人物が殺され、警察はユメカを逮捕する。
主人公達はユメカの無実を信じ、真犯人を捕まえようとするのだが……。
マクデブルクの半球
ナコイトオル
ミステリー
ある夜、電話がかかってきた。ただそれだけの、はずだった。
高校時代、自分と折り合いの付かなかった優等生からの唐突な電話。それが全てのはじまりだった。
電話をかけたのとほぼ同時刻、何者かに突き落とされ意識不明となった青年コウと、そんな彼と昔折り合いを付けることが出来なかった、容疑者となった女、ユキ。どうしてこうなったのかを調べていく内に、コウを突き落とした容疑者はどんどんと増えてきてしまう───
「犯人を探そう。出来れば、彼が目を覚ますまでに」
自他共に認める在宅ストーカーを相棒に、誰かのために進む、犯人探し。

伏線回収の夏
影山姫子
ミステリー
ある年の夏。俺は15年ぶりにT県N市にある古い屋敷を訪れた。某大学の芸術学部でクラスメイトだった岡滝利奈の招きだった。かつての同級生の不審死。消えた犯人。屋敷のアトリエにナイフで刻まれた無数のXの傷。利奈はそのなぞを、ミステリー作家であるこの俺に推理してほしいというのだ。俺、利奈、桐山優也、十文字省吾、新山亜沙美、須藤真利亜の六人は、大学時代にこの屋敷で共に芸術の創作に打ち込んだ仲間だった。グループの中に犯人はいるのか? 脳裏によみがえる青春時代の熱気、裏切り、そして別れ。懐かしくも苦い思い出をたどりながら事件の真相に近づく俺に、衝撃のラストが待ち受けていた。
《あなたはすべての伏線を回収することができますか?》
泉田高校放課後事件禄
野村だんだら
ミステリー
連作短編形式の長編小説。人の死なないミステリです。
田舎にある泉田高校を舞台に、ちょっとした事件や謎を主人公の稲富くんが解き明かしていきます。
【第32回前期ファンタジア大賞一次選考通過作品を手直しした物になります】
【毎日更新】教室崩壊カメレオン【他サイトにてカテゴリー2位獲得作品】
めんつゆ
ミステリー
ーー「それ」がわかった時、物語はひっくり返る……。
真実に近づく為の伏線が張り巡らされています。
あなたは何章で気づけますか?ーー
舞台はとある田舎町の中学校。
平和だったはずのクラスは
裏サイトの「なりすまし」によって支配されていた。
容疑者はたった7人のクラスメイト。
いじめを生み出す黒幕は誰なのか?
その目的は……?
「2人で犯人を見つけましょう」
そんな提案を持ちかけて来たのは
よりによって1番怪しい転校生。
黒幕を追う中で明らかになる、クラスメイトの過去と罪。
それぞれのトラウマは交差し、思いもよらぬ「真相」に繋がっていく……。
中学生たちの繊細で歪な人間関係を描く青春ミステリー。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる