148 / 281
ファイルⅨ:人質事件
#14
しおりを挟む
「本堂副総理に、次男が居たのか?」
店長が、驚いた様に、三島に問うた。無理もない、本堂宗久副総理の存在は、日本中が知って居る。彼の優秀な、長男や、長女、次女は、度々テレビなどで、姿を現している。
だが、“次男”が居るとは、一度も聞いたことがない。俺自身、政治や警察の内部事情は、粗方知って居るつもりだったが、それに限っては、初耳だ。
ましてや、世間から相当な支持を得ている、本堂宗久に、隠し子が居た。そんなこと、考える事すらしなかった。
そこまでして、次男とは言え、世間に隠さなきゃならない理由は、ただ一つ…。
「愛人か、何かとの、子どもか?」
「流石だな…。愛人と言うか、キャバ嬢らしいがな…。
そんなことはどうでも良い。問題だったのは、その事件を担当していた、刑事だ。犯人が、本堂の隠し子と知った瞬間、不利になり得る、決定的な証拠や、証言を隠滅し、捜査を少し遅らせた。
その間に、父親の宗久に接触し、捕まった時の言い訳や、裁判で有利になる情報を、渡していた。
その甲斐あってか、知らないが、誠人は、俺の前に、一度も顔を出さずに、裁判は終了。
俺の女房の残りの人生と、腹の子の人生、全てが、たった、2億の金に変わった。
幸せだった時期なら、2億なんて金、死ぬほど嬉しいだろうが、絶望と憎しみしかない、今の俺にとっては、2億なんて金、ただのはした金だ。」
三島の、そう言ってのけた。奴の言葉からは、憎しみの感情は、確かに伝わって来るが、絶望の様な、吐き気を催すような、感覚は、伝わってこない。
むしろ、どこか、吹っ切れた様な、清々しい感情すら伝わって来る。
さっきもそうだった。“警察”と言う言葉には反応こそ、示していたものの、冷静で、身体にしみ込んだ、癖を使う余裕すらあった。
人間に限らず、本能だけで、行動するならば、癖すら無視し、目的のためなら、最短な方法で、行動に移す。それが、『殺人鬼』や『愉快犯』と言った、凶悪犯罪だ。
だが、今の三島には、他人を殺める様な、殺意は、少しも感じられない。殺意もなく、人質を取り、警察に挑発とも、取れる様な、行動を起こした。
ならば、奴の目的は、ただ一つ。
「自分の裁判で、全てを暴露しようってか、魂胆か?」
刑事裁判は、世間の注目度が、高い。更に、“人質事件”と言う、平和ボケした国での、裁判は、非常に珍しく、メディアどころか、日本中が、注目するに違いない。
そこでの発言力は、凄まじく、少しの失言が、世間の常識を、変えかねない…。
店長が、驚いた様に、三島に問うた。無理もない、本堂宗久副総理の存在は、日本中が知って居る。彼の優秀な、長男や、長女、次女は、度々テレビなどで、姿を現している。
だが、“次男”が居るとは、一度も聞いたことがない。俺自身、政治や警察の内部事情は、粗方知って居るつもりだったが、それに限っては、初耳だ。
ましてや、世間から相当な支持を得ている、本堂宗久に、隠し子が居た。そんなこと、考える事すらしなかった。
そこまでして、次男とは言え、世間に隠さなきゃならない理由は、ただ一つ…。
「愛人か、何かとの、子どもか?」
「流石だな…。愛人と言うか、キャバ嬢らしいがな…。
そんなことはどうでも良い。問題だったのは、その事件を担当していた、刑事だ。犯人が、本堂の隠し子と知った瞬間、不利になり得る、決定的な証拠や、証言を隠滅し、捜査を少し遅らせた。
その間に、父親の宗久に接触し、捕まった時の言い訳や、裁判で有利になる情報を、渡していた。
その甲斐あってか、知らないが、誠人は、俺の前に、一度も顔を出さずに、裁判は終了。
俺の女房の残りの人生と、腹の子の人生、全てが、たった、2億の金に変わった。
幸せだった時期なら、2億なんて金、死ぬほど嬉しいだろうが、絶望と憎しみしかない、今の俺にとっては、2億なんて金、ただのはした金だ。」
三島の、そう言ってのけた。奴の言葉からは、憎しみの感情は、確かに伝わって来るが、絶望の様な、吐き気を催すような、感覚は、伝わってこない。
むしろ、どこか、吹っ切れた様な、清々しい感情すら伝わって来る。
さっきもそうだった。“警察”と言う言葉には反応こそ、示していたものの、冷静で、身体にしみ込んだ、癖を使う余裕すらあった。
人間に限らず、本能だけで、行動するならば、癖すら無視し、目的のためなら、最短な方法で、行動に移す。それが、『殺人鬼』や『愉快犯』と言った、凶悪犯罪だ。
だが、今の三島には、他人を殺める様な、殺意は、少しも感じられない。殺意もなく、人質を取り、警察に挑発とも、取れる様な、行動を起こした。
ならば、奴の目的は、ただ一つ。
「自分の裁判で、全てを暴露しようってか、魂胆か?」
刑事裁判は、世間の注目度が、高い。更に、“人質事件”と言う、平和ボケした国での、裁判は、非常に珍しく、メディアどころか、日本中が、注目するに違いない。
そこでの発言力は、凄まじく、少しの失言が、世間の常識を、変えかねない…。
0
お気に入りに追加
15
あなたにおすすめの小説
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
リモート刑事 笹本翔
雨垂 一滴
ミステリー
『リモート刑事 笹本翔』は、過去のトラウマと戦う一人の刑事が、リモート捜査で事件を解決していく、刑事ドラマです。
主人公の笹本翔は、かつて警察組織の中でトップクラスの捜査官でしたが、ある事件で仲間を失い、自身も重傷を負ったことで、外出恐怖症(アゴラフォビア)に陥り、現場に出ることができなくなってしまいます。
それでも、彼の卓越した分析力と冷静な判断力は衰えず、リモートで捜査指示を出しながら、次々と難事件を解決していきます。
物語の鍵を握るのは、翔の若き相棒・竹内優斗。熱血漢で行動力に満ちた優斗と、過去の傷を抱えながらも冷静に捜査を指揮する翔。二人の対照的なキャラクターが織りなすバディストーリーです。
翔は果たして過去のトラウマを克服し、再び現場に立つことができるのか?
翔と優斗が数々の難事件に挑戦します!

伏線回収の夏
影山姫子
ミステリー
ある年の夏。俺は15年ぶりにT県N市にある古い屋敷を訪れた。某大学の芸術学部でクラスメイトだった岡滝利奈の招きだった。かつての同級生の不審死。消えた犯人。屋敷のアトリエにナイフで刻まれた無数のXの傷。利奈はそのなぞを、ミステリー作家であるこの俺に推理してほしいというのだ。俺、利奈、桐山優也、十文字省吾、新山亜沙美、須藤真利亜の六人は、大学時代にこの屋敷で共に芸術の創作に打ち込んだ仲間だった。グループの中に犯人はいるのか? 脳裏によみがえる青春時代の熱気、裏切り、そして別れ。懐かしくも苦い思い出をたどりながら事件の真相に近づく俺に、衝撃のラストが待ち受けていた。
《あなたはすべての伏線を回収することができますか?》
騙し屋のゲーム
鷹栖 透
ミステリー
祖父の土地を騙し取られた加藤明は、謎の相談屋・葛西史郎に救いを求める。葛西は、天才ハッカーの情報屋・後藤と組み、巧妙な罠で悪徳業者を破滅へと導く壮大な復讐劇が始まる。二転三転する騙し合い、張り巡らされた伏線、そして驚愕の結末!人間の欲望と欺瞞が渦巻く、葛西史郎シリーズ第一弾、心理サスペンスの傑作! あなたは、最後の最後まで騙される。



失せ物探し・一ノ瀬至遠のカノウ性~謎解きアイテムはインスタント付喪神~
わいとえぬ
ミステリー
「君の声を聴かせて」――異能の失せ物探しが、今日も依頼人たちの謎を解く。依頼された失せ物も、本人すら意識していない隠された謎も全部、全部。
カノウコウコは焦っていた。推しの動画配信者のファングッズ購入に必要なパスワードが分からないからだ。落ち着ける場所としてお気に入りのカフェへ向かうも、そこは一ノ瀬相談事務所という場所に様変わりしていた。
カノウは、そこで失せ物探しを営む白髪の美青年・一ノ瀬至遠(いちのせ・しおん)と出会う。至遠は無機物の意識を励起し、インスタント付喪神とすることで無機物たちの声を聴く異能を持つという。カノウは半信半疑ながらも、その場でスマートフォンに至遠の異能をかけてもらいパスワードを解いてもらう。が、至遠たちは一年ほど前から付喪神たちが謎を仕掛けてくる現象に悩まされており、依頼が謎解き形式となっていた。カノウはサポートの百目鬼悠玄(どうめき・ゆうげん)すすめのもと、至遠の助手となる流れになり……?
どんでん返し、あります。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる